z

1: 2022/04/24(日) 10:28:23.96 ID:OmpTFXWw0
ルフィとか余裕で倒せるやろ


2: 2022/04/24(日) 10:29:01.46 ID:ZRd0urc1a
そんなに量産できないからじゃね


6: 2022/04/24(日) 10:29:56.27 ID:OmpTFXWw0
>>2
海楼石の手錠とかいっぱいあるやん
マルコ2
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


9: 2022/04/24(日) 10:31:13.08 ID:ZRd0urc1a
>>6
銃弾ぐらい小さく加工できるのなんてワノ国だけだろ

 

3: 2022/04/24(日) 10:29:09.71 ID:xhwczuea0
加工技術がないから


11: 2022/04/24(日) 10:31:27.54 ID:OmpTFXWw0
>>3
ただの海水で弱るくらいなんやから海水の成分調べりゃ余裕で作れるやろ


13: 2022/04/24(日) 10:33:33.00 ID:xhwczuea0
>>11
成分www
悪魔の実の成分調べて量産しろとか言ってそうw


24: 2022/04/24(日) 10:36:51.23 ID:5aW4eReR0
>>13
してるぞ


4: 2022/04/24(日) 10:29:31.22 ID:4x1GoLu+0
軍にも能力者がいるからな
反乱がおきるんや…


15: 2022/04/24(日) 10:34:02.05 ID:3Ax0vnaG0
普通に貴重だからやろ
今のところZしか使ったキャラおらんし


12: 2022/04/24(日) 10:33:19.53 ID:xm8bm1iwa
海水放射機でええやん


18: 2022/04/24(日) 10:35:04.62 ID:OmpTFXWw0
>>12
これでもええな
意味のない銃弾より水鉄砲の方がええやん


21: 2022/04/24(日) 10:36:25.74 ID:xhwczuea0
>>18
水鉄砲が当たる程度の敵なら海楼石の矢尻の弓で殺せるだろ
おまえホンマに頭悪そうやな


32: 2022/04/24(日) 10:38:18.19 ID:OmpTFXWw0
>>21
海楼石を作るのが難しいっていうんならの話な
お前らがそんなに難しい難しい言うからこれでもええやんって言っただけや


16: 2022/04/24(日) 10:34:29.23 ID:3oZlFqrua
能力者が弱るのは溜まった水や
雨やシャワー程度の少量の水は効かんぞ


66: 2022/04/24(日) 10:47:42.14 ID:abpP+0ied
>>16
血がついた手で殴られただけでめっちゃ効いた奴もいたんだよなあ


73: 2022/04/24(日) 10:48:36.51 ID:3oZlFqrua
>>66
それはスナスナの実の弱点やね
混同されがちやけど能力ごとにも固有の弱点がある


22: 2022/04/24(日) 10:36:36.86 ID:5aW4eReR0
もったいないじゃん


27: 2022/04/24(日) 10:37:10.17 ID:B2WieAmbp
物語りが進まなくなるからに決まってんだろ


28: 2022/04/24(日) 10:37:26.10 ID:HxwBkFEI0
カイドウの棍棒が海楼石だったら全員即死してるんだよなあ
カイドウ-1009
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


30: 2022/04/24(日) 10:37:58.47 ID:0cIdt+j/d
>>28
本人が使えない定期


40: 2022/04/24(日) 10:40:31.18 ID:Fs27pIZA0
>>30
持つとこは違う材質にしたらええやん


46: 2022/04/24(日) 10:41:54.70 ID:HxwBkFEI0
>>30
スモーカーの十手みたいなの想像してたけどそっちのほうが面白いから採用やな


29: 2022/04/24(日) 10:37:48.24 ID:SdDLoQzTa
あの世界って銃とか爆弾の殺傷力イマイチじゃん
身体鍛えたほうが強くなる


39: 2022/04/24(日) 10:39:32.50 ID:3Ax0vnaG0
>>29
白ひげにも銃撃通るしゾロサンジローにも普通に効くしルフィも海桜石の銃弾一発でダウンしてたぞ
爆発が弱いのは確かやが


33: 2022/04/24(日) 10:38:40.26 ID:Zj1w/87C0
加工難しいって判明してるやろ
なんでそんな誰でも思いつく発想を作者がしてないと思うんや


34: 2022/04/24(日) 10:38:52.96 ID:yJnd4tY90
加工技術はワの国しかないって本編で言ってた


36: 2022/04/24(日) 10:39:12.18 ID:fgQ3Akfbd
そもそも海楼石の手錠をピンポイントで手首に狙撃できるんやからいらんやろ


37: 2022/04/24(日) 10:39:14.70 ID:SK8Ux/lp0
見聞色鍛えとるから海水の弾丸もスイスイって避けるぞ


186: 2022/04/24(日) 11:20:47.05 ID:ELeeyO0D0
海楼石の銃弾使う奴おったやろ確か


189: 2022/04/24(日) 11:22:15.40 ID:0cIdt+j/d
>>186
フィルムZのゼファー先生や
新世界の海賊はみんな能力に過信しなくて身体能力を鍛えるからあんま意味ないって言ってた
zefa-


45: 2022/04/24(日) 10:41:54.24 ID:vwoyLUlid
加工が難しいとか言いながら手錠とかに加工してるやん


166: 2022/04/24(日) 11:14:50.00 ID:CXeAEmhFa
>>45
使い回せる手錠と使いきりの弾じゃコスパが全く違うやろ


44: 2022/04/24(日) 10:41:51.63 ID:SK8Ux/lp0
海楼石って石の強度自体はどんなもんなん?


53: 2022/04/24(日) 10:44:16.64 ID:3oZlFqrua
>>44
めちゃくちゃ硬い
ダイヤモンド並とかいう評価やったはず
実際のダイヤモンドは脆いけどな


59: 2022/04/24(日) 10:45:48.30 ID:SK8Ux/lp0
>>53
サンガツ
手錠や十手や船底に仕込める程度の加工くらいしかきついって感じか


35: 2022/04/24(日) 10:39:01.75 ID:sLZUiFDOa
いっそのこと粉末にして戦場でバラまいたらいかんのか?
敵の能力者が口とか鼻から吸えば内部から弱まりそうやん


54: 2022/04/24(日) 10:44:19.04 ID:9tqhDNcEM
かいろうせきの鎧作れば無敵か?


171: 2022/04/24(日) 11:16:40.15 ID:yrEzB15Y0
海楼石を細かく砕いて、ジャケット、服、帽子に含ませておけば攻撃されて触れたら弱るんちゃうの


175: 2022/04/24(日) 11:17:17.40 ID:3Ax0vnaG0
>>171
ドイルかよ


184: 2022/04/24(日) 11:19:18.30 ID:2sCuIQ9i0
>>171
防弾チョッキとかといっしょで結局衝撃はくるやろ


63: 2022/04/24(日) 10:47:18.64 ID:FUQ4Z+vU0
網に括りつけて大勢の海兵で取り囲めばいいよな
武器に加工する手間もいらんし


67: 2022/04/24(日) 10:47:46.34 ID:lExfyHNa0
インペルダウンでは海楼石付の鉄網銃を雑魚兵が持ってたよな


81: 2022/04/24(日) 10:50:57.10 ID:sSiLF1lT0
ワノ国の鎖国が解かれたら広まるんやろ
ホーキンス (6)
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


87: 2022/04/24(日) 10:51:59.31 ID:3Ax0vnaG0
>>81
海軍の新戦力ってこれ関連かもな
SMILEはミスリードや


94: 2022/04/24(日) 10:53:31.22 ID:lExfyHNa0
>>87
全身海楼石で出来たパシフィスタとかかな


100: 2022/04/24(日) 10:55:09.28 ID:cAxmTNMx0
>>87
海賊に救ってもらった国が世界政府に海楼石卸すか?


105: 2022/04/24(日) 10:57:11.59 ID:0cIdt+j/d
>>100
今まで世界政府と取り引きしてきたのはオロチだからな、今後どうするかはともかく暫くは取引も停滞するだろう


194: 2022/04/24(日) 11:23:48.42 ID:u49hMQGFp
やっぱりジンベエが海中に引きずり込むのが最強じゃねぇか


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650763703/