myhero034

7: 2022/05/16(月)
轟のヒーローっぷりがもうずっとカンストしててかっこよすぎるな
なりたい自分になってるよなほんと
轟
出典:僕のヒーローアカデミア352話 堀越耕平 集英社


820: 2022/05/16(月)
冷炎白刃
冷さんと炎司の名前入ってるのな


28: 2022/05/16(月)
冷炎て造語かと思ってたけど
本当に現象としてあるんだね


29: 2022/05/16(月)
冷炎(れいえん)とは、分子量の比較的大きい炭化水素やエーテル、アルデヒドなどの混ざった混合気がある温度、圧力の範囲において、自己着火に先だって観測される微量な発熱を伴う発光のこと

なるほどわからん

 

200: 2022/05/16(月)
冷炎白刃とか大氷海嘯とか常闇が喜びそう


201: 2022/05/16(月)
>>200
わかる
轟のネーミングセンスに常闇が親近感覚えてるやつ好き


828: 2022/05/16(月)
やっぱり轟といえば氷のイメージが強いからそっち強化に戻ったのは悪くないね


829: 2022/05/16(月)
あの距離のビルまで凍ってんのやば


862: 2022/05/16(月)
ラストの見開きの中に凍っちゃったオールマイト像見つけちゃって我慢できなかった


849: 2022/05/16(月)
最後の技は多分プロミネンスバーンの氷verだな


866: 2022/05/16(月)
あと赫灼の勢いで冷気噴出出来るんなら凍る以前にその衝撃でダメージデカそう
ハイエンド押し返せるしな


873: 2022/05/16(月)
エンデヴァーの炎の反動を解決しうる凍気なら逆もまた成立するわけだ
まあ映画2作目で既にやってはいるんだよな
赫灼熱拳の冷気バージョンを意識したブッパを


875: 2022/05/16(月)
>>873
ただあれはまだ未完成だったから
身体に霜が降りて最後気絶したのかもな

今回のは冷やす炎と熱い炎で循環させてるから最後まで倒れてないし更に一歩先の極地って感じする


877: 2022/05/16(月)
氷叢家の氷の塊でぶつけて冷やすというより
冷気で包み込むのがショートにとっての冷の優しさを感じてなんか好き


896: 2022/05/16(月)
轟の技は規模がでかくてかっこいい


931: 2022/05/16(月)
最近あんまり右メインで使ってるイメージ無かったから嬉しいというかやっぱ氷って絵が綺麗だなずるいわ


900: 2022/05/16(月)
もうこれ轟焦凍ライジングだよ


906: 2022/05/16(月)
結局轟のライジングないんか
ずっと楽しみにしてきたから残念


907: 2022/05/16(月)
逆に考えるんだ
まだ活躍は終わってないと
ライジングあると思うし


864: 2022/05/16(月)
真ん中熱くないのか
ドスドスドスにワロタ


834: 2022/05/16(月)
尾白とか上鳴が出ると嬉しくなるな
学生生活がメインキャラたちの礎になってる


821: 2022/05/16(月)
やっぱ真ん中熱くないんだ
補講の笑顔の「そんな変なこと言ったか」もやっぱり伏線だった


822: 2022/05/16(月)
轟が俺の力だって言うのやばいな
轟2
出典:僕のヒーローアカデミア352話 堀越耕平 集英社


823: 2022/05/16(月)
体育祭からの言葉とか全部今に繋がってるのほんと熱いな


935: 2022/05/16(月)
>>823
それな
ありがとな緑谷を思い出す


923: 2022/05/16(月)
轟お目目キラキラやん
こんな表情見たことない
初期からすっかり目付きが変わったな


852: 2022/05/16(月)
冷も炎も、生まれ持った全てを力に変えて市民に安心をもたらす笑顔のヒーローになった轟くん
くそかっこいいぜ


45: 2022/05/16(月)
荼毘これ早すぎた巨神兵みたいになってるじゃん…
荼毘2
出典:僕のヒーローアカデミア352話 堀越耕平 集英社


111: 2022/05/16(月)
灼けて死ねよ!! 俺達の為に!!

荼毘って連合なんかどうでもいいって言っていたのに時々歪な仲間意識見せるところがなんか好き


832: 2022/05/16(月)
最後の見開きの荼毘下半身ないような気がするんだが
轟に隠れて見えてないだけ?


835: 2022/05/16(月)
>>832
両足がない


904: 2022/05/16(月)
辛うじて片足だけ残ってるように見えなくもないか?


44: 2022/05/16(月)
バーニンたちの焼け具合やべえよ


118: 2022/05/16(月)
サイドキッカーズすごい焼けてるな
キドウ大丈夫なのか

そして飯田の霊圧が消えていてワロタ


914: 2022/05/16(月)
これで荼毘戦終わったら飯田の活躍なしということになってしまうな
他の場所で見せ場があってほしい


920: 2022/05/16(月)
飯田の個性使い勝手はいいんだけど超超人バトルにはついていけないからなあ


922: 2022/05/16(月)
対抗戦の飯田は充分超人だった。ほぼフラッシュ


824: 2022/05/16(月)
幼少同士がカットインしての見開きかっこよ
荼毘
出典:僕のヒーローアカデミア352話 堀越耕平 集英社


984: 2022/05/16(月)
最後燈矢と幼少期の轟の顔になってるのいいね
兄弟喧嘩ってかんじ


986: 2022/05/16(月)
>>984
燈矢の泣顔みると辛いけど仕方ないよなあ


919: 2022/05/16(月)
戦闘始まるとやっぱ早いな
vs荼毘今週で4話目
諸々の始末が来週までならたった5話で荼毘のこと完結


825: 2022/05/16(月)
てかマジで荼毘が最初にやられるとは


869: 2022/05/16(月)
まぁ元々戦力的には轟が上みたいだし
死なせずに止める方が重要だからな


963: 2022/05/16(月)
荼毘の執念もすごいけど轟も修行して頑張ったきたもんな
轟問題はむしろこれからよ


950: 2022/05/16(月)
むしろ荼毘はここからの会話が重要だと思う


952: 2022/05/16(月)
足もなくなって全身重度の火傷
荼毘に救いはあるのか


987: 2022/05/16(月)
荼毘のプロミネンスバーン、最期にエンデヴァー助ける為に使いそう


103: 2022/05/16(月)
エンデヴァーは償いたがってるからもう償えないのが罰ってやはり自覚的だったか


13: 2022/05/16(月)
荼毘もし死ぬなら最期エンデヴァーに会わせてあげたいもんだ


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1650881733/