onepiece102

1: 2022/05/17(火) 23:01:06.03
シャンクス(カイドウより弱い)「…」
黒ひげ(カイドウより弱い)「…」
赤犬(カイドウより弱い)「…」


3: 2022/05/17(火) 23:01:44.91
実際もう敵おらんよな


5: 2022/05/17(火) 23:02:15.17
黒ひげはわからんやろ


6: 2022/05/17(火) 23:02:56.59
黒髭に掴まれたらニカになれないから強いぞ

 

10: 2022/05/17(火) 23:03:35.61
黒ひげ絶対強いわ
o0528037012208211017
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


25: 2022/05/17(火) 23:06:12.88
ヤミヤミってバリバリも通用せんから強いやろ


32: 2022/05/17(火) 23:07:21.66
>>25
ヤミヤミ使うと自分も生身で防御力0なんやろ


37: 2022/05/17(火) 23:08:03.63
グラグラの力ってゴムに効くんか?


51: 2022/05/17(火) 23:10:03.45
>>37
ヤミヤミで能力封じられるし


54: 2022/05/17(火) 23:10:28.51
>>37
マンションはゴムで地震無効化してる


176: 2022/05/17(火) 23:31:32.77
>>37
耐震設計や


38: 2022/05/17(火) 23:08:14.83
ルヒーは触らなくても攻撃出来る覇気技覚えたから黒髭なんて遠距離一撃だし
黒髭じゃルヒーに勝てる要素ないけど?


40: 2022/05/17(火) 23:08:26.35
能力が世界を制する事は無い…!


49: 2022/05/17(火) 23:09:40.56
ニカ「すまねぇ!ルフィ!!ニカれねぇ!!」

ルフィ「そんなぁ!😭」

黒ひげ「ヤミは…神すら無力化する!!」


ド   ン


73: 2022/05/17(火) 23:12:48.75
>>49
心の奥のエース「────諦めるのか?」

ルフィ「ー!ー!!!」(体が燃え上がる🔥

黒ひげ「あちー!!」(手を離す

ニカフィ「エースありがとう、、さぁ、反撃だ!」


90: 2022/05/17(火) 23:17:09.99
>>73
スクール☆ウォーズっぽい


50: 2022/05/17(火) 23:09:54.82
もうタイマンで苦戦する事とかそう無いやろ
カイドウより弱いの確定してるし


82: 2022/05/17(火) 23:14:42.54
>>50
ルフィは結局カイドウ相手にタイマンでは全然勝ち目なかったしこれから先も普通に苦戦する相手出てくるやんけ


12: 2022/05/17(火) 23:03:44.24
1対1ならカイドウより弱くてもシャンクスと黒髭が徒党を組んだらどうよ?


9: 2022/05/17(火) 23:03:18.69
でもシャンクスには世界政府がついてるから


84: 2022/05/17(火) 23:15:53.85
黒ひげはカイドウとビッグマム超えててもあんまり不思議に思わんけど
シャンクスはどう考えてもあの二人よりは弱い姿しか思い浮かばん
ていうかシャンクス普通にそんなに強くないやろ絶対


88: 2022/05/17(火) 23:16:54.59
>>84
今はミホークやで
片腕やと相手にならん言われてるし


93: 2022/05/17(火) 23:17:22.89
>>84
ルヒィは炎には強いけど剣には弱いっていうのでどうや


130: 2022/05/17(火) 23:25:16.62
シャンクスはキッドから片腕を奪ったっぽいんだよな
それともう一つの悪魔の実で何かを起こしそう
キッド-928
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


47: 2022/05/17(火) 23:09:28.68
赤犬はさすがに白ひげやカイドウより格下やし
どうすんやろな


36: 2022/05/17(火) 23:07:59.92
海軍とか大規模テコ入れしないとヤバイだろあの組織


146: 2022/05/17(火) 23:27:24.18
シルエットだけで10年引っ張ってる緑牛を信じろ


135: 2022/05/17(火) 23:25:34.31
黄ザルが最強ちゃうんか?
光なんて倒す方法ないやろ


144: 2022/05/17(火) 23:26:57.58
>>135
スケスケorサンジが光すかして無効とか
鏡の能力で跳ね返して無効とかあるんじゃね


154: 2022/05/17(火) 23:28:00.62
>>135
ヤミヤミで吸い込んで終わりや


160: 2022/05/17(火) 23:29:01.31
>>135
逃げ回るだけなら最強やな
ただ大将だから攻撃を仕掛けないわけにも行かないからな結局殴られて終わり


165: 2022/05/17(火) 23:30:15.68
>>135
ベンベックマンにビビってたから見聞色やばい相手にはわりかしビビるんちゃうか


225: 2022/05/17(火) 23:37:12.97
なんかすごいでかい仏様いたやん


240: 2022/05/17(火) 23:38:31.97
>>225
センゴクはガープと一緒に引退したから前線には出ないと思う


17: 2022/05/17(火) 23:04:39.60
イム様がおるやろ


31: 2022/05/17(火) 23:07:04.69
謎の僧侶「本物の神を見てみるかい?」


119: 2022/05/17(火) 23:22:10.73
こいつ
b5dcf8b0
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


121: 2022/05/17(火) 23:23:17.17
>>119
コイツ後々格好良いところ見せるらしいから楽しみやわ


94: 2022/05/17(火) 23:17:35.88
革命軍とか入り込む隙間あるんかな?
今となっちゃあそこの戦力低すぎるやろ


116: 2022/05/17(火) 23:21:15.10
今後ロックスって顔出てくる可能性ってある?
それとも今みたいに影だけでて終わりか?


69: 2022/05/17(火) 23:12:20.10
ワイは黒髭と共闘説あると思ってるわ
たぶん仲間とまではいかんけどローくらいのポジションになる


70: 2022/05/17(火) 23:12:22.90
今時点の黒ひげはどんだけ強いんやろか


78: 2022/05/17(火) 23:14:13.32
黒ひげの戦闘力

・ヤミヤミの実
・グラグラの実
・◯◯◯◯の実
の3つを扱う可能性が高い

ケルベロス説
タコ説←考察界ではタコの半魚人説が濃厚

能力者狩りという行動
悪魔の実を何個でも食ってる可能性も有る


95: 2022/05/17(火) 23:17:46.05
>>78
心臓2個あるんだっけ
テラフォーマーズで見た


109: 2022/05/17(火) 23:19:56.31
>>95
ケルベロスは顔3つ
タコは心臓が3つ

だから黒ひげでこの説が出た


97: 2022/05/17(火) 23:17:49.85
ニカの能力は自由らしいからヤミヤミ含め拘束系の能力は効かんかもしれない


138: 2022/05/17(火) 23:25:59.55
黒ひげがここからさらに強くなるかイム様くらいしかルフィの格上出てこなさそう


155: 2022/05/17(火) 23:28:05.34
今ルフィの懸賞金ってナンボや?
カイドウを撃破したことで、ロジャーの過去最高額を更新するんかな?


158: 2022/05/17(火) 23:28:33.29
ワノ国の次何編なの


162: 2022/05/17(火) 23:29:37.86
>>158
俺の予想ではサボ救出しに第二次マリージョア頂上戦争


230: 2022/05/17(火) 23:37:48.32
ウィーブル、緑牛、ボニー、ウルージ
この辺の話はそろそろやろか
緑牛
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


172: 2022/05/17(火) 23:31:05.93
ラストは太陽神vs闇の能力者かな


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652796066/