ガンツ (2)

1: 2022/04/16(土) 22:35:26.05 ID:0jFtzvZ9a
余裕すぎて草
所詮インフレに取り残されたザコよ
40uDtGQ
出典:GANTZ 奥浩哉 集英社


2: 2022/04/16(土) 22:36:32.82 ID:1ThPPNih0
レーザーはスーツ貫通するぞ
Zガンで全身ぶっ潰せば関係ないが


5: 2022/04/16(土) 22:38:09.37 ID:0jFtzvZ9a
>>2
ハードスーツなら弾き返せるやろ


3: 2022/04/16(土) 22:37:27.50 ID:dYd4xwnva
首チョンパされてモノローグの妄想で語ってそうやね

 

4: 2022/04/16(土) 22:37:55.86 ID:MaxGixggd
気づかれる前に遠距離から初撃であの回復装置ごと潰せればいけるな
お互い認識してるタイマンだと引き金引く前に細切れになりそう


8: 2022/04/16(土) 22:39:45.32 ID:MaxGixggd
千住のもってる武器ってたぶん全部スーツ無視攻撃やろ
剣も硫酸も


7: 2022/04/16(土) 22:38:57.36 ID:n4Bmzn5H0
ガンツEに千手観音出てきてたけど全滅するんかね
死亡フラグ立てまくってたし


11: 2022/04/16(土) 22:41:11.78 ID:0jFtzvZ9a
>>7
そういや江戸のやつやってるんやっけ
千手とか今更出てきてもハードスーツさえあれば余裕なのにね
まあ江戸の頃はハードスーツとかまだ無いか


15: 2022/04/16(土) 22:42:48.76 ID:MaxGixggd
>>11
ハードスーツ出てきたぞ。
なんなら巨大ロボットもでてきて大仏と殴り合いしてるぞ


9: 2022/04/16(土) 22:39:55.77 ID:0jFtzvZ9a
お前ら一応言っとくけどハードスーツって普通のスーツじゃなくてこれだからな?

千手ごときがこのスーツにダメージ与えられるわけねえだろ
no title


42: 2022/04/16(土) 22:54:29.35 ID:0IFnkojJ0
>>9
岡八郎スーツかっこいいけど勝ってるイメージない


55: 2022/04/16(土) 22:58:47.27 ID:JkSoG0xF0
>>9
身体能力上がるだけで防御は素のスーツと同じくらいな感じするが


51: 2022/04/16(土) 22:58:17.29 ID:pcmOgzna0
>>9
めっちゃ動きにくそう 遅そう


91: 2022/04/16(土) 23:06:17.06 ID:oCdEiTbJ0
>>51
これでめっちゃ早く動くとこがかっこええねん


19: 2022/04/16(土) 22:43:59.99 ID:1K0u0x1E0
ガンツEですでにハードスーツ千手にやられてンだよなぁ
ハードスーツ
出典:GANTZ:E 奥浩哉・花月仁 集英社


23: 2022/04/16(土) 22:44:56.43 ID:L7FiBFBk0
謎の溶かす液体とレーザーはスーツ貫通やろ


117: 2022/04/16(土) 23:12:10.46 ID:RGe5Kpwg0
江戸のやつら大勢でハードスーツ来て千手観音戦やっとるけど本家GANTZと同じ時系列ならこいつら全滅確定やん


25: 2022/04/16(土) 22:45:36.50 ID:7SkQfGCj0
まあでも千手にやられるハードスーツに不満持つのもわかるわ
ほなハードスーツなんていらんやんってなるし


26: 2022/04/16(土) 22:45:38.85 ID:MaxGixggd
イタリアでもハードスーツ組は即死だったし結局ノーマルスーツで身軽になるほうがいいのかもしれん
でも骸骨ぬらりの避けられない振動耐えられるのは強いな


27: 2022/04/16(土) 22:46:49.75 ID:R9KT8Fnoa
的でかくするだけの無能スーツ


33: 2022/04/16(土) 22:50:20.93 ID:aQb/OQYp0
言うてハードスーツって100点2回取れば貰えるんやろ?そこまで鬼耐久じゃないやろ


45: 2022/04/16(土) 22:55:25.47 ID:kRu/QchRd
岡八郎もノーマルスーツやったら生存できてたんちゃうか


47: 2022/04/16(土) 22:55:40.96 ID:q9bDFmnl0
ハードスーツって防御力上がる設定なんだっけ?


