FPz4GTFVsAE2H8j

777: 2022/04/11(月) 00:17:18.04
読み終わった めちゃくちゃ好みだった
主人公の現実とフィルムの境界が入り乱れててこう・・・最高だった そう最高だったわ 考察とかそんなんじゃなくてスカッとした読み心地だった 綺麗


790: 2022/04/11(月) 00:34:56.20
効果音使わないで描いてるのおもしろいな
とにかく映画的に描きたかったのか


782: 2022/04/11(月) 00:24:21.95
間が映像的


780: 2022/04/11(月) 00:21:09.92
めっちゃ良かった…
視点の話だね

 

792: 2022/04/11(月) 00:37:59.74
今回のは長いのにサクサク読めるな


818: 2022/04/11(月) 01:19:13.18
読んできた
なんか後に残るような読後感だな
上手く説明出来ない


820: 2022/04/11(月) 01:20:50.90
なんか難しくてよくわかんないですぅ
次はギャグ漫画で頼む


788: 2022/04/11(月) 00:33:21.23
良かったな
これを経てチェンソー二部がどうなるのか気になるけど


787: 2022/04/11(月) 00:33:11.94
これも好きだけどルックバックの方が好みだな
あっちの方が話に筋が通ってる


798: 2022/04/11(月) 00:47:59.50
面白いより藤本タツキが藤本タツキで嬉しかった
好きに描いてくれればいいよ


801: 2022/04/11(月) 00:50:13.19
縦読みの方が合いそうな作品
縦読み嫌いだけど


802: 2022/04/11(月) 00:52:04.35
まあルックバックのが好きだな
ただ、母親が魅力的だなと思った第一印象が、作者の見せたいように見せられてたわけでそれがしれっと描けるタツキはやはりすごいな

それはそうと、チェンソーマンはよ


866: 2022/04/11(月) 08:02:00.96
毒親の母をマキマさんに似せたのはチェンソーファンには分かりやすいシグナルだったな


793: 2022/04/11(月) 00:40:02.35
絵梨という女神
タツキ先生の描く女はたまらんな
絵梨
出典:さよなら絵梨 藤本タツキ 集英社


806: 2022/04/11(月) 01:04:11.93
「映画を作ることで生き延びる主人公」が最後この漫画自体の爆発オチで「漫画を描くことで生き続ける作者自身」への言及になってると思うが

ツイッタージャンプオタ界隈の皆さんは爆発オチだ!ギャハハ!!で喜んでるようで何より


812: 2022/04/11(月) 01:10:30.49
>>806
まぁどう捉えてもいいだろう
この作品そこまで狭量じゃねえ


815: 2022/04/11(月) 01:13:54.05
> 爆発オチだ!ギャハハ!!で喜んでるようで何より

まさにその反応を求めてたんだと思うが?


809: 2022/04/11(月) 01:05:51.84
一応いままでのタツキ作品の全要素を詰め込んだうえでこれはフィクションであり自分の漫画は映画ネタと不老不死ネタと爆破オチの糞漫画ですよーて漫画やからなコレ


885: 2022/04/11(月) 10:03:54.67
>>809
自虐ネタと女の好みの話だよね
母親は細部のディテールは明確に違うのに受ける印象マキマそっくりだし、それを憎むことが出来ないから人外しか愛せないんだなって


811: 2022/04/11(月) 01:09:48.98
爆発オチのために盛大に前フリした漫画だわ
俺は好き


821: 2022/04/11(月) 01:21:38.33
梶井基次郎の檸檬を現代風&タツキ風に落とし込んだっていうのかなとふと思った
「爆発は面白い」
これなんだよな


853: 2022/04/11(月) 04:27:27.27
ロックだなぁ
爆発は二度来るよ


865: 2022/04/11(月) 07:36:25.03
朝から爆破オチで腹抱えて笑ってるw


814: 2022/04/11(月) 01:12:09.89
爆発オチで始まったクリエイターがあれこれあったけど爆発オチに戻ってきた
初期のタツキが帰ってくる宣言だな
チェンソーマン2でファイパン並にやってくれるんだな、きっと


823: 2022/04/11(月) 01:36:36.90
心のファイパン抑えた作品のほうが好き
タツキ君ジャンプ本誌に戻ってこい


828: 2022/04/11(月) 02:00:26.85
あー、これミニシアターで放映されて重度のシネフィルどもに絶賛されるやつや……

>>823
心のファイパンとは上手い事いう


807: 2022/04/11(月) 01:04:28.23
画面は映画だけど内容は私小説だな
タツキに興味ある人間だから最後まで読んだけど。。。


808: 2022/04/11(月) 01:04:52.88
初見はつまらなかったがもう一回読み直すと面白い気がしてきた
なんか色々伏線とかあったけど爆発オチで全部台無しにしたかったって感じかね


813: 2022/04/11(月) 01:11:08.95
ルックバックも二回目で良さがよりわかった
さよならも同じだったな


822: 2022/04/11(月) 01:29:54.81
父ちゃんが一番印象的なやつだったよ
父
出典:さよなら絵梨 藤本タツキ 集英社


827: 2022/04/11(月) 01:52:05.71
ルックバックで鬼のように叩かれて大丈夫なのだろうか…と実は心配してたけど
創り手も傷つかないとフェアじゃないって言い切っててスッキリした
まだこれからも漫画読めそうで嬉しい


829: 2022/04/11(月) 02:02:18.38
ルックバックのあれこれに対するタツキのアンサーなんだね
お気持ちを述べるんじゃなくてこうしてエンタメとして自作に落とし込むところはタツキの創作への姿勢の美点だよな


878: 2022/04/11(月) 09:43:26.52
感想が文化祭一回目の生徒たちと同じになるのもそれで叩かれるのも全部織り込み済みではあるんだろうな


837: 2022/04/11(月) 03:10:54.42
ぼくのエリ200歳の少女って映画のオマージュ
らしい
だからページ数も200ページにしたのかな
917DBKfCgTL._AC_SL1500_


842: 2022/04/11(月) 03:32:32.74
なんか思ってたのと違ったな
よっぽど映画好きなんだなというのはよくわかったけど
さすがにもうちょっといいかな
作品のテーマはよかったと思うし、自分も身近な人間を最近亡くしたから
共感できるところはあった
たつきもこの作品で誰かの死を乗り越えたかったんだろうか


835: 2022/04/11(月) 03:06:15.29
実に映画的な作りだったね
最後のシーン含めて大人になった彼が納得行かなくて編集の果てに作り終えた作品とも見れるよね
エリは実際は吸血鬼ではなく、あの部分だけ撮影した映像が残っていたとかで


844: 2022/04/11(月) 03:38:03.91
スマホ動画なんだけど
配置はフィルムよな


839: 2022/04/11(月) 03:12:50.04
ずっと漫画描きながら映画映画言ってんのは面白いよね
映画撮ったら漫画漫画いうのかな


847: 2022/04/11(月) 03:46:00.04
>>839
映画の方が普遍的だし万人に伝わりやすいからじゃない?
マンガだと椅子に座って机に向かって・・・それだけで終わるから
あんまり動きのある物語にはならない

漫画家ってよく漫画家マンガを描く流れがあるけど何か嫌いなんだよね
ルクバはよかったけど

水族館のシーンちょいちょい入るけどチェンソーマンの表紙で
子供パワーとかデンジやアキが描いてあるやつの取材で行ったときの
資料をずっと使ってるんだろうか


851: 2022/04/11(月) 04:05:34.20
要は逆張り主人公がヒロインのために自分の味を殺して名作映画を作ろうとしたけど最後は抑えきれずクソ映画になった話だよな


857: 2022/04/11(月) 05:16:03.67
>>851
二周目見返すと最初の学祭後の感想に戻るみたいになるから面白いな
当時も今も変わらず要は最後爆発させたかったっていう


867: 2022/04/11(月) 08:02:58.74
爆発オチにスカっとしたって絵梨が言ってたからあえて入れたのかもしれん
と思ったり


869: 2022/04/11(月) 08:18:13.58
そもそも最後の絵梨もひとつまみのファンタジーだったのかもしれんしな


854: 2022/04/11(月) 04:42:21.63
われわれは死者をよみがえらせることはできないが
過去の映像や本を通じて死者の魂と触れ合うことができる

絵梨は「素敵な事」と表現していたが
実に素敵な作品でしたね


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1644935494/