悪人とはいえ初対面やで

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
2: 2022/05/05(木) 03:03:02.06
確かに
本来関わってないもんな
本来関わってないもんな
3: 2022/05/05(木) 03:03:39.26
まぁあんな見た目やし殺してもなんの感情も生まれんやろな
5: 2022/05/05(木) 03:05:15.31
その容赦ないとこで過酷な未来から来たってことを表現してるんやで
ほんま鳥山は天才やわ
ほんま鳥山は天才やわ
6: 2022/05/05(木) 03:05:22.24
初期の悟空なら食ってるまであるぞ
8: 2022/05/05(木) 03:07:14.43
>>6
ヤジロベー定期
さすがのごくうもシンバルは気持ち悪くて食わなかった
ヤジロベー定期
さすがのごくうもシンバルは気持ち悪くて食わなかった

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
10: 2022/05/05(木) 03:11:02.02
人造人間にまったく容赦せず殺すトランクス好き
19: 2022/05/05(木) 03:16:57.98
ベジータの子供やからな
残忍なんや
残忍なんや
14: 2022/05/05(木) 03:14:37.45
どの道悟空に殺される運命やったんやし別にええやろの精神
11: 2022/05/05(木) 03:11:38.81
エアプなんか?
フリーザの事は未来で聞いてて知ってたし先に攻撃指示したのもフリーザやしトランクスの目の前で地球人皆殺しにしてこいともいうてるぞ
フリーザの事は未来で聞いてて知ってたし先に攻撃指示したのもフリーザやしトランクスの目の前で地球人皆殺しにしてこいともいうてるぞ
64: 2022/05/05(木) 03:54:56.57
>>11
いやそれでも細切れにして気で残骸消し飛ばすのはやりすぎやろ
敵でも話したら以外と話わかる奴とかおるやん
いやそれでも細切れにして気で残骸消し飛ばすのはやりすぎやろ
敵でも話したら以外と話わかる奴とかおるやん
66: 2022/05/05(木) 04:00:25.16
待てって言ってるのに殺したからな
あれはないわ
あれはないわ
15: 2022/05/05(木) 03:14:38.25
殺そうとしてくるなら誰の事でも殺せるやろ
18: 2022/05/05(木) 03:16:16.37
>>15
優しいごはんはできなかったぞ
優しいごはんはできなかったぞ
21: 2022/05/05(木) 03:17:45.80
>>18
おまえなんか死んじゃえーー!
おまえなんか死んじゃえーー!
42: 2022/05/05(木) 03:27:25.91
パパ「こんな星一発で消せよ」
フリーザ「やだボコボコにしたい」
フリーザ「3時間待つぞ」
フリーザ「やだボコボコにしたい」
フリーザ「3時間待つぞ」
45: 2022/05/05(木) 03:28:58.25
戦闘力はフリーザ<メカフリ<コルドでいいんだっけ?
13: 2022/05/05(木) 03:14:37.26
めっちゃ曖昧なんやけど
トランクスの干渉する前の世界やと悟空はフリーザより早く到着して撃退したんか?
トランクスの干渉する前の世界やと悟空はフリーザより早く到着して撃退したんか?
24: 2022/05/05(木) 03:18:51.66
>>13
確かそう
トランクスが来た世界は何故か時間のずれが生じて悟空の到着が遅れることになったから
止むを得ず自分がフリーザたちを片付けたみたいなことをトランクス本人が言ってた
確かそう
トランクスが来た世界は何故か時間のずれが生じて悟空の到着が遅れることになったから
止むを得ず自分がフリーザたちを片付けたみたいなことをトランクス本人が言ってた
28: 2022/05/05(木) 03:20:24.90
>>24
あーそんな事言ってたな
サンガツ
あーそんな事言ってたな
サンガツ
29: 2022/05/05(木) 03:21:01.62
>>24
瞬間移動でパッと来れるの知らんくて誤って介入してもうたんやなかったっけ
瞬間移動でパッと来れるの知らんくて誤って介入してもうたんやなかったっけ
34: 2022/05/05(木) 03:23:07.93
>>29
こっちが正しい
本来は悟空が瞬間移動で間に合う予定だった
こっちが正しい
本来は悟空が瞬間移動で間に合う予定だった
27: 2022/05/05(木) 03:20:19.82
悟空が間に合ってたとしても絶対殺せないしどうなったんかな
33: 2022/05/05(木) 03:22:50.81
勝つことは出来ても親子殺すなんて悟空にはできんやろ
ベジータすら逃がすやつなのに
ベジータすら逃がすやつなのに
38: 2022/05/05(木) 03:25:37.33
>>33
緑のやつが横からとどめ刺すやろ
緑のやつが横からとどめ刺すやろ
36: 2022/05/05(木) 03:25:04.67
悟空に親子ボロボロにされた後ベジータがトドメ刺すんやろ
25: 2022/05/05(木) 03:20:00.97
ババッ!シュババババッ!

