水上のは面白い感じで着地したな(まだ終わってないけど)
流石に察してるけど成績に文句はない他の年上組が水上の立ち回りを静観するっていう構図ええわ
流石に察してるけど成績に文句はない他の年上組が水上の立ち回りを静観するっていう構図ええわ

出典:ワールドトリガー222話 葦原大介 集英社
454: 2022/04/04(月) 00:12:59.72
水上嘘がバレたらやばいと思ってたけど
仮にそうなっても特に問題になりそうもなくて凄いな
まあ戦闘シミュは結局ただのゲームだし得意なのがいたら
そいつ又はそいつらだけでやるのは正解なわけだし
仮にそうなっても特に問題になりそうもなくて凄いな
まあ戦闘シミュは結局ただのゲームだし得意なのがいたら
そいつ又はそいつらだけでやるのは正解なわけだし
438: 2022/04/04(月) 00:06:41.48
荒船さんが大体話わかる人なのがデカい
451: 2022/04/04(月) 00:11:52.43
>>438
唯一の隊長経験者の荒船が1番落ち着いた対応してるの見て、諏訪隊が隊長経験者が3人いるのはデカいという話があったの思い出した
唯一の隊長経験者の荒船が1番落ち着いた対応してるの見て、諏訪隊が隊長経験者が3人いるのはデカいという話があったの思い出した
439: 2022/04/04(月) 00:07:18.62
水上隊盤石やな
水上失脚しても今と荒船で指揮が出来るようにしてるし
カシオも隊長の素養ありそうやし
水上失脚しても今と荒船で指揮が出来るようにしてるし
カシオも隊長の素養ありそうやし
445: 2022/04/04(月) 00:10:46.35
>>439
思えばあんな滅茶苦茶な事してんだからそらバレた時の事も視野にいれてるのが当然ではあるわな
てかブロッコリーのレスバ強すぎて照屋ちゃんフリーズしてんの笑うわ
思えばあんな滅茶苦茶な事してんだからそらバレた時の事も視野にいれてるのが当然ではあるわな
てかブロッコリーのレスバ強すぎて照屋ちゃんフリーズしてんの笑うわ
465: 2022/04/04(月) 00:17:34.12
ひでー言い方した先輩の言葉をめっちゃ良い風に受け取ってもう一人の先輩をちゃんとフォローできる男カシオ15才
456: 2022/04/04(月) 00:13:53.81
ちゃんと考えて嘘ついて、もしバレたときの事も考慮して嘘つきは一人で良いと言う
考える嘘つきは良くも悪くも手に追えないなw
てか今ちゃんなんとなく程度でも気付いていたのか、やっぱ凄いな
てかキトラの悔しそうな?顔ええな
たぶんそこまで考えられず自己採点で90点と慢心してた自分が腹立たしいみたいな顔なんかな
考える嘘つきは良くも悪くも手に追えないなw
てか今ちゃんなんとなく程度でも気付いていたのか、やっぱ凄いな
てかキトラの悔しそうな?顔ええな
たぶんそこまで考えられず自己採点で90点と慢心してた自分が腹立たしいみたいな顔なんかな
497: 2022/04/04(月) 00:27:13.45
>>456
今月のそこの木虎可愛かったなw
今月のそこの木虎可愛かったなw
457: 2022/04/04(月) 00:14:09.72
荒船さんはいったい何歳なんだよ
高校生じゃねーだろ絶対
高校生じゃねーだろ絶対
500: 2022/04/04(月) 00:27:45.05
>>457
今ちゃんもおかしいとおもうわ
そもそも東さんがおかしい
あの人10歳サバ読んでても違和感ない
今ちゃんもおかしいとおもうわ
そもそも東さんがおかしい
あの人10歳サバ読んでても違和感ない
458: 2022/04/04(月) 00:14:34.48
今ちゃんと荒船なんとなく気づいた上で大人の対応してるの大人やん
てるてるあんな感情豊かとは思わなかったかわいい
てるてるあんな感情豊かとは思わなかったかわいい

出典:ワールドトリガー222話 葦原大介 集英社
450: 2022/04/04(月) 00:11:42.99
てるてるかわええ
風呂上がりで髪型違うキャラはなかなか新鮮だな
風呂上がりで髪型違うキャラはなかなか新鮮だな
561: 2022/04/04(月) 00:50:53.84
てるてる、隊長が誰であれ支えたい欲求の塊なんやなって。
490: 2022/04/04(月) 00:25:09.12
てるてる「もう水上先輩は信用できません!!」
水上「そうか。ほんなら今ちゃんと荒船に頼むわ。」
てるてる「ぐぬぬ」
てるてるの臨界点くるぞーこれ
水上「そうか。ほんなら今ちゃんと荒船に頼むわ。」
てるてる「ぐぬぬ」
てるてるの臨界点くるぞーこれ
448: 2022/04/04(月) 00:11:35.20
試験終わるまで隠し通せる環境ならまあ水上のやり方もありかなとおもうけど、他部隊との通信ありだとちょっと無理があるような
459: 2022/04/04(月) 00:14:45.04
>>448
でも電話される可能性も今回で潰したし何か察してる今ちゃんと荒船も味方というか見守り枠にできたからな
隠し通したまま点数ぶっちぎりトップで閉鎖試験終了も全然あると思う
でも電話される可能性も今回で潰したし何か察してる今ちゃんと荒船も味方というか見守り枠にできたからな
隠し通したまま点数ぶっちぎりトップで閉鎖試験終了も全然あると思う
483: 2022/04/04(月) 00:21:39.58
>>459
電話は別にするだけじゃなくてされることもあるからなあ
まあワートリの子たちは細かいことは気にしないか聞き分けのいい子たちばかりなのであんまり揉めない気もするけど
電話は別にするだけじゃなくてされることもあるからなあ
まあワートリの子たちは細かいことは気にしないか聞き分けのいい子たちばかりなのであんまり揉めない気もするけど
485: 2022/04/04(月) 00:22:12.06
>>448
バレても今ちゃんと荒舟がなんとかするフラグがたったからなぁ
磐石すぎるわ
たぶんこのうそつきブロッコリー、バレててるてるカシオに怒られても何も気にせずもう十分稼いだからええやろ、今ちゃんあとは任せた位しか思わなさそう
バレても今ちゃんと荒舟がなんとかするフラグがたったからなぁ
磐石すぎるわ
たぶんこのうそつきブロッコリー、バレててるてるカシオに怒られても何も気にせずもう十分稼いだからええやろ、今ちゃんあとは任せた位しか思わなさそう
582: 2022/04/04(月) 00:55:42.50
チームとしての採点のみならありだけど個人への採点がある時点で水上がやってる事はリーダーとしてはマイナスだと思うんだがなあ
594: 2022/04/04(月) 00:58:24.58
>>582
そもそもそんなにマイナスならんだろ
A級は遠征経験者だから、仲良しこよしよりも異世界での臨機応変さを評価しそう
そもそもそんなにマイナスならんだろ
A級は遠征経験者だから、仲良しこよしよりも異世界での臨機応変さを評価しそう
460: 2022/04/04(月) 00:15:10.06
水上のとこガッツリ尺割いてるのにこれで何も起りませんでしたー じゃ意味不明だからトラブルか対策取られて大負けはあると思うわ
519: 2022/04/04(月) 00:32:43.47
>>460
トラブル方面は今船コンビがなんとかするだろうから、あるとすれば対策だろうなぁ
オッキーは気付いたわけだし
とは言え閉鎖訓練中はぶっちぎりのまま終わることもあり得ると思うけど
あのチームは実戦の方が辛いからそこで辛くなると思う
駒ひとつひとつは弱くないどころかやや強いくらいだけど、エース級が居ないのがな・・
多分一番ポイント高いの荒舟さんだろうし
トラブル方面は今船コンビがなんとかするだろうから、あるとすれば対策だろうなぁ
オッキーは気付いたわけだし
とは言え閉鎖訓練中はぶっちぎりのまま終わることもあり得ると思うけど
あのチームは実戦の方が辛いからそこで辛くなると思う
駒ひとつひとつは弱くないどころかやや強いくらいだけど、エース級が居ないのがな・・
多分一番ポイント高いの荒舟さんだろうし
557: 2022/04/04(月) 00:49:36.71
>>519
メタ的に見るとそもそも実戦の方ではまた別の隊にスポットを当てるつもりだと思う
水上自身が最初に「うちは閉鎖環境の方が得意だからここでぶっちぎる」みたいなこと言ってたけど実戦の方で稼ぎにくそうなことを見越してるからこそ閉鎖環境で効率最重視ソロプレイしてるわけで
閉鎖環境では色々対策されつつも水上の頭脳でこのまま水上隊がぶっちぎって終わり、その後の長時間戦闘でまた順位が変動して水上隊は一位ではなくなるけど水上の功績は変わらない、ぐらいが良い落としどころな気がする
まあ水上の賢さがカンストしてれば実戦でも無双しそうなのが怖いところだけど
メタ的に見るとそもそも実戦の方ではまた別の隊にスポットを当てるつもりだと思う
水上自身が最初に「うちは閉鎖環境の方が得意だからここでぶっちぎる」みたいなこと言ってたけど実戦の方で稼ぎにくそうなことを見越してるからこそ閉鎖環境で効率最重視ソロプレイしてるわけで
閉鎖環境では色々対策されつつも水上の頭脳でこのまま水上隊がぶっちぎって終わり、その後の長時間戦闘でまた順位が変動して水上隊は一位ではなくなるけど水上の功績は変わらない、ぐらいが良い落としどころな気がする
まあ水上の賢さがカンストしてれば実戦でも無双しそうなのが怖いところだけど
441: 2022/04/04(月) 00:09:16.02
弓場さん自分に厳しくなのええな
545: 2022/04/04(月) 00:45:32.41
弓場コアラの髪下ろしたら誰かわからんコンビ珍しいな
464: 2022/04/04(月) 00:16:54.77
コアラがだれやお前状態
443: 2022/04/04(月) 00:09:56.56
コアラは髪を下した方がモテそうというかどうして普段はあの髪型なのだろう
787: 2022/04/04(月) 02:10:44.89
弓場ちゃん、ガキは早く寝ろって言うてはるけど
あなたも一応未成年よね?
あなたも一応未成年よね?
598: 2022/04/04(月) 00:59:11.52
太一のあの状況は確かに辛そうと思う反面、太一も自分の不甲斐なさにあそこまでダメージ負うメンタルなんだなぁとちょっとほっこりしてしまった

出典:ワールドトリガー221話 葦原大介 集英社
604: 2022/04/04(月) 01:01:01.18
>>598
なんとなく海みたいに舌ペロサムズアップしてそうなイメージだった
でも自分のせいで仲悪い先輩たちが喧嘩始めちゃった!と思うと沈むのも分かる
なんとなく海みたいに舌ペロサムズアップしてそうなイメージだった
でも自分のせいで仲悪い先輩たちが喧嘩始めちゃった!と思うと沈むのも分かる
629: 2022/04/04(月) 01:09:33.61
>>598
太一はもっとお気楽野郎かと思ってたけど、
熱帯魚全滅させても血涙流しながら許してくれた仏に心酔したんだったな
反省はするんだよな…本物の悪なだけでw
太一はもっとお気楽野郎かと思ってたけど、
熱帯魚全滅させても血涙流しながら許してくれた仏に心酔したんだったな
反省はするんだよな…本物の悪なだけでw
496: 2022/04/04(月) 00:26:41.76
犬飼が影浦を煽りまくってるのは問題あるのではと叩いてた人もいたけど意図して思ってたことを言う様にしてるとかもの凄く隊のために気を遣ってるな
それにしても影浦は思ってることと言ってることが違いすぎるとろくに会話もならなくて今が一番仲良いとか面倒くさすぎるな
それにしても影浦は思ってることと言ってることが違いすぎるとろくに会話もならなくて今が一番仲良いとか面倒くさすぎるな
671: 2022/04/04(月) 01:21:08.37
諏訪と荒船がいい感じで頼りがいを見せたところでそろそろザキさんもあえて犬飼とカゲをくっつけた理由で「さすザキ」言わせてくれよな
547: 2022/04/04(月) 00:46:14.44
鍛える・・・!二宮さんが・・・!
キトラからもそう言う認識されてるんだな・・・ニノさん・・・
以前かがみんにも、へーニノさんそう言う考え方するんだーとか言われてたしやっぱボーダー内での扱いって実力はあるけど性格がアレな人とかなんだろうか・・・
キトラからもそう言う認識されてるんだな・・・ニノさん・・・
以前かがみんにも、へーニノさんそう言う考え方するんだーとか言われてたしやっぱボーダー内での扱いって実力はあるけど性格がアレな人とかなんだろうか・・・
562: 2022/04/04(月) 00:51:12.83
二宮は育成重視で王子も得点自体にはそこまで意味ないという考えで古寺はA級得点が大きいのではという考えで割と隊長によってチーム得点に対する考えが違うな
まあ確かに個人選抜試験におけるチーム得点に何か意味あるのかと言われると別に作中何も言われてないけど
実際真の悪のいるチームの得点が東のいるチームより高い結果でも、真の悪が東より個人選抜で高い評価にはならないだろうし
まあ確かに個人選抜試験におけるチーム得点に何か意味あるのかと言われると別に作中何も言われてないけど
実際真の悪のいるチームの得点が東のいるチームより高い結果でも、真の悪が東より個人選抜で高い評価にはならないだろうし
589: 2022/04/04(月) 00:57:19.31
ニノさんはチカちゃんを育てる気はないのかな
今後の特別課題全部絵馬に投げるって
今後の特別課題全部絵馬に投げるって
612: 2022/04/04(月) 01:05:46.69
>>589
千佳は遠征に内定してるから
絵馬を育ててるのは絵馬の千佳びいきというか恋模様を応援する(?)為やろw
千佳は遠征に内定してるから
絵馬を育ててるのは絵馬の千佳びいきというか恋模様を応援する(?)為やろw
469: 2022/04/04(月) 00:18:31.58
隠岐が水上の一人戦闘シミュに気づいたのはやっぱ仲間だからか
普段から相当頭の良さ発揮してたんだろうか
普段から相当頭の良さ発揮してたんだろうか

出典:ワールドトリガー222話 葦原大介 集英社
481: 2022/04/04(月) 00:21:07.07
>>469
仲間だからってのともともと隠岐の洞察力が優れてるのもあると思う
同じ仲間でも生駒や海は気付きそうにないし
出身同じだから実は昔からよく知ってる仲の可能性もある
仲間だからってのともともと隠岐の洞察力が優れてるのもあると思う
同じ仲間でも生駒や海は気付きそうにないし
出身同じだから実は昔からよく知ってる仲の可能性もある
521: 2022/04/04(月) 00:34:07.39
>>481
まりおがウチはかわいい言われたことないって顔してますよ とか言う位だからな
オッキー、観察力はかなりあると思う。そらモテるわ
まりおがウチはかわいい言われたことないって顔してますよ とか言う位だからな
オッキー、観察力はかなりあると思う。そらモテるわ
544: 2022/04/04(月) 00:45:22.16
これ諏訪隊も水上戦法使うんかねえ?
流石に無理かなw
流石に無理かなw
556: 2022/04/04(月) 00:49:21.80
>>544
全体的に人数減らす傾向というか特別課題に向けてそういう準備はしていくと思う
ただソロプレイは真似して出来るかは結構怪しいんじゃね
各ポジションへの理解度とか戦術持ってるかとかは必要だろうし
全体的に人数減らす傾向というか特別課題に向けてそういう準備はしていくと思う
ただソロプレイは真似して出来るかは結構怪しいんじゃね
各ポジションへの理解度とか戦術持ってるかとかは必要だろうし
572: 2022/04/04(月) 00:53:30.69
>>544
1人シュミレーションはともかく、2人シュミレーション担当でその他は課題はやるかも知れん
1人シュミレーションはともかく、2人シュミレーション担当でその他は課題はやるかも知れん
580: 2022/04/04(月) 00:55:26.32
蚊取りが爆発しそうな感じやね
586: 2022/04/04(月) 00:56:46.80
香取は機嫌が悪くなると爆発するのでなく静かになる人だから
611: 2022/04/04(月) 01:05:13.62
日佐人からの絶対的な信頼が窺える諏訪という男
ここまでの描写で読者も納得であろう
ここまでの描写で読者も納得であろう
613: 2022/04/04(月) 01:05:55.66
>>611
粗暴な男から一気に頼れるアニキに躍り出たからな。
粗暴な男から一気に頼れるアニキに躍り出たからな。
653: 2022/04/04(月) 01:15:20.51
>>611
葦セン得意の初見モブからの釣り
1.東春秋
2.諏訪洸太郎
3.荒船哲次
が現状トップ3だわ
葦セン得意の初見モブからの釣り
1.東春秋
2.諏訪洸太郎
3.荒船哲次
が現状トップ3だわ
502: 2022/04/04(月) 00:28:06.72
今月のSQでワートリの葦原先生設定の開示方法が分かりやすくて面白かった
ってかこれ2回目か前回分見てないわ
1主人公の今の状況に必要ない設定は無理に出さない
2キャラの設定過去話などはできるだけ本人の口からはしゃべらせない
3世界やキャラの設定を描く前に読者が興味持てるように前振りをする
4初心者や部外者で読者の代わりに疑問を持たせる質問させる
で↓がダメパターン
1今の展開に必要ない設定説明がいきなり差し込まれる
2会話の流れ的に可笑しい話や聞いてもいない身の上話を急に語り出す
3読者がまだ興味持ててない所を先走って説明する
4作中に分かってる人しか登場せず読者には意味が解らない会話が続く
ってかこれ2回目か前回分見てないわ
1主人公の今の状況に必要ない設定は無理に出さない
2キャラの設定過去話などはできるだけ本人の口からはしゃべらせない
3世界やキャラの設定を描く前に読者が興味持てるように前振りをする
4初心者や部外者で読者の代わりに疑問を持たせる質問させる
で↓がダメパターン
1今の展開に必要ない設定説明がいきなり差し込まれる
2会話の流れ的に可笑しい話や聞いてもいない身の上話を急に語り出す
3読者がまだ興味持ててない所を先走って説明する
4作中に分かってる人しか登場せず読者には意味が解らない会話が続く
867: 2022/04/04(月) 03:39:36.70
>>502
SQ漫画道場のコーナーだね
葦原漫画論の決定版とでも言うべき内容ですな
SQ漫画道場のコーナーだね
葦原漫画論の決定版とでも言うべき内容ですな
869: 2022/04/04(月) 03:46:23.51
>>502
ダメパターンが先週の週ジャンのウィッチウォッチに出てきた
説明と設定がくどすぎるデスゲームまんまでわろた
ダメパターンが先週の週ジャンのウィッチウォッチに出てきた
説明と設定がくどすぎるデスゲームまんまでわろた
618: 2022/04/04(月) 01:06:36.50
今月号も面白かったな
2 話掲載で 3 日目に入らないと思わなかったけど、たしかな満足
2 話掲載で 3 日目に入らないと思わなかったけど、たしかな満足
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1648706906/
コメント
コメント一覧 (29)
ザキ隊のカゲと犬飼の関係もサイドエフェクトの関係で歪んでるなぁ〜と
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こっちも1人で...は面白み感じん
動き方工夫して処理しなきゃいけない情報増やすとかかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
水上の動きをある程度察して隊が悪い方向にいかないようにしてる荒船さんもやはり優秀
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁでもキャラ的にそんな感じするし猫先生のキャラ作り的に納得だ
こうやって隊をバラして見ても嫌なキャラいないなーーってなるわ
paruparu94
が
しました
こいつの地雷どこあるか分からんし照屋がトラウマ刺激したのかもしれん
色々察してて水上にアイコンタクトしてた今が叱るぐらい今回の水上は不自然だった
paruparu94
が
しました
ワートリ本編とギャグ漫画日和が面白かったからいいけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
弓場さんの早撃ちや生駒旋空なんかはシミュレーションじゃ再現し難いだろうし、実戦で状況判断して使うからタイミングや味方との連携が難しいんだろうな。
paruparu94
が
しました
1今の展開に必要ない設定説明がいきなり差し込まれる
2会話の流れ的に可笑しい話や聞いてもいない身の上話を急に語り出す
3読者がまだ興味持ててない所を先走って説明する
4作中に分かってる人しか登場せず読者には意味が解らない会話が続く
サム8ェ…
paruparu94
が
しました
そろそろ普通に戦闘してるとこが見たいっす!!!
paruparu94
が
しました
ただそれ知った上でバレたらリーダー役引き受ければいいって言っちゃう荒船もなぁ
仮にそうなったら隊としては崩壊してるやろ
paruparu94
が
しました
コメントする