
1: 2022/05/31(火) 10:52:05.15
ナミもそりゃキレるわ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
3: 2022/05/31(火) 10:53:30.68
ルフィ「(まあナミはこの喧嘩買ってもいいぞ)」
5: 2022/05/31(火) 10:54:15.00
こいつらは喧嘩する価値もないっていうルフィにしては珍しく冷めたシーンやぞ
7: 2022/05/31(火) 10:54:49.09
レベルの低すぎるレスは無視するのと同じや
9: 2022/05/31(火) 10:55:43.97
ベラミーの時だっけ?
8: 2022/05/31(火) 10:55:00.44
酒場だからシャンクス思い出したんやろ
94: 2022/05/31(火) 11:30:08.95
1話のシャンクスリスペクトやろうな
12: 2022/05/31(火) 10:57:01.15
しょーもない奴に因縁付けられても相手にはせんってことやろ
18: 2022/05/31(火) 10:59:20.27
夢を笑われたからやろ
26: 2022/05/31(火) 11:02:25.68
なんかかっこいいと思わせたら勝ちや
21: 2022/05/31(火) 11:01:07.42
スレタイのシーンよりはあいつじゃねーあいつらだの方が?ってなる奴多そうだけどな
23: 2022/05/31(火) 11:01:26.44
>>21
いやそれわかるだろ
いやそれわかるだろ
27: 2022/05/31(火) 11:02:46.76
普通に仲間であるゾロが傷付けられとるんやから殴ってええヤホ
28: 2022/05/31(火) 11:02:55.37
ライバルかとおもって応戦しようとしたけど、そうじゃなかったんや
あれでボコしたらただの弱いものいじめになるからやらんかったんや
あれでボコしたらただの弱いものいじめになるからやらんかったんや
31: 2022/05/31(火) 11:03:36.64
正しいかどうかは別として、本人らの意図は分かるのでまぁ
50: 2022/05/31(火) 11:11:27.55
クロコダイルの後だとエネルまでは総じて格下だったからなぁ
ベラミーいつでもボコせるって感じのルフィかっこよかったわ
ベラミーいつでもボコせるって感じのルフィかっこよかったわ
48: 2022/05/31(火) 11:10:22.42
昔のルフィカッコ良すぎるやろ…
52: 2022/05/31(火) 11:12:17.35
流石にボコボコにされるまで無抵抗なんは違くない?
62: 2022/05/31(火) 11:15:38.62
今だったら覇気でドン!やろ
68: 2022/05/31(火) 11:18:51.90
ルフィはゴムだからダメージ食らうのゾロだけ説すき
133: 2022/05/31(火) 11:42:54.06
ルフィだけ殴られても痛くないの草
ゾロかわいそう
ゾロかわいそう
78: 2022/05/31(火) 11:23:08.31
名シーン風やけど冷静に考えるとようわからんよな
人質いるならともかくいきなり無抵抗でボロボロの血だらけになるまでボコらせ放題はハテナすぎる
そもそもベラミーたち次第で海賊生命まで断たれる可能性あったしこの時点でも普通に見て後に響くレベルの重傷だろうし

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
人質いるならともかくいきなり無抵抗でボロボロの血だらけになるまでボコらせ放題はハテナすぎる
そもそもベラミーたち次第で海賊生命まで断たれる可能性あったしこの時点でも普通に見て後に響くレベルの重傷だろうし

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
102: 2022/05/31(火) 11:32:11.91
>>78
明らかに賞金狙ってきとる発言あるんやからボコり返してもええはずやのにな
明らかに賞金狙ってきとる発言あるんやからボコり返してもええはずやのにな
164: 2022/05/31(火) 11:50:45.90
青年誌ならルフィとゾロがボコられた後
ナミがベラミー一味に連れて行かれてしまう
ナミがベラミー一味に連れて行かれてしまう
79: 2022/05/31(火) 11:24:18.16
プロボクサーがその辺のチンピラをボコったらダサいやろ
81: 2022/05/31(火) 11:25:52.01
>>79
でもこいつら海賊同士じゃん
最初はやり返すつもりだったのに試してやるみたいなセリフに反応して手出すなだからその解釈は違うと思うで
でもこいつら海賊同士じゃん
最初はやり返すつもりだったのに試してやるみたいなセリフに反応して手出すなだからその解釈は違うと思うで
85: 2022/05/31(火) 11:27:02.13
>>81
海賊は海賊でも目指すところが同じ海賊じゃなかったのが分かったって描写があるやろ
海賊は海賊でも目指すところが同じ海賊じゃなかったのが分かったって描写があるやろ
91: 2022/05/31(火) 11:28:38.73
>>81
手出すな言うたのは空島とかワンピースとか笑われたからやぞ
ああこいつらちゃうなって思ったやんや
手出すな言うたのは空島とかワンピースとか笑われたからやぞ
ああこいつらちゃうなって思ったやんや
57: 2022/05/31(火) 11:13:30.00
夢を追わずに私利私欲のために海賊をやってるベラミーのことを、「俺と同じ土俵の人間ではない」って思ったんだろ
105: 2022/05/31(火) 11:33:07.14
でもここのナミさんはジャンプ史上随一だよね

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
113: 2022/05/31(火) 11:35:39.14
>>105
かわいい
かわいい
116: 2022/05/31(火) 11:36:24.04
>>113
ボコられるのがダサいのは「世間的に」ダサいだけ
そこはルフィ達にはどうでもええねん
後で黒ひげも言ってるやん笑われていこうって
ボコられるのがダサいのは「世間的に」ダサいだけ
そこはルフィ達にはどうでもええねん
後で黒ひげも言ってるやん笑われていこうって
114: 2022/05/31(火) 11:35:50.82
黒ひげが出す拳のない喧嘩やって言うてやろ
59: 2022/05/31(火) 11:14:17.27
黒ひげが今の戦いそいつらの勝ちだぜって言ってるやん
69: 2022/05/31(火) 11:18:55.05
黒ひげに3000万やって賞金言ったらうそつけェお前が3000万なわけあるか!って言っとったのじつは少なすぎるって意味やったのが後でわかったシーンワクワクしたよな
72: 2022/05/31(火) 11:20:02.34
>>69
それでも一億以上だとは思ってなかった模様
まぁ当時からすればそれでも相当だったろうけど
それでも一億以上だとは思ってなかった模様
まぁ当時からすればそれでも相当だったろうけど
45: 2022/05/31(火) 11:09:13.03
黒ひげとルフィの味覚が逆だった理由あるの?
101: 2022/05/31(火) 11:31:45.26
そもそもあいつら夢のために海賊やってんのにそれ自体否定するならもう海賊やる必要無いしやってるとしてもカツアゲみたいな事しかしてないだろうしな
135: 2022/05/31(火) 11:43:50.62
夢が無くてブラブラしてんのが一番あかんって事やねん
敵でも国乗っ取ったりするほうがまだマシって事よ
てかあの世界国乗っ取る敵しかおらんな
敵でも国乗っ取ったりするほうがまだマシって事よ
てかあの世界国乗っ取る敵しかおらんな
142: 2022/05/31(火) 11:44:43.81
サーキースがクリークやアーロンを倒せるイメージが見えない
148: 2022/05/31(火) 11:47:10.47
>>142
東の海補正で低くなってるやろアイツらは
バギーにも勝てんのちゃうか
東の海補正で低くなってるやろアイツらは
バギーにも勝てんのちゃうか
144: 2022/05/31(火) 11:45:28.72
夢追っとる自分らと目的が競合しないから戦う必要ないってシーンやろがい
152: 2022/05/31(火) 11:48:14.71
雑魚相手にしとったら海賊としての「格」が下がるからな
84: 2022/05/31(火) 11:26:57.64
その分ベラミーへのパンチが気持ち良くなったからええんや

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
24: 2022/05/31(火) 11:01:48.84
ベラミー瞬殺すこ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653961925/
コメント
コメント一覧 (96)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゾロは巻き込まれてるしな
さすがにナミも手を出されそうになったら無抵抗はないよなさすがに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
よしもうコレでREDの予習は完璧だな・・・! 準備万端ととのった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画の展開上必要だったが作為的な感じはしたな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
良いようにやられる必要もないだろ
蚊が飛んできたら誰だって叩くし、火の粉が飛んできたら払う
それと同じ事で、別に熱いシーンではないぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ちょ、それはやめて!って
paruparu94
が
しました
1ターンで倒すか、逃げるかの2択だ
ずっと突っ立って攻撃をひたすら受けるのは時間の無駄だし、怪我もする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかし仲間(ナミ)を侮辱されたら怒るし、仲間(ゾロ)が攻撃されたら反撃する
1話のシャンクスリスペクトなら、そのくらいの線引きで良かったんじゃね?
paruparu94
が
しました
すぐ逃げて現実では言いたいこと言えず、ネットでデカイ態度取るお前らには分からんシーンやったな(笑)
paruparu94
が
しました
これの前でも後でもルフィのキャラクターとまるで噛み合ってないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
普段はアレだけど、いざという時には船長を立てる男だからな
paruparu94
が
しました
他のメンバーだと怪しいけどゾロなら後者だろうし1番安心して巻き込めるだろうから巻き込めまれただけや
paruparu94
が
しました
栗のおっさん達がやられたらキッチリやり返すところまでセットでベラミーをワンパンで仕留めるシーンはいいわ
paruparu94
が
しました
1話のシャンクスに大物感があったのは認めるが
ベラミーの時のルフィはそれを真似しようとして滑った感があるわ
paruparu94
が
しました
このルフィをアホにしたのは師匠の助言を鵜呑みにした結果だっけ?
マジで尾田無能
paruparu94
が
しました
変なの放置してると友好的な奴が被害受けるし
道化を演じるにしても絶対おかしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この喧嘩に勝って力で「空島はある」と言わせてもなんの意味もない。
持論を引き下げるように逃げるつもりもない。
もしも喧嘩の範疇に収まらないことをやってくるようならぶちのめしただろうと思ってる。
paruparu94
が
しました
コブラだったら仕掛けて来た奴が賞金に変わるぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
このゴムゴムのドSニカ野郎が
paruparu94
が
しました
コメントする