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
62: 2022/05/05(木) 03:51:48.08
あのシャカシャカ手動かしてから気功は撃つの何か意味あるんか?
63: 2022/05/05(木) 03:52:32.80
>>62
かっこいい
かっこいい
37: 2022/05/05(木) 03:25:16.42
あの剣さえなければなあ
44: 2022/05/05(木) 03:28:08.28
>>37
コルド大王をdisるのやめーや
コルド大王をdisるのやめーや
43: 2022/05/05(木) 03:27:50.27
初期だけ謎に剣術つかいだけどすぐつかわなくなったよな
未来でも使ってないし
未来でも使ってないし
51: 2022/05/05(木) 03:32:31.12
誇り高きサイヤ人は剣つかわない
べジータ騙すためや
べジータ騙すためや
48: 2022/05/05(木) 03:30:55.04
超のトランクスの剣好き
なお
なお

54: 2022/05/05(木) 03:36:53.53
そもそも剣は鳥山が初期トランクスのキャラを立てるために与えたアイテムに過ぎない
悟空も途中から如意棒使わなくなったし
悟空も途中から如意棒使わなくなったし
55: 2022/05/05(木) 03:40:47.21
>>54
でも悟空はタンバリン戦までは如意棒使ったで
そのあと神様のとこ行くために尿意棒手放したから割と使ってた
でも悟空はタンバリン戦までは如意棒使ったで
そのあと神様のとこ行くために尿意棒手放したから割と使ってた
56: 2022/05/05(木) 03:42:22.01
>>55
でもいつの間にかあの如意棒どっかいったよな
ちょいちょい神殿の引きの絵映るけど如意棒が見あたらない
でもいつの間にかあの如意棒どっかいったよな
ちょいちょい神殿の引きの絵映るけど如意棒が見あたらない
58: 2022/05/05(木) 03:43:13.80
>>56
カリン様が回収したんちゃう
カリン様が回収したんちゃう
46: 2022/05/05(木) 03:30:18.75
Z戦士もトランクスも死んでしまった悲しい未来もあるんよな…
49: 2022/05/05(木) 03:31:36.62
>>46
なんなら宇宙ごと滅ぶぞ
なんなら宇宙ごと滅ぶぞ
7: 2022/05/05(木) 03:05:51.32
超の未来トランクスかわいそうすぎるわ
39: 2022/05/05(木) 03:26:10.36
トランクスってそこらへんの性格みるに惑星荒らし回ってた頃のサイヤ人の王子の才能あるよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651687339/
コメント
コメント一覧 (62)
ナメック星編のボスを新キャラにあっさりやられる雑魚キャラにする必要はなかった
paruparu94
が
しました
それに漫画内でも悟空がトランクスとの会話中にやっぱりフリーザを生かしておいたのが甘かったって言ってるところから、おそらくトランクスが介入しない場合は普通に悟空が倒したんじゃない?
paruparu94
が
しました
こんにちはしねが鎌倉以後の戦場の作法だから
paruparu94
が
しました
技術が優れてるわけじゃなくて強力な個体がいるだけだから倒しても報復もされないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
真っ二つから細切れにされて最後は消し炭にされたのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
父親の仇なんだから、そりゃ容赦ないに決まってる
(さらにいえばサイヤ人ほとんど殺して母星破壊してるから、父方の身内皆殺しにされたわけだしよ)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コルドからしたらサイヤ人なんて戦闘力1000とかそこら、大猿に変身しても10倍の1万ぽっちの雑魚って認識やし、フリーザがそんな連中に倒されるとか絶対信じてなかったろ。
しかもフリーザがナメック星で斬撃で下半身失う重傷おってたから、「え、超サイヤ人って何か刃物か何か使うの?」と勘違いするだろうし、フリーザってプライド高そうだから超サイヤ人にどうやって負けたのか具体的には話してなさそうだし。
で、いざ地球に行ってトランクスと出くわしたら剣を使ってフリーザ倒すもんだから「あ、やっぱり超サイヤ人って剣を使うのであって本人はそんな強くないのか」と思うだろうし、コルドが剣を奪ったのってすごい自然な流れなんだよね。
コルドはたぶん変身できるんだろうけど、フリーザはベジータ王と戦った時も変身する必要も無かったと言ってるし、あの一族は格下相手にいちいち変身はしないようだから、コルドも剣を使って粋がってる雑魚相手に変身なんかしないわっていう拘りがあったんだと思う。
結果は剣関係なくトランクスが強かったんだけど
paruparu94
が
しました
どこまで細かくしたら復活できないのかわからないよね
輪切りでも気で吹き飛ばしても惑星の爆発でも死なないの怖くね?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
歴史のズレに対して、悟空はたまたま瞬間移動が使えたから、トランクスが出ていかなくても「孫悟空がフリーザ親子を倒した」正史寄りに修正もできたってだけで
でないと、悟空が瞬間移動してフリーザ親子を倒した後、無人のポッドが地球に着いた場所、時間を伝えたブルマがアホになる
paruparu94
が
しました
愛する者と地球を守るためなら誰よりも冷酷な殺人マシーンになるよ
その凄味があの初登場時のインパクトとキャラ人気のキモやと思う。
paruparu94
が
しました
そら未来でやられた恨み(八つ当たり)も込めてオーバーキルするやろ
paruparu94
が
しました
ブルマか悟飯にフリーザついていろいろ言われとったんやろな
トランクス世界ではやっぱ悟空が機械フリーザ殺すのかな?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サイヤ人やナメック人やヤムチャやクリリンみたいな超人地球人を人造人間化したらどこまで強くなのか気になるわ
paruparu94
が
しました
コメントする