ズルいわ
2: 2022/04/24(日) 11:53:20.59
特質じゃないとバランス取れないよな
5: 2022/04/24(日) 11:54:11.44
格上を操ろうとするほど製薬きびしいから・・・
6: 2022/04/24(日) 11:54:16.19
ひとか動物しかあやつれない
10: 2022/04/24(日) 11:55:32.11
針させば勝ち
これおかしいやろ
これおかしいやろ
11: 2022/04/24(日) 11:55:44.07
他作品なら最強クラスの能力だよな
8: 2022/04/24(日) 11:54:54.11
シャルだけでよかったよな
「操作系は基本相手の操作」はやりすぎやろ
「操作系は基本相手の操作」はやりすぎやろ
18: 2022/04/24(日) 11:56:58.39
犬操るとか強すぎだろ...
19: 2022/04/24(日) 11:57:50.04
死後の念とか使ったらめっちゃ厄介なことなりそう
70: 2022/04/24(日) 12:18:16.12
イルミ最強説あるからな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
83: 2022/04/24(日) 12:26:21.90
>>70
イルミはママン似やっけ
ママンも出自とか全く不明よな
ゾルディックに嫁入りするってだけで一本作れそうやし
イルミはママン似やっけ
ママンも出自とか全く不明よな
ゾルディックに嫁入りするってだけで一本作れそうやし
85: 2022/04/24(日) 12:28:19.67
>>83
キルア母は流星街出身らしいな
まぁカルトちゃんがかわいいから問題ないけどなブヘヘヘ
キルア母は流星街出身らしいな
まぁカルトちゃんがかわいいから問題ないけどなブヘヘヘ
12: 2022/04/24(日) 11:55:46.79
食蜂さんが当てはまるか知らんが美琴とか効かないやつおるよなぁ
25: 2022/04/24(日) 12:00:09.41
>>12
周りの雑魚を操れるのはつおい
周りの雑魚を操れるのはつおい
13: 2022/04/24(日) 11:55:58.98
フッフッフッフッ…
17: 2022/04/24(日) 11:56:52.58
>>13
お前操らなくても十分強いし…
お前操らなくても十分強いし…
16: 2022/04/24(日) 11:56:47.57
ハンターの世界なら武闘派の能力よりこういうレアな能力のほうが欲しい
強化系がいまいち魅力感じなさすぎる
強化系がいまいち魅力感じなさすぎる
23: 2022/04/24(日) 11:59:35.87
1vs1なら最強だけど複数人いる場合はつらいやろ
24: 2022/04/24(日) 12:00:04.94
つっても念能力者相手に操作成功させた描写ってほとんどないよな
33: 2022/04/24(日) 12:02:51.34
使い慣れたモノ壊されたらほぼ無力なのが弱い
21: 2022/04/24(日) 11:58:20.76
そう考えるとウボォーギンさんっつ最強だよな
あの身体だと針刺さらんやろ
あの身体だと針刺さらんやろ
32: 2022/04/24(日) 12:02:23.07
>>21
みんながみんな針刺すのが条件ちゃうやろ
みんながみんな針刺すのが条件ちゃうやろ
26: 2022/04/24(日) 12:00:13.84
変化系と具現化系が意味わからん
電気の性質を持つオーラ
ガムとゴムの性質を持つオーラ
爆発するオーラ
↑
具現化でええやん
電気の性質を持つオーラ
ガムとゴムの性質を持つオーラ
爆発するオーラ
↑
具現化でええやん
37: 2022/04/24(日) 12:04:01.15
>>26
具現化系は素人にも見える物を作れるから全然ちゃうで
具現化系は素人にも見える物を作れるから全然ちゃうで
40: 2022/04/24(日) 12:05:12.67
>>26
変化は念を直接炎にする具現化は炎を出す物を具現化するんや
変化は念を直接炎にする具現化は炎を出す物を具現化するんや
31: 2022/04/24(日) 12:02:16.38
35: 2022/04/24(日) 12:03:28.04
>>31
なんだお隣さんやん
なんだお隣さんやん
36: 2022/04/24(日) 12:03:49.97
>>31
具現化って変化の一形態でええよな
具現化って変化の一形態でええよな
46: 2022/04/24(日) 12:06:37.80
>>36
掃除機のデメちゃんが変化って言われると、ちょっとちゃうしなぁ🤔
掃除機のデメちゃんが変化って言われると、ちょっとちゃうしなぁ🤔
43: 2022/04/24(日) 12:05:55.57
>>31
ピトーとか特質というより両隣使ってる印象やわ
ピトーとか特質というより両隣使ってる印象やわ
51: 2022/04/24(日) 12:08:36.48
>>43
強い敵ほど特質にせずに、具現化とか放出とかニッチな能力でやってほしかったわ
強い敵ほど特質にせずに、具現化とか放出とかニッチな能力でやってほしかったわ
66: 2022/04/24(日) 12:16:34.37
>>31
強化ってやっぱバランスええな
攻防力高くて回復もできて遠距離戦と性質変化もそれなりに使えるって当たりすぎるわ
強化ってやっぱバランスええな
攻防力高くて回復もできて遠距離戦と性質変化もそれなりに使えるって当たりすぎるわ
84: 2022/04/24(日) 12:27:07.30
万能な系統は強化だろ
下の系統に行くにつれてピーキーな能力になる
下の系統に行くにつれてピーキーな能力になる
38: 2022/04/24(日) 12:04:34.18
キルア変化系「自分オート操作したろ」
シャルナーク「自分オート操作したろ」
これで操作が向かいにある変化系のキルアの方が圧倒的に強いの酷い
シャルナーク「自分オート操作したろ」
これで操作が向かいにある変化系のキルアの方が圧倒的に強いの酷い

49: 2022/04/24(日) 12:07:24.96
>>38
変化形は強化系の近くにあるのもでかい
変化形は強化系の近くにあるのもでかい
50: 2022/04/24(日) 12:07:36.94
キルアは相手の行動に反応だしシャルの自動操縦とは別だろ
54: 2022/04/24(日) 12:11:24.99
>>50
意味わからん
意味わからん
68: 2022/04/24(日) 12:16:40.20
>>54
疾風迅雷は相手の動きを検知してそれに反応するから受動的
自動操縦は殲滅対象が居なくなるまでだから能動的
疾風迅雷は相手の動きを検知してそれに反応するから受動的
自動操縦は殲滅対象が居なくなるまでだから能動的
57: 2022/04/24(日) 12:12:31.86
ヒソカの診断表やとワイ放出系なんやが微妙やないか?
