・(静電話→)鬼 俺は知らない 幻魔談義…
・動物園 柵の中に落ちた子供を無事救出
・ゴリラの顔を蹴り怒らせるッ→逆襲ッ
・左腕骨折ッ叩きつけられ逆さ吊りだあっ
次号 鬼龍の運命は…
なぜゴリラと闘う必要が…!?
・動物園 柵の中に落ちた子供を無事救出
・ゴリラの顔を蹴り怒らせるッ→逆襲ッ
・左腕骨折ッ叩きつけられ逆さ吊りだあっ
次号 鬼龍の運命は…
なぜゴリラと闘う必要が…!?

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男293話 猿渡哲也 集英社
722: 2022/05/02(月) 00:50:30
>>676
ウアアアゴリラダーッ 助ケテクレーッ
ウアアアゴリラダーッ 助ケテクレーッ
726: 2022/05/02(月) 01:06:01
>>676
Another side of
鬼
龍
!
の続編と考えられる
Another side of
鬼
龍
!
の続編と考えられる
683: 2022/05/02(月) 00:04:12
うあああっ機械最強論の次は動物最強論を展開し始めたあっ
もうやってることが格闘漫画のそれじゃないっ
もうやってることが格闘漫画のそれじゃないっ
773: 2022/05/02(月) 06:40:12
久しぶりに見たぜ 濃厚すぎる猿展開というかゴリラ展開 この至高の展開というかどう反応して良いのかわからないのは俺なんだよね
817: 2022/05/02(月) 09:25:17
昨日の自分に次の龍継ぐにゴリラが出てくるんだと教えても信じないんだ やっぱ怖いスね猿先生は…
849: 2022/05/02(月) 11:05:21
Q何で鬼龍は動物園にいるの?
Q何で鬼龍はゴリラに襲いかかってるの?
Q何でゴリラに殺されかけてるの?
Aさぁな
Q何で鬼龍はゴリラに襲いかかってるの?
Q何でゴリラに殺されかけてるの?
Aさぁな
682: 2022/05/02(月) 00:04:06
猿先生のギャグがキレキレすぎるっス
何を言ってるんだ?とか、読者も何をやってるんだ?ってなるんだ
何を言ってるんだ?とか、読者も何をやってるんだ?ってなるんだ
685: 2022/05/02(月) 00:04:44
幻魔の抜き方は心得ている(キリッ
→抜けきっていない
誰から幻魔拳を教わったか分かりましたよ(キリッ
→鬼龍は悪魔王子に会ったこともない
おとんの決めセリフがたった一週で否定されてるんスけど…いいんスかこれ
→抜けきっていない
誰から幻魔拳を教わったか分かりましたよ(キリッ
→鬼龍は悪魔王子に会ったこともない
おとんの決めセリフがたった一週で否定されてるんスけど…いいんスかこれ

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男293話 猿渡哲也 集英社
687: 2022/05/02(月) 00:07:40
>>685
猿先生はマネモブの予想もつかない斬新な展開ばかりで目が離せないっスね
これが練り込み推敲し読者を楽しませるということだ
猿先生はマネモブの予想もつかない斬新な展開ばかりで目が離せないっスね
これが練り込み推敲し読者を楽しませるということだ
758: 2022/05/02(月) 03:24:52
結局悪魔王子に幻魔教えたのは誰なんだよあーっ
689: 2022/05/02(月) 00:09:01
鬼龍さん流石に面白すぎるんスけど
骨折なんて怪我のうちにも入らん的なこと言ってたくせに折れて焦ってるし、ノーヘアーモンキーの仮想敵にゴリラと戦ってるとかじゃないと納得できないんだ
もしかしてゴリラを先生に見立てて、愚弄するとお前もこうなるぞとマネモブに警告している…?
骨折なんて怪我のうちにも入らん的なこと言ってたくせに折れて焦ってるし、ノーヘアーモンキーの仮想敵にゴリラと戦ってるとかじゃないと納得できないんだ
もしかしてゴリラを先生に見立てて、愚弄するとお前もこうなるぞとマネモブに警告している…?
694: 2022/05/02(月) 00:14:19
ゴリラに人間並の知能と超能力があればアメコミヒーローでも歯が立たないんだ
ゴリラこそ最強なんだ
ゴリラこそ最強なんだ
718: 2022/05/02(月) 00:44:10
>>694
宇宙猿人ゴリとラーって誰だよ!
しかし本当猿先生マネモブに幻魔拳でも叩き込みたいんスかね
宇宙猿人ゴリとラーって誰だよ!
しかし本当猿先生マネモブに幻魔拳でも叩き込みたいんスかね
701: 2022/05/02(月) 00:19:37
人間は大きな動物には勝てないんだよね
ゴリラや熊やサイの前では武術なんて何の役にも立たないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
ゴリラや熊やサイの前では武術なんて何の役にも立たないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
702: 2022/05/02(月) 00:20:55
>>701
息子のウンスタは素手で熊を粉砕してたんスけどいいんスかね?
