かしも強すぎ、氷とか雷とか自然現象使うやつはやっぱシンプルに強いなぁ

出典:呪術廻戦184話 芥見下々 集英社
164: 2022/05/16(月) 00:04:50.35
鹿紫雲は強いしかっこいいな
169: 2022/05/16(月) 00:07:28.72
領域展開せずに必中の雷は強いな
しかも術式じゃなくて呪力の性質ってことなら更に術式と領域があるわけで
しかも術式じゃなくて呪力の性質ってことなら更に術式と領域があるわけで
171: 2022/05/16(月) 00:09:10.86
火力高そうな必中で通常の術式の範囲なのかなり強いよな
222: 2022/05/16(月) 00:53:51.32
今週の鹿紫雲が単純な呪力操作と基礎のゴリ押しでアレなのか
術式使ってんのかよくわからんけど攻撃速さ防御と全てが高水準な上に漫画の雷属性はほぼほぼ強キャラが約束されてるからな
術式使ってんのかよくわからんけど攻撃速さ防御と全てが高水準な上に漫画の雷属性はほぼほぼ強キャラが約束されてるからな
200: 2022/05/16(月) 00:25:42.53
雷属性ってどの作品でも映えるし強いな
336: 2022/05/16(月) 07:56:22.68
これって呪力の性質を利用してるだけで術式でもないのか
340: 2022/05/16(月) 08:11:46.72
>>336
術式無しでも可能な事が術式の範疇だったリーゼントの例もあるから、何とも言えんぞ
呪力に電気の性質を持たせる術式、電気性な呪力を放電する術式、電気性な呪力を操作する術式
色んな可能性がある
術式無しでも可能な事が術式の範疇だったリーゼントの例もあるから、何とも言えんぞ
呪力に電気の性質を持たせる術式、電気性な呪力を放電する術式、電気性な呪力を操作する術式
色んな可能性がある
240: 2022/05/16(月) 01:06:35.49
領域展開したら雷当てられまくるんだろうなあ……死ぬわ
247: 2022/05/16(月) 01:15:37.63
>>240
漏瑚の領域みたいに入っただけで並の術師は死にそう
漏瑚の領域みたいに入っただけで並の術師は死にそう
175: 2022/05/16(月) 00:11:30.51
お姉ちゃん核やっと出てきたと思ったら瞬殺やんけ
お姉ちゃんトカゲ?
お姉ちゃんトカゲ?

出典:呪術廻戦184話 芥見下々 集英社
180: 2022/05/16(月) 00:13:40.60
シャイなお姉ちゃんはサイっぽいな
250: 2022/05/16(月) 01:21:20.91
お姉ちゃんはシャイ(サイ)っていうクソ寒い駄洒落…ってコト!?
257: 2022/05/16(月) 01:27:23.82
>>250
こんなんさァッッ絶対ソレじゃん
こんなんさァッッ絶対ソレじゃん
226: 2022/05/16(月) 00:55:52.33
お姉ちゃん首から下が人間女子
218: 2022/05/16(月) 00:49:14.20
パンダ死んだんかこれ
224: 2022/05/16(月) 00:54:18.64
>>218
お姉ちゃん核破壊されたとしてもパンダ核ゴリラ核はまだ残ってるから大丈夫なはず
勝ち目なさそうだけど
お姉ちゃん核破壊されたとしてもパンダ核ゴリラ核はまだ残ってるから大丈夫なはず
勝ち目なさそうだけど
209: 2022/05/16(月) 00:30:46.45
宿儺の情報聞き出そうとするはずだからトドメはまだかな
そこで何か乱入してきそう
そこで何か乱入してきそう
232: 2022/05/16(月) 00:59:25.83
宿儺は秤の中にいますとか言って誤魔化せ
181: 2022/05/16(月) 00:14:42.08
パンダ死んだら呪術のマスコットがいなくなってしまう
210: 2022/05/16(月) 00:32:58.54
学長いないからもうパンダ身体直せないんじゃね?
211: 2022/05/16(月) 00:33:53.90
京都学長か日下部が縫う
279: 2022/05/16(月) 01:50:15.55
パンダも即負けって事はないだろう
目が合った奴はって書いてるしもう何らかの術式入ってるだろう、血が出てるのもなんかおかしいし
ってのはパンダを買いすぎかな
目が合った奴はって書いてるしもう何らかの術式入ってるだろう、血が出てるのもなんかおかしいし
ってのはパンダを買いすぎかな
315: 2022/05/16(月) 04:30:04.33
パンダのお姉ちゃん形態がサイっぽいからパワータイプ系のようにな気もするけど、それだとゴリラのお兄ちゃんと被るから、特殊能力タイプで、既にカシマに何らかの攻撃を成功していると思いたい。
408: 2022/05/16(月) 12:21:58.86
パンダは実際テディベアに徹してたら逃れられたんだろうか
413: 2022/05/16(月) 12:26:21.45
>>408
「なんだアレ。コガネ」
「なんだアレ。コガネ」
163: 2022/05/16(月) 00:03:39.83
鹿紫雲の上野から脱走してきたのか?の一言でちょっと好きになったかもしれん
話は通じるタイプの戦闘狂か
話は通じるタイプの戦闘狂か

出典:呪術廻戦184話 芥見下々 集英社
394: 2022/05/16(月) 11:57:50.22
鹿紫雲ってなんでパンダが上野にいるって知ってるんだろうな
石郡の服といい
過去の術師のくせに現代に順応しすぎじゃない?
石郡の服といい
過去の術師のくせに現代に順応しすぎじゃない?
411: 2022/05/16(月) 12:25:35.90
>>394
受肉前の人間の記憶が流れてくるから
現代に適応できる。 これ何回言わせんだろ
受肉前の人間の記憶が流れてくるから
現代に適応できる。 これ何回言わせんだろ
166: 2022/05/16(月) 00:05:14.12
鹿紫雲が狩まくった術師は弱すぎるって評価だから普通すぎるパンダはまだマシなのか
回遊の中でやったなかではマシってとこかな
回遊の中でやったなかではマシってとこかな
168: 2022/05/16(月) 00:06:18.47
鹿紫雲が満足できるレベルって仙台の連中くらいか?
253: 2022/05/16(月) 01:21:59.63
並の助っ人じゃどうにもならん 真希さんあたり呼んでこい
177: 2022/05/16(月) 00:13:21.62
これ秤だけでなんとかなるのか
やっぱり当たり出すとめちゃくちゃ強くなるかな
やっぱり当たり出すとめちゃくちゃ強くなるかな
196: 2022/05/16(月) 00:23:40.46
秤が来たとしても勝てるイメージ0なんだが?
229: 2022/05/16(月) 00:56:59.11
トリックスター秤は鹿紫雲に勝てるのか
263: 2022/05/16(月) 01:35:27.46
きららが回遊のプレイヤーとして参加してるならこのタイミングで出て来て、秤来るまで場を凌ぐみたいな展開もあったりするかな?
一応回避系の術式だし。
一応回避系の術式だし。
191: 2022/05/16(月) 00:21:57.55
鹿紫雲カッコいいわ
宿儺かせめて乙骨と戦ってほしい
宿儺かせめて乙骨と戦ってほしい
204: 2022/05/16(月) 00:27:46.99
ただコイツが宿儺とやり合えるかって言われると全然イメージ湧かないんだよな

出典:呪術廻戦184話 芥見下々 集英社
206: 2022/05/16(月) 00:28:59.26
>>204
マコラにすら歯が立たないと思うよ
マコラにすら歯が立たないと思うよ
207: 2022/05/16(月) 00:29:45.87
>>204
五条と双璧をなす作中最強キャラだからなあ
五条と双璧をなす作中最強キャラだからなあ
217: 2022/05/16(月) 00:48:52.88
単純な攻撃力なら鹿紫雲より石流の方が上だよな?
220: 2022/05/16(月) 00:52:07.46
>>217
ナレーションは嘘をつかないだろうし「全参加者の中で最大出力の大砲」の石流の方が上だろうな
ナレーションは嘘をつかないだろうし「全参加者の中で最大出力の大砲」の石流の方が上だろうな
221: 2022/05/16(月) 00:52:22.89
>>217
リーゼントは火力は相当だからなフィジカルだけはクソ強の虎杖をして呪力多すぎてこいつヤベェわなってた乙骨を純粋な殴り合いなら圧倒するレベルだし
鹿紫雲のこの静電気アタックはまず相手殴らんと発動せん技だしな
リーゼントは火力は相当だからなフィジカルだけはクソ強の虎杖をして呪力多すぎてこいつヤベェわなってた乙骨を純粋な殴り合いなら圧倒するレベルだし
鹿紫雲のこの静電気アタックはまず相手殴らんと発動せん技だしな
277: 2022/05/16(月) 01:49:36.60
お前ら作者公認で五条に並ぶ能力持ちの最強格髙羽さんの存在忘れてない?
281: 2022/05/16(月) 01:53:22.18
髙羽「雷だと!?」
髙羽「効かねぇ!俺の体はゴムだから!」
髙羽「効かねぇ!俺の体はゴムだから!」
288: 2022/05/16(月) 02:00:22.42
>>281
恋するワンピースかな?
恋するワンピースかな?
201: 2022/05/16(月) 00:25:49.66
今週おもしれー
これだよな観たかったやつ
振りなげーわ
これだよな観たかったやつ
振りなげーわ
258: 2022/05/16(月) 01:27:58.77
上でも言われてるけど久々に滅茶苦茶面白かったわ
敵が滅茶苦茶強くて勝てるかどうか分からないヒリヒリ感が渋谷以来にあった
やっぱ敵の魅力って重要だ
敵が滅茶苦茶強くて勝てるかどうか分からないヒリヒリ感が渋谷以来にあった
やっぱ敵の魅力って重要だ
366: 2022/05/16(月) 10:16:07.55
鹿紫雲をどう攻略するのか楽しみだなぁ
雷撃受けて万事休すかと思いきや、秘策で回避に成功するみたいな熱い展開が欲しい
ジョジョ6部のメビウスの輪みたいな
雷撃受けて万事休すかと思いきや、秘策で回避に成功するみたいな熱い展開が欲しい
ジョジョ6部のメビウスの輪みたいな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652346057/
コメント
コメント一覧 (64)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ひねるのが悪いとは言わんけど、ひねりすぎて出オチみたいな能力あるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1話分読み飛ばしたかと思ったわ
paruparu94
が
しました
電撃の人秤なんかに倒されるにはもったいないからコロニーの行き来できるようになってから虎杖とやり合ってほしいわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ツノ三本だしフリルっぽいのあるし
paruparu94
が
しました
仙台組でやっとマシレベルなんだろうから多分乙骨と同じかそれ以上の術師だと思うぞ
宿儺の関係者っていう線もあるし真人枠なんじゃね?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ぼちぼち虎杖か新たな参加者かで展開してほしいな。
paruparu94
が
しました
それだけでいい
paruparu94
が
しました
???「何度でも言うぞ」
paruparu94
が
しました
勝てるビジョン全く浮かばんがw
paruparu94
が
しました
呪力ガードが強い乙骨ぐらいしかまともに戦えないんじゃないか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
せっかくのパンダおねえちゃんだしたのに今一デザインが分らん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんか痛いとかギザギザしてるとかはあったけど
paruparu94
が
しました
いくら何でも長い期間つまらな過ぎるだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヂートゥみたいに見れないのは残念や
paruparu94
が
しました
やっぱ単純火力大ボス級のキャラ出ると盛り上がるな!
paruparu94
が
しました
秤のザラザラも賭博による波の影響とか
paruparu94
が
しました
コメントする