091807550000d0000000

1: 2022/05/02(月) 08:16:49.83
将太の寿司は格が落ちるか?


3: 2022/05/02(月) 08:20:52.28
オーマイコンブ


4: 2022/05/02(月) 08:21:08.13
ラーメンハゲ
ダンジョン飯
ジャン


6: 2022/05/02(月) 08:23:34.24
前作のミスター味っ子ならわりと

 

10: 2022/05/02(月) 08:26:31.42
売上考えたらソーマ
A1vDiNxFMdL


9: 2022/05/02(月) 08:26:02.63
大使閣下の料理人


11: 2022/05/02(月) 08:28:54.79
喰いしん坊!やろ


5: 2022/05/02(月) 08:23:14.04
将太の寿司はグルメつーか料理漫画じゃねと思ったけど
それいうたら美味しんぼも料理漫画か


17: 2022/05/02(月) 08:37:00.66
>>5
将太の寿司はバトル漫画やろ


21: 2022/05/02(月) 08:40:14.69
>>17
否定はできない


12: 2022/05/02(月) 08:29:16.50
クッキングパパ
9784063001211_w


100: 2022/05/02(月) 09:32:48.26
>>12
これ
何気に161巻までいってた


14: 2022/05/02(月) 08:30:38.66
作者の作品のバラエティ考えたら
土山しげる、ビッグ錠、寺沢大介やな


13: 2022/05/02(月) 08:29:55.25
深夜食堂


15: 2022/05/02(月) 08:35:23.22
味いちもんめ


27: 2022/05/02(月) 08:42:15.83
孤独のグルメはグルメ漫画ちゃうやろ

>>15
アレは人情物やろ


18: 2022/05/02(月) 08:38:08.32
ブラックジャックみたいなやつ


32: 2022/05/02(月) 08:45:23.44
>>18
ザ・シェフやね
料理はしてるけど料理のうんちくなんかはほとんどない漫画


26: 2022/05/02(月) 08:42:02.69
バンビーノ


29: 2022/05/02(月) 08:43:28.89
>>26
終盤に謎のバトル展開あったの草

今連載してる寿エンパイアは好き


31: 2022/05/02(月) 08:44:51.92
包丁人味平
鉄鍋のジャン
クッキングパパ


20: 2022/05/02(月) 08:40:11.09
酒の細道


33: 2022/05/02(月) 08:46:00.56
ここまでめしぬまなし


35: 2022/05/02(月) 08:46:48.13
味いちもんめは原作者亡くなりはるまで面白かった


38: 2022/05/02(月) 08:48:30.20
>>35
原作変わって最新シリーズは多少読めるくらいにはなった
伊橋が藤村戻ってきたし


64: 2022/05/02(月) 09:04:19.33
土山先生はいれないといかん
kuishinbo


81: 2022/05/02(月) 09:14:55.85
極道ステーキという料理とは一切関係のない土山しげる作品


16: 2022/05/02(月) 08:36:14.87
グルメ漫画と料理漫画の区別ついてない奴おるよな


19: 2022/05/02(月) 08:38:32.34
美味しんぼは料理漫画?


41: 2022/05/02(月) 08:51:18.74
築地魚河岸三代目はグルメ漫画といっていいと思う


69: 2022/05/02(月) 09:07:39.41
グルメと料理のジャンル分けは食うと作る?
でも割とどっちも含んでるのがあるよな


78: 2022/05/02(月) 09:12:01.30
>>69
美味しんぼは食うよりだけど究極至高対決あるしな


96: 2022/05/02(月) 09:28:27.18
料理マンガはだいたい下の3カテゴリに分類される

食文化マンガ:単に料理を食べるだけでなく作り手側の情報や食の歴史などの背景にも踏み込んだマンガ(美味しんぼ、ミスター味っ子、翔太の寿司、そばもん、ラーメン発見伝、バンビーノなど)

グルメマンガ:料理を食べた感想がメインのマンガ(孤独のグルメなど)

土山しげる:土山しげるのマンガ(土山しげる作品など)


97: 2022/05/02(月) 09:30:29.39
ラーメン発見伝がグルメ漫画になるならあれが1位やろ


73: 2022/05/02(月) 09:09:22.69
信長のシェフは料理漫画ではあるけどグルメ漫画ではないな


77: 2022/05/02(月) 09:11:49.24
蒼太の包丁は料理漫画かと思ったら恋愛漫画やったわ
ヒロイン3人おる


43: 2022/05/02(月) 08:53:48.60
地味に100巻以上続いてる江戸前の旬
江戸前の旬


49: 2022/05/02(月) 08:55:26.03
>>43
キンドルアンリミテッドでかなり読めるな


111: 2022/05/02(月) 09:38:00.68
寿司漫画なら江戸旬が1番為になる


45: 2022/05/02(月) 08:54:07.61
寿司漫画てなぜかけっこうあるんだよな


115: 2022/05/02(月) 09:40:53.31
味っ子は真似できるけど将太の寿司真似するやつはほぼおらんな


117: 2022/05/02(月) 09:41:31.53
>>115
まあ寿司って家庭で普通作らないし


80: 2022/05/02(月) 09:14:45.49
ハンチョウ
9784065163597_w


58: 2022/05/02(月) 08:59:40.27
大東京ビンボー生活マニュアル


68: 2022/05/02(月) 09:07:12.45
ここまでスーパー食いしん坊いしん坊なし


112: 2022/05/02(月) 09:38:23.69
新米姉妹


114: 2022/05/02(月) 09:40:26.45
>>112
三大百合ごはん漫画ではあるが


70: 2022/05/02(月) 09:07:56.30
少年漫画は?
ソーマ、ジャン、トリコ


65: 2022/05/02(月) 09:05:28.17
ミスター味っ子でヨダレ垂らした経験あり


92: 2022/05/02(月) 09:24:28.80
美味しんぼとミスター味っ子と翔太の寿司で確定しとるやろ


101: 2022/05/02(月) 09:33:55.72
ドラマなら味いちもんめが好き


108: 2022/05/02(月) 09:37:32.52
ドラマは深夜食堂


116: 2022/05/02(月) 09:41:08.97
グルメ漫画読み漁ったけどこれは包丁料理人味平


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651447009/