61puiC3ihfL

1: 2022/04/29(金) 21:42:35.03
そもそも実写化しない


4: 2022/04/29(金) 21:43:09.00
ジャニーズを使わない


8: 2022/04/29(金) 21:43:55.31
阿部寛やろ


10: 2022/04/29(金) 21:44:08.24
R18指定にする

 

13: 2022/04/29(金) 21:44:18.28
山崎賢人
橋本環奈
新田真剣佑

これ禁止な


19: 2022/04/29(金) 21:45:21.34
>>13
ついでにムロツヨシも


38: 2022/04/29(金) 21:48:39.04
>>13
佐藤二朗も禁止な


15: 2022/04/29(金) 21:44:42.41
尾形は山田孝之にしてほしい


46: 2022/04/29(金) 21:50:11.71
>>15
なんかイメージある


28: 2022/04/29(金) 21:46:42.33
>>15
ツダケンがやればいい


53: 2022/04/29(金) 21:51:56.31
白石はこいつでええやろ
演技力はなさそうやが

no title


59: 2022/04/29(金) 21:52:32.29
>>53
奥歯ないけどええんか?


49: 2022/04/29(金) 21:50:58.10
姫と親分誰やろ
てかここのストーリーはやるワケないか笑


85: 2022/04/29(金) 21:55:41.37
オール北海道ロケ


123: 2022/04/29(金) 22:04:07.06
いっそのこと全編アイヌグルメ映画にすればええやん


276: 2022/04/29(金) 22:41:28.32
野生動物どうするつもりだよ


280: 2022/04/29(金) 22:42:45.22
>>276
実物の熊とか危険すぎて使えるわけないしCG使うしかないやろな


16: 2022/04/29(金) 21:44:54.71
ハリウッドが実写化してもこんなレベルやぞ…



25: 2022/04/29(金) 21:46:05.55
>>16
ぐうレジェ


30: 2022/04/29(金) 21:47:10.26
>>16
レヴェナント見ればええよな
鹿の中にも入るし


164: 2022/04/29(金) 22:13:17.37
>>16
熊との肉弾戦はこれが理想だけど無理やろなぁ


100: 2022/04/29(金) 21:58:46.20
主人公はディカプリオは確定やぞ
https://youtu.be/Q9oOfyF4k00



72: 2022/04/29(金) 21:53:59.00
金積んでイニャリトゥ監督にやってもらうしかないぞ


14: 2022/04/29(金) 21:44:34.32
実写は失敗が多いからな…


26: 2022/04/29(金) 21:46:29.01
>>14
原作が人気なほど失敗するよな…(ジョジョとか)


29: 2022/04/29(金) 21:47:02.26
>>26
のだめカンタービレはええやん


39: 2022/04/29(金) 21:49:06.01
ヤンジャンで実写化成功した漫画→


42: 2022/04/29(金) 21:49:25.52
>>39
キングダムとグール


23: 2022/04/29(金) 21:45:58.89
逆に成功するパターンと見た


33: 2022/04/29(金) 21:47:57.89
>>23
日本舞台の実写は割と良いの多いしな
見た目も設定もリアル寄りやし


32: 2022/04/29(金) 21:47:50.94
実写はるろ剣はホンマすごい完成度よな
EhYd0EeVkAIMYoB


41: 2022/04/29(金) 21:49:12.30
軍服と銃の考証をしっかりやれば、それだけで最低限の評価は得られる
これを着てこう動いたらこうなるとか、反動はどれくらいかとか


43: 2022/04/29(金) 21:49:34.30
>>41
そんなことやるわけないだろ


45: 2022/04/29(金) 21:50:10.84
そもそもあれどうやって2時間に治めるんだよ
そういやキングダムってどうやって2時間に収めてたっけ


50: 2022/04/29(金) 21:51:00.33
>>45
途中までしかやってないからな


130: 2022/04/29(金) 22:05:19.45
ゴールデンカムイPart1楽しみやな


138: 2022/04/29(金) 22:06:34.10
>>130
part1で終わるやつやんけ


137: 2022/04/29(金) 22:06:09.29
ジョジョ4部第二章はまだか?


86: 2022/04/29(金) 21:55:48.05
割とまじで
・ハリウッドで実写化
・漫画はあくまで原作で脚本新しく描く
・俳優はすべてオーディション(特にアシリパ)

これやるしかないやろ


87: 2022/04/29(金) 21:56:20.48
>>86
ネトフリに頼むしかないやん


172: 2022/04/29(金) 22:15:29.21
恵体の役者やないと話成立せんのやないか


181: 2022/04/29(金) 22:17:53.54
>>172
役作りで筋トレすらせんガリガリな役者がコスプレみたいな軍服着て出てくるで


253: 2022/04/29(金) 22:34:19.26
見せて🤗
no title


255: 2022/04/29(金) 22:34:58.44
>>253
普通にデコだけ作れば牛山いけるな


257: 2022/04/29(金) 22:35:10.04
>>253
マドンソクかっこええ


258: 2022/04/29(金) 22:35:34.27
>>253
こいつとかドウェイン・ジョンソンみたいなの日本人で増えてほしいわ


119: 2022/04/29(金) 22:03:18.92
日本の問題は俳優じゃないよ映像制作側つまり裏方
撮るのが下手なんだよ
あと演出も


135: 2022/04/29(金) 22:05:51.94
>>119
俳優にもあると思うが演出の問題は大きいな


149: 2022/04/29(金) 22:10:25.77
>>119
ファンタジーなら衣装小道具もや
画質の悪い昔ならともか現代ではキレイすぎて使用感ゼロの衣装は違和感ありすぎる


150: 2022/04/29(金) 22:11:00.45
門倉キウラシ制作という体にすればいい


178: 2022/04/29(金) 22:17:07.13
>>150
有能


219: 2022/04/29(金) 22:26:42.84
>>150


180: 2022/04/29(金) 22:17:49.04
アシリパに成人起用したらその時点で失敗やな
せめて中学生


216: 2022/04/29(金) 22:26:27.32
土方はイケメンおじさんにやってもらいたいけど思い浮かばん


34: 2022/04/29(金) 21:48:15.85
実写のタタタプ見てみたい


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651236155/