hunter035-thumb-400x630-3985

1: 2022/05/30(月) 00:57:28.70 ID:pp6zZnXI0
ネームなのかペン入れなのか


3: 2022/05/30(月) 00:58:27.38 ID:pp6zZnXI0
ページ数やとしたら10話分進むのに4ヶ月はかかる


17: 2022/05/30(月) 01:01:54.22 ID:U8+gqUB90
>>3
隔週連載でいけるな


6: 2022/05/30(月) 00:58:41.94 ID:pp6zZnXI0
かといって話数やとしたら早すぎる

 

2: 2022/05/30(月) 00:57:53.14 ID:OXGa80puM
SOSやで


5: 2022/05/30(月) 00:58:33.48 ID:wZVWgqZ6d
>>2
意味がわかると怖い話とか好きそう


118: 2022/05/30(月) 01:55:56.66 ID:9L3/A1/90
>>5
ミザリーみたいになってるのか?w


8: 2022/05/30(月) 00:58:59.09 ID:L/KSoKpm0
普通にページやろ


12: 2022/05/30(月) 01:00:54.01 ID:pp6zZnXI0
>>8
だとしたら遅すぎんか
ペン入れをゆっくりやってるならしゃーないけど


9: 2022/05/30(月) 00:59:22.18 ID:wdzMRFXLp
右と左が交互やからページ数やろ


14: 2022/05/30(月) 01:01:16.47 ID:5wffKciK0
ページだろ
左右交互に変わってるし冨樫が毎日18ページも下書きできるほど働きものなわけないじゃん


18: 2022/05/30(月) 01:01:55.73 ID:pp6zZnXI0
>>14
構想に死ぬほど時間かけたからあとはアウトプットするだけという可能性


19: 2022/05/30(月) 01:02:12.57 ID:M6/MdysX0
6ページ目であと4話とかいうややこしい奴
1週分って大体何ページなんや?描き終わるのいつ?


11: 2022/05/30(月) 01:00:52.66 ID:KoGnpcgq0
6話は出来上がってるんやから10話分完成まではあと1ヶ月半くらいやろ


20: 2022/05/30(月) 01:02:25.00 ID:OXwE1mnt0
ただの数字やろ
カウントダウンちゃうか?増えてるけど


16: 2022/05/30(月) 01:01:39.03 ID:FriYg5yt0
100日までやりそう


35: 2022/05/30(月) 01:06:29.88 ID:kzJ0RwPh0
ページ数やで
ツイッターやる前の原稿もあんな数字あったらしい


21: 2022/05/30(月) 01:02:31.70 ID:1WGumbXEa
どう見てもページやん
no title


36: 2022/05/30(月) 01:06:40.78 ID:3A96dKiB0
>>21
原稿だとめっちゃうまく見えるな


49: 2022/05/30(月) 01:09:33.87 ID:66206vlBa
>>21
やっぱ上手いな
すげーや


45: 2022/05/30(月) 01:08:56.76 ID:hvX+c1VDa
>>21
本物ならオークション出したら余裕で500万行くやろ


22: 2022/05/30(月) 01:02:47.06 ID:GQg7V97Aa
掲載されるまでの年数やぞ


77: 2022/05/30(月) 01:21:15.66 ID:6H4m6Oxp0
あと4話描き終えるのに、何年や


80: 2022/05/30(月) 01:22:22.27 ID:3G337OIUa
>>77
3年で6話やからあと2年やな


27: 2022/05/30(月) 01:04:17.75 ID:9ANB6Ciy0
ページに決まってるけど
1日1ページしか描いてないとか流石にないよね?
もっと筆進んでるけど写真あげてくれてるだけだよね?


101: 2022/05/30(月) 01:42:12.46 ID:uyOA22Xl0
ページ数なのかよ スローペースすぎだろ


104: 2022/05/30(月) 01:43:49.21 ID:4xSDPGol0
どこらへんが遅いねん
恐ろしくはやいで


105: 2022/05/30(月) 01:44:28.57 ID:GjI1/2Ubd
>>104
手刀かな?w
5c21034c
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


43: 2022/05/30(月) 01:08:49.18 ID:w+zpWNlC0
清書で仕上げたページ数じゃなくて
ネームなんだよな

冨樫って全盛期は半日でネーム19ページ仕上げたとかいってたはずだが・・・


26: 2022/05/30(月) 01:04:17.36 ID:jHU6BXGbM
いつ暗黒大陸行くんだよ


38: 2022/05/30(月) 01:07:02.95 ID:zxp7h4v10
1日1ページって週刊連載のペースじゃないよな


40: 2022/05/30(月) 01:07:29.20 ID:EEWrb0QV0
今までの冨樫からしたら少しでも進んでるのが奇跡やろ
話数とかいうのは夢見すぎやわ


50: 2022/05/30(月) 01:09:40.75 ID:mr1iZgTtr
漫画を描いただけで驚かれる男


65: 2022/05/30(月) 01:13:48.49 ID:rSmnJwT+p
そろそろTwitterも休載入るやろ


68: 2022/05/30(月) 01:14:43.32 ID:HYqY9UYw0
>>65


69: 2022/05/30(月) 01:15:09.94 ID:w+zpWNlC0
>>65
やりたい放題かよ


29: 2022/05/30(月) 01:04:19.08 ID:6H4m6Oxp0
なんでキャラの絵上げんのや?
キャラのがいいねつくぞ


39: 2022/05/30(月) 01:07:19.64 ID:SFEqN7+T0
>>29
キャラの絵なんかあげなくても数字つくのに?


42: 2022/05/30(月) 01:08:31.74 ID:uJAbJr+X0
>>29
原稿の進捗以外上げないやろな
原稿以外は描く気ないってことや


62: 2022/05/30(月) 01:12:58.58 ID:kc4uNfYQr
>>29
冨樫はツイッターにネーム上げることで無理矢理モチベ維持してるんや
仕事以外でキャラなんか心底描きたくないんや


67: 2022/05/30(月) 01:14:43.24 ID:w+zpWNlC0
>>62
そうだろうな
ツイッターに毎日アップすることで 無限にサボりつづける対策にしようとしてる
手塚治虫もかつてサボらないように24時間編集者に監視してもらってたらしいし


78: 2022/05/30(月) 01:21:26.38 ID:pAEqQyUT0
>>62
モチベ維持のために細々Twitterやるつもりなだけでここまで話題になると思ってなかったんじゃないかな


91: 2022/05/30(月) 01:33:58.03 ID:U4SPxxmJ0
こんだけのペースで描けるってことは実は休載中に結構進めてるんちゃう?
この前の木の絵とか案外暗黒大陸終盤のシーンとかかも知れんやろ


71: 2022/05/30(月) 01:16:31.76 ID:sjUeNzpw0
てかたぶんもう全部描けてるけど1枚ずつあげてるだけだと思うんだが
描きながらこんな急かされるようなことしたら絶対モチベ下がるだろうし


74: 2022/05/30(月) 01:18:00.38 ID:+ud+knjK0
毎日1ページも書いてくれたら感涙もんやろ


79: 2022/05/30(月) 01:21:33.59 ID:L8kJTg1k0
自分のことはなんでも自分で済まさないと気がすまないミケランジェロタイプなんだよね 三浦健太郎も冨樫も。

それじゃ完成させることできないんだからいい加減学べよ。

先人がそれでミスってるんだから。


88: 2022/05/30(月) 01:29:06.48 ID:NkHYZBQK0
>>79
売れてる漫画家って読者のためじゃなくて自分のために書いてるんやろ
だから時に読者の期待を裏切る
冨樫や三浦とはタイプが違うけど尾田もそうや


102: 2022/05/30(月) 01:43:32.69 ID:Ag5WjcOz0
富樫はネームだけでいい
あとは他のやつにやらせとけ

ノベルでもええ


30: 2022/05/30(月) 01:04:26.66 ID:WJQ9OxJAa
1日1ページで描き続けていて3年で1000ページ製作済みって期待してええか?


32: 2022/05/30(月) 01:04:34.66 ID:qcb5/0p10
10000くらいまでいってほしい
伝説になれるやろ


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653839848/