実際の松風はあんなにデカくないらしい
3: 2022/05/13(金) 10:14:55.80
結城秀康を殴ったのも嘘なの?
4: 2022/05/13(金) 10:15:41.99
真田幸村が長渕剛に激似なのは嘘だったのか…
出典:花の慶次 隆慶一郎・原哲夫 集英社
437: 2022/05/13(金) 11:59:28.17
>>4
草
そこかい
草
そこかい
5: 2022/05/13(金) 10:16:06.64
87%は創作やろ
6: 2022/05/13(金) 10:16:29.08
沖縄編がそもそも
8: 2022/05/13(金) 10:16:38.02
そもそも本人が色々クソデカ改変やん
17: 2022/05/13(金) 10:18:48.87
当時の平均身長150前後やから170cmで巨人扱いやったからな
9: 2022/05/13(金) 10:17:03.22
一振りで十騎ずつ朱槍の錆にしてたシーンも嘘って…コト!?
そんなことより一献くれまいか?
そんなことより一献くれまいか?
13: 2022/05/13(金) 10:17:53.32
>>9
100万石の酒も嘘だぞ
100万石の酒も嘘だぞ
16: 2022/05/13(金) 10:18:18.53
そもそも慶次の年齢からしておかしいんやろあれ
20: 2022/05/13(金) 10:19:21.54
>>16
実際は利家の年齢に近いくらいやったはず
実際は利家の年齢に近いくらいやったはず
442: 2022/05/13(金) 12:01:41.31
>>16
松とかばばあやし
松とかばばあやし
25: 2022/05/13(金) 10:20:32.59
出典:花の慶次 隆慶一郎・原哲夫 集英社441: 2022/05/13(金) 12:01:20.18
>>25
草
草
168: 2022/05/13(金) 10:47:02.88
>>25
当時ジャンプで読み流してたけどこのシーンはめっちゃ覚えてる
当時ジャンプで読み流してたけどこのシーンはめっちゃ覚えてる
24: 2022/05/13(金) 10:19:47.95
さすがにキセルをカンカンシャキーンは実際にやってたんだよな?
78: 2022/05/13(金) 10:32:15.67
ってことは城門を破ったら大当たりもフィクション?
149: 2022/05/13(金) 10:43:39.10
慶次はハイハイハイビスカース!なんて言ったことないらしい
これは重大な改変
これは重大な改変
36: 2022/05/13(金) 10:22:22.28
黒王って松風の血統じゃないの?
出典:花の慶次 隆慶一郎・原哲夫 集英社
56: 2022/05/13(金) 10:27:46.57
主馬は松風に顔面ボコボコにされてないんやね、良かった
67: 2022/05/13(金) 10:29:48.66
>>56
あそこと小便首の三佐は史実らしいで
あそこと小便首の三佐は史実らしいで
22: 2022/05/13(金) 10:19:29.78
三国志なんて8割脚色だろ
歴史作品なんてそんなもの
歴史作品なんてそんなもの
57: 2022/05/13(金) 10:27:58.97
キングダムは史実通りなのに
59: 2022/05/13(金) 10:28:29.58
そもそも原作小説では琉球じゃなくて朝鮮行った定期
68: 2022/05/13(金) 10:29:51.16
慶次「負け戦が好きなんや!」
石田三成「じゃあ朝鮮行って❤」
慶次「嫌ンゴオオオオオオオオ沖縄旅行行ってくるンゴオオオオオオオオ」
石田三成「じゃあ朝鮮行って❤」
慶次「嫌ンゴオオオオオオオオ沖縄旅行行ってくるンゴオオオオオオオオ」
60: 2022/05/13(金) 10:28:32.08
元々原作小説が水野勝成とかの逸話を混ぜて前田慶次に被せたものやし
原作から更に誇張したのが漫画版
原作から更に誇張したのが漫画版
63: 2022/05/13(金) 10:29:20.92
>>60
面白ければヨシ!の精神は大事
面白ければヨシ!の精神は大事
73: 2022/05/13(金) 10:31:28.86
そもそも前田慶次なんてやべーやつ本当におったんか?😰
77: 2022/05/13(金) 10:32:10.23
>>73
それはいた 歌舞者事実
それはいた 歌舞者事実
80: 2022/05/13(金) 10:32:37.21
前田慶次「何故か日本一の傾奇者でかつ最強の武将にされてる…」
81: 2022/05/13(金) 10:32:55.22
実際の利家の方が慶次のイメージに近いらしいやん
113: 2022/05/13(金) 10:38:15.38
>>81
傾き過ぎて信長にガチ切れされた男
傾き過ぎて信長にガチ切れされた男
82: 2022/05/13(金) 10:32:56.79
そもそも利家の女は全て極ロリ
558: 2022/05/13(金) 12:47:22.19
>>82
でも松は30超えても孕ませてたよね?
でも松は30超えても孕ませてたよね?
76: 2022/05/13(金) 10:31:42.08
利家はでっかかったようやが慶次郎は並の身長や
慶次郎のやって言われとる鎧見てきたけど女サイズやった
慶次郎のやって言われとる鎧見てきたけど女サイズやった
111: 2022/05/13(金) 10:37:57.14
>>76
慶次郎女の子説
慶次郎女の子説
117: 2022/05/13(金) 10:38:41.23
>>111
これでもう一作話が掛けるわね
これでもう一作話が掛けるわね
87: 2022/05/13(金) 10:33:43.45
実は信長には何でも解決するお抱えシェフはいなかったらしい
99: 2022/05/13(金) 10:35:54.29
影武者徳川家康は本当なんだよね?
233: 2022/05/13(金) 10:58:27.99
>>99
家康をやったのはあずみやぞ
家康をやったのはあずみやぞ
102: 2022/05/13(金) 10:36:33.78
じゃあ風魔小太郎もおったんか?
もしおったら名前が厨二すぎるやろ
もしおったら名前が厨二すぎるやろ
110: 2022/05/13(金) 10:37:30.50
>>102
その名前の人物はおった
関東中心の盗賊団の頭目
その名前の人物はおった
関東中心の盗賊団の頭目
119: 2022/05/13(金) 10:38:58.63
角田信朗のBGMは?
129: 2022/05/13(金) 10:39:58.24
>>119
そら戦場で流れてたやろな
そら戦場で流れてたやろな
155: 2022/05/13(金) 10:44:31.96
花の慶次の秀吉の強キャラ感良いよな
178: 2022/05/13(金) 10:48:08.66
>>155
一緒に温泉はいったときの秀吉ムッキムキで草
一緒に温泉はいったときの秀吉ムッキムキで草
313: 2022/05/13(金) 11:17:07.05
出典:花の慶次 隆慶一郎・原哲夫 集英社354: 2022/05/13(金) 11:25:35.64
>>313
これもう南斗聖拳だろ
これもう南斗聖拳だろ
359: 2022/05/13(金) 11:26:46.32
>>354
ケンシロウがシンに負けたときこんな蹴りやったな
ケンシロウがシンに負けたときこんな蹴りやったな
71: 2022/05/13(金) 10:30:53.79
史実なんて分かってないことばかりなんだから脚色なり創作なり何でもせんと作品にならん
89: 2022/05/13(金) 10:34:06.40
だがそれがいい(ニッコリ)
66: 2022/05/13(金) 10:29:45.58
カッコ良ければ良いんだよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652404450/
コメント
コメント一覧 (79)
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
今読むとめちゃくちゃ詰め込んだキャラ過ぎて史実要素が文化人だったくらいしかない
paruparu94
がしました
まあ慶次はカッコいいし秀吉の魔王っぷりもカッコいいけどさあ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
滝川氏出身で前田利家の兄の養子で、前田利家の4つ下の義理の甥で
人生のほとんどの期間何やってたかよくわからん武士階級の文化人になってしまう
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
秀吉も迫力あったし一度傾いてから礼儀弁えた正装で対面するのがめっちゃ格好良かった
paruparu94
がしました
捨丸の火縄銃が最強だったような
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
原哲夫と隆慶一郎の組み合わせはであいもんだったと思うよ
両方とも好きで他のシリーズも読んでるけど、頭の中で本当に違和感なく想像できる
漢くささの描画も台詞の雰囲気もまんまなんだよ
漫画になってない部分も頭の中で漫画で想像できる
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
カルロス、デカすぎだろ
身長5mありそう
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
そもそも原作からしてかなりの爺や
paruparu94
がしました
史実というか文献では、利家をソフト化したのが甥っ子さんだからね
利家なんてシャレにならない無軌道さで信長も秀吉も頭抱えてるからね
paruparu94
がしました
米沢に行った後は一切かぶかなかった、
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
少し違う、農民はそんな感じだったけど
武士はなぜか170以上がデフォでお市も180近くあったらしい
容姿は端麗だったけどお市が今一もてなかった理由がこれ
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
版権的にやっぱり難しいのかね
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
奥村助右衛門と直江兼続くらい、て認識でええんか
paruparu94
がしました
荒唐無稽すぎるもん
あとで、前田慶次って実在してたんだ!と驚いたくらい
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
でも面白ければ良い
三国志だってフィクション8割?だっけ、でも面白いから人気だからね。
paruparu94
がしました
レポート用紙3枚くらいを見せてくれたって話を書いてたぞ。
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
『くノ一紅騎兵』では最後の最後に登場したけど。
paruparu94
がしました
原作:朝鮮討伐
漫画:沖縄編
それとも在日社員が居たのかねえ?
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
コメントする