息子のウンスタは素手で熊を粉砕してたんスけどいいんスかね?
707: 2022/05/02(月) 00:26:31
ガルシア28号…メスライオンを「腸が出てるですゥ」させる
龍星…体重1トンの巨大グリズリーを爆殺する
鬼龍…ゴリラに負ける
父親の面目丸潰れなんだよね、すごくない?
龍星…体重1トンの巨大グリズリーを爆殺する
鬼龍…ゴリラに負ける
父親の面目丸潰れなんだよね、すごくない?
708: 2022/05/02(月) 00:29:52
>>707
その中だとゴリさんが一番強くないっスか
その中だとゴリさんが一番強くないっスか
713: 2022/05/02(月) 00:37:38
>>708
いくらゴリラでも熊相手じゃ体重差がありすぎて一撃であへあへあへっスよ
ついでに現地じゃゴリラはライオンより小柄なヒョウにすら襲われることもあるんだ、俺は詳しいんだ
いくらゴリラでも熊相手じゃ体重差がありすぎて一撃であへあへあへっスよ
ついでに現地じゃゴリラはライオンより小柄なヒョウにすら襲われることもあるんだ、俺は詳しいんだ
753: 2022/05/02(月) 02:40:35
754: 2022/05/02(月) 02:43:17
>>753
しかもこれわざと怒らせてからっスからね
頭まで弱き者……
しかもこれわざと怒らせてからっスからね
頭まで弱き者……
706: 2022/05/02(月) 00:26:18
鬼龍ともあろう者がゴリラの打撃を弾丸滑り(スリッピング・アウェイ)で受け流せないんスか?
719: 2022/05/02(月) 00:45:23
ついにおじさん株を売り払う時が来たようっスね
720: 2022/05/02(月) 00:47:34
ゴリラにやられて四肢欠損からのメカ化でパワー・アップの算段と思われる
733: 2022/05/02(月) 01:18:57
当たり前スけどこのゴリラはD51よりはだいぶ弱いスよね
もうどうにもならないところまで来てしまったんだなって
もうどうにもならないところまで来てしまったんだなって
737: 2022/05/02(月) 01:21:25
まずデゴイチに一山いくらでノされるトダーに勝てるのがメカ兄しかいないんだ
742: 2022/05/02(月) 01:31:19
ゴリラ登場は誰も予想できなかったっスね
猿先生とプレイボーイもデスノート方式の打ち合わせで読者を楽しませてくれてるっス
猿先生とプレイボーイもデスノート方式の打ち合わせで読者を楽しませてくれてるっス
Rootport 𝄇@rootport
QT「僕(※吉田さん)が前回までのストーリーを踏まえて「こういう感じになるんじゃないですかね」っていう予想を、思いつく限り言うんです。(中略)最終的には「じゃあ、そうじゃないのを考えます」って(※大場先生が)おっしゃって打ち合わせ… https://t.co/jwRTLFgIqA
2022/04/17 15:32:00
746: 2022/05/02(月) 01:35:31
唐突にゴリラにボコられる鬼龍の原稿を見せられたのに編集は何も言わずに通したんスか
747: 2022/05/02(月) 01:51:14
子供助けるとこまでは気のいいおじさんなのにそっからゴリラに喧嘩売ってあっ一発で折れたっが猿過ぎるんだ
本家がガーゴイルより酷い展開を真顔でやるのはルールで禁止すべきなんだ
本家がガーゴイルより酷い展開を真顔でやるのはルールで禁止すべきなんだ
755: 2022/05/02(月) 02:58:51
そろそろ鬼龍さんの出番かと思ってたモブは多かろうけれど、まさかゴリラと闘(や)ってたなんて
このあくなき力への執着、強さの追求…さすがっスね
このあくなき力への執着、強さの追求…さすがっスね
789: 2022/05/02(月) 08:04:23
おじさんをあまり悪く言わないでほしい
子供を助けるために飛び出してしまった照れ隠しでゴリラに挑んだだけだと考えられる
子供を助けるために飛び出してしまった照れ隠しでゴリラに挑んだだけだと考えられる
794: 2022/05/02(月) 08:13:39
ゴリラは基本優しい動物っスから転落した子供を助けた可能性も有ったとは思うんスけど
それを蹴り入れて挑発した結果っスから究極の自業自得っスよね
普通に考えたら悪魔王子が乱入しそうっスけどここはトダーに助けに来て欲しいっスねぇw
それを蹴り入れて挑発した結果っスから究極の自業自得っスよね
普通に考えたら悪魔王子が乱入しそうっスけどここはトダーに助けに来て欲しいっスねぇw
785: 2022/05/02(月) 07:51:08
あの助けられた子供とその母親がダンプ松木の時にいた母子と同一人物だと検証されてて戸惑ってるんだよね
815: 2022/05/02(月) 09:15:53
818: 2022/05/02(月) 09:25:17
>>815
子供が成長しているんだ
ちゃんと育てているんだ
子供が成長しているんだ
ちゃんと育てているんだ
862: 2022/05/02(月) 11:48:36
>>815
これ時系列的には同じ子じゃないっスよね
次男だと考えられる
これ時系列的には同じ子じゃないっスよね
次男だと考えられる
688: 2022/05/02(月) 00:08:38
次回
「なんだあっ
ゴリラの皮を破って人間が現れたあっ」
「なんだあっ
ゴリラの皮を破って人間が現れたあっ」
724: 2022/05/02(月) 00:55:29
ゴリラにしては妙にデカいから中にメカがとかって展開になるんだろうけどそうなるとなんでそんなモノが動物園にいるのか謎なんだ
911: 2022/05/02(月) 13:35:07
ここでまさかのスヌーカ再登場
「魔法」でゴリラを大人しくさせ鬼龍救出ッ
「魔法」でゴリラを大人しくさせ鬼龍救出ッ
810: 2022/05/02(月) 08:54:11
これだけインパクトのある展開だから、新キャラ登場の予感がするんだ
新キャラがゴリラを幻魔拳で倒して、こいつが悪魔王子の師匠……!?となると思うんだ
新キャラがゴリラを幻魔拳で倒して、こいつが悪魔王子の師匠……!?となると思うんだ
813: 2022/05/02(月) 09:07:25
ゴリラに幻魔拳って効くんすか?人間ほど記憶力も想像力もないしトラウマもPTSDもないのに
816: 2022/05/02(月) 09:24:59
>>813
ゴリラが繊細で鬱になったりするのは有名な話っス
ゴリラが繊細で鬱になったりするのは有名な話っス
805: 2022/05/02(月) 08:40:27
よく考えたらゴリラをかませにする作品ってあんまりなくない?
812: 2022/05/02(月) 09:04:16
>>805
今週のマネキンモブも解説してるけど温厚っスからね
試し割りに向いてないんだ
今週のマネキンモブも解説してるけど温厚っスからね
試し割りに向いてないんだ
824: 2022/05/02(月) 09:37:36
白鯨の漫画を描くからひょっとするとその練習にゴリラを描いたとも考えられる
831: 2022/05/02(月) 09:57:10
熟練マネモブの予想通り、ゴリラはエイハブ用の素材を流用説が正しそうなんだよね
『この地球には様々な強き動物がいる』みたいなナレーション付きで大型動物大集合なページがありそうなんだ
『この地球には様々な強き動物がいる』みたいなナレーション付きで大型動物大集合なページがありそうなんだ
841: 2022/05/02(月) 10:33:13
これで真の最強は人間ではなく動物だと証明されたんだ
真・異種格闘大戦なんだ
真・異種格闘大戦なんだ
853: 2022/05/02(月) 11:15:03
動物vs機械vs灘神陰流
858: 2022/05/02(月) 11:31:41
>>853
ふうん
動物であり機械でもあり、龍星から灘の心得を教わってるデゴイチがやはり最強ということか
ふうん
動物であり機械でもあり、龍星から灘の心得を教わってるデゴイチがやはり最強ということか
697: 2022/05/02(月) 00:18:23
練り歩きとか比べ物にならないレベルで面白いんだよね、凄くない?
761: 2022/05/02(月) 03:40:20
ゴア博士も再登場する気配なので四大幻獣(モンス・ターフォー)の消息というか容体も知れるかもっスね
ムフフ…GW明けが楽しみやのん
ムフフ…GW明けが楽しみやのん
891: 2022/05/02(月) 12:53:04
やっぱ怖いスね、G・Wは
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1651148928/
コメント
コメント一覧 (77)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
伝えても絶対に信じないだろうなあ
それはそれとして鬼龍じゃないなら幻魔拳教えたん誰やねん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
老いって悲しいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
toughの巻末でガリガリ君食ってるうちに弱くなったんじゃねえのかよえーっ
paruparu94
が
しました
意味不明すぎるんだ
paruparu94
が
しました
おそらく人類史上最も意味不明なゴリラだと考えられる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
際立たせているな……っていうか、このおじさんの扱いは
完全にタフの巻末オマケ漫画のノリじゃねーかw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今年入って一番面白かったまである
paruparu94
が
しました
前は身体の皮ごと吊るされてなかったか
paruparu94
が
しました
ねーっなんなのこの漫画
ねえっ
paruparu94
が
しました
猿展開を超えた猿展開、ゴ・リラ展開ってことか
paruparu94
が
しました
次週はオーバーオールを着た髭親父がゴリラに対して炎を纏った拳を繰り出しおじさんの危機を退けるだろう
paruparu94
が
しました
さすが鬼龍よ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
はらいてぇ
paruparu94
が
しました
…嘘だろ 本当に本編なのか?って人、俺以外にもいるだろなあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どっちがマシかってところやな
個人的には楽しく愚弄できるタフのほうが好きなんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とても還暦を過ぎてるとは思えないんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
半年に一回くらい欲しいんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これじゃゴリ渡哲也じゃねえかよえーっ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いやもうツッコミが追いつかない
paruparu94
が
しました
これぞ予想を裏切り期待を裏切らないというやつなんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゴリラが米軍の兵器とか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする