ゾロサンジの戦闘の方が断然みてておもろいわ
2: 2022/04/27(水) 02:10:05.37
サンジのムートンショットで勝つ連続攻撃すこ
3: 2022/04/27(水) 02:10:11.29
マムのはカタクリのとこが一番良かったやろ
4: 2022/04/27(水) 02:10:44.11
割とルフィのところあるだろ
5: 2022/04/27(水) 02:11:18.71
サンジが最後に良いバトルしたのいつだよ
95: 2022/04/27(水) 02:31:21.84
>>5
サンジもわりかしエニエスロビーかな
サンジもわりかしエニエスロビーかな
55: 2022/04/27(水) 02:23:14.69
エニエスロビーはサンジがクッソかっこよかった
7: 2022/04/27(水) 02:12:30.26
むぎらぁのイチミィ毎にベストバウト挙げるとすればどれや
29: 2022/04/27(水) 02:17:08.83
>>7
最序盤は無視すると
ゾロミホーク
ルフィアーロン
サンジボンちゃん
ゾロカク
ゾロリューマ
やな
新世界からは決めたくもない
最序盤は無視すると
ゾロミホーク
ルフィアーロン
サンジボンちゃん
ゾロカク
ゾロリューマ
やな
新世界からは決めたくもない
162: 2022/04/27(水) 02:46:44.08
>>7
ルフィvs ルッチ
ゾロ vs Mr.1
ナミ vs ダブルフィンガー
ウソップ vs ルフィ
サンジ vs ボンクレー
チョッパー vs ゲダツ
ロビン vs 空島のデブ
フランキー vs セニョール
ブルック vs マム(ゼウス)
ロビンだけ思い出せんわ
ルフィvs ルッチ
ゾロ vs Mr.1
ナミ vs ダブルフィンガー
ウソップ vs ルフィ
サンジ vs ボンクレー
チョッパー vs ゲダツ
ロビン vs 空島のデブ
フランキー vs セニョール
ブルック vs マム(ゼウス)
ロビンだけ思い出せんわ
164: 2022/04/27(水) 02:48:15.25
>>162
空島で遺跡破壊されてキレたとこやな
空島で遺跡破壊されてキレたとこやな
168: 2022/04/27(水) 02:49:08.84
>>162
ロビンはたぶんペルーやろな
ペルーにクラッチして勝ってたの印象的や
ロビンはたぶんペルーやろな
ペルーにクラッチして勝ってたの印象的や
26: 2022/04/27(水) 02:16:15.68
ルフ…アーロン
ゾロ…Mr1
サン…ボンクレー
ウソ…魚人
ナミ…なし
チョ…なし
ロビ…なし
フン…ルフィ
ブル…ビッグマム
ゾロ…Mr1
サン…ボンクレー
ウソ…魚人
ナミ…なし
チョ…なし
ロビ…なし
フン…ルフィ
ブル…ビッグマム
35: 2022/04/27(水) 02:18:17.00
>>26
ウソップはモグラ
ナミはトゲトゲだろ
チョはよくわからんロゼオ使ってた時
ウソップはモグラ
ナミはトゲトゲだろ
チョはよくわからんロゼオ使ってた時
39: 2022/04/27(水) 02:19:05.96
>>35
チョの戦闘シーンってあんまり思い出せねえ
エニエスロビー以外であったっか
チョの戦闘シーンってあんまり思い出せねえ
エニエスロビー以外であったっか
43: 2022/04/27(水) 02:20:08.54
45: 2022/04/27(水) 02:20:57.32
>>43
蹄の跡を桜に見立てるのクッソオシャレで好き
蹄の跡を桜に見立てるのクッソオシャレで好き
13: 2022/04/27(水) 02:14:15.21
アーロンvsルフィは良かったよ
ルフィっぽい戦いで見てて楽しかったし
今はふざけ過ぎや
ルフィっぽい戦いで見てて楽しかったし
今はふざけ過ぎや
28: 2022/04/27(水) 02:16:46.38
カタクリとかクラッカーとかドットランドの戦闘は結構良かったよな
27: 2022/04/27(水) 02:16:29.38
ルッチ戦はさすがにかっこよかったやろ
まぁ全体的に名試合多かったけど
まぁ全体的に名試合多かったけど
34: 2022/04/27(水) 02:17:56.88
>>27
ブルーの戦とかウォーターセブンは名勝負多かった
あと敵が肉弾戦メインでカッコいい技使うのもよかったな
ブルーの戦とかウォーターセブンは名勝負多かった
あと敵が肉弾戦メインでカッコいい技使うのもよかったな
80: 2022/04/27(水) 02:28:00.71
ルッチ戦のゴムゴムのJETガドリング
これを超える戦闘ないやろ
これを超える戦闘ないやろ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
31: 2022/04/27(水) 02:17:26.30
ギア2お披露目
33: 2022/04/27(水) 02:17:44.10
ルッチ戦はウソップがMVP
207: 2022/04/27(水) 03:00:31.33
サンジが包丁で戦うとこ
フランキーケンタウロス
海列車やな
フランキーケンタウロス
海列車やな
11: 2022/04/27(水) 02:13:48.13
ピーカ戦すこ
91: 2022/04/27(水) 02:30:37.91
あっさり倒されたけど
全身武装色人間の黒光ヴェルゴは恐怖感じたわ
全身武装色人間の黒光ヴェルゴは恐怖感じたわ
37: 2022/04/27(水) 02:18:34.21
一味vsオーズとか一味vsくますこ
40: 2022/04/27(水) 02:19:36.92
>>37
カイドウも一対複数の総力戦してほしかったわ
カイドウも一対複数の総力戦してほしかったわ
58: 2022/04/27(水) 02:23:41.91
フラランド対セニョールピンクはめちゃくちゃ燃えたで
セニョールの回想も良かった
セニョールの回想も良かった

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
63: 2022/04/27(水) 02:24:38.02
>>58
あれは1話でうまく終わらせてるの評価高いわ
あれは1話でうまく終わらせてるの評価高いわ
98: 2022/04/27(水) 02:32:11.24
漫画やとギャグみたいに一コマで殴りあってたフランキーvsフクロウがアニメやとOPに採用されて神作画になってて驚いた
102: 2022/04/27(水) 02:32:50.13
>>98
OPでのあの殴り合いめっちゃええよな
OPでのあの殴り合いめっちゃええよな
17: 2022/04/27(水) 02:14:45.73
ウソップとかいう名試合製造キャラ
60: 2022/04/27(水) 02:23:59.72
ウソップのベストバウトはペローナやと思う
ウソップらしさありつつきっちり決めてる
ウソップらしさありつつきっちり決めてる
66: 2022/04/27(水) 02:24:49.15
>>60
モグラババアや
モグラババアや
68: 2022/04/27(水) 02:25:05.56
ウソップはルヒーとの決闘が1番強くみえた
なんで2年後で貝使いこなさないんや
なんで2年後で貝使いこなさないんや

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
72: 2022/04/27(水) 02:25:48.07
>>68
あれはルフィのこと知り尽くしてたから出来たことやろ
あれはルフィのこと知り尽くしてたから出来たことやろ
73: 2022/04/27(水) 02:25:56.69
ウソップはペローナやチュウ戦みたく小道具で小賢しく戦ってるのが好きなんだわ
116: 2022/04/27(水) 02:35:56.74
今からでもウソップに貝使いこなさせてほしいわ
インパクト貝で攻撃するウソップが良かった
インパクト貝で攻撃するウソップが良かった
132: 2022/04/27(水) 02:38:50.76
>>116
ビビりながらもいろんな道具使ってボコボコになりながら勝つスタイルがみんな好きだったのにな
ビビりながらもいろんな道具使ってボコボコになりながら勝つスタイルがみんな好きだったのにな
74: 2022/04/27(水) 02:26:23.15
ドレスローザはピンキリやな
ベラミー戦とセニョール戦とディアマンテ戦はかなり面白い
小人関連とかはどうでもいいけど
ベラミー戦とセニョール戦とディアマンテ戦はかなり面白い
小人関連とかはどうでもいいけど
79: 2022/04/27(水) 02:27:19.80
>>74
サボ戦良かったろ
サボvsプロレスラーの
サボ戦良かったろ
サボvsプロレスラーの
219: 2022/04/27(水) 03:03:46.33
デービーバックファイト編とか言うベストバウト不在の章
220: 2022/04/27(水) 03:04:21.60
>>219
ゾロとサンジが珍しく共闘する所はすき
ゾロとサンジが珍しく共闘する所はすき
221: 2022/04/27(水) 03:04:55.85
>>219
青キジが来るまでの時間稼ぎやからなしゃーない
青キジが来るまでの時間稼ぎやからなしゃーない
94: 2022/04/27(水) 02:31:13.24
ちなみにワンピース全体のベストバウトはなんや?
ワイはウソップチョッパーvsミスター4クリスマス
ワイはウソップチョッパーvsミスター4クリスマス
101: 2022/04/27(水) 02:32:30.33
>>94
ロジャーvs白ハゲおでん
エースvsティーチ
ロジャーvs白ハゲおでん
エースvsティーチ
105: 2022/04/27(水) 02:33:16.60
>>102
めっちゃ好きやわ
めっちゃ好きやわ
159: 2022/04/27(水) 02:46:21.71
今思えばCP9ってめっちゃキャラ良かったんやな
177: 2022/04/27(水) 02:52:17.64
>>159
全員が体術の達人て設定がバトルと相性良すぎたんやろな
みんな色物やからバトルも個性が出とるし
全員が体術の達人て設定がバトルと相性良すぎたんやろな
みんな色物やからバトルも個性が出とるし
149: 2022/04/27(水) 02:43:44.06
ベラミーやブルーノみたいな前座を圧倒する展開好き
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650992913/
コメント
コメント一覧 (29)
あの限界状況でのタンカが最高にええねん
paruparu94
が
しました
クリーク
アーロン
クロコダイル
ベラミー(ジャヤを章だとするなら)
ルッチ
2年後はカタクリ
個人的にはまあまああるな
ただ2年後辺りはぶっちゃけ戦闘多すぎて真面目に読んでない
paruparu94
が
しました
それ以降は技の規模を見せるために引きの絵ばっかりで味気ない
paruparu94
が
しました
お互い今まで会ったことがないって言い合うの好き
paruparu94
が
しました
クロコダイル戦の俺は海賊王になる男だのセリフはマジでかっこよかったしルッチ戦でのお前から目を離さねェのとこもマジでかっこよかった。
paruparu94
が
しました
空島 ルフィVSベラミー
ウォーターセブン ルフィVSブルーノ
スリラーパーク ナイトメアルフィVSオーズ
戦争編 白髭VS三大将
魚人島 麦わら一味VS魚人海賊団十万
パンクハザード ローVSヴェルゴ
ドレスローザ フランキーVSセニョール
ホールケーキ ルフィVSカタクリ
やっぱルフィ多い気がするわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
攻撃食らうたびに「!!!?」とか疑問形の吹き出しが気持ち悪い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
つかウォーターセブン辺りの絵柄みんな大人っぽくてかっこよすぎんのよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ルフィvsカタクリ
キラーvsホーキンス
あたりかなー。そもそも2年後はタイマン自体が少ないけど。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
明らかに良いのはグランドラインの前
paruparu94
が
しました
四皇入ってから整合性の取れなさが目立つぐらいでカタクリ戦も謎耐久に目を瞑ればめちゃくちゃ面白かった
ワノ君は今のところ面白かったって思える戦闘おでん関連だけかな
paruparu94
が
しました
あれだけテンポよく主人公らしい主人公がなんで引き伸ばしガイキチ漫画になってしもたん
paruparu94
が
しました
もうどう見ても限界からのいざこざがあったウソップの呼び声に応えてからのジェットガトリングは超えられないわ
paruparu94
が
しました
コメントする