同志よ
2: 2022/04/07(木) 21:03:06.82 ID:YlGLp4vm0
シグルイしか読んでないけどめっちゃ好き
4: 2022/04/07(木) 21:04:06.99 ID:oBZqrae30
その巨人の名は

出典:進撃の巨人 諫山創 講談社
7: 2022/04/07(木) 21:04:28.77 ID:tOydfs+dr
>>4
感動したよね🥺
感動したよね🥺
6: 2022/04/07(木) 21:04:21.07 ID:T9ad9bSHd
無明逆流れの迫力すこ
9: 2022/04/07(木) 21:05:07.40 ID:tOydfs+dr
>>6
茎受けも最高や
茎受けも最高や
16: 2022/04/07(木) 21:06:19.44 ID:ka7nLaItM
ワイはシグルイだけ読んでないわ
近くのTSUTAYAにも置いてない…
近くのTSUTAYAにも置いてない…
20: 2022/04/07(木) 21:07:31.80 ID:tOydfs+dr
>>16
この二つ好きなら絶対に読め
損はしない 保証する
この二つ好きなら絶対に読め
損はしない 保証する
63: 2022/04/07(木) 21:18:35.54 ID:iq8FGll80
全部好きだけどシグルイは別系統だろ
65: 2022/04/07(木) 21:19:07.18 ID:tOydfs+dr
>>63
まぁ大枠で見たら同じやろ
まぁ大枠で見たら同じやろ
15: 2022/04/07(木) 21:06:18.38 ID:/Z2I7GkPd
ベルセルク、バジリスク、バガボンド
22: 2022/04/07(木) 21:08:05.39 ID:tOydfs+dr
>>15
バジリスクもええよな…
アニメ最高やったわ
バジリスクもええよな…
アニメ最高やったわ
199: 2022/04/07(木) 21:41:12.89 ID:KN73BEXs0
バガボンドってそんなおもろいんか
ベルセルク的な途中までおもろくて更新が遅い系なん?
ベルセルク的な途中までおもろくて更新が遅い系なん?

215: 2022/04/07(木) 21:43:23.01 ID:aRQryL3+0
>>199
佐々木小次郎編までは面白い
復讐の連鎖の中から退場した釜使いとの戦いがピーク
佐々木小次郎編までは面白い
復讐の連鎖の中から退場した釜使いとの戦いがピーク
29: 2022/04/07(木) 21:10:28.04 ID:BPQ6mN8/M
彼岸島、タフ、ファブルが好きなワイはどんなイメージ?
33: 2022/04/07(木) 21:10:50.71 ID:tOydfs+dr
>>29
ヤンマガ好きそう
ヤンマガ好きそう
27: 2022/04/07(木) 21:09:45.04 ID:Vg1OnH14M
夢を見ていた
満月の夜に幼子になって懐かしい温もりに抱かれるんだ
だが夢から覚めると微かな寂寥感が残るだけ・・・
・・・それもすぐに消える 一筋の涙と共に 朝露の様に
ここで終われたの奇跡やろ
満月の夜に幼子になって懐かしい温もりに抱かれるんだ
だが夢から覚めると微かな寂寥感が残るだけ・・・
・・・それもすぐに消える 一筋の涙と共に 朝露の様に
ここで終われたの奇跡やろ
37: 2022/04/07(木) 21:12:24.51 ID:/CwvoL8b0
これから髑髏の騎士のことが描かれそうやったのの残念やなぁ…
56: 2022/04/07(木) 21:17:50.52 ID:2tyxODFN0
黄金時代編のグリフィスの栄光と転落からの触が神がかってるわ
67: 2022/04/07(木) 21:19:39.64 ID:tOydfs+dr
>>56
漫画史に残るレベルやな
漫画史に残るレベルやな
82: 2022/04/07(木) 21:22:47.25 ID:FpIwuL1Sr
ベルセルクが未完で終わるのほんま悲しい
何とかならんのか
何とかならんのか
86: 2022/04/07(木) 21:23:15.24 ID:wL4E+iei0
>>82
アシがレベル高いからワンチャン
アシがレベル高いからワンチャン
202: 2022/04/07(木) 21:41:36.84 ID:tOydfs+dr
ベルセルクという看板なくしたヤンアニは大丈夫なんか?
210: 2022/04/07(木) 21:42:36.01 ID:wL4E+iei0
>>202
ふたりエッチがあるぞ
ふたりエッチがあるぞ
216: 2022/04/07(木) 21:43:43.95 ID:tOydfs+dr
>>210
あれ目当てで買うやついるんか
あれ目当てで買うやついるんか
40: 2022/04/07(木) 21:13:28.58 ID:tOydfs+dr
ここら辺好きなやつは沙村広明のベアゲルターて漫画もオススメするで
強い女が一杯出てきて最高や!
強い女が一杯出てきて最高や!

58: 2022/04/07(木) 21:18:02.73 ID:wL4E+iei0
ヴィンランドサガもすきか?
62: 2022/04/07(木) 21:18:34.28 ID:tOydfs+dr
>>58
好きやったで
友達と貸し借りしてたわ
好きやったで
友達と貸し借りしてたわ
59: 2022/04/07(木) 21:18:07.28 ID:tOydfs+dr
ヴィンランドサガ は変な方向性に行っちまった
いやまぁ元々、そういうのを目指した漫画ではあったんやが
奴隷編まではクソおもろかったなぁ
いやまぁ元々、そういうのを目指した漫画ではあったんやが
奴隷編まではクソおもろかったなぁ
80: 2022/04/07(木) 21:22:12.36 ID:wL4E+iei0
>>59
ワイは好きやけど
不殺はやっぱ嫌われるよな
ワイは好きやけど
不殺はやっぱ嫌われるよな
41: 2022/04/07(木) 21:13:47.71 ID:IwEA+sZk0
ベルセルク、進撃、シグルイ、タフ
"男"の本棚って感じやな
"男"の本棚って感じやな
44: 2022/04/07(木) 21:14:25.21 ID:tOydfs+dr
>>41
男やったら読むべきよな
男やったら読むべきよな
46: 2022/04/07(木) 21:14:40.14 ID:Ljh301i80
>>41
最後のはちょっと
最後のはちょっと
48: 2022/04/07(木) 21:15:35.81 ID:YlGLp4vm0
>>46
貴様ーっ
猿先生を愚弄するかーっ
ロックアップに関してはガチで名作なんやけどなブヘヘ
貴様ーっ
猿先生を愚弄するかーっ
ロックアップに関してはガチで名作なんやけどなブヘヘ
88: 2022/04/07(木) 21:23:30.23 ID:91Mux27t0
タフ 修羅の門 刃牙
これらが好きですまんな
これらが好きですまんな
92: 2022/04/07(木) 21:24:26.12 ID:F0Sc5egTp
ユ、ユーベルブラット…
102: 2022/04/07(木) 21:26:07.73 ID:tOydfs+dr
>>92
名前は知ってるけどあんまり聞かんよな
ありがとうや
名前は知ってるけどあんまり聞かんよな
ありがとうや
101: 2022/04/07(木) 21:25:48.38 ID:2tyxODFN0
明日のジョーはちゃうか?
破滅へと進んでいくジョーの悲しさはグッと来たんやが
破滅へと進んでいくジョーの悲しさはグッと来たんやが
109: 2022/04/07(木) 21:26:56.75 ID:tOydfs+dr
>>101
ああ、これもええな
アニメ見てたんやけど、2期の演出はマジでエグいわ
一話のゴロマキでヤられる
ああ、これもええな
アニメ見てたんやけど、2期の演出はマジでエグいわ
一話のゴロマキでヤられる
103: 2022/04/07(木) 21:26:12.81 ID:vDeTtphd0
セスタスも面白い

150: 2022/04/07(木) 21:33:51.51 ID:FWp6ZxV60
バチバチ入れ加えろ~
154: 2022/04/07(木) 21:34:43.32 ID:tOydfs+dr
>>150
チャンピオンのやつやっけ
チャンピオンのやつやっけ
123: 2022/04/07(木) 21:30:00.90 ID:lu3OMSrM0
ねじ式、少女椿、ライチ光クラブ←このあたりが好きなやつ
131: 2022/04/07(木) 21:30:57.06 ID:tOydfs+dr
>>123
サブカル野郎
サブカル野郎
137: 2022/04/07(木) 21:31:52.26 ID:+v/QUG+t0
>>123
ライチより花輪和一やろ
ライチより花輪和一やろ
127: 2022/04/07(木) 21:30:21.62 ID:tOydfs+dr
またこんな男臭い漫画を誰か書いてや
ネカフェ行ってもついついベルセルクとかシグルイ読んじゃう
ネカフェ行ってもついついベルセルクとかシグルイ読んじゃう
132: 2022/04/07(木) 21:31:29.32 ID:YlGLp4vm0
>>127
