719tIoAM8uL

1: 2022/03/03(木) 00:53:27.08
なんでや?
NARUTOのキャラも活躍してるぞ


2: 2022/03/03(木) 00:54:16.14
絵がね


8: 2022/03/03(木) 00:56:53.85
読んでは無いけどアニメはみてる
結構おもろいで


10: 2022/03/03(木) 00:56:54.51
ボルトはアニメの方がええやろ

 

5: 2022/03/03(木) 00:55:14.80
BORUTOの方が好きなワイは異端か?
ちな海外のジャンプサイトのランキングだとBORUTOは普通に1位 取ってたりするし、発売日には海外のツイッタートレンドに載ったりするのに日本だとほんま無風で悲しい


11: 2022/03/03(木) 00:57:12.04
ジャンプでやってる時は読んでた


18: 2022/03/03(木) 00:58:22.74
アニメは見とるぞ
ナルト終わった喪失感から逃れるためだけに


12: 2022/03/03(木) 00:57:13.02
結局自来也ってどうなったん


16: 2022/03/03(木) 00:57:36.21
>>12
自来也はそのまま死んどるやろ


20: 2022/03/03(木) 00:58:31.75
>>16
なんか最初に自来也っぽいの出てきたとか言われてたけど結局別人やったんか?
果心居士 (3)
出典:BORUTO 岸本斉史・池本幹雄 集英社


22: 2022/03/03(木) 00:59:19.36
>>20
クローンやな


24: 2022/03/03(木) 00:59:54.65
>>22
はえ~あの世界にクローンってあるんか


31: 2022/03/03(木) 01:00:54.32
>>24
死んだやつ生き返らせたり自分の中に別人取り入れたりする世界やぞ


17: 2022/03/03(木) 00:58:05.39
絵が劣化して
ストーリーではナルトもサスケも劣化してるらしいやん
これでナルト好きだった奴が読むはずなくね?


32: 2022/03/03(木) 01:01:15.40
>>17
ストーリーというか展開が面白いから普通に読んでるが
キャラを重点に漫画を読むタイプ出はないから楽しめるのやろうけど


53: 2022/03/03(木) 01:07:21.83
>>17
クラマは死ぬしサスケの輪廻眼は眼潰されて使えなくなるぞ


25: 2022/03/03(木) 01:00:08.13
話の都合上とはいえナルサスがボコボコにされたのはきついわ


36: 2022/03/03(木) 01:01:56.19
>>25
いうて少なくても前作ラスボス級でナルサスは劣化してるんだからそこはそんな不満ないけどな


47: 2022/03/03(木) 01:04:23.57
初期に比べたら作画はかなりNARUTO寄りになってるで
今はもう脚本担当だった奴が降りて岸本が原作担当しとるし


29: 2022/03/03(木) 01:00:44.70
俺はボルトの絵も好きだから単行本全巻買ってる


30: 2022/03/03(木) 01:00:48.65
後日談的な意味で楽しんでるわ
ボルトは最初から色々術使えて強いし仲間との関係性も出来上がってるからストーリー的なワクワク感はない


34: 2022/03/03(木) 01:01:34.48
チョウチョウとサラダ好き
ナルトとサラダの関係も好き
20180802195539


39: 2022/03/03(木) 01:02:38.43
サラダが本当にサクラの娘かを確認する巻は面白いんよな
ああいうのでいいんだよ


71: 2022/03/03(木) 01:12:37.19
>>39
あれは原案も作画も岸本やしなぁ


104: 2022/03/03(木) 01:23:08.98
>>39
分娩まで付き添ってたのに忘れて動揺してたナルト草


54: 2022/03/03(木) 01:07:24.43
アニメの委員長が可愛くて好きだった
委員長が黒幕だった話以降は追ってないのでまったくわかりましぇん🥴


55: 2022/03/03(木) 01:07:36.46
アニメでしか知らんが木の葉丸が抜け忍みたいなのに螺旋丸使ってたとこすき
ナルトの命令に忠実で大人に成ったんやなあって


65: 2022/03/03(木) 01:10:53.14
NARUTO読んでないけどBORUTOはアニメだけ観てる
鉄ツバキちゃんもっと出して欲しい
なんでこんなに強くて可愛いのにレギュラーちゃうねん
あとサラダの声大谷育江みたいで可愛い

no title

no title

no title


76: 2022/03/03(木) 01:14:47.57
>>65
わかる🤗


82: 2022/03/03(木) 01:16:52.21
>>65
ガールズチーム好き


70: 2022/03/03(木) 01:12:31.58
これワイのね
早く下忍になって欲しい

no title


85: 2022/03/03(木) 01:17:48.35
>>70
ええよね
名前覚えてないけど画像いっぱい持っとるわ

no title

no title

no title

no title


95: 2022/03/03(木) 01:20:52.65
>>85
この話おもろかったわ
ヒマワリ回って当たり多い


124: 2022/03/03(木) 01:30:09.24
>>95
カワキ好きなんやけどヒマワリとの距離感好きやわ
カワキも結構ヒマワリのこと気に入っとるよな
ヒマワリが隠れて獣お世話してた話とか好き


81: 2022/03/03(木) 01:16:14.89
ボルトとサスケが過去に戻って自来也とガキナルトに会う回すこ


86: 2022/03/03(木) 01:17:58.95
>>81
サスケがチャクラ切れタックルして敵にエルボー食らう所は笑ったで


67: 2022/03/03(木) 01:11:59.60
2割も読んでたら上出来やろ


69: 2022/03/03(木) 01:12:19.44
ジャンプで世代交代に成功した漫画は少ないぞ
ドラゴンボールでさえ悟飯に交代出来んかったからな


154: 2022/03/03(木) 01:44:35.33
岸本がやりたくてやったんか編集の声なんかどっちなん
アシに仕事あげたかったって話も見たけど岸本の鶴の一声で連載決まるんどうなん


158: 2022/03/03(木) 01:45:59.64
>>154
そりゃ集英社の声やろ


165: 2022/03/03(木) 01:48:56.63
>>158
あとテレ東やな


84: 2022/03/03(木) 01:17:11.02
キャラの日常回とか面白いんやけどなぁ…


87: 2022/03/03(木) 01:18:03.90
忍たまみたいな緩い日常系スピンオフで良かった説


91: 2022/03/03(木) 01:19:27.51
>>87
ロックリーのやつやんけ


112: 2022/03/03(木) 01:25:43.35
最初は観てたけどBORUTO世代の活躍のためかNARUTO世代が割食ってて嫌やわ


122: 2022/03/03(木) 01:29:42.13
これは火影を目指す物語じゃなくボルトの物語だって1話で強調してるしそりゃナルトは活躍できんよ


141: 2022/03/03(木) 01:38:08.16
カワキ~イッシキ辺りめっちゃ面白かったわ
ただ漫画は戦闘シーンもうちょい背景描いてくれ


145: 2022/03/03(木) 01:40:07.26
アニメ版はここぞってバトルはちゃんと作画に力入れてるのが良いわ
最近やとバリオンモード披露回とか


170: 2022/03/03(木) 01:51:45.84
てかカワキを主人公にしたほうが良かったんやないか?
あくまで外伝扱いにして
ナルトの息子を主役にしたせいで期待値上げすぎた感はあるで


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646236407/