FGxwnlGakAI1N5N

928: 2022/03/24(木)
正直最高に良かった。感無量だった。
ちなみに勇作さんのバッテンジェスチャーって何?
尾形
出典:ゴールデンカムイ310話 野田サトル 集英社


933: 2022/03/24(木)
毒、腹切りときたら締めにヘッショは皆の予想通りだったが
まさか自分でやるとはな


935: 2022/03/24(木)
尾形自問自答の末自殺か
尾形なりの始末のつけ方だったんだろうね


69: 2022/03/24(木)
いち尾形ファンとしては文句つけようのない最高の幕引きだと感じたわ
良かったな尾形
演出もほんとに面白かった
改めて作者すごい人だな

 

923: 2022/03/24(木)
最後まで独りよがりかー
まあ作者が尾形のやって来たことちゃんと間違いだと描いてくれて良かった


924: 2022/03/24(木)
尾形は最後まで自分の世界にしか生きてなかったな
おっ母を殺したのは間違ってたってこと?は全読者がそりゃそうだよ!とつっこむポイント


932: 2022/03/24(木)
「兄様は決してそんな人じゃない」
「きっと分かる日がきます」

その分かる日を回収したよ の今週号……


949: 2022/03/24(木)
列車から落ちてく尾形の口元笑ってるな
自分は祝福されてたと納得して満足したんか


952: 2022/03/24(木)
最期の最期に後悔していた事を自覚して死ぬ不幸か自分が祝福されて生まれた事を自覚して死ぬ幸福か


36: 2022/03/24(木)
結局アシリパを撃とうとした時に邪魔する勇作さんは罪悪感だったけど、迎えに来た?連れて行った勇作さんは尾形のイマジナリーなのか本当に幽作さんだったのかな。二人ともめっちゃ笑顔だからええか…


957: 2022/03/24(木)
尾形すげぇサイコパスだなって思ってたけど案外普通の人で罪悪感を見ないふりして道を外しまくってた人だったんだな
勇作との会話や伏線が綺麗に回収されてたし良い幕引きで良かったわ


991: 2022/03/24(木)
結局尾形は罪悪感が無いって思い込んでたけど罪悪感があるから、サイコパスじゃないってこと?
サイコパスキャラからブレたな何か


997: 2022/03/24(木)
>>991
罪悪感なら一般人殺しても湧いてくるだろうけど、勇作へのはやっちまった後悔じゃない?殺し自体への申し訳なさはないまま死んだね


30: 2022/03/24(木)
自分を愛してくれた勇作以外、尾形自身の我儘で殺した連中のことは屁とも思わないあたり
真人間に戻って死んだというよりやっぱりいかれてはいるやつなんだなと思った
でも死に様は綺麗だったしすごい良かった
尾形が自分に銃口向けた時の杉元の眉間にシワよせた表情もくるものがあった


939: 2022/03/24(木)
愛のない両親から生まれた、の前提から全部間違いだったんだね
両親には愛し合ってた時があったし時分を欠けてる人間認定して、狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり…行為を重ねてきたけど最後は愛されて生まれてきた子じゃんと根底からひっくり返されてるのか
てか勇作殿、ノラ坊に似てんな


32: 2022/03/24(木)
育ててくれた祖父母は尾形を愛してなかった?そんな事は無いわな
まあ弟に愛されてたけど殺しちまったー後悔してるーで死んだのは全ての行いに謝罪して死ぬより尾形らしくて良いんじゃないかね


42: 2022/03/24(木)
そもそもお祖母ちゃんには普通に愛されてたっぽいよな尾形


44: 2022/03/24(木)
>>42
祖母ちゃん子言ってたな


45: 2022/03/24(木)
>>42
でもじいちゃんばあちゃんの行方が…
さすがにファンブックの話まで本誌では描かないよねぇ
描いて欲しいけどさ


921: 2022/03/24(木)
てか勇作殿の顔、想像してたのと全然違った
でもちょっと綺麗な杉元に似てるかな
勇作
出典:ゴールデンカムイ310話 野田サトル 集英社


936: 2022/03/24(木)
ユーサク殿の目はママ似ほぼ確定だったけど眉毛が親父だったらどうしようってずっとヒヤヒヤしてた
さすが美男子ユーサク殿!!!


963: 2022/03/24(木)
勇作の顔、マジで杉元っぽさあるやんか
綺麗な杉元やんか


988: 2022/03/24(木)
>>963
だから菊田もスカウトしたんだろうな


961: 2022/03/24(木)
しかし本当に品行方正そうな顔だなあ
キラッキラじゃん輝いててそりゃ眩しいわ


19: 2022/03/24(木)
白石も上がってきて3人揃って
クライマックス感あるね
鶴見はアシリパさんが狙うけど失敗して
杉元がトドメをさす、みたいな感じがいいな
菊田さんのセリフを無駄にしてほしくない

ところで勇作さんのチョメチョメみたいなジェスチャーは何w?
尾形2
出典:ゴールデンカムイ310話 野田サトル 集英社


28: 2022/03/24(木)
>>19
あのチョメチョメ気になる


37: 2022/03/24(木)
>>28
ダメダメボーイズかとおもってん


103: 2022/03/24(木)
勇作さんの嬉しそうなチョメチョメに対して
尾形は裏拳でツッコミ入れてるんだよな
なんなんあれw仲良し兄弟やん


970: 2022/03/24(木)
菊田さんから見て勇作殿と仲良さげに見えた尾形は間違いじゃなかったのかな


979: 2022/03/24(木)
>>970
尾形の方は愛情を与えられるのに慣れてなくて戸惑ってるかもしれない


968: 2022/03/24(木)
慕ってた相手に理不尽な理由で殺され
死んだ後も加害者が勝手に幻覚見てるだけなのに悪霊扱いされるとか
勇作殿が気の毒でならない


978: 2022/03/24(木)
>>968
まあ勇作が一番可哀想ってのは満場一致かと


943: 2022/03/24(木)
スナイパーが最期に見たものは銃口ってちょっとゾクっとした


945: 2022/03/24(木)
>>943
どういうこと?


964: 2022/03/24(木)
>>945
ごめん深い意味はなくて
スナイパーだから普通は銃口は敵に向いて尾形本人が見ることはない
でも最期に見える側の左目は銃口しか見てなかったんだろうなと


41: 2022/03/24(木)
あー、尾形が左目を打ち抜いた銃って
宇佐美のだよね…


43: 2022/03/24(木)
>>41
宇佐美射殺も返ってきてるのか
土方の刀が便利アイテムみたいに使われてるけどこれも土方勢への裏切りの裏返しなのかね


922: 2022/03/24(木)
頭巾ちゃんほぼ死亡確定になっちゃったじゃん!!
しれっとエピローグとかに出てきたら笑うけど


16: 2022/03/24(木)
先週の杉元の表情微妙でどういう感情かよくわからなかったけど
アシリパに尾形殺させようとしてて草


20: 2022/03/24(木)
>>16
そりゃあの瞬間アシリパさんが躊躇ったらアシリパさんが殺されてる
さすがの杉元もアシリパさんに手を汚して欲しくないより死んで欲しくないが勝つでしょw
それにやっぱり前回アシリパさんのことちゃんと認めてあげられた表情だったんだなと今回で納得できた


119: 2022/03/24(木)
杉元としては何より最優先事項はアシリパさんに生きててもらうことなのだから
尾形が矢尻を取り出して銃を手にすると分かった瞬間に
善悪も誓いも関係なくまず反撃を指示するだろうよそりゃ


115: 2022/03/24(木)
杉元はアシリパの決断を受け入れたんだな


969: 2022/03/24(木)
それはそうとアシリパさん鶴見ロックオンしたな
外すなよ!
絶対に仕留めてくれ
アシリパ
出典:ゴールデンカムイ310話 野田サトル 集英社


980: 2022/03/24(木)
さあついに尾形が片付いた
いよいよラスボス戦だ


930: 2022/03/24(木)
おおおおお頭巾ちゃんにヘッドショット食らって死亡か?とか思ってたが・・・
ついでに鶴見も射っちまえアシリパ


39: 2022/03/24(木)
アシリパさんが鶴見に照準合わせてるけど
さすがに次週なんのやりとりもなく背後からズドンで鶴見死亡はないよね?
列車もスピード落ちずいよいよやばいとこまで来てそうだし次どうなるんだろ
月島あたり意識戻るのかな


971: 2022/03/24(木)
やっぱ鶴見にトドメを刺すのは杉元なんかね
意外と白石だったりしてな


25: 2022/03/24(木)
しかしこれだけシリアス展開が続くと、3人でヒンナヒンナ展開が見たいなぁ
谷垣も入れよう


引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1648049741/