71KbGXPtWZL

1: 2022/05/22(日) 11:00:27.73
三井は一ノ倉のスッポンディフェンスが効いてバテバテです
流川「(沢北)隙がねぇ」
赤木「(河田)この男に勝てるのか...」

これ阪神優勝よりありえないやろ


2: 2022/05/22(日) 11:01:12.48
三井が何度でも蘇る
4cda81f2
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社


4: 2022/05/22(日) 11:02:09.95
桜木「素人です」
宮城「チビでシュート下手です」
監督「置物です」
控え「ゴミです」


6: 2022/05/22(日) 11:03:17.22
>>4
そう考えたら深津のゲームメイクに託しちゃうよな

 

9: 2022/05/22(日) 11:05:46.45
一之倉再投入で余裕やったな


11: 2022/05/22(日) 11:11:31.87
>>9
一ノ倉もバテてたんでないの?


31: 2022/05/22(日) 11:31:41.70
前夜にOBと試合とかいうオーバーワークをしない


19: 2022/05/22(日) 11:20:16.01
サブで相手のスタメン再起不能にする


18: 2022/05/22(日) 11:19:36.91
現実でもよくあることやからセーフ


46: 2022/05/22(日) 11:44:03.58
【第1クォーター】
泥門 0-16 神龍寺
【第2クォーター】
泥門 0-32 神龍寺
【第3クォーター】
泥門 14-35 神龍寺
【第4クォーター】
泥門 36-35 神龍寺

アメフト漫画でこんな逆転劇もあったからセーフ


20: 2022/05/22(日) 11:20:25.72
ここから負ける監督がいるらしいぞ


25: 2022/05/22(日) 11:26:19.76
相手に負けるとは微塵とも思ってない監督がいる


24: 2022/05/22(日) 11:26:03.38
はい、上がろう


69: 2022/05/22(日) 11:53:43.38
「負けたことがあるという経験がいつか大きな財産になる」(保身)


72: 2022/05/22(日) 11:57:16.96
>>69
そう考えたら田岡茂一なんよな
taoka
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社


26: 2022/05/22(日) 11:28:06.26
なんでポールの控えが弟しかいないんだよ


30: 2022/05/22(日) 11:31:08.63
>>26
一ノ蔵を三井につけて
三井に付いてた松本がゴリ相手でええよな


29: 2022/05/22(日) 11:31:03.54
松本とかあからさまにやられ役だったし


33: 2022/05/22(日) 11:33:14.39
松本って他のチームならどこでもエース張れるってマジなんか...
こんなん絶対負けないやんか


34: 2022/05/22(日) 11:33:34.82
河田弟入れた前半←ビハインドで終わる
河田弟抜いた後半始め←逆転して大量に点差
河田弟復帰した終盤←負ける

一から十まで河田弟のせいやろ


23: 2022/05/22(日) 11:23:03.10
桜木が万全なら負ける要素ないやろ


7: 2022/05/22(日) 11:04:17.38
沢北が仙道とか牧より強く見えない
沢北
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社


27: 2022/05/22(日) 11:29:09.98
牧もあのゾーンプレスでやられてるんよな


17: 2022/05/22(日) 11:18:48.98
今年の山王はいいぞおじさん「やってくれるわ河田の奴!わははははwwwwwww」


こういうおじさんにはなりたくないよな


75: 2022/05/22(日) 11:58:37.44
昔は桜木とか選手側に感情移入してたのに、年取ってから今年の山王はいいぞおじさんに感情移入してる自分がいる・・・


45: 2022/05/22(日) 11:43:09.54
三井って山王戦何点くらい取ってるんや?
35点くらい一人で取ってないか?


48: 2022/05/22(日) 11:45:13.64
個人別得点(湘北)
桜木 14点
流川 13点
赤木 12点
三井 25点
宮城  2点
計66点(不明13点)

個人別得点(山王)
沢北 26点
河田 15点
深津  5点
野辺  2点
松本  5点
河田弟 4点
計57点(不明21点)


50: 2022/05/22(日) 11:46:30.11
>>48
どこでもエース張れる松本が点少なすぎるだろ
こいつがもっと頑張れば勝ってたやろ


52: 2022/05/22(日) 11:46:31.42
>>48
河田もっと取ってるかと思った


54: 2022/05/22(日) 11:48:02.77
>>48
流川、桜木より少ないのかwwwwww


57: 2022/05/22(日) 11:48:49.16
湘北個人別記録
花道:
得点14
アシスト1
リバウンド10
スティール1
ブロック3

流川:
得点13
アシスト4
リバウンド1
スティール1

赤木:
得点12
アシスト1
リバウンド2
ブロック2

三井:
得点25
アシスト1

宮城:
得点2
アシスト6
リバウンド1
スティール2


64: 2022/05/22(日) 11:50:25.38
>>57
桜木ヤバすぎだろ


58: 2022/05/22(日) 11:48:55.34
三井の3P連発のおかげで追いつけたし一見MVPやけど
守備の貢献度低すぎるから結果誰がMVPなのかよく分からんな


61: 2022/05/22(日) 11:49:32.50
>>58
トータルで桜木やないか?
点も取ってるしディフェンスとリバウンドでの活躍が半端無い


51: 2022/05/22(日) 11:46:31.29
山王が強すぎる時間と弱すぎる時間の落差があまりにも激しすぎるんだよな… 

なんでさっきまであんな無双してたのに、急に全く点取れなくなるんだよ


37: 2022/05/22(日) 11:36:04.24
まぁスレタイの状況から山王を負けさせようとするには
色々とやりすぎだろとか戦犯○○だらけになっちゃうのはしゃーない
スラダンのベストバウトに挙げる人もやっぱ多いしもちろんわかるけど
県内大会の頃のが俺もよかったなぁ


10: 2022/05/22(日) 11:07:36.98
山王戦以上の試合は描けないってそらそうなるよな


41: 2022/05/22(日) 11:41:02.73
海南vs陵南の方が好きや
_SDK13-_0105
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社


47: 2022/05/22(日) 11:45:04.94
越野と植草のキャラ付けしたけど少し弱かったよな
ディフェンスに定評のある池上は牧からボール取ってたけど


59: 2022/05/22(日) 11:49:09.62
>>47
植草ってスタミナある設定だったみたいだけど
その辺の描写も全然なかったしなぁ


76: 2022/05/22(日) 11:58:59.82
山王の一人一人にスポット当てすぎて個人としての強さが弱まった感ある


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653184827/