怪獣8号とかダンダダンとかスレ立ててたやつどうしたんや
4: 2022/05/17(火) 09:02:03.52
怪八は今もスレ立つぞ
128: 2022/05/17(火) 10:10:23.45
そんなことないッピよ!
105: 2022/05/17(火) 09:57:34.22
web漫画て掴みが大事
あとはなるようになれ
あとはなるようになれ
131: 2022/05/17(火) 10:10:49.76
完結して話題に挙がらなくなるのを飽きられるってのは違うと思うで
7: 2022/05/17(火) 09:05:26.73
ハイパーインフレーションを読め
6: 2022/05/17(火) 09:05:25.74
ダンダダン面白いやん
水曜のマリッジトキシンも面白い
水曜のマリッジトキシンも面白い

8: 2022/05/17(火) 09:06:13.21
ダンダダンはいつまで邪視やってんだよ
13: 2022/05/17(火) 09:08:53.13
ダンダダンは
もうちょっと王道のカッコ良さ持ってきてもよかったと思うけどな
まぁあれが岸本の言うズラシなんやろうけど
もうちょっと王道のカッコ良さ持ってきてもよかったと思うけどな
まぁあれが岸本の言うズラシなんやろうけど
18: 2022/05/17(火) 09:10:58.81
大体初動型というか話に波がなさ過ぎる
21: 2022/05/17(火) 09:12:10.56
タコピーみたいに完結した漫画はしゃーないけど連載中のは擁護しようがないよな
瞬間最大風速は確かに凄いねんけど継続して面白い作品が無い
瞬間最大風速は確かに凄いねんけど継続して面白い作品が無い
50: 2022/05/17(火) 09:25:23.78
バズってるから読む人間ばっかりでコミュニケーションツールとしか思われてないからね
32: 2022/05/17(火) 09:17:38.12
ルクバクとタフピーが強すぎたんやないか
57: 2022/05/17(火) 09:27:18.82
週刊連載に耐えられて万人向けなら本誌かヤングに持ってくよねまあ
グランドくらいだとまた別なんだろうけど
グランドくらいだとまた別なんだろうけど
23: 2022/05/17(火) 09:13:07.33
隔週多いからな週間連載ってなんやかんや偉大なんやね
28: 2022/05/17(火) 09:15:42.90
スパイと姫様とオトメでええやん

30: 2022/05/17(火) 09:17:22.60
殺戮の王を読め
107: 2022/05/17(火) 09:58:28.08
>>30
作画ぶっ壊れるけどおもろい
作画ぶっ壊れるけどおもろい
52: 2022/05/17(火) 09:26:08.48
同じ1万円課金するならソシャゲより漫画アプリの方が楽しめると多くの人が気付き出した模様
56: 2022/05/17(火) 09:27:13.68
>>52
マンガアプリに課金するぐらいならDMMで電子書籍買うわ
マンガアプリに課金するぐらいならDMMで電子書籍買うわ
5: 2022/05/17(火) 09:03:42.62
マガポケに比べてアプリが使いにくいのがね
お気に入り行くのにわざわざマイページいかなあかんしトップのマンガタップすると強制的に最新話なるし
お気に入り行くのにわざわざマイページいかなあかんしトップのマンガタップすると強制的に最新話なるし
75: 2022/05/17(火) 09:34:23.71
>>5
アプリ使いにくいし、重いよな
マンガワンは軽い
アプリ使いにくいし、重いよな
マンガワンは軽い
93: 2022/05/17(火) 09:42:42.88
マガポケみたいにジャンプ買った部分は作品毎に一気見できるようにしてくれ
46: 2022/05/17(火) 09:23:03.34
月曜日 ゴダイゴ
火曜日 なし
水曜日 マジルミエ エクソシスト
木曜日 ゴリ女
金曜日 インフレ
土曜日 ダイの大冒険
日曜日 ステージS 全ぶっ壊
火曜日 なし
水曜日 マジルミエ エクソシスト
木曜日 ゴリ女
金曜日 インフレ
土曜日 ダイの大冒険
日曜日 ステージS 全ぶっ壊
49: 2022/05/17(火) 09:25:09.01
ラーメン赤猫ええぞ
癒やされる
癒やされる
25: 2022/05/17(火) 09:13:55.13
拷問とかいう飽きそうで飽きない飯テロ漫画

9: 2022/05/17(火) 09:06:45.71
最近読むもん増えてきて嬉しいわ
27: 2022/05/17(火) 09:14:52.89
阿波連さんとかいうくっついて終わっとけばよかった漫画
43: 2022/05/17(火) 09:21:58.61
>>27
恐らく今やってるアニメは12話で付き合うまでを簡潔に纏めてフィナーレだろうからありがたいわ
恐らく今やってるアニメは12話で付き合うまでを簡潔に纏めてフィナーレだろうからありがたいわ
53: 2022/05/17(火) 09:26:19.28
なんだかんだスパイファミリーが一般受けは1番やとは思うわ
あとは屈する姫くらい
あとは屈する姫くらい
79: 2022/05/17(火) 09:36:48.33
糞漫画だと思って読んでなかった漫画を試しに見るとおもしろい
姫様とか
姫様とか
67: 2022/05/17(火) 09:29:32.84
ヒロアカのスピンオフめっちゃ奇麗にまとめてて良かったわ
あの作者本誌でも行けるやろ
あの作者本誌でも行けるやろ
83: 2022/05/17(火) 09:38:50.34
デビザコちゃんをすこれ
91: 2022/05/17(火) 09:40:55.17
ダンダダン
ゴリラ
ダイの大冒険前日譚
この3つしか読んでない
ゴリラ
ダイの大冒険前日譚
この3つしか読んでない
99: 2022/05/17(火) 09:50:29.78
ダイ大のスピンオフあんま期待してなかったけどめっちゃおもろいわ
101: 2022/05/17(火) 09:53:00.10
左利きのエレンとかいうエレンが居ない時だけ面白い作品
108: 2022/05/17(火) 09:58:41.45
>>101
エレンがいない時は本誌レベルなのになぁ
エレンがいない時は本誌レベルなのになぁ
111: 2022/05/17(火) 10:01:44.15
ジャンプ+てダンダダンとかスパイとか画力凄いの多いな
やっぱ描くのがデジタルになったのが大きいんか?
やっぱ描くのがデジタルになったのが大きいんか?
114: 2022/05/17(火) 10:03:18.35
>>111
ダンダダン以外隔週だからやろ
ダンダダン以外隔週だからやろ
115: 2022/05/17(火) 10:03:50.16
>>111
連載ペースに難がある作者は隔週にしたり、それ以外も定期的に休み入れたりしてるのがええのかもな
本誌の休みなしで描かせるシステムの方がはっきり言って異常なのでは…
連載ペースに難がある作者は隔週にしたり、それ以外も定期的に休み入れたりしてるのがええのかもな
本誌の休みなしで描かせるシステムの方がはっきり言って異常なのでは…
151: 2022/05/17(火) 10:18:47.71
ゴダイゴダイゴやぞ
155: 2022/05/17(火) 10:21:32.28
>>151
なんかよくあるネット漫画って感じの展開になってきてる
よく言えば王道やな
なんかよくあるネット漫画って感じの展開になってきてる
よく言えば王道やな
137: 2022/05/17(火) 10:13:08.60
タコピーさっさと終わらせたの賢いな

144: 2022/05/17(火) 10:15:23.76
タコピー「いろいろあったけど…今はハッピーだッピ!」
170: 2022/05/17(火) 10:26:53.36
チェンソーマン2部が一応今年の初夏らしいから後2ヶ月以内ぐらいにはスタートすんのか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652745660/
コメント
コメント一覧 (113)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もっとお披露目回用のボスを用意して圧勝とか見せて
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとは無料のやつ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ダンダダン:レゼ編、無限列車編のような起爆剤が欲しいが最終目的や着地点が見つからないまま狂信者を獲得したため厳しそう
怪八:ヤンキーの絆とかいらんねん
インフレ:つまらなくもないけど面白くもない見辛い劣化金カム
読み切り:LGBT、毒親ばかりで本誌以上にワンパ
こんな感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近の本誌はマジでここ10年の中で一番の暗黒期
つまんないギャグとしょぼい中堅ばっかだし
金がもったいないくらいだよ
paruparu94
が
しました
ゴールという飴がなくて打ち切りという鞭もないのにクオリティ保てるほど人間の精神は強くない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと毒の殺し屋のやつは単純に合わなかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1コマに説明詰め込みすぎてるからかな
paruparu94
が
しました
なぞって描いたんか?ってレベルの奴もいるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近のジャンプ本誌はワンピと呪術、ヒロアカ以外は全然話題にならないし
新連載はまじでジャンプラに負けてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
プラスの路線はアフタヌーンとかスクエアみたいなオタク向けだから
パイが狭い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イケメンなのにブリーフで笑いがこらえられんかったのだけ覚えてる
ヴィジランテもスパイもインフレも怪8も読んでたんだけど
そこまで熱心に追いたいものじゃないかついつでも読めるしまいっかで読まなくなっちゃったんだよなー
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
聞こる あいつの隣に並びたい
レノ あいつの隣に並びたい
いはる あいつの隣に並びたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スレ立てるまでも……って気はする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コケてもWEB漫画ならダメージ低いと思うし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
>完結して話題に挙がらなくなるのを飽きられるってのは違うと思うで
そうか怪8はもう完結しとったんか
paruparu94
が
しました
本誌は伝統のアンケ至上主義を通してるからアンケ人気が高いものが残るが、ジャンプラも纏めた週間誌にすれば売上が高くてもアンケ人気とれない、休載ばかりで間違いなく下位扱い
マッシュルや夜桜なんかもアニメ前の鬼滅とどっこいどっこいな売上だが実際アンケ争いに勝ったからまだまだ残ってる勝ち組な訳で、アニメで腐やキッズといい新規開拓の余地が多いから低い売上なんてどうとでもなる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
頭空っぽにして読めるストーリーと程よいエロ加減がいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする