ロン・ベルク主役回
アバンの使徒が回想以外誰も出ないのも珍しいが、今回も良い話だった
次回の復活したヒムにも期待
アバンの使徒が回想以外誰も出ないのも珍しいが、今回も良い話だった
次回の復活したヒムにも期待
953: 2022/05/14(土) 09:59:20.37
良い回だったなぁ
ノヴァは良い役もらったもんだ
しかしワニは活躍できんな…
ノヴァは良い役もらったもんだ
しかしワニは活躍できんな…
31: 2022/05/14(土) 10:57:15.65
いやあ、実に良い回だった
作画も演出も気合入りまくり
ロン・ベルクがノヴァを止めるだけの何気ないカットでもいちいちズームしたり動く動く
今回は星皇十字剣のエフェクトといい、コクピット内?のザボエラのカットといい完璧で
原作すら超えたんじゃないかと思う出来
現在パートでダイが一度も出演しない初の回だったな
作画も演出も気合入りまくり
ロン・ベルクがノヴァを止めるだけの何気ないカットでもいちいちズームしたり動く動く
今回は星皇十字剣のエフェクトといい、コクピット内?のザボエラのカットといい完璧で
原作すら超えたんじゃないかと思う出来
現在パートでダイが一度も出演しない初の回だったな


57: 2022/05/14(土) 11:30:25.80
>>31
愛の超激突(アルビナス戦回)にもダイは出てなかったと思う
愛の超激突(アルビナス戦回)にもダイは出てなかったと思う
47: 2022/05/14(土) 11:22:16.67
ロンベルクって、使いこなせる武器さえ手に入れば、
実は最強なんじゃね?
実は最強なんじゃね?
103: 2022/05/14(土) 12:10:13.22
ロンベルクの腕が壊れる理論がようわからん

105: 2022/05/14(土) 12:15:21.81
>>103
剣の切れ味が悪くて腕に衝撃が来るんやろ
もっとスっと切れれば抵抗も少ないんだろうけど
剣の切れ味が悪くて腕に衝撃が来るんやろ
もっとスっと切れれば抵抗も少ないんだろうけど
106: 2022/05/14(土) 12:16:07.06
>>103
「もろばのつるぎ」と「もろばぎり」が
さらにハイリスク・ハイリターン化したものと思えば良いんじゃね
反動が大きすぎてダメージだけじゃなく力ステータスまでが0になるような
「もろばのつるぎ」と「もろばぎり」が
さらにハイリスク・ハイリターン化したものと思えば良いんじゃね
反動が大きすぎてダメージだけじゃなく力ステータスまでが0になるような
28: 2022/05/14(土) 10:54:10.50
他の武器にはそれなりにカッコいい名前つけてんのに
なんでダイの剣だけダイの剣なんや…
なんでダイの剣だけダイの剣なんや…
34: 2022/05/14(土) 11:01:01.32
>>28
「ダイの剣」ほどシンプルでDQらしい最強剣のネーミングないやん
「ダイの剣」ほどシンプルでDQらしい最強剣のネーミングないやん
38: 2022/05/14(土) 11:02:50.14
>>34
ロトの剣のオマージュだよな
ロトの剣のオマージュだよな
48: 2022/05/14(土) 11:22:38.81
ノヴァは短期間で大きく成長したな

50: 2022/05/14(土) 11:24:38.70
ノヴァは初登場のイキリが酷くてな、
あの回見た後、今週の見ると感慨深くなる
あの回見た後、今週の見ると感慨深くなる
52: 2022/05/14(土) 11:27:32.08
ノヴァの覚悟のシーン好きだったからアニメで見れて嬉しかったけど
生命の剣収めた途端げっそりがすっと治ったのちょっと面白かった
生命の剣収めた途端げっそりがすっと治ったのちょっと面白かった
153: 2022/05/14(土) 13:14:39.85
いのちの剣、結局ロンベルグの肩刺しただけなんだよな
消すと顔もゾンビから戻るし
消すと顔もゾンビから戻るし

167: 2022/05/14(土) 13:33:36.90
>>153
ロンの生命力吸って回復した説
ロンの生命力吸って回復した説
306: 2022/05/14(土) 18:26:26.39
>>167
あれドレイン効果あんのかw
ドラクエだと何ていうのか知らんけど
あれドレイン効果あんのかw
ドラクエだと何ていうのか知らんけど
958: 2022/05/14(土) 10:01:32.08
ノヴァはアバンと弟子以外では
人類最強だよな
人類最強だよな
961: 2022/05/14(土) 10:02:56.46
>>958
ホルキンス「何だって?」
ホルキンス「何だって?」
977: 2022/05/14(土) 10:11:37.54
でも、命の剣って結構強いよな
少なくともノーザングランブレード以上か
少なくともノーザングランブレード以上か

