大抵の漫画って「血筋凄い」「才能ある」「最終的に最強へ」のどれか一つは絶対当てはまるやん
それに当てはまってなくて売れたの凄いわ
それに当てはまってなくて売れたの凄いわ
2: 2022/03/01(火) 20:06:52.88
確かに
普通の漫画家なら縁壱を先祖にしてるわ
普通の漫画家なら縁壱を先祖にしてるわ
4: 2022/03/01(火) 20:07:13.99
>>2
これじゃなくてほんまよかった
これじゃなくてほんまよかった
3: 2022/03/01(火) 20:06:53.05
ヒノカミ使える時点で恵まれとるやろ
6: 2022/03/01(火) 20:07:43.43
才能はあるやろ
あと数年もしたら今の柱レベルになるはずや
あと数年もしたら今の柱レベルになるはずや
21: 2022/03/01(火) 20:11:50.12
>>6
ないぞ
霞柱→刀握って2ヶ月で柱
恋柱→才能ないと思ってた(半年で最終選別突破)
炭治郎→元柱から教えてもらって2年で最終選別突破
ないぞ
霞柱→刀握って2ヶ月で柱
恋柱→才能ないと思ってた(半年で最終選別突破)
炭治郎→元柱から教えてもらって2年で最終選別突破
29: 2022/03/01(火) 20:13:05.44
>>21
伊之助「育手いません。我流で呼吸使えます。奪った刀で最終選別突破しました」
こいつ天才やろ
伊之助「育手いません。我流で呼吸使えます。奪った刀で最終選別突破しました」
こいつ天才やろ
10: 2022/03/01(火) 20:08:40.68
霞柱は兄上の血統なんやっけ?
42: 2022/03/01(火) 20:15:55.51
血筋なら圧倒的無一郎だけど経験値が足らんくて瞬殺されるのが中々練られてて好き
15: 2022/03/01(火) 20:10:04.89
他の柱の出世スピードが早すぎるからな
16: 2022/03/01(火) 20:10:07.72
お前それ村田さんの前でも言えるんか?
8: 2022/03/01(火) 20:08:03.86
いや、最終的には最強クラスになっとるやろ
5: 2022/03/01(火) 20:07:35.69
炭治郎善逸伊之助って全員才能の塊やろ
23: 2022/03/01(火) 20:11:58.96
そもそもこいつが柱になる前に鬼殺隊なくなってない?
109: 2022/03/01(火) 20:30:16.53
父親とか体弱くなきゃ最強やろ炭より才能あるで一晩中火の神神楽踊れるし透き通る世界に入れるし

出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
55: 2022/03/01(火) 20:18:31.38
母親はサキュバスです
22: 2022/03/01(火) 20:11:57.86
パッパは一日中日の呼吸使えるんやろ?最強の血筋やん
62: 2022/03/01(火) 20:19:45.99
>>22
よわそう
よわそう
64: 2022/03/01(火) 20:20:07.80
>>62
中日がよわいみたいな言い方やんけ
中日がよわいみたいな言い方やんけ
24: 2022/03/01(火) 20:12:07.64
あの縁壱に見込まれた一族やん
102: 2022/03/01(火) 20:28:44.63
先祖の炭吉も一回見せられただけの日の呼吸覚えて神楽舞として子供に受け継がせたチートやぞ
67: 2022/03/01(火) 20:20:31.99
え?より1先祖じゃないの?ならなんで日野神神楽とか顔とか似てるんや?
100: 2022/03/01(火) 20:28:06.99
>>67
縁壱は竈門家に日の呼吸を見せて教えただけ
それを「ヒノカミ神楽」として名前を変えて代々伝えてきた
無惨と黒死牟が日の呼吸を知る奴らを悉く殺して回ったけど名前を変えたおかげでヒノカミ神楽は伝え残った
縁壱は竈門家に日の呼吸を見せて教えただけ
それを「ヒノカミ神楽」として名前を変えて代々伝えてきた
無惨と黒死牟が日の呼吸を知る奴らを悉く殺して回ったけど名前を変えたおかげでヒノカミ神楽は伝え残った
14: 2022/03/01(火) 20:09:44.52
強い鬼になる才能もあったやん

出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
17: 2022/03/01(火) 20:10:18.55
鬼としての才能が作中最強の兄妹やん
38: 2022/03/01(火) 20:14:42.91
鬼になって自我取り戻した後、日の呼吸使ってたら縁壱超える化け物になってたという事実
40: 2022/03/01(火) 20:15:41.10
最強の鬼として続いてたバージョンを読みたいな
30: 2022/03/01(火) 20:13:05.54
善逸とか修行期間1年で選抜試験突破しとるから実は才能ある
41: 2022/03/01(火) 20:15:46.15
>>30
ガチれば善逸が最強やろな
ガチれば善逸が最強やろな
47: 2022/03/01(火) 20:16:40.68
>>41
実際キレてガチったら力慣れしてないとはいえ上弦相手に単独勝利したからな
実際キレてガチったら力慣れしてないとはいえ上弦相手に単独勝利したからな
39: 2022/03/01(火) 20:15:04.82
ハガレンのエドの方が大概やろ
あいつ作中で強化されたの機械鎧寒冷地仕様にしたから動き速くなったンゴだけやぞ
あいつ作中で強化されたの機械鎧寒冷地仕様にしたから動き速くなったンゴだけやぞ

46: 2022/03/01(火) 20:16:24.31
>>39
最初から最強レベルやからそらそうやろ
最初から最強レベルやからそらそうやろ
56: 2022/03/01(火) 20:18:33.08
>>39
てかあの漫画って誰も成長してないだろ
ずっと最初の設定のままじゃん
てかあの漫画って誰も成長してないだろ
ずっと最初の設定のままじゃん
61: 2022/03/01(火) 20:19:41.53
>>39
最初からレベル100で金と権力持ってるからな
なお
最初からレベル100で金と権力持ってるからな
なお
72: 2022/03/01(火) 20:21:19.27
>>61
周りのキャラが120レベルくらいある模様
周りのキャラが120レベルくらいある模様
31: 2022/03/01(火) 20:13:16.71
日の呼吸代々使用可能
無惨以上の鬼の才能
直接あってすらいない無惨の匂いを2年以上正確に記憶して追跡可能
才能の塊やぞ
無惨以上の鬼の才能
直接あってすらいない無惨の匂いを2年以上正確に記憶して追跡可能
才能の塊やぞ
35: 2022/03/01(火) 20:14:31.38
ヒノカミ後継者ってだけで十分やろ
82: 2022/03/01(火) 20:23:57.29
まあ血統に関しては確かに
だいたいのジャンプ漫画は育ちは悪くても実は王家やらなんやらの高貴な血だったり昔の偉人の血を引いてる的な話になるもんな
鬼滅の世界観で言えば緑壱か産屋敷
だいたいのジャンプ漫画は育ちは悪くても実は王家やらなんやらの高貴な血だったり昔の偉人の血を引いてる的な話になるもんな
鬼滅の世界観で言えば緑壱か産屋敷
69: 2022/03/01(火) 20:20:41.47
最後まで柱がちゃんと強かったのがよかったな
遊郭だって宇随ボロクソに言われてるけどあの時点では炭治郎より遥かに格上やし
遊郭だって宇随ボロクソに言われてるけどあの時点では炭治郎より遥かに格上やし
86: 2022/03/01(火) 20:24:23.86
>>69
3人でやっと首切った梅ちゃんを1人で軽々切るからなあいつ
3人でやっと首切った梅ちゃんを1人で軽々切るからなあいつ
74: 2022/03/01(火) 20:21:42.31
鬼滅はパワーバランスがシビアすぎる
1発でも当たったら致命傷になるし柱でも上弦には基本勝てないみたいな
1発でも当たったら致命傷になるし柱でも上弦には基本勝てないみたいな
98: 2022/03/01(火) 20:27:30.20
錆兎が生きてたらどれくらいの強さだったんやろな。少なくとも義勇より強いらしいし
108: 2022/03/01(火) 20:29:53.52
>>98
わいは義勇が思うほど錆兎が強くなってるとは思わんわ
わいは義勇が思うほど錆兎が強くなってるとは思わんわ
107: 2022/03/01(火) 20:29:49.57
猗窩座無惨鬼タンジェロと連戦して腕一本無くすだけで生き延びたやつがいるらしい
52: 2022/03/01(火) 20:17:33.72
米炊く才能は凄まじいやんけ

出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
59: 2022/03/01(火) 20:19:04.23
炭治郎可愛いし優しいから好きや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646132778/
コメント
コメント一覧 (151)
paruparu94
が
しました
水柱「柱に届く強さ」
→岩柱さえ未習得の透明世界習得して、
水柱が勝てなかった猗窩座を倒す
この時点で明確に柱レベル。
その後、痣+赫刀で柱が底上げしてるけど、
炭治郎も両方習得してるから殆ど同格だろ
paruparu94
が
しました
実力的と功績的に余裕で柱になれてたし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
煉獄さんの父親が知ったら嫉妬で怒り狂いそう
paruparu94
が
しました
適正な指導者がいなかったって指摘ならわかるけど
paruparu94
が
しました
最近は才能与えられてる虎杖やマッシュのが珍しいと思うな
デザイナーベビー系主人公
paruparu94
が
しました
・・・まぁ絶大な才能とまでは言い難いが持ってる物を使いこなして生き延び、遂には無残を仕留めるに至った
paruparu94
が
しました
だから鬼滅の薬になったんだろ
paruparu94
が
しました
一見しただけで継承可能なレベルで日の呼吸の型を覚えた炭吉がまずヤバいし、炭治郎もとっさに昔見た神楽の型を思い出して実戦に応用したり、記憶で「本物を見たから」とかいう雑な理由で型修正して完成度高めるし
あとあの家系、代々まず神楽の型ありきで舞いながら自力で「疲れない呼吸法」に辿り着いてないアレ…?
paruparu94
が
しました
序盤からやけに才能があるし(鼻もきくし)
めっちゃすごい技を使える一族の子じゃないか?
paruparu94
が
しました
柱がゴンキルア並みに凄いってだけで
それプラス日の呼吸や嗅覚や鬼の才能まであるから十分恵まれてるだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それに当てはまってなくて売れたの凄いわ
才能はあるだろ
それに売れたのはアニメの影響が大きいから
paruparu94
が
しました
なんでもかんでも理由付けしろとはいわんけど
鬼滅は鍛えたら強くなる才能がありましたってだけよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
火を操り 鼻がいいのはチートレベル
鬼殺隊やっているより よっぽど大成しただろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
って立派な血統主人公じゃないの?
結局、日の呼吸使えるの炭だけじゃん
あとはその先祖
「血統じゃない」って無理があるでしょ
そこは認めようよ
paruparu94
が
しました
過剰に持ち上げるのはやめようや
paruparu94
が
しました
仲間が欲しいのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
痣出したらいけるかもやけど
paruparu94
が
しました
縁壱じゃなく
縁壱が世話になった人の子孫ってのは搦手よな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普通に一生に渡ってそれを極めてきた訳でしょ
それを子々孫々ずーっと受け継いで来たんだから
一番最初から最高の血筋って訳じゃないにしても炭治郎の頃には相当に研ぎ澄まされた血筋だよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
炎か岩あたりならそれこそ無一郎並みの速度で柱になってると思われ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こういうの大事だと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする