
1: 2022/03/15(火) 20:38:51.24
ええんか…
2: 2022/03/15(火) 20:39:26.17
1部、3部、5部、6部か
6: 2022/03/15(火) 20:40:30.94
>>2
3はないだろ
3はないだろ
4: 2022/03/15(火) 20:39:59.42
どれのことやねん
4部入ってたら許さねぇぞ
4部入ってたら許さねぇぞ
5: 2022/03/15(火) 20:40:28.89
1468
9: 2022/03/15(火) 20:41:29.32
>>5
4はないやろ
仗助は魅力ある
4はないやろ
仗助は魅力ある
8: 2022/03/15(火) 20:41:15.16
主人公最強ってバランス的にOKか?
13: 2022/03/15(火) 20:42:02.97
>>8
魅力的か否かやろ
そこに強さは考慮しない
魅力的か否かやろ
そこに強さは考慮しない
19: 2022/03/15(火) 20:42:52.33
>>13
ちなその魅力無い強い主人公って何部や?
ちなその魅力無い強い主人公って何部や?
44: 2022/03/15(火) 20:46:11.17
>>19
5部はジョルノに魅力がないというかブチャラティの方が魅力あるというか
5部はジョルノに魅力がないというかブチャラティの方が魅力あるというか
46: 2022/03/15(火) 20:46:22.01
5部はブチャラティが強すぎるわ

27: 2022/03/15(火) 20:44:00.06
ネタやなくてマジでワイはそう思っとる
表紙の扱いとかブチャラティ基準やん
表紙の扱いとかブチャラティ基準やん
10: 2022/03/15(火) 20:41:33.81
消去法で1568やな
385: 2022/03/15(火) 21:16:08.75
>>10
これに行き着いた
これに行き着いた
15: 2022/03/15(火) 20:42:17.07
ジョナサンは人気ではないけど不人気とも違う気がする

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
39: 2022/03/15(火) 20:45:17.53
ジョナサンって不人気なん?
89: 2022/03/15(火) 20:51:06.25
>>39
初代はもはや別格・別枠やろ
初代はもはや別格・別枠やろ
91: 2022/03/15(火) 20:51:16.46
1ってジョナサン以外に誰かおる?
ディオとジョナサントントンくらいちゃうの、他はそんなやし
ディオとジョナサントントンくらいちゃうの、他はそんなやし
98: 2022/03/15(火) 20:52:12.91
>>91
スピードワゴンやない?ワイはジョナサンのが好きやけど
スピードワゴンやない?ワイはジョナサンのが好きやけど
106: 2022/03/15(火) 20:53:15.98
>>91
スト様がおるんやが?
スト様がおるんやが?
72: 2022/03/15(火) 20:49:12.05
ジョリーンて人気なかったんやな

82: 2022/03/15(火) 20:50:16.55
>>72
そもそも六部自体が
そもそも六部自体が
136: 2022/03/15(火) 20:57:18.29
6部の1番人気って誰なんやろ
ワイはアナスイやけど
ワイはアナスイやけど
146: 2022/03/15(火) 20:58:14.15
>>136
FFやろ
死んだ時のショックは計り知れない
FFやろ
死んだ時のショックは計り知れない
153: 2022/03/15(火) 20:59:11.48
>>136
投票したら普通にジョリンになる気がするわ
投票したら普通にジョリンになる気がするわ
18: 2022/03/15(火) 20:42:50.86
仗助嫌いな人は少ないと思うけど4部で仗助が一番好きな人はかなり少そう
25: 2022/03/15(火) 20:43:55.52
>>18
4部は群像劇やからなぁ
主人公だけにはスポットが当たりにくい作りになっているからしゃあない
4部は群像劇やからなぁ
主人公だけにはスポットが当たりにくい作りになっているからしゃあない
36: 2022/03/15(火) 20:45:08.94
四部はコウイチクンとかもかなり主人公しとるしなあ
28: 2022/03/15(火) 20:44:00.10
8部に至っては主人公が不人気よりまず人気のキャラがいない
456: 2022/03/15(火) 21:22:09.35
>>28
豆銑さん
豆銑さん
109: 2022/03/15(火) 20:53:41.56
言っても定助人気あるやろ?
まあ吉良と仗世文の方がすきやったけど
まあ吉良と仗世文の方がすきやったけど
20: 2022/03/15(火) 20:42:54.24
1位ジョセフ
2位承太郎
3位仗助
人気順であればこうなるのは分かりきってる
2位承太郎
3位仗助
人気順であればこうなるのは分かりきってる
29: 2022/03/15(火) 20:44:09.62
>>20
ジョセフほんますき
ジョセフほんますき
54: 2022/03/15(火) 20:47:16.22
>>20
これはわかる
これはわかる
57: 2022/03/15(火) 20:48:01.16
二部ってアニメ化で評価変わったよな
みんな三部四部ばっかやったもん
みんな三部四部ばっかやったもん

69: 2022/03/15(火) 20:48:53.39
>>57
まあ本格的に人気出たのが3部からやから
そもそも影が薄かっただけやな
蓋を開ければテンポ、キャラ、シンプルなストーリーでよくできていた
まあ本格的に人気出たのが3部からやから
そもそも影が薄かっただけやな
蓋を開ければテンポ、キャラ、シンプルなストーリーでよくできていた
11: 2022/03/15(火) 20:41:39.39
7部とかいう一気読みしたら印象が変わりまくる部好き
21: 2022/03/15(火) 20:43:03.84
7ってジョニィが主人公でええんよな?
35: 2022/03/15(火) 20:44:58.82
>>21
せやな。初見はサンドマンが主人公かと思ったわ
せやな。初見はサンドマンが主人公かと思ったわ
26: 2022/03/15(火) 20:43:58.98
7部ってジャイロの方が人気あるよな
122: 2022/03/15(火) 20:54:57.40
>>26
終盤ジョニィが見るからにジャイロを追い越してしまったあとの
何とも言えない物悲しさすき
終盤ジョニィが見るからにジャイロを追い越してしまったあとの
何とも言えない物悲しさすき
290: 2022/03/15(火) 21:09:27.27
>>26
最初こっちが主人公と思って読んでたわ
最初こっちが主人公と思って読んでたわ
143: 2022/03/15(火) 20:58:08.43
158: 2022/03/15(火) 20:59:59.36
>>143
後期edマジで良かったなあ
後期edマジで良かったなあ
361: 2022/03/15(火) 21:14:14.73
>>143
終わったよ…はよかったわ😭
終わったよ…はよかったわ😭
50: 2022/03/15(火) 20:46:50.33
2、3、4、7は人気あるやろ
他は仲間の方が人気なんはわかる
他は仲間の方が人気なんはわかる
132: 2022/03/15(火) 20:56:35.83
4部は仗助より康一とか露伴とかサブキャラの方がキャラ立ってたわ
5部はブチャラティが完全に主人公やったし
6部はチーム全体で主人公って印象やった
他はジョースターが主人公してたわ
5部はブチャラティが完全に主人公やったし
6部はチーム全体で主人公って印象やった
他はジョースターが主人公してたわ
170: 2022/03/15(火) 21:01:23.32
1ディオ
2ジョセフ
3承太郎
4吉良or承太郎or露伴
5ブチャラティ
6分からん、ウェザーか?
7ジャイロ
8分からん
各部の一番人気はこんなもんか?
4部は激戦区やと思うわ
2ジョセフ
3承太郎
4吉良or承太郎or露伴
5ブチャラティ
6分からん、ウェザーか?
7ジャイロ
8分からん
各部の一番人気はこんなもんか?
4部は激戦区やと思うわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647344331/
コメント
コメント一覧 (55)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
強いて言えば後の部ほど主人公の印象が薄い気がする
paruparu94
が
しました
4部以降がバランス的に微妙って印象
paruparu94
が
しました
むしろアニメでゴミ声優あてられてケチがついただろ
paruparu94
が
しました
8は主人公としても論外
paruparu94
が
しました
低予算だけど声優ナレーション音楽と気合い入りすぎ
逆に3部4部は余裕が出来たからか少しダれてた
paruparu94
が
しました
純粋に6部が苦手なだけなんじゃないか?
徐倫じゃないと6部は成立しないし
paruparu94
が
しました
容赦の無さと使い方次第ではトップクラスに凶悪なスタンド性能
ラスボスかと思ってた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメがなよっとした感じなの何なのさ
paruparu94
が
しました
群像劇で序中盤の間抜けな描写があったからこそ吉良戦のカタルシスが半端ない
億泰とコウイチもそうだけど人間の内面的な成長とか変化を描くことに関してはこの作者は本当に凄いと思う
それを異能力バトル漫画でやってるんだからなお凄い
paruparu94
が
しました
組織の矛盾に苦悩してたブチャラティのほうが感情移入しやすい
ジョルノはめっちゃ頼りになる相棒って感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
物語の尺は完璧だと思うし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとはジョナサンは普通に人気あるぞ
paruparu94
が
しました
承太郎とDIOが鎬削るかな
paruparu94
が
しました
ディオとも双璧だわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それだけ魅力的なキャラが多いと言うことで
paruparu94
が
しました
ジョルノが目立たないのも言うほど悪くはない。ブチャラティとプロシュート兄貴が良すぎただけ。クズ系真面目くん
徐倫が目立たないのはヤバめ。推すべきところが無くいまいちキャラ自体が立ってない。どんな性格にしたらいいか終始迷走してた。
七部八部は主人公の性格が薄い。無味無臭系
paruparu94
が
しました
「主人公()」で真っ先に思いつくのは仗助になるわ
paruparu94
が
しました
まあジャイロは先に逝っちゃったからジョニィの方が主人公感有るけど
paruparu94
が
しました
ファイルーズあいちゃんもいい感じ
漫画ではちょうど2部なのでジョセフだなぁ
ジョナサンも好きよ
今頃ジョジョはまったんよ
paruparu94
が
しました
お調子者だけどやるときはやるって感じなせいか銀さんにしか聞こえなかった
老ジョセフは素敵だった
paruparu94
が
しました
原作者に失礼だわ
むしろクソ作画&声優でイメージダウンしたまである
paruparu94
が
しました
コメントする