いうほど進撃は男臭くないけどな
なんにしてもこういうタフな漫画が絶滅危惧種なのは事実やな
今後もう産まれんやろ
いうほど進撃は男臭くないけどな
なんにしてもこういうタフな漫画が絶滅危惧種なのは事実やな
今後もう産まれんやろ
146: 2022/04/07(木) 21:33:15.47 ID:tOydfs+dr
>>132
それは悲しいよな
なんやかんや漫画界を動かすのはこういう漫画やと思うんやけどな
それは悲しいよな
なんやかんや漫画界を動かすのはこういう漫画やと思うんやけどな
156: 2022/04/07(木) 21:34:44.36 ID:ZLvdOzLBd
あしたのジョー
ムーンライトマイル
サンダーボルト
エリア88
砂の薔薇
花の慶事
殺し屋1
狂四郎2030
餓狼伝
ムジナ
シグルイとベルセルク好きなやつはこの辺読んどけばまず間違いない
ソースはワイ
ムーンライトマイル
サンダーボルト
エリア88
砂の薔薇
花の慶事
殺し屋1
狂四郎2030
餓狼伝
ムジナ
シグルイとベルセルク好きなやつはこの辺読んどけばまず間違いない
ソースはワイ
163: 2022/04/07(木) 21:35:47.57 ID:QDsPFCcL0
>>156
ムーンライトマイルいつ終わるねん…
ムーンライトマイルいつ終わるねん…
184: 2022/04/07(木) 21:38:54.00 ID:YlGLp4vm0
男くさい漫画求めててプロレス☆スターウォーズが出てこんとかありえんやろ
220: 2022/04/07(木) 21:44:15.38 ID:KN73BEXs0
無限の住人はタイプ違うんか
めっちゃおもろかったんやが、ああいう侍の漫画もっと読みたいです
めっちゃおもろかったんやが、ああいう侍の漫画もっと読みたいです
301: 2022/04/07(木) 21:58:30.51 ID:yFjb2+gw0
>>220
アニメはめっちゃ面白かったぞ
アニメはめっちゃ面白かったぞ
234: 2022/04/07(木) 21:46:39.01 ID:akhHo1zS0
どれも大分前のか終わった奴しかないから
今、連載中で"男"の漫画教えてくれ
今、連載中で"男"の漫画教えてくれ
253: 2022/04/07(木) 21:49:28.15 ID:YlGLp4vm0
235: 2022/04/07(木) 21:46:41.93 ID:pYnZAmoL0
スレタイの漫画好きなやつは山田芳裕の望郷太郎おすすめやで
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649332961/
コメント
コメント一覧 (56)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
沖田で燃え尽きたか
paruparu94
が
しました
記事タイトルのではシグルイは読んでないけども
paruparu94
が
しました
ダメージ描写を軽く流す、ゲーム世界の話を描いてるようなのが多いけど、そういう漫画はあまり好きじゃない
paruparu94
が
しました
あんなのと一緒にしないで欲しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
雰囲気が全体的に重いね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
原作者亡くなってたから、一歩間違えればやりたい放題になるところだった
特に仇討ち編の辺りはそうなりかけていた
paruparu94
が
しました
現代の多様性加味されたのは無いっぽい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絆が深まるんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
めっちゃわかる
女性だけの傭兵部隊ではあるけどめちゃ血なまぐさいからね…あれは読んでおくべきよ
paruparu94
が
しました
4巻からの過去編があまりにながすぎてリタイアしてしまった
いつまで過去回想つづくんだよ?10巻過ぎても過去おわらないし
ワンピースとNARUTOもそうだけど過去回想があまりに長すぎると
個人的に興味を失ってしまう
過去は変えられないからどうしようもない
過ぎたことだから結果が決まってて緊張感もないし
やるのはかまわんが30ページ以内にまとめてほしいよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載当時いちばんおもしろい時代劇は新選組でも宮本武蔵でもなくシグルイだと言ってたくらいだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする