カッコいい以外なんの意味もない模様
2: 2022/04/02(土) 02:36:34.09
傷口を焼くことで再生させない
3: 2022/04/02(土) 02:36:53.72
>>2
その場で殺せよ
その場で殺せよ
19: 2022/04/02(土) 02:40:12.96
>>3
戦闘中にピッコロみたいに再生する相手を想像してた
戦闘中にピッコロみたいに再生する相手を想像してた
5: 2022/04/02(土) 02:37:18.74
切りながら止血できる不殺の刀や
7: 2022/04/02(土) 02:37:25.88
かっこいいっておもちゃを売るためには大事だぞ
8: 2022/04/02(土) 02:37:26.87
植物系や動物系の敵にはダメージ増加やろ
11: 2022/04/02(土) 02:38:30.25
相手が火苦手な場合ビビらせてる間に切れるやろ
9: 2022/04/02(土) 02:37:41.59
魔法剣や
ヒュンケルの鎧も斬れるで
ヒュンケルの鎧も斬れるで
10: 2022/04/02(土) 02:37:45.89
防御が魔法に反応してるから物理体制が下がるんや
15: 2022/04/02(土) 02:39:30.79
火>>>>>斬撃だから剣いらんよな
79: 2022/04/02(土) 02:55:05.27
>>15
松明で切られるのと刀できられるのだったら刀のほうが強そうじゃん
松明で切られるのと刀できられるのだったら刀のほうが強そうじゃん
20: 2022/04/02(土) 02:40:13.51
火が傷口の中から染み渡って強い
21: 2022/04/02(土) 02:40:15.15
暗闇でも使えるで
22: 2022/04/02(土) 02:40:28.79
焼き肉を素早く量産出来るやん
ぐう便利😋
ぐう便利😋
23: 2022/04/02(土) 02:40:35.90
気化冷凍法に対抗出来るぞ

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
25: 2022/04/02(土) 02:41:02.15
剣を振って火の玉による遠隔攻撃ってありそうでないな
30: 2022/04/02(土) 02:42:48.45
煉獄さんは負けてないが
36: 2022/04/02(土) 02:44:54.86
>>30
これ
これ
26: 2022/04/02(土) 02:41:02.61
CCOさんを正面から否定するなよ
32: 2022/04/02(土) 02:43:59.37
ザクのヒートホークの悪口はそこまでだ
34: 2022/04/02(土) 02:44:25.17
火を使うやつなんてそれくらいのノリでええねん
エフェクトや
エフェクトや
46: 2022/04/02(土) 02:47:28.42
54: 2022/04/02(土) 02:48:38.92
>>46
かっこいい
かっこいい
137: 2022/04/02(土) 03:22:02.14
>>46
天の助普通に強いよな
融合戦士の攻撃止めたのこいつだけ
天の助普通に強いよな
融合戦士の攻撃止めたのこいつだけ
53: 2022/04/02(土) 02:48:36.11
食パン切るときに包丁火で炙ってから切るとサクッと切れるぞ
なお包丁はダメになる模様
なお包丁はダメになる模様
49: 2022/04/02(土) 02:47:46.68
高温のヒートカッターで骨ごと溶かして切るんだぞ
61: 2022/04/02(土) 02:50:16.21
脂を溶かして斬りやすくしてるんや
62: 2022/04/02(土) 02:50:19.14
炎の魔法と組み合わせるってのはファンタジー世界としてまだわからなくもないけど
志々雄さんの変な理屈付けてまで必殺技扱いはほんと何の意味があるのかわからなかった
志々雄さんの変な理屈付けてまで必殺技扱いはほんと何の意味があるのかわからなかった

出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
99: 2022/04/02(土) 03:02:36.12
>>62
今まで斬った人の脂が付いてて燃えるで!
その火使って仕込んだ火薬爆発させて攻撃や!
今まで斬った人の脂が付いてて燃えるで!
その火使って仕込んだ火薬爆発させて攻撃や!
103: 2022/04/02(土) 03:03:39.55
>>99
でも体温上がりすぎると危ない体質なんや
でも体温上がりすぎると危ない体質なんや
107: 2022/04/02(土) 03:04:25.86
>>103
まぁ大抵の人間はそうだが
まぁ大抵の人間はそうだが
69: 2022/04/02(土) 02:52:00.98
脂がつかない=切れ味が落ちないってのはあるかも
村雨も「常に濡れてるから脂がつかなくて切れ味が落ちない」んだから
村雨も「常に濡れてるから脂がつかなくて切れ味が落ちない」んだから
70: 2022/04/02(土) 02:52:08.11
鉄とか石には強そう
76: 2022/04/02(土) 02:54:18.40
飛影があんまり使いたくない技
120: 2022/04/02(土) 03:13:08.15
>>76
イメージ悪いからしゃーない
イメージ悪いからしゃーない
81: 2022/04/02(土) 02:55:51.54
鍔迫り合いすると熱と光で有利とかあるやろ
84: 2022/04/02(土) 02:56:35.85
>>81
自分も熱いやろ😥
自分も熱いやろ😥
83: 2022/04/02(土) 02:56:11.23
火纏わせるよりワイのうんこ塗った方が殺傷力高そうやな
91: 2022/04/02(土) 02:59:23.29
>>83
ドリフターズでうんこ塗った矢が破傷風になるから実質毒矢みたいな感じで使われてたな
ドリフターズでうんこ塗った矢が破傷風になるから実質毒矢みたいな感じで使われてたな
97: 2022/04/02(土) 03:01:23.31
アイスソードはどうですか…?
102: 2022/04/02(土) 03:03:28.98
>>97
斬ったところが凍傷になります
ちゃんと一気に切り裂かないと剣が相手にくっつきます
斬ったところが凍傷になります
ちゃんと一気に切り裂かないと剣が相手にくっつきます
92: 2022/04/02(土) 02:59:39.08
旅の途中で普通に火を出す分にはすごい便利そう
80: 2022/04/02(土) 02:55:32.80
相手が合成繊維の服を着てたら剣が当たらなくても掠っただけで炎上させて殺せるんちゃうか
121: 2022/04/02(土) 03:13:26.41
マジレスすると別に火を纏わせることが目的なわけやないやろ
バフ的なものをかけた際の副反応や
バフ的なものをかけた際の副反応や
128: 2022/04/02(土) 03:14:55.43
熱で空気が揺らいで太刀筋が見え辛くなるんや
130: 2022/04/02(土) 03:16:56.11
ダイの大冒険は竜の騎士の技は魔法の力を増幅してまとわせる魔法剣だし
ハドラーの技もオーラ的なものをまとわせて高めたエネルギーぶつける攻撃だからセーフ
ハドラーの技もオーラ的なものをまとわせて高めたエネルギーぶつける攻撃だからセーフ

101: 2022/04/02(土) 03:03:07.52
それ言っちゃ漫画なんて読めたもんじゃないやろ
厨二心くすぶってなんぼや
厨二心くすぶってなんぼや
40: 2022/04/02(土) 02:46:06.63
カッコよさこそ一番重要な要素や
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648834563/
コメント
コメント一覧 (67)
炎=強い
刀+炎=めっちゃつよい
paruparu94
が
しました
あれ普通の人には見えんのやろ?なんちゃらの呼吸なんとかって騒ぎながら刀振り回してるヤベー奴になるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とかでも一応イケる(纏ってないけどライトセーバーとか)
paruparu94
が
しました
なんの説明もなくてなんか威力上がってる空気を出してるだけのマンガもあるが
paruparu94
が
しました
…アレは高火力すぎて反動でかいから余程じゃないと使わないけど
paruparu94
が
しました
派手に燃えてて熱くて痛そうだから咄嗟に怯むこと怯むこと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
勿論後半上位互換も出てくる作品もあるけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
捕まえた相手を刺さずに炎だけ当てる←わからない
首刺したらCCOさん勝ってたよね
paruparu94
が
しました
ていうか逆にエンデヴァーみたいなムキムキのおっさんには剣が似合わないというか、漫画では細身のイケメンのほうが剣が映えるイメージ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
火炎将軍剣!!
paruparu94
が
しました
剣にまとわせることで形を作ることが楽になるのかもしれない
だが志々雄みたいなただ燃えてるだけなのはちょっと厳しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
痛いってレベルじゃないくらい痛い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自滅した志々雄のせいで変な感じになってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
うっかり鍋とか触って火傷する→痛い
この合せ技で攻撃されたらそれだけで気絶か死ぬレベルの痛みが来そうだけど、基本漫画は痛みはノーダメージみたいなもんだから相性悪い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だけど、炎が付いた剣が掠ったら、激痛でそれどころじゃないと思う。一瞬、動きを殺せるならそれだけで有効よ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
刃が通りやすくなったり通らなくても火傷でダメージやその後の動きを阻害したり
頭の中身が軽すぎだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする