お湯ぶっかけたりお湯魔法とかないよな
2: 2022/03/04(金) 18:09:48.623
危ないだろ
10: 2022/03/04(金) 18:10:57.775
>>2
確かに
確かに
144: 2022/03/04(金) 19:01:29.576
>>2
優しくてわろた
優しくてわろた
5: 2022/03/04(金) 18:10:13.575
ポケモンの技にあるから
14: 2022/03/04(金) 18:11:22.418
>>5
「おゆをかける」みたいな?
「おゆをかける」みたいな?
191: 2022/03/04(金) 20:59:26.172
>>14
トリトドンとかが熱湯を覚える
トリトドンとかが熱湯を覚える
6: 2022/03/04(金) 18:10:25.108
熱で戦うなら火で良いし
15: 2022/03/04(金) 18:11:36.751
>>6
上位互換があるのは辛いな
上位互換があるのは辛いな
7: 2022/03/04(金) 18:10:36.811
水を熱湯に変えるスタンド

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
21: 2022/03/04(金) 18:13:24.758
>>7
FFに特効だったな
FFに特効だったな
190: 2022/03/04(金) 20:54:38.695
ジョジョの「水を熱湯に変えるスタンド」は人体の水を沸かせて殺すだけのシーンしかなかったが実はヤバい能力だと多くのファンが思ってる
11: 2022/03/04(金) 18:11:01.076
人間相手なら熱湯ぶっかけるだけで最強なんだけどな
22: 2022/03/04(金) 18:13:48.672
>>11
実際やられたらキツイよな
実際やられたらキツイよな
16: 2022/03/04(金) 18:11:43.893
弱いけどウザい感じでいい能力だな
19: 2022/03/04(金) 18:12:05.693
過熱水蒸気とか扱えたら実際無茶苦茶つよそう
29: 2022/03/04(金) 18:16:17.209
>>19
100℃を超える水蒸気のことか
生き物相手なら相当強そう
100℃を超える水蒸気のことか
生き物相手なら相当強そう
24: 2022/03/04(金) 18:14:21.444

出典:バキ 板垣恵介 秋田書店
31: 2022/03/04(金) 18:16:53.361
>>24
水!?
水!?
35: 2022/03/04(金) 18:18:33.400
>>24
ちべたいから違うだろ
ちべたいから違うだろ
25: 2022/03/04(金) 18:14:41.604
まぁ熱い攻撃するなら火のほうが見栄えもいいし
33: 2022/03/04(金) 18:17:20.547
>>25
そうなのよな
そうなのよな
45: 2022/03/04(金) 18:20:34.041
もうマグマ使いがそれでいいよ
53: 2022/03/04(金) 18:22:51.033
>>45
マグマがいるのも辛いところだ
上位互換すぎる
マグマがいるのも辛いところだ
上位互換すぎる
39: 2022/03/04(金) 18:19:17.270
なんか一回だけ水の呼吸とヒノカミ神楽同時に使ってたけどアレでお湯の呼吸するべきだったよな長男は

出典:鬼滅の刃 吾峠呼世晴 集英社
46: 2022/03/04(金) 18:20:37.812
>>39
鬼滅でやってりゃ人気属性になれたかもな…
鬼滅でやってりゃ人気属性になれたかもな…
40: 2022/03/04(金) 18:19:21.835
湯気書くの面倒だし水でよくね?になりそう
55: 2022/03/04(金) 18:23:17.949
ヒーラーになりそう
59: 2022/03/04(金) 18:24:53.929
>>55
パーティーに一人いたらいつでも風呂入れて便利かも
パーティーに一人いたらいつでも風呂入れて便利かも
57: 2022/03/04(金) 18:24:04.210
しずかちゃんはよくお湯をぶっかけるんだけどそれで戦ったりはしないからな
102: 2022/03/04(金) 18:40:10.861
お湯をかけてパワーアップして戦うらんま
50: 2022/03/04(金) 18:22:05.167
温泉マンとか
56: 2022/03/04(金) 18:23:29.002
>>50
ググったらマジであった
ググったらマジであった

60: 2022/03/04(金) 18:24:55.400
ヤキソバンはお湯ではなく具で戦うからな
あげだまボンバーとか
あげだまボンバーとか
67: 2022/03/04(金) 18:26:49.100
>>60
ヤキソバンは消えたけどUFOは現役商品なんだな
ヤキソバンは消えたけどUFOは現役商品なんだな
84: 2022/03/04(金) 18:31:57.140
>>60
それこそ敵のケトラーがお湯を操るとかだったと思う
それこそ敵のケトラーがお湯を操るとかだったと思う
61: 2022/03/04(金) 18:25:20.153
エシディシはお湯でいいのかどうか
70: 2022/03/04(金) 18:27:16.147
>>61
血管で攻撃とかしてなかった?
血管で攻撃とかしてなかった?
68: 2022/03/04(金) 18:26:51.638
男塾名物!油風呂!!
77: 2022/03/04(金) 18:29:19.045
>>68
油使いならワンチャンある?
油使いならワンチャンある?
151: 2022/03/04(金) 19:03:39.587
リボーンでマグマに浸かってる敵いたな
どういう奴でどうなったか覚えてないけど
どういう奴でどうなったか覚えてないけど
69: 2022/03/04(金) 18:26:52.402
そういやブリーチに温泉で戦うキャラいたな
78: 2022/03/04(金) 18:29:42.878
>>69
零番隊の温泉入れてくれる人か
零番隊の温泉入れてくれる人か
66: 2022/03/04(金) 18:26:39.346
温泉も高熱のやら毒性強いのやらあるから真面目に使うと結構エグいことなる
81: 2022/03/04(金) 18:31:15.772
>>66
まぁ主人公に使わせるには相応しくない系統だよな
つきつめると悪役より演出しかなくなるから無慈悲で外道系の主役じゃないと持たせにくい感じはある
まぁ主人公に使わせるには相応しくない系統だよな
つきつめると悪役より演出しかなくなるから無慈悲で外道系の主役じゃないと持たせにくい感じはある
132: 2022/03/04(金) 18:58:01.612
ナルトに水蒸気使いいなかったか

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
139: 2022/03/04(金) 19:00:33.510
>>132
いたような…
いたような…
196: 2022/03/04(金) 21:04:55.040
キン肉マンのジャックチー
150: 2022/03/04(金) 19:03:32.371
ワンパンマンのシャワーヘッド
153: 2022/03/04(金) 19:04:38.942
>>150
検索したらまんまシャワーでワロタ
検索したらまんまシャワーでワロタ
192: 2022/03/04(金) 21:00:51.935
氷と炎同時に使えたらお湯使えることになる
195: 2022/03/04(金) 21:04:33.323
>>192
そのうちメドローアになりそう
そのうちメドローアになりそう
37: 2022/03/04(金) 18:19:08.449
お湯っていう語感が弱そうすぎる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646384965/
コメント
コメント一覧 (57)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ブラックホールが全身火傷して死にかけてた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「湯沸かし勇者の復讐譚~水をお湯にすることしか出来ない勇者だけど、全てを奪ったお前らを殺すにはこいつで十分だ」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
100度じゃすぐ冷えちゃうし
水蒸気はもはや液体でなく気体だし
それなら火のがいいよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
水属性でやけど状態に出来る技は盲点だった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
魔術により温泉の大波を出現させて、自分を含めて(入浴)すべてを洗い流す
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
熱した油とかは漫画で良く見るが実際はコストパフォーマンスの観点から有り得ないとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと、ウォーハンマーFRPGのドラゴンタートルも過熱水蒸気のブレスを吐くことができたはず。
paruparu94
が
しました
風の呼吸に関しては本当に風を作り出すらしいけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いやアレは信者っつかキッズかな?まあ同じようなもんか
paruparu94
が
しました
これは熱いお湯をかける魔法
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
というかビデオ版ではお湯で復活してっからなヤキソバン
paruparu94
が
しました
近くにお湯溜まりがある状況ってのがそうそう無いっていうのもあるんじゃない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする