引き分けか!
まあ負ける予想だったので充分だわ!
まあ負ける予想だったので充分だわ!
495: 2022/04/11(月) 00:02:39.09
引き分けかいな
まあウォーズマンが死ななかったのは良かったな
まあウォーズマンが死ななかったのは良かったな
767: 2022/04/11(月) 00:29:11.54
味方キャラが全勝もツマランしこれはこれで。ファンとしては負けなくて良かったよ…。
501: 2022/04/11(月) 00:03:16.09
もうウォーズマン生きてるだけで満足だわ
……次回で死なないよね?
……次回で死なないよね?
510: 2022/04/11(月) 00:04:11.71
まさかのドローか、まあ引き分けは負けではないので死ぬまで閉じ込められる事もなかろう
オマケで天界にご招待してもらえるかな?
オマケで天界にご招待してもらえるかな?
524: 2022/04/11(月) 00:05:01.52
いやぁー
今までの超神戦の中では一番面白い試合だったんじゃない?
ウォーズファンも満足だろう
それにしてもウォーズ普通に動けるんかい
今までの超神戦の中では一番面白い試合だったんじゃない?
ウォーズファンも満足だろう
それにしてもウォーズ普通に動けるんかい
526: 2022/04/11(月) 00:05:16.49
立ち直りが早すぎるぜウォーズマン
今のあのボディには自己修復機能でもついてんのか
今のあのボディには自己修復機能でもついてんのか
527: 2022/04/11(月) 00:05:20.22
戦争結構元気じゃねえか
540: 2022/04/11(月) 00:06:09.51
死にゆく戦争に自らのパーツを与えて再生するって展開は余りにもベタ過ぎるからやらなかったか
554: 2022/04/11(月) 00:07:13.18
オニキスのパーツ交換で30分限界そろそろ解決してやれよゆで
491: 2022/04/11(月) 00:02:18.41
あれ?意外と軽傷?
貫通行くかと思ってたのに
貫通行くかと思ってたのに

出典:キン肉マン ゆでたまご 集英社
519: 2022/04/11(月) 00:04:38.85
胴体に風穴があくぐらい貫くのかと思えばかすった程度だったなw
それだとオニキスが死んでしまうか
それだとオニキスが死んでしまうか
525: 2022/04/11(月) 00:05:12.75
エクスキューショナーは土手っ腹に穴が空いても大丈夫だったのにオニキスはダメなんだな。
まあこの漫画にそういう事言っても仕方ないけど
まあこの漫画にそういう事言っても仕方ないけど
560: 2022/04/11(月) 00:07:42.55
全パワーを威力に集中させるだけに、光の矢の命中率って低くなるのかなぁ
625: 2022/04/11(月) 00:14:04.63
>>560
限界超えて回ってるから方角感覚分からない説
限界超えて回ってるから方角感覚分からない説
736: 2022/04/11(月) 00:25:26.27
>>560
速度上げてるわけじゃなくていつもより余分に回ってます、だからなあ
大した速度じゃないなら突撃始めたら軌道も変わらないし避けるのは難しくなさそう
速度上げてるわけじゃなくていつもより余分に回ってます、だからなあ
大した速度じゃないなら突撃始めたら軌道も変わらないし避けるのは難しくなさそう
599: 2022/04/11(月) 00:10:54.42
うーむ昔みたいに貫通すれば勝ち確だったかな
命までは取らない"ヤサシサ"が仇となったか?
命までは取らない"ヤサシサ"が仇となったか?
655: 2022/04/11(月) 00:17:14.88
ウォーズマン理論で神超えは可能と証明してくれただけて満足するわ
497: 2022/04/11(月) 00:02:52.09
素顔を見られたくないと思って布を掛けるか
ウォーズマンやっぱええ奴や
ウォーズマンやっぱええ奴や
520: 2022/04/11(月) 00:04:44.37
>>497
思いやりあるよな
思いやりあるよな
494: 2022/04/11(月) 00:02:28.17
オニキスの素顔
なんかかわいいぞw
なんかかわいいぞw
650: 2022/04/11(月) 00:16:58.58
素顔見たらオニキスちゃんって呼びたくなったな
694: 2022/04/11(月) 00:21:01.19
オニキスのつぶらなお目々に草なんだ
504: 2022/04/11(月) 00:03:29.31
戦争は生まれた時からあの顔だからわかるとして
オニキスはどうなんだ改造するとあの手の顔になってしまうのか?
オニキスはどうなんだ改造するとあの手の顔になってしまうのか?
549: 2022/04/11(月) 00:07:02.78
>>504
ロボ超人の系譜の起源として強さはいくら改造できてもそこはどうにもできない部分なのかもしれない
ロボ超人の系譜の起源として強さはいくら改造できてもそこはどうにもできない部分なのかもしれない
572: 2022/04/11(月) 00:08:40.71
引き分けっていつ以来だ?
王位編の麺vsプリズより後にあったか?
王位編の麺vsプリズより後にあったか?
583: 2022/04/11(月) 00:09:31.58
>>572
アトランティス対マーリンマン
アトランティス対マーリンマン
542: 2022/04/11(月) 00:06:19.58
これハラボテが普通にダウンカウント取れば戦争の勝ちだろw
ちゃんとやれヘボ委員w
ポーラマン戦の意趣返しがしたくなったか?
ちゃんとやれヘボ委員w
ポーラマン戦の意趣返しがしたくなったか?
548: 2022/04/11(月) 00:07:01.45
10カウント取ったらウォーズマン立ってたろうに誤審やないかい
556: 2022/04/11(月) 00:07:21.57
スグルちゃんの言った通りウォーズの実質的な勝利だよな
584: 2022/04/11(月) 00:09:32.93
試合後も普通に生きてるんだからウォーズマンの勝ちでいいと思うんだが
勝ち負けより超神に認められる事が重要なのかね
勝ち負けより超神に認められる事が重要なのかね
499: 2022/04/11(月) 00:03:06.02
ドローの場合どうなるんやろうね
オニキスが自分の負けを認めて先に進む感じか
オニキスが自分の負けを認めて先に進む感じか
500: 2022/04/11(月) 00:03:10.62
素直に勝ちじゃいかんのか
オニキスが認めて上に行かせてくれるのかね
オニキスが認めて上に行かせてくれるのかね
505: 2022/04/11(月) 00:03:33.83
ジャスティス、テリー戦みたいな感じでオニキスがウォーズを認め最上階にワープか
704: 2022/04/11(月) 00:21:52.39
個人的に、バッファローマンがウォーズの奮戦に最後までセリフが少ないのが気になった
「正義超人でオレを恐れさせたのは、キン肉マンとお前の二人だけだーっ」
みたいなセリフが欲しかったというか
「正義超人でオレを恐れさせたのは、キン肉マンとお前の二人だけだーっ」
みたいなセリフが欲しかったというか
578: 2022/04/11(月) 00:09:02.72
まぁ地力がネプみたいにクソ強い訳でもなく
ジェロみたいなチート技継承された訳でも無いから引き分けでも大した物なのか?
ジェロみたいなチート技継承された訳でも無いから引き分けでも大した物なのか?
745: 2022/04/11(月) 00:26:46.40
>>578
それな。超神に勝った連中はジェロは置いといて戦争より格上ばかり。
それな。超神に勝った連中はジェロは置いといて戦争より格上ばかり。
727: 2022/04/11(月) 00:24:37.12
普通に余力残して勝ったネプってやっぱ強いんだなって思った試合だった
824: 2022/04/11(月) 00:37:26.18
>>727
そりゃそうよ
ネメシスだって認める力だし
黒ネプになった時に、判断力というか欲望が足枷になってる
そりゃそうよ
ネメシスだって認める力だし
黒ネプになった時に、判断力というか欲望が足枷になってる
553: 2022/04/11(月) 00:07:10.92
次はこのままバッファ戦か
場面変わってアシュラマンサイドになるのか
場面変わってアシュラマンサイドになるのか
567: 2022/04/11(月) 00:08:24.01
>>553
ネプロビン組の時を考えると次はアシュラサンちゃんサイドじゃないの?
ネプロビン組の時を考えると次はアシュラサンちゃんサイドじゃないの?
595: 2022/04/11(月) 00:10:26.52
>>553
物分りの良い超神が続いてるからそろそろ
悪魔超人を虐殺してくれないと
物分りの良い超神が続いてるからそろそろ
悪魔超人を虐殺してくれないと
565: 2022/04/11(月) 00:07:58.39
そろそろ悪魔超人の試合かな
アシュラは多分ナチュラルと闘うだろうしサンちゃんが貧乏くじ引きそうな予感
アシュラは多分ナチュラルと闘うだろうしサンちゃんが貧乏くじ引きそうな予感
589: 2022/04/11(月) 00:10:08.62
超人サイドが負けるなら誰?
601: 2022/04/11(月) 00:11:06.79
>>589
やっぱサンちゃんよ
牛も怪しいが
やっぱサンちゃんよ
牛も怪しいが
675: 2022/04/11(月) 00:19:14.66
本来サンシャインは身体能力を生かせば間違いなく最強の超人なんだけどな
気が良いというかアホというか全く生かしきれてないのが残念だが、そこが彼らしい
気が良いというかアホというか全く生かしきれてないのが残念だが、そこが彼らしい
698: 2022/04/11(月) 00:21:22.20
>>675
始祖編では相手が更に上を行くお人好しだったおかげで能力を生かしきれましたね(´・ω・`)
始祖編では相手が更に上を行くお人好しだったおかげで能力を生かしきれましたね(´・ω・`)
681: 2022/04/11(月) 00:19:35.68
アシュラマンも勝ちも危うくなった気がするなぁ
ディールズの誰かがナチュラル倒せばOK的な
ディールズの誰かがナチュラル倒せばOK的な
715: 2022/04/11(月) 00:23:11.91
>>681
確かにアシュラもヤバくなってきたね
人気キャラと言えど容赦しないゆでは好きw
確かにアシュラもヤバくなってきたね
人気キャラと言えど容赦しないゆでは好きw
644: 2022/04/11(月) 00:16:07.50
あと残ってるのが
サンシャイン、アシュラ、ロビン、バッファ、キン肉マン
ランペイジマンとザナチュラルと調和とあと二人残ってるのか、超神は
サンシャイン、アシュラ、ロビン、バッファ、キン肉マン
ランペイジマンとザナチュラルと調和とあと二人残ってるのか、超神は
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1649220760/
コメント
コメントする