49: 2022/04/16(土) 22:57:29.39 ID:EqiDfqiXd
>>47
通常スーツより上がってるとは思う
ぬらりひょんのサイコキネシスに通常スーツより耐えてた


32: 2022/04/16(土) 22:50:16.81 ID:kRu/QchRd
ハードスーツじゃなくてロボ呼ばないと勝てないやろ


81: 2022/04/16(土) 23:05:07.87 ID:LlHdOkK80
最終章で出てきた超巨大ロボットで寺ごと踏み潰せば終わりやぞ


77: 2022/04/16(土) 23:04:13.43 ID:g9NU0Utd0
何回100点取ってもGANTZが用意する武器が弱かったら意味ないよなと岡くん見て思った


87: 2022/04/16(土) 23:06:00.95 ID:5PWd1t4Ed
>>77
大阪連中みたいな戦闘狂は完全に手段と目的入れ替わってるから仮に100点ボーナスなくても喜びそう


115: 2022/04/16(土) 23:11:46.62 ID:7Lpsv3W60
ワイはステルスとyガンでいくわ
大概はこれで勝てる
yガン
出典:GANTZ 奥浩哉 集英社


18: 2022/04/16(土) 22:43:44.84 ID:LlHdOkK80
追尾型のYガン使えば千手は楽勝やぞ
というかYガンの性能頭おかしいわ 普通に100点武器レベル


43: 2022/04/16(土) 22:54:42.82 ID:boHv7coAp
Yガン強すぎ説わりとあるよな


53: 2022/04/16(土) 22:58:42.26 ID:LlHdOkK80
>>43
Yガンとステルスは巨人編でも通用してたしなぁ

というかイタリア編は素直にステルス使っとけばボーナスゲームやった


92: 2022/04/16(土) 23:06:29.83 ID:JuaUr4qUd
今思ったけどぬらりひょんにはあの転送する銃使ってれば良かったんちゃうか?
再生能力が強いだけで転送しちゃえば関係ないし


97: 2022/04/16(土) 23:07:51.98 ID:LlHdOkK80
>>92
第一〜第二形態ならそれでいけると思う
女形態らへんからは自分で身体引きちぎれるから逃げられると思う


39: 2022/04/16(土) 22:53:29.13 ID:foQwlmcBr
でも結局一番使う武器は刀ブレードだからな


83: 2022/04/16(土) 23:05:15.83 ID:qsNUg8Rl0
ガンツソード最強


71: 2022/04/16(土) 23:02:59.74 ID:LlHdOkK80
終盤の桜井なら千手なんてワンパンやろ😎


98: 2022/04/16(土) 23:08:33.16 ID:kRu/QchRd
日本人最強キャラは和泉
和泉にZガン持たせたら星人ほとんど倒せるやろ


100: 2022/04/16(土) 23:09:15.32 ID:LlHdOkK80
>>98
どう考えても最強はチェリーボーイやぞ


144: 2022/04/16(土) 23:18:12.53 ID:7HVleOkl0
ゴルゴの戦闘センスは勿体無かったな、あいつにスーツ着させてやれよと


152: 2022/04/16(土) 23:19:29.51 ID:5PWd1t4Ed
>>144
あいつ生きてたら意識外のからの攻撃でぬらり突破した可能性あるよな


157: 2022/04/16(土) 23:21:17.39 ID:ArDQXArrM
>>144
あいつがよしんば初回生き残ってガンツ装備に精通したら開幕ステルスでずっと狙撃でいざ追い詰められても白兵戦まぁまぁできるとかいうチート戦力になってたやろうな


134: 2022/04/16(土) 23:15:51.76 ID:kRu/QchRd
GANTZは描こうと思えば無限にスピンオフ描けるもんな
他の都道府県もやってほしい


155: 2022/04/16(土) 23:19:58.88 ID:ArDQXArrM
>>134
まだ序盤の方で玄野がニュースで変な戦闘跡見て『他地域で戦闘してる奴らもいる』って示唆してた頃のワクワク感ほんま好きやったわ
明らかにZガンっぽい破壊跡もあったしあの頃からそのへんは考えてたんやな


160: 2022/04/16(土) 23:21:29.11 ID:0T85yVOgM
>>134
他の都道府県より他の国の話みたいわ
さすがに日本国内だと東京と大阪チーム以上に面白そうな都道府県無さそうやし
それならアメリカチームとかの方が面白そう


138: 2022/04/16(土) 23:17:30.44 ID:0T85yVOgM
江戸版GANTZやるならGANTZのアメリカ編描いて欲しかったわ絶対東京チームよりもアメリカチームの方がスケールのでかい戦いしてたやろうしそっち見たかったわ


181: 2022/04/16(土) 23:26:25.92 ID:rJxjFhC50
>>138
アメリカには大した歴史がないから敵が出てこないぞ😭


224: 2022/04/16(土) 23:33:37.26 ID:5PI1homW0
>>181
ゴーレムの大ボスみたいな「グランドキャニオン星人」とか
超高層ビルの全集合体の「マンハッタン星人」とか
アラスカの「オーロラ星人」とか中二妄想が広がるで


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650116126/