b87fa17c

1: 2022/04/19(火) 09:52:22.02
今さら潜在能力を解放したところでなんだというのか
FQeJXQ8aUAAddiG


5: 2022/04/19(火) 09:54:34.68
何度目の覚醒だよピッコロさん


33: 2022/04/19(火) 10:04:43.23
ピッコロは3番手であってほしいからこの強化は嬉しい
悟空ベジータピッコロのトリオが一番バランスいいんよ


133: 2022/04/19(火) 10:41:52.29
17号よりピッコロを強化したほうがファンも嬉しいやろ

 

17: 2022/04/19(火) 09:59:07.83
てかピッコロも身勝手路線でええんちゃう
あれサイヤ人とか関係なく誰でも習得の可能性あるからみんな身勝手習得すればパワーバランス戻るやん
7611c068


20: 2022/04/19(火) 09:59:33.31
界王のとこで修行してたんだから界王拳使えてもよさそうだけどな


24: 2022/04/19(火) 10:01:40.76
悟飯も新形態なるんだろうか


191: 2022/04/19(火) 11:05:18.13
悟空とベジータも潜在能力覚醒させとけよ


200: 2022/04/19(火) 11:08:27.41
>>191
悟空は超神水飲んで潜在能力出しきってるので無理です


25: 2022/04/19(火) 10:02:10.73
実はナメック星人強かったですみたいなオチか?


29: 2022/04/19(火) 10:03:19.28
>>25
ピッコロは伝説のスーパーナメック星人だってオチや
クリリンもそう言ってたし


30: 2022/04/19(火) 10:03:38.66
>>29
スラッグ「」


21: 2022/04/19(火) 10:00:40.69
ピッコロってどのタイミングで改心したのかよく分からんわ
悟飯の修行?


22: 2022/04/19(火) 10:01:12.84
>>21
完全に仲間になったのは神と融合してからやろ
その直前まではツンツンしてた


31: 2022/04/19(火) 10:04:38.90
>>22
ナメック星の時はもう既に完全に仲間ぽいけど、あれはナメック星人が虐殺されたからか


288: 2022/04/19(火) 12:10:33.20
>>22
融合前に仲間になった覚えはない!とかいってたわりにクリリンにあいつ神のところいっんやなんだかんだやさしいわってみぬかれてたのくさ
74db8551
出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社


76: 2022/04/19(火) 10:19:58.37
>>21
マジュニアってそもそも悪いやつやないからな
放火ぐらいしかしてへん


65: 2022/04/19(火) 10:16:09.92
「ワイはワイでいたいから同化はゴメンや」←わかる
「心配するな人格はお前のもんや」←これならわかる
「最長老様安らかに…」←人格ちょっと浸食されてて草


72: 2022/04/19(火) 10:18:21.64
>>65
神様と同化した時のミスターポポへの
「じゃあ行ってくる」も好き
鳥山はこういうさりげない演出が上手い


12: 2022/04/19(火) 09:56:59.71
フリーザ編の時にナメック星人の生き残り全員吸収しとけば宇宙取れたんちゃう


83: 2022/04/19(火) 10:23:12.03
生き残ったナメック星人をぜんぶ吸収すれば強くなるだろ


85: 2022/04/19(火) 10:24:11.49
>>83
それは第6宇宙のナメック星人がやっちゃってるからなぁ


88: 2022/04/19(火) 10:25:30.28
モブナメック星人なんぞいくら吸収しても大して強くならんやろ
それやるぐらいなら別の宇宙だか時間軸だかのピッコロと融合するのが納得いく 上手い事理由つけてな


121: 2022/04/19(火) 10:39:20.34
子供吐き出して融合繰り返せば強くなれそう


249: 2022/04/19(火) 11:39:21.10
ラディッツ戦:322 - 408 - 1330
ラディッツの計測したスカウターの数値より。408は超重量の装備を脱いだときで、悟空と僅か8の差である。1330は1度目の魔貫光殺砲を発動する直前の数値。アニメでは2回目の魔貫光殺砲のときに1480と計測された。

ナッパ・ベジータ戦: - 3500
悟飯を鍛えると同時に自身も修行により戦闘力が上昇。作中、ナッパのスカウターが計測。

フリーザ戦:100万以上
戦士タイプのナメック星人ネイルと同化。フリーザ第2形態と互角以上の戦いを見せた。

ナメック星人ってちょっとおかしいよな


253: 2022/04/19(火) 11:41:18.57
>>249
ナッパって戦闘力4000だろ
その割りにはピッコロより全然強かったな


301: 2022/04/19(火) 12:19:56.43
ナメック星人って種族的な戦闘力はサイヤ人よりよっぽど上だよな

戦闘タイプでもないその辺の一般ナメック星人が戦闘力3000やぞ


103: 2022/04/19(火) 10:32:55.77
セルと融合すればええやん
ナメック星人の細胞も持ってるしいけるやろ


109: 2022/04/19(火) 10:35:33.44
セル出てきそうだよな

ヒーローってタイトルやからあのクソダサい人造人間も正義に目覚めそう


111: 2022/04/19(火) 10:37:14.58
>>109
まあわざわざピッコロ強化するならラスボスはセルっぽい気はする


316: 2022/04/19(火) 12:27:45.26
映画のストーリーネタバレするで
ガンマ1号と2号を吸収したセルプロトタイプがラスボスや
吸収素体が優秀なので強いで
ガンマ


321: 2022/04/19(火) 12:29:51.26
>>316
マジでそうなりそうやな


322: 2022/04/19(火) 12:30:18.85
>>316
わざわざ人造人間2人も出すならそういうことやろな


327: 2022/04/19(火) 12:33:13.35
セルが出るの確実なら劇場で見るか迷うわ


331: 2022/04/19(火) 12:34:50.15
CGならセル動かすの楽やろな


334: 2022/04/19(火) 12:35:00.10
ガンマ以外に確実に敵はいるからな
RR絡んでたらセルでますわなって思うけど
今回悟空やベジータはなんらかの形で不在にするんかな


224: 2022/04/19(火) 11:21:19.55
こういう時宇宙人って設定楽でええよな
何歳でも宇宙人だから若いってことで許される
地球人戦士もうおっちゃんだから伸び代ないの悲しい


228: 2022/04/19(火) 11:22:49.90
>>224
武天老子様がいるじゃん


60: 2022/04/19(火) 10:12:47.00
亀仙人はどうなったん?
なんか最近超強化されたって聞いたけど
315f4f0b


64: 2022/04/19(火) 10:15:54.85
>>60
強化っていうか身勝手の片鱗見せて回避率が上がっただけや


347: 2022/04/19(火) 12:37:40.43
クリリンとか天津飯にも強化イベントないと可哀想やろ


209: 2022/04/19(火) 11:13:34.39
ピッコロさんも悟飯もすきやからインフレについていけてなかったのは悲しかったわ
特に悟飯はポテンシャル最強だったのに


270: 2022/04/19(火) 11:51:23.16
いきなり17号が超サイヤ人ブルーぐらい強くなるから
別にピッコロがそのぐらい強くなってもええやろ


97: 2022/04/19(火) 10:28:48.11
でも悟飯の育成失敗してるし悟空ベジータワンマンインフレにようやくピッコロがおいつきそうなのは嬉しい
ビジュアルもカッコええし


99: 2022/04/19(火) 10:29:47.29
>>97
未来トランクスもつれてこい


70: 2022/04/19(火) 10:17:53.28
とりあえず神の領域にさえ行ってくれればええわ


275: 2022/04/19(火) 11:54:42.07
キャラの格的に悟空、ベジータと来たらやっぱりピッコロさんやろう
キャスト三番手の位置なんよピッコロさんは
悟空、ヘジータの格差が広がり過ぎているピッコロさん強化しないとな


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650329542/