
1: 2022/04/05(火) 01:30:36.87
43: 2022/04/05(火) 01:45:26.09
クレヨンしんちゃんの映画に出てきそう
5: 2022/04/05(火) 01:31:23.91
階級が2つも下だったビビにまとめて倒される雑魚
6: 2022/04/05(火) 01:31:40.57
こいつら出番少な過ぎて覚えてないわ
扉絵シリーズにも出てないよな?
扉絵シリーズにも出てないよな?
7: 2022/04/05(火) 01:32:14.78
クロコダイルはこんなの集めて何する気だったんや
吉本興業作りたかったんか?
吉本興業作りたかったんか?
16: 2022/04/05(火) 01:34:40.85
>>7
No.5より下はカスだからな
ギリギリナンバー貰ってる奴とかガチでモブと実力変わらんとか言われてたし
No.5より下はカスだからな
ギリギリナンバー貰ってる奴とかガチでモブと実力変わらんとか言われてたし
8: 2022/04/05(火) 01:32:19.01
こいつら任務遂行=死って知らされてないよな
14: 2022/04/05(火) 01:34:09.80
ミスター6って出てきたっけ?
19: 2022/04/05(火) 01:36:01.71
6と母の日は出てないで
23: 2022/04/05(火) 01:37:27.05
6ペアと10ペア、12ペア、11の相方は未登場なんよな
30: 2022/04/05(火) 01:39:15.52
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社32: 2022/04/05(火) 01:39:58.31
>>30
色使いすき
色使いすき
33: 2022/04/05(火) 01:40:11.14
>>30
バレンタインかわいい
バレンタインかわいい
34: 2022/04/05(火) 01:40:40.31
ダブルフィンガーってネーミングセンスいいよな
143: 2022/04/05(火) 02:06:57.25
ミスダブルフィンガーが元日ってこと今更気づいた
36: 2022/04/05(火) 01:41:03.44
ちなビブルカードっていうファンブックみたいなやつで
オフィサーエージェントの本名・異名・懸賞金額は公開されとる
殺し屋 ダズ・ボーネス(Mr.1)…7500万
毒グモのザラ(ミス・ダブルフィンガー)…3500万
荒野のベンサム(Mr.2ボン・クレー)…3200万
闇金ギャルディーノ(Mr.3)…2400万
自由の旗手マリアンヌ(ミス・ゴールデンウィーク)…2900万
キャッチャー殺しのベーブ(Mr.4)…320万
町落としのドロフィー(ミス・メリークリスマス)…1400万
国境のジェム(Mr.5)…1000万
運び屋ミキータ(ミス・バレンタイン)…750万
オフィサーエージェントの本名・異名・懸賞金額は公開されとる
殺し屋 ダズ・ボーネス(Mr.1)…7500万
毒グモのザラ(ミス・ダブルフィンガー)…3500万
荒野のベンサム(Mr.2ボン・クレー)…3200万
闇金ギャルディーノ(Mr.3)…2400万
自由の旗手マリアンヌ(ミス・ゴールデンウィーク)…2900万
キャッチャー殺しのベーブ(Mr.4)…320万
町落としのドロフィー(ミス・メリークリスマス)…1400万
国境のジェム(Mr.5)…1000万
運び屋ミキータ(ミス・バレンタイン)…750万
41: 2022/04/05(火) 01:43:07.19
>>36
ゴールデンウィークが相方の3より高いという
ゴールデンウィークが相方の3より高いという
131: 2022/04/05(火) 02:04:04.83
>>36
ゴールデンウィーク高すぎ定期
何したんや…可愛いのに
ゴールデンウィーク高すぎ定期
何したんや…可愛いのに
162: 2022/04/05(火) 02:11:40.55
>>131
自由の旗手とか書いてるしなんとなく描いてた絵が反政府的な感じでブチギレられたんやろ
自由の旗手とか書いてるしなんとなく描いてた絵が反政府的な感じでブチギレられたんやろ
25: 2022/04/05(火) 01:38:40.87
ミスゴールデンウィークって能力謎すぎるよな
悪魔の実レベルなのに
悪魔の実レベルなのに

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
29: 2022/04/05(火) 01:39:13.07
絵の具の女の子チート過ぎんか?
悪魔の実の能力やないんやろあれ
悪魔の実の能力やないんやろあれ
39: 2022/04/05(火) 01:41:45.92
ロジャーの娘のゴールDエンウィーク説みたいなのありそうで無いよな
48: 2022/04/05(火) 01:47:06.04
Mr.4って能力者じゃなかったよな確か
5より強いのか?って子供の時からピンと来なかった
5より強いのか?って子供の時からピンと来なかった
50: 2022/04/05(火) 01:47:55.81
>>48
野球がうまいんや
野球がうまいんや
51: 2022/04/05(火) 01:48:01.92
>>48
戦闘力だけなら3より高いってクロコが言ってたやん
戦闘力だけなら3より高いってクロコが言ってたやん
52: 2022/04/05(火) 01:49:04.38
>>51
それにしちゃずいぶん懸賞金が低いよな
それにしちゃずいぶん懸賞金が低いよな
57: 2022/04/05(火) 01:49:38.88
>>52
額的にそもそも大した犯罪じゃなかったんだろ
額的にそもそも大した犯罪じゃなかったんだろ
79: 2022/04/05(火) 01:54:50.27
キャッチャー殺しのベーブ
こいつの場合投げて殺したんやなくてバッターボックス立った時にキャッチャーの頭フルスイングしてもたんやろな
こいつの場合投げて殺したんやなくてバッターボックス立った時にキャッチャーの頭フルスイングしてもたんやろな
91: 2022/04/05(火) 01:56:45.94
Mr.4はたぶん怪力のせいで悪気なく人を殺してしまってお尋ね者になったタイプ
135: 2022/04/05(火) 02:04:59.45
モグラ塚4番交差点と
強くなる石(クレッシェンドストーン)
のネーミングセンス好き
強くなる石(クレッシェンドストーン)
のネーミングセンス好き
136: 2022/04/05(火) 02:05:28.91
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社138: 2022/04/05(火) 02:05:57.07
>>136
ウヒョヒョw
ウヒョヒョw
150: 2022/04/05(火) 02:07:39.44
>>136
ガキの頃も今も羨ましいわ
ガキの頃も今も羨ましいわ
170: 2022/04/05(火) 02:12:51.41
>>136
これ徐々に強くする意味ある?
これ徐々に強くする意味ある?
172: 2022/04/05(火) 02:13:26.06
>>170
気持ちいい
気持ちいい
198: 2022/04/05(火) 02:17:04.57
>>170
自分の方が圧倒的に強いなら相手を痛ぶって遊ぶくらいの事は結構やる人間おりそうじゃない?
自分の方が圧倒的に強いなら相手を痛ぶって遊ぶくらいの事は結構やる人間おりそうじゃない?
63: 2022/04/05(火) 01:51:16.29
ボムボムとかいうヤバイ能力
73: 2022/04/05(火) 01:53:50.23
>>63
全身、吐息すら起爆
本人の意思で時間差でも可能
ヤバすぎ
全身、吐息すら起爆
本人の意思で時間差でも可能
ヤバすぎ
94: 2022/04/05(火) 01:57:00.51
>>73
ここで出てなかったらドレスローザ辺りで出てきてもおかしくない能力よな
ここで出てなかったらドレスローザ辺りで出てきてもおかしくない能力よな
78: 2022/04/05(火) 01:54:20.90
Mr.2(オカマなので相方無し)
すまんクロコダイル何考えてるんや?
すまんクロコダイル何考えてるんや?
80: 2022/04/05(火) 01:55:09.91
>>78
ポリコレ最先端やぞ
ポリコレ最先端やぞ
84: 2022/04/05(火) 01:55:38.86
>>78
イワンコフが握ってる弱みに繋がるんやで
イワンコフが握ってる弱みに繋がるんやで
74: 2022/04/05(火) 01:53:59.57
89: 2022/04/05(火) 01:56:33.71
>>74
この設定好き
この設定好き
66: 2022/04/05(火) 01:51:54.90
バロックワークス登場のワクワクは異常
45: 2022/04/05(火) 01:46:21.64
部下クソ有能な能力者だらけだったな
54: 2022/04/05(火) 01:49:15.65
ポーネグリフ読める女&マネマネの実の能力者をどっちも有してたって国盗りという意味ではかなり強いよな
69: 2022/04/05(火) 01:52:49.27
mr1だけはカッコ良かった再登場しても覇気でも身につけへんとインフレに全く追い付かんやろうけど
能力自体上位互換だらけやし
能力自体上位互換だらけやし
56: 2022/04/05(火) 01:49:25.53
アラバスタの時小学生やったから
信じられん外道がこの世に入るんやなって思って燃えたわ
むしろ今小学生でワンピース読めるやつ羨ましいわ
信じられん外道がこの世に入るんやなって思って燃えたわ
むしろ今小学生でワンピース読めるやつ羨ましいわ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649089836/
コメント
コメント一覧 (43)
paruparu94
が
しました
今連載中の週刊少年ジャンプ作品で一番古株なのはワンピースで2番目が僕のヒーローアカデミアだが作者の堀越耕平はワンピースの連載が始まった当時まだ小学生でワイとそれ程歳はなれてないと知ったときの衝撃
気付いたらルフィより歳上のフランキーに近い年齢になっちまったよ…
paruparu94
が
しました
まあ仕留められて無いんですけどね
paruparu94
が
しました
超当たり能力のはずのドルドルとボムボムはほんと反省してほしい
paruparu94
が
しました
じゃなきゃ落下攻撃なんかしたら自滅するし
paruparu94
が
しました
よくキャラごとに全然違う感じが出せるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大した連中が集まらんかったんじゃね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シャンクス編とかでいよいよ出てくるんかな
paruparu94
が
しました
最悪それが起きてもクロコとMr.1の2人だけで制圧出来るくらいの人選なんじゃね
paruparu94
が
しました
誰が何番なのか妄想しながら次巻楽しみにしてたなぁ
paruparu94
が
しました
姿だけとはいえ対象が思い描いた理想の姿に変身させてたし
なんなら距離のあるクロコやダズも変身させてるのは破格や
paruparu94
が
しました
やってる事は凄いよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
6月で梅雨だからかな?
相方は眉毛が7になってるから、意味あってカエルっぽいけど
paruparu94
が
しました
下で戦った奴らはちゃんと覚えてたのに
paruparu94
が
しました
自由の旗手マリアンヌか
いまごろ革命軍にでも入ってそう
paruparu94
が
しました
今だったらツイッターやtiktokで個人融資と言う名の闇金やってそう
paruparu94
が
しました
コメントする