なんでや?
NARUTOのキャラも活躍してるぞ
NARUTOのキャラも活躍してるぞ
2: 2022/03/03(木) 00:54:16.14
絵がね
8: 2022/03/03(木) 00:56:53.85
読んでは無いけどアニメはみてる
結構おもろいで
結構おもろいで
10: 2022/03/03(木) 00:56:54.51
ボルトはアニメの方がええやろ
5: 2022/03/03(木) 00:55:14.80
BORUTOの方が好きなワイは異端か?
ちな海外のジャンプサイトのランキングだとBORUTOは普通に1位 取ってたりするし、発売日には海外のツイッタートレンドに載ったりするのに日本だとほんま無風で悲しい
ちな海外のジャンプサイトのランキングだとBORUTOは普通に1位 取ってたりするし、発売日には海外のツイッタートレンドに載ったりするのに日本だとほんま無風で悲しい
11: 2022/03/03(木) 00:57:12.04
ジャンプでやってる時は読んでた
18: 2022/03/03(木) 00:58:22.74
アニメは見とるぞ
ナルト終わった喪失感から逃れるためだけに
ナルト終わった喪失感から逃れるためだけに
12: 2022/03/03(木) 00:57:13.02
結局自来也ってどうなったん
16: 2022/03/03(木) 00:57:36.21
>>12
自来也はそのまま死んどるやろ
自来也はそのまま死んどるやろ
20: 2022/03/03(木) 00:58:31.75
>>16
なんか最初に自来也っぽいの出てきたとか言われてたけど結局別人やったんか?
なんか最初に自来也っぽいの出てきたとか言われてたけど結局別人やったんか?

出典:BORUTO 岸本斉史・池本幹雄 集英社
22: 2022/03/03(木) 00:59:19.36
>>20
クローンやな
クローンやな
24: 2022/03/03(木) 00:59:54.65
>>22
はえ~あの世界にクローンってあるんか
はえ~あの世界にクローンってあるんか
31: 2022/03/03(木) 01:00:54.32
>>24
死んだやつ生き返らせたり自分の中に別人取り入れたりする世界やぞ
死んだやつ生き返らせたり自分の中に別人取り入れたりする世界やぞ
17: 2022/03/03(木) 00:58:05.39
絵が劣化して
ストーリーではナルトもサスケも劣化してるらしいやん
これでナルト好きだった奴が読むはずなくね?
ストーリーではナルトもサスケも劣化してるらしいやん
これでナルト好きだった奴が読むはずなくね?
32: 2022/03/03(木) 01:01:15.40
>>17
ストーリーというか展開が面白いから普通に読んでるが
キャラを重点に漫画を読むタイプ出はないから楽しめるのやろうけど
ストーリーというか展開が面白いから普通に読んでるが
キャラを重点に漫画を読むタイプ出はないから楽しめるのやろうけど
53: 2022/03/03(木) 01:07:21.83
>>17
クラマは死ぬしサスケの輪廻眼は眼潰されて使えなくなるぞ
クラマは死ぬしサスケの輪廻眼は眼潰されて使えなくなるぞ
25: 2022/03/03(木) 01:00:08.13
話の都合上とはいえナルサスがボコボコにされたのはきついわ
36: 2022/03/03(木) 01:01:56.19
>>25
いうて少なくても前作ラスボス級でナルサスは劣化してるんだからそこはそんな不満ないけどな
いうて少なくても前作ラスボス級でナルサスは劣化してるんだからそこはそんな不満ないけどな
47: 2022/03/03(木) 01:04:23.57
初期に比べたら作画はかなりNARUTO寄りになってるで
今はもう脚本担当だった奴が降りて岸本が原作担当しとるし
今はもう脚本担当だった奴が降りて岸本が原作担当しとるし
29: 2022/03/03(木) 01:00:44.70
俺はボルトの絵も好きだから単行本全巻買ってる
30: 2022/03/03(木) 01:00:48.65
後日談的な意味で楽しんでるわ
ボルトは最初から色々術使えて強いし仲間との関係性も出来上がってるからストーリー的なワクワク感はない
ボルトは最初から色々術使えて強いし仲間との関係性も出来上がってるからストーリー的なワクワク感はない
34: 2022/03/03(木) 01:01:34.48
チョウチョウとサラダ好き
ナルトとサラダの関係も好き
ナルトとサラダの関係も好き

39: 2022/03/03(木) 01:02:38.43
サラダが本当にサクラの娘かを確認する巻は面白いんよな
ああいうのでいいんだよ
ああいうのでいいんだよ
71: 2022/03/03(木) 01:12:37.19
>>39
あれは原案も作画も岸本やしなぁ
あれは原案も作画も岸本やしなぁ
104: 2022/03/03(木) 01:23:08.98
>>39
分娩まで付き添ってたのに忘れて動揺してたナルト草
分娩まで付き添ってたのに忘れて動揺してたナルト草
54: 2022/03/03(木) 01:07:24.43
アニメの委員長が可愛くて好きだった
委員長が黒幕だった話以降は追ってないのでまったくわかりましぇん🥴
委員長が黒幕だった話以降は追ってないのでまったくわかりましぇん🥴
55: 2022/03/03(木) 01:07:36.46
アニメでしか知らんが木の葉丸が抜け忍みたいなのに螺旋丸使ってたとこすき
ナルトの命令に忠実で大人に成ったんやなあって
ナルトの命令に忠実で大人に成ったんやなあって
65: 2022/03/03(木) 01:10:53.14
76: 2022/03/03(木) 01:14:47.57
>>65
わかる🤗
わかる🤗
82: 2022/03/03(木) 01:16:52.21
>>65
ガールズチーム好き
ガールズチーム好き
70: 2022/03/03(木) 01:12:31.58
85: 2022/03/03(木) 01:17:48.35
95: 2022/03/03(木) 01:20:52.65
>>85
この話おもろかったわ
ヒマワリ回って当たり多い
この話おもろかったわ
ヒマワリ回って当たり多い
124: 2022/03/03(木) 01:30:09.24
>>95
カワキ好きなんやけどヒマワリとの距離感好きやわ
カワキも結構ヒマワリのこと気に入っとるよな
ヒマワリが隠れて獣お世話してた話とか好き
カワキ好きなんやけどヒマワリとの距離感好きやわ
カワキも結構ヒマワリのこと気に入っとるよな
ヒマワリが隠れて獣お世話してた話とか好き
81: 2022/03/03(木) 01:16:14.89
ボルトとサスケが過去に戻って自来也とガキナルトに会う回すこ
86: 2022/03/03(木) 01:17:58.95
>>81
サスケがチャクラ切れタックルして敵にエルボー食らう所は笑ったで
サスケがチャクラ切れタックルして敵にエルボー食らう所は笑ったで
67: 2022/03/03(木) 01:11:59.60
2割も読んでたら上出来やろ
69: 2022/03/03(木) 01:12:19.44
ジャンプで世代交代に成功した漫画は少ないぞ
ドラゴンボールでさえ悟飯に交代出来んかったからな
ドラゴンボールでさえ悟飯に交代出来んかったからな
154: 2022/03/03(木) 01:44:35.33
岸本がやりたくてやったんか編集の声なんかどっちなん
アシに仕事あげたかったって話も見たけど岸本の鶴の一声で連載決まるんどうなん
アシに仕事あげたかったって話も見たけど岸本の鶴の一声で連載決まるんどうなん
158: 2022/03/03(木) 01:45:59.64
>>154
そりゃ集英社の声やろ
そりゃ集英社の声やろ
165: 2022/03/03(木) 01:48:56.63
>>158
あとテレ東やな
あとテレ東やな
84: 2022/03/03(木) 01:17:11.02
キャラの日常回とか面白いんやけどなぁ…
87: 2022/03/03(木) 01:18:03.90
忍たまみたいな緩い日常系スピンオフで良かった説
91: 2022/03/03(木) 01:19:27.51
>>87
ロックリーのやつやんけ
ロックリーのやつやんけ
112: 2022/03/03(木) 01:25:43.35
最初は観てたけどBORUTO世代の活躍のためかNARUTO世代が割食ってて嫌やわ
122: 2022/03/03(木) 01:29:42.13
これは火影を目指す物語じゃなくボルトの物語だって1話で強調してるしそりゃナルトは活躍できんよ
141: 2022/03/03(木) 01:38:08.16
カワキ~イッシキ辺りめっちゃ面白かったわ
ただ漫画は戦闘シーンもうちょい背景描いてくれ
ただ漫画は戦闘シーンもうちょい背景描いてくれ
145: 2022/03/03(木) 01:40:07.26
アニメ版はここぞってバトルはちゃんと作画に力入れてるのが良いわ
最近やとバリオンモード披露回とか
最近やとバリオンモード披露回とか
170: 2022/03/03(木) 01:51:45.84
てかカワキを主人公にしたほうが良かったんやないか?
あくまで外伝扱いにして
ナルトの息子を主役にしたせいで期待値上げすぎた感はあるで
あくまで外伝扱いにして
ナルトの息子を主役にしたせいで期待値上げすぎた感はあるで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646236407/
コメント
コメント一覧 (86)
paruparu94
が
しました
主人公違います、描いてる人違います、前作主人公とキャラががっつり関わってさらに弱いですじゃあ人気出るわけないと思うが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ナルトが父親になってて偶に感慨深い気持ちになる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実際好みに合わんならそう思うのは普通だし意見変えるのは無理
paruparu94
が
しました
この感じだとワンピース辺りも仮に完結しても容易に続編&主役交代をすることは難しそうだなぁ…
paruparu94
が
しました
ナルトとサスケが速攻で戦線離脱して、ボルトたちが頑張るようにした方が
前作を好きだった人の不満は減ったのかなと思う
親になった前作の主役たちが傷ついているのを見るのがきつい
夜叉姫もすげー楽しみだったけど、同じ理由で見るのやめちゃった
paruparu94
が
しました
せめて、プラスで後追いでいいからやってれば
paruparu94
が
しました
当時読んでたやつが2割も付き合ってるなら上々だろ
paruparu94
が
しました
イッシキは強すぎたけどそれ除けばナルサスは最強格だし、イッシキ倒したのもトドメがカワキなだけでほぼナルトとサスケだったし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そりゃ日本と温度差あるのは当然だろ
paruparu94
が
しました
他は悟飯だろうと許されない
ナルトとは別の本なんだよボルトは
paruparu94
が
しました
ずっとやってるだけなんだろうな
paruparu94
が
しました
しかもボルトはアニメと原作で展開が違い過ぎるし
paruparu94
が
しました
ジャンプ本誌よりさらに低年齢層向けの雑誌に連載したら読まれなくて当たり前だわ
paruparu94
が
しました
大体が付き合いきれなくて離れる
paruparu94
が
しました
本人が描いてたならもっと多くの人が見てただろうけどな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
内容はあんま興味無いけど
鳥山明的な見易さ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絵は最初抵抗あったけど今は好き
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
電子化してないし雑誌置いてないことも多々あるから
付録いらないから電子化頼むわ
それか有料ポイントで最新話読めるようにしてほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
NARUTO時代と違って親世代の戦力充実してるんだから
あと、敵キャラに魅力無さすぎ。前作キャラのその後の人生なんかは面白いんだから、日常モノにでもしてりゃ良かった
paruparu94
が
しました
長編は映画以降は導入が面白いけどしりすぼみで終わるから微妙
paruparu94
が
しました
もっと強くなってて良いくらいだろ
paruparu94
が
しました
ちょくちょく前作キャラ絡ませつつボルト達が色んな任務こなしていく路線じゃダメだったの?
paruparu94
が
しました
ストーリー詳しく知らないから批判はしないけどナルトを好きだったからこそ読みたくない
paruparu94
が
しました
なんならイッシキ戦でナルトには華々しく散って欲しかった
paruparu94
が
しました
良くも悪くも恵まれすぎているというか……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天手力の能力が『輪廻眼の感知範囲のAとBの空間』を入れ替える能力だったのに
『視界範囲のAとBの物体を入れ替える』
『視界でよく見たAと自分を入れ替える』
と段々ナーフされて、最後はプスゥで失明、輪廻眼と写輪眼状態で不意打ち貰うとかマジかよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんで岸本が書かなかったのかとNARUTOのファンだったからこそムカつくわ。
サラダとミツキの外伝、あれはめちゃくちゃ面白かったし
paruparu94
が
しました
コメントする