59: 2022/05/14(土) 11:31:04.59
ノヴァの命の剣、
あれを兵士ヒムに当てられたら、
オリハルコンを砕いて倒せるのかね
あれを兵士ヒムに当てられたら、
オリハルコンを砕いて倒せるのかね
971: 2022/05/14(土) 10:07:38.50
「絶対に折れない剣」とかむしろダイが一番欲しいスキルだよな
ダイの剣や真魔剛竜剣すら折れちゃうこんな世の中じゃ~
ダイの剣や真魔剛竜剣すら折れちゃうこんな世の中じゃ~
35: 2022/05/14(土) 11:01:03.95
ダイ好きテレビでも語ってたけど、
メインキャラが居ない地上組でここまで魅せる
メインキャラが居ない地上組でここまで魅せる

968: 2022/05/14(土) 10:04:48.41
そういえばフォブスターさんが
メラ系呪文二発同時に出してたけどメラミ×2かな
そうしないとフローラ様以下になる
メラ系呪文二発同時に出してたけどメラミ×2かな
そうしないとフローラ様以下になる
975: 2022/05/14(土) 10:10:47.37
>>968
さすがに両方メラゾーマだろw
さすがに両方メラゾーマだろw
135: 2022/05/14(土) 12:45:09.62
こうやって改めてアニメで見るとマジでデカいんだな超魔ゾンビ
おっさんとのサイズ差が…こりゃどうにならんわ
おっさんとのサイズ差が…こりゃどうにならんわ

166: 2022/05/14(土) 13:33:09.34
>>135
超魔ゾンビ>鎧武装フレイザード、ブロック>クロコダイン、ボラホーン>フレイザードってとこかね?
超魔ゾンビ>鎧武装フレイザード、ブロック>クロコダイン、ボラホーン>フレイザードってとこかね?
162: 2022/05/14(土) 13:30:37.93
勇者アバンの時代に超魔ゾンビを生み出せば人類はオシマイだったか?
165: 2022/05/14(土) 13:31:44.14
>>162
ハドラーでも勝てない
ハドラーでも勝てない
32: 2022/05/14(土) 10:58:05.05
武神流って打撃技の他に技ないのかな
バキの渋川先生みたいに超魔ゾンビをビッタンビッタン投げ飛ばす老師とか見たかった
バキの渋川先生みたいに超魔ゾンビをビッタンビッタン投げ飛ばす老師とか見たかった

66: 2022/05/14(土) 11:39:58.64
老師が猛虎破砕拳やったら中のザボエラまで衝撃届きそうなんだけど
178: 2022/05/14(土) 13:42:55.08
>>66
老師にはロンベルク製の装備が無いからな
迂闊に使うと反動が来るらしいが今回のロンベルクみたいになるのかそれ以上になるのか分からないし仕方ないかと
老師にはロンベルク製の装備が無いからな
迂闊に使うと反動が来るらしいが今回のロンベルクみたいになるのかそれ以上になるのか分からないし仕方ないかと
974: 2022/05/14(土) 10:10:36.32
超魔ゾンビって過小評価されてない?
マァムやアルビナスと戦ったら普通に勝ちそうな気がするんだが
マァムやアルビナスと戦ったら普通に勝ちそうな気がするんだが

978: 2022/05/14(土) 10:11:45.76
>>974
メドローア1発で終わるからオリハルコン軍団以下
メドローア1発で終わるからオリハルコン軍団以下
980: 2022/05/14(土) 10:12:46.00
>>974
マァムはともかくアルビナスは無理
ゾンビ側の攻撃がアルビナスに通用するか分からんし、そもそも当たらん
マァムはともかくアルビナスは無理
ゾンビ側の攻撃がアルビナスに通用するか分からんし、そもそも当たらん
997: 2022/05/14(土) 10:42:40.42
>>974
闘気が使えず呪文が使えず必殺技もない
防御力と怪力しか取り柄がない
地上に残ったメンバーは魔法円がかき消された時点で負け
という条件下でなら
闘気が使えず呪文が使えず必殺技もない
防御力と怪力しか取り柄がない
地上に残ったメンバーは魔法円がかき消された時点で負け
という条件下でなら
985: 2022/05/14(土) 10:16:50.55
超魔ゾンビはちょっと動かしただけで
「ハァハァ」言ってるので巨体を動かす魔力で
結構消費してるんじゃないかな
「ハァハァ」言ってるので巨体を動かす魔力で
結構消費してるんじゃないかな
986: 2022/05/14(土) 10:19:32.77
>>985
単に息苦しいのかもよ? なんか狭いし
単に息苦しいのかもよ? なんか狭いし
988: 2022/05/14(土) 10:21:26.11
>>986
スタミナの課題は解決してなさそうw
でも、こればっかは動かしてみるまで分からんか
スタミナの課題は解決してなさそうw
でも、こればっかは動かしてみるまで分からんか
157: 2022/05/14(土) 13:22:56.09
超魔生物倒せるのってダイ、ヒュンケル、ポップ?
ギガストラッシュ、グランドクロス、メドローア
ギガストラッシュ、グランドクロス、メドローア
177: 2022/05/14(土) 13:42:32.67
マトリフも動ける状態なら普通に勝ちそう
老師は無理か
老師は無理か
174: 2022/05/14(土) 13:39:31.58
結構前のスレで超魔ゾンビ倒せる可能性あるキャラを確率ごとに挙げたな
ダイ・ポップ・ロンベルク:100%
ヒュンケル・昇格ヒム:80%
ラーハルト・展開アルビナス:60%
アバン:50%
みたいな感じで
ダイ・ポップ・ロンベルク:100%
ヒュンケル・昇格ヒム:80%
ラーハルト・展開アルビナス:60%
アバン:50%
みたいな感じで
182: 2022/05/14(土) 13:45:12.89
>>174
ヒュンケルはグランドクルスでワンパンできるから100%だろ
ヒュンケルはグランドクルスでワンパンできるから100%だろ
185: 2022/05/14(土) 13:50:07.43
>>182
グランドクロスが効くとは限らないだろ
あの防御力だし
グランドクロスが効くとは限らないだろ
あの防御力だし
269: 2022/05/14(土) 16:37:33.78
ザボエラさん、絶体絶命のピンチで次回に引きとか、完全に主人公扱いじゃないですか。次回予告の中でも最期をボカされてるしすごく忖度。

280: 2022/05/14(土) 17:11:49.50
>>269
なんと ザボエラが おきあがり
なかまに なりたそうに
こちらを みている!
なかまにしてあげますか?
→ はい
いいえ
なんと ザボエラが おきあがり
なかまに なりたそうに
こちらを みている!
なかまにしてあげますか?
→ はい
いいえ
946: 2022/05/14(土) 09:56:26.84
いいねえ、ワニとザボエラのシーンは
回想も交えてやってほしい、
回想も交えてやってほしい、
948: 2022/05/14(土) 09:57:50.75
ワニが一番最後までザボのこと見捨てなかったんだけど
ザボは徹頭徹尾ワニを下に見てたんだよな
ザボは徹頭徹尾ワニを下に見てたんだよな
951: 2022/05/14(土) 09:58:40.11
次回予告の男……いったい何ムなんだ……
https://youtu.be/yR2hIiCWfHE996: 2022/05/14(土) 10:40:55.58
ヒムの髪まで見せちゃうんかい!
10: 2022/05/14(土) 09:58:26.62
ヒム「アデランス行って来た」
100: 2022/05/14(土) 12:07:11.76
次回予告、ナレーションでは巧妙に伏せてるのに映像でネタバレしていくのは斬新だろ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652487715/
コメント
コメント一覧 (61)
ザボエラをなかまにしてあげますか?
はい
いいえ
→ ここでころす
paruparu94
が
しました
魔族って腕を切られると生えてくるじゃん?
ならいっそ切断した方が早く治りそうなんだが
paruparu94
が
しました
燃費自体はあんま良くないだろうな。まあこの戦いはミナカトールの
魔法円消されたら負けだからあんま関係無いけど。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ロン・ベルクが本気出したら追い詰められたミストバーンも闇の衣を脱いでロン・ベルク瞬殺っていうパターンかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
え?なんて字書くの?思ったわ
paruparu94
が
しました
けど剣振るうくだりは良かった〜
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
勿論魔法力とかは全然だけど、精神的にはピカイチで伸びたキャラやね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ザボエラは研究者としては本当に有能だな
paruparu94
が
しました
親の剣で命の剣つくって最大の敵に臨むの好きだったのにな、単純に尺の問題かな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いや、あんたの方がザボエラより遥かに長生きしてるんじゃね、と思った
paruparu94
が
しました
チウ「大丈夫です!僕のズタズタヌンチャクは無事です!」
ロン(…何を言ってるんだコイツは?)
paruparu94
が
しました
初登場時バランが二人目の退場者でザボエラがこんな終盤まで生き残るって予想できた人いないんじゃね?
後から振り返るとバラン健在の場合敵味方のバランスがアレになるので強引にでも退場してもらうしかないし、ザボエラは極力自分の手を汚さないので死にづらいって納得はできるけど。
本当に人間なのか疑わしいヒュンケルはこの先どうやっても死なないか。
「この戦いが終わったら嫁探す」って死亡フラグっぽいこと言っちゃったワニキは心配……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする