ワイは知らん
3: 2022/02/21(月) 18:17:45.25
しかも渚くんがどのヒロインよりかわいいし最高
5: 2022/02/21(月) 18:18:06.22
暗殺もええけどダイ大も綺麗やわ
7: 2022/02/21(月) 18:18:28.88
ネウロの方が良かった
8: 2022/02/21(月) 18:18:50.48
デスノートですら引き伸ばし感あるというのにな
13: 2022/02/21(月) 18:19:52.75
封神演義は?
60: 2022/02/21(月) 18:31:41.46
ハイキューも綺麗に終わった
15: 2022/02/21(月) 18:20:40.52
そもそもジャンプマンガでキレイに終わった作品自体がどんだけあるんや
大抵引き伸ばしのグダグダか打切りやろ
大抵引き伸ばしのグダグダか打切りやろ
20: 2022/02/21(月) 18:21:22.44
>>15
暗殺って編集は引き伸ばしさせなかったんよななんでやろ
暗殺って編集は引き伸ばしさせなかったんよななんでやろ
26: 2022/02/21(月) 18:22:09.52
>>20
ぐうの音も無い計画表なり作ってたんちゃうかな
ぐうの音も無い計画表なり作ってたんちゃうかな
35: 2022/02/21(月) 18:24:55.38
>>20
最終回掲載前にアニメ制作側に最終回渡してあったらしい
最終回掲載前にアニメ制作側に最終回渡してあったらしい
23: 2022/02/21(月) 18:21:42.70
ちゃんと着地点と着地時期決めて進めたのがええね
アニメとほぼ同時期に終わらせるって縛りが編集からの無駄な引き延ばし防止にもなったし
アニメとほぼ同時期に終わらせるって縛りが編集からの無駄な引き延ばし防止にもなったし
38: 2022/02/21(月) 18:26:28.65
最初から結末まで話作って連載するんやろ
途中で打ち切られてもいいように何パターンも話用意してるらしい
途中で打ち切られてもいいように何パターンも話用意してるらしい
17: 2022/02/21(月) 18:20:53.75
暗殺教室って結構過小評価されてるよな
今連載してたらてっぺん取れるレベルでおもろい
今連載してたらてっぺん取れるレベルでおもろい
24: 2022/02/21(月) 18:21:54.96
全てが90点を最終話まで落とさずに続けた漫画よな
18: 2022/02/21(月) 18:21:07.27
クラスの女子がみんな可愛いよね
22: 2022/02/21(月) 18:21:28.99
>>18
速水さんすこだ
速水さんすこだ
59: 2022/02/21(月) 18:31:38.97
渚が一番かわいい定期

70: 2022/02/21(月) 18:32:59.88
渚はなんで女の子じゃなかったんだ…
俺はそういう属性はないから悔しい
俺はそういう属性はないから悔しい
76: 2022/02/21(月) 18:33:56.06
>>70
きも
きも
82: 2022/02/21(月) 18:34:33.63
>>70
性癖や作品中主人公が2/3ショタって明らかにおかしいやろ
性癖や作品中主人公が2/3ショタって明らかにおかしいやろ
30: 2022/02/21(月) 18:23:06.49
いい感じにクソガキ感出せてたよな
達観というか冷静になりすぎずちゃんと中学生って感じや
達観というか冷静になりすぎずちゃんと中学生って感じや
32: 2022/02/21(月) 18:23:48.48
>>30
イキって老人怪我させる回とか良かったわ
イキって老人怪我させる回とか良かったわ
36: 2022/02/21(月) 18:25:40.41
最強()傭兵の話が引き伸ばし館あったやん

出典:暗殺教室 松井優征 集英社
41: 2022/02/21(月) 18:27:57.76
>>36
あれ引き伸ばしではないやろ
あれ引き伸ばしではないやろ
46: 2022/02/21(月) 18:28:38.89
サバゲ宇宙ホウジョウあたりはん?って感じやが綺麗よな
105: 2022/02/21(月) 18:38:43.13
暗殺は結局メインキャラで死んだの殺せんせーと二代目だけなんだよな
112: 2022/02/21(月) 18:39:58.13
>>105
まあ生徒死んだら後味悪いしな
殺すならビッチ先生か烏丸先生やろうけど
まあ生徒死んだら後味悪いしな
殺すならビッチ先生か烏丸先生やろうけど
175: 2022/02/21(月) 18:48:40.76
渚くんが暗殺者になるif欲しい
めっちゃ女装とかして欲しい
めっちゃ女装とかして欲しい
192: 2022/02/21(月) 18:50:35.39
>>175
逃げ若で逃げの才能伸ばすって頼重が言ってるけど
それこそそうちゃうん時代が乱世でその才能を伸ばす必要あるわけやし、烏間先生と違ってそこら辺はノリノリやな
逃げ若で逃げの才能伸ばすって頼重が言ってるけど
それこそそうちゃうん時代が乱世でその才能を伸ばす必要あるわけやし、烏間先生と違ってそこら辺はノリノリやな
44: 2022/02/21(月) 18:28:32.85
逃げ若好き派が少数派でかなしい

47: 2022/02/21(月) 18:28:51.92
>>44
暗殺教室やってた時も同じような感じやしな
暗殺教室やってた時も同じような感じやしな
48: 2022/02/21(月) 18:28:56.63
>>44
逃げ若打ち切られるかもしれんぞ
逃げ若打ち切られるかもしれんぞ
68: 2022/02/21(月) 18:32:30.17
>>48
今底なだけやろ
今底なだけやろ
78: 2022/02/21(月) 18:33:59.10
>>48
ありえんありえん にげわか打ち切る度胸は今のジャンプにはないわ
ありえんありえん にげわか打ち切る度胸は今のジャンプにはないわ
83: 2022/02/21(月) 18:34:36.81
>>78
アヤシモンしゅごまるの次やからやばいんやない
アヤシモンしゅごまるの次やからやばいんやない
87: 2022/02/21(月) 18:35:27.56
三大引き伸ばしなく綺麗に終わったジャンプ漫画
封神演義
暗殺教室
ネウロ
こう考えると松井って有能すぎないか?
封神演義
暗殺教室
ネウロ
こう考えると松井って有能すぎないか?
121: 2022/02/21(月) 18:41:19.67
>>87
チェンソーも引き伸ばしなさそうでエエな
チェンソーも引き伸ばしなさそうでエエな
132: 2022/02/21(月) 18:42:20.12
>>121
チェンソーもそういや綺麗にスパッと終わったな
二部にも期待やわ
チェンソーもそういや綺麗にスパッと終わったな
二部にも期待やわ
134: 2022/02/21(月) 18:42:49.22
封神ってこの手のスレでやたら持て囃されてるけど言うほどか?

140: 2022/02/21(月) 18:43:48.97
>>134
女?編はグダグダ感あったけど最終回がめちゃくちゃ綺麗で読後感良かったから評価高いんやと思う
女?編はグダグダ感あったけど最終回がめちゃくちゃ綺麗で読後感良かったから評価高いんやと思う
142: 2022/02/21(月) 18:44:20.14
>>134
後の方で出てきた燃燈道人がクソ強かったこと除けば綺麗に畳んだやろ
後の方で出てきた燃燈道人がクソ強かったこと除けば綺麗に畳んだやろ
127: 2022/02/21(月) 18:41:52.80
ワンナウツとかCLAYMOREみたいに青年向けやといっぱいあるんやけどな
やっぱ昔のジャンプってなると難しいんやろうな
やっぱ昔のジャンプってなると難しいんやろうな
173: 2022/02/21(月) 18:48:25.18
最近のジャンプはスパッと終わる漫画増えたしな
ワイの大好きなアクタージュもスパッと終わったわ
ワイの大好きなアクタージュもスパッと終わったわ
181: 2022/02/21(月) 18:49:11.57
>>173
切れ味が凄すぎる
切れ味が凄すぎる
183: 2022/02/21(月) 18:49:43.28
>>173
不意打ちでスパッといくのは誰も求めてないぞ
不意打ちでスパッといくのは誰も求めてないぞ
190: 2022/02/21(月) 18:50:30.85
チェンソー
斉木
クレイモア
貧乏神が
斉木
クレイモア
貧乏神が
203: 2022/02/21(月) 18:51:35.28
>>190
斉木も綺麗やったねあきもつ先生のおっしゃる通りに100巻目指して欲しかったけど
斉木も綺麗やったねあきもつ先生のおっしゃる通りに100巻目指して欲しかったけど

241: 2022/02/21(月) 18:55:00.03
>>190
斉木良かったな最後のエンド今でも覚えてるわ
斉木楠雄の作者また新連載描いてくれないんかな
斉木良かったな最後のエンド今でも覚えてるわ
斉木楠雄の作者また新連載描いてくれないんかな
235: 2022/02/21(月) 18:54:27.00
斉木楠雄は何気にようやっとるわ
ギャグ漫画って最後はもう普通につまんなくなってメチャクチャ適当な最終回して逃げるのが普通やのに、それなりに差し障りない程度のシリアスやってそれなりに気持ち良く終わった稀有なギャグ漫画
ギャグ漫画って最後はもう普通につまんなくなってメチャクチャ適当な最終回して逃げるのが普通やのに、それなりに差し障りない程度のシリアスやってそれなりに気持ち良く終わった稀有なギャグ漫画
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645435027/
コメント
コメント一覧 (55)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それなりに年も近かったから凄く楽しく読めたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だからこそしゅごまるが荒れた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
うしおととら
この2つの方が上だろ
うしおととらに関しては捨て回が一切なく全てが繋がっているからね
原点にして頂点作品の一つと言って差し支えない
知ってる範囲でもう一つはアニメになるが
ガオガイガ-が出る前と言う条件でエクスカイザ-
paruparu94
が
しました
正当な続編も始祖編とか面白いのあるから否定しづらいが
paruparu94
が
しました
残念ながら完璧ではないわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
わりと大団円で引き延ばしなく終わらせてないか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いつ打ち切られてもいいように話組んでたらしいね。
paruparu94
が
しました
最近は無茶させずに終わらせてる作品も多いイメージだな
でも次が出て来てくれないと不味い
paruparu94
が
しました
あれ投票で上位取ったキャラだけ載せられてたのにホンマもったいない
paruparu94
が
しました
うすたの悪口はやめるんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
初期の死ぬ気ツナで京子に告白しようとしたけど、鉄骨落ちて危なかったハルを助けて、変わってないじゃんってなるけど、リボーンが「変化がないのはすごいことだぞ!」って言って、
その後リボーンが帰るドラえもん展開やるけど、なんだかんだ戻って来て、そこでアニメOP1の歌詞「羽はない天使」って表現使う
変に鬼滅みたいに結婚して子孫残すとかもないし、成長して物語そのものを完結とかでもない、あえて未来を確定させないで今までの日常で幕を閉じるっていう理想的な終わり方。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
渚がとにかく可愛い
逃げ若にも期待してる
paruparu94
が
しました
コメントする