万能な具現化が良かったわ
万能な具現化が良かったわ
62: 2022/04/24(日) 12:14:39.56
82: 2022/04/24(日) 12:25:11.59
>>62
指先切らないと威力上がんないのが嫌やわ
指先切らないと威力上がんないのが嫌やわ
93: 2022/04/24(日) 12:33:25.39
>>57
ゴレイヌとレイザーが放出系や
念獣出せるしテレポートできる
ゴレイヌとレイザーが放出系や
念獣出せるしテレポートできる
69: 2022/04/24(日) 12:18:01.03
制約と誓約って誰基準でリスクリターン決めてるんやろ
ダブルマシンガンとか指潰すリスクとして見なされてるし
ダブルマシンガンとか指潰すリスクとして見なされてるし
80: 2022/04/24(日) 12:23:37.26
>>69
先天性で腕がない人と、腕を切った上で制約つけてる人ってやっぱり制約都々逸が違うのかね
先天性で腕がない人と、腕を切った上で制約つけてる人ってやっぱり制約都々逸が違うのかね
87: 2022/04/24(日) 12:29:54.89
センリツとモラウみとると放出系ってクソ強そうやけどあーいうタイプ少ないんかな
あれで殴り合いもそこそここなせるんやから万能すぎやろ
あれで殴り合いもそこそここなせるんやから万能すぎやろ
94: 2022/04/24(日) 12:33:25.99
>>87
ただの放出だけだとレイザーみたいな念打ち出すだけだからそれプラス他の系統で念の性質を変えたりしないといけないから難しい
ただの放出だけだとレイザーみたいな念打ち出すだけだからそれプラス他の系統で念の性質を変えたりしないといけないから難しい
45: 2022/04/24(日) 12:06:04.27
そういえば能力物で定番の
重力、時間、空間操作の能力ってあったっけ
重力、時間、空間操作の能力ってあったっけ
53: 2022/04/24(日) 12:11:24.87
>>45
ノブとか空間系なんとちゃう
ナックルとかフクロウはまた違うか
ノブとか空間系なんとちゃう
ナックルとかフクロウはまた違うか
56: 2022/04/24(日) 12:12:18.70
>>45
空間はノヴ時間はツェリードニヒがおる
空間はノヴ時間はツェリードニヒがおる
39: 2022/04/24(日) 12:05:12.24
最終的に強キャラって精神とか概念に干渉してくるよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650768786/
コメント
コメント一覧 (94)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
適当に自分操作しとけりゃ防げるから怖くもなんともないがな
paruparu94
が
しました
一般人何人操作したところで対念能力バトルでは微妙やろ
クロロvsヒソカが良い例ちゃうか
paruparu94
が
しました
強化系はきわめればバズーカに耐える
このギャップを埋めるためには一撃必殺くらいあってちょうどいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
数は集められるけど、雑魚集めて強者に挑む?
準備が面倒そう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと、高精度で操る為に接近戦でアンテナを直接刺さないといけないみたいなリスク負わないといけないみたいなキツめの誓約も必須だろうしね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いや、もう20年前か
paruparu94
が
しました
死後の念は操作系磨いてないと無理とかないんかね
ヒソカもバンジーガムに命令付与してたが
paruparu94
が
しました
何かを操作したいとは思わないし、かといってなにか愛着ある物もないんだが
どういう能力にしたらいいんだろう
paruparu94
が
しました
シルバやキルアみたいに例外的に毒が効かない相手もいるけど強化系トップクラスのウヴォーには毒が効くみたいだし強化系能力者が切れ味のいいナイフに毒を塗ったうえでそれを念で強化して攻撃するってのが確実に上位互換になるんじゃねーの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
系統を絞った方が能力開発しやすいから心源流では六性図で教えてるってだけやぞ。
paruparu94
が
しました
あの身体だと針刺さらんやろ
↑マチの針刺さっとったやろ
犬とハリネズミのも貫通してたし
paruparu94
が
しました
逆に言えばシャルクラスにならんと人1人完全に支配するのは難しいってこと
イルミとかシャルなら操作するより自分が直接動いた方が早いこと多いだろうし
コスパ考えたらそこまで便利な能力でもない気がする
paruparu94
が
しました
「条件を満たせばどんな強い相手にでも能力が通用する」からなんだよな。
普通こういう「決まれば一発勝利」のような能力は
自分より強い相手にはまったく通用しないことになるものだが。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする