いうて乙骨よりは弱いやろ
4: 2022/05/31(火) 15:00:45.73
すくなの次くらい
6: 2022/05/31(火) 15:01:19.80
宿儺8,9体分やろ?
9: 2022/05/31(火) 15:02:48.50
>>6
バケモンやんけ
バケモンやんけ
10: 2022/05/31(火) 15:03:05.65
七海を瞬殺できるくらい強い
20: 2022/05/31(火) 15:06:21.54
七海を片手間で倒すくらいだからな
25: 2022/05/31(火) 15:07:39.20
>>20
その前に特級とやって死にかけてたやん
その前に特級とやって死にかけてたやん
11: 2022/05/31(火) 15:03:21.31
東堂が千人いても無理
59: 2022/05/31(火) 15:22:10.06
>>11
花見と同レベルちゃうん?
花見と同レベルちゃうん?

61: 2022/05/31(火) 15:23:25.46
>>59
結構ボロボロにされたけど周辺の命全てを捧げた供花の一撃を不可避の領域で打ち込んでこられたら死ぬやろ
結構ボロボロにされたけど周辺の命全てを捧げた供花の一撃を不可避の領域で打ち込んでこられたら死ぬやろ
64: 2022/05/31(火) 15:24:35.46
>>59
雑草は固いだけ。火山は熱で死ぬ
雑草は固いだけ。火山は熱で死ぬ
33: 2022/05/31(火) 15:11:39.88
リーゼントからビーム発射する奴とどっち強いのかハッキリさせてくれ
34: 2022/05/31(火) 15:12:47.50
>>33
リーゼント強くないやろそんなに
リーゼント強くないやろそんなに
30: 2022/05/31(火) 15:10:40.00
髙羽「あの火山爆発したらウケるくね」←これで終わるらしい
57: 2022/05/31(火) 15:20:37.67
最強論争におけるラッキーマンみたいな高羽の存在
69: 2022/05/31(火) 15:26:20.08
秤なら楽に殺せるか?
75: 2022/05/31(火) 15:27:23.73
>>69
よーいどんなら絶対殺されるやろうな
大当たり後にエンカウントなら負けないと思うけど
よーいどんなら絶対殺されるやろうな
大当たり後にエンカウントなら負けないと思うけど
13: 2022/05/31(火) 15:04:26.27
やられ役すぎて強いイメージないわ
15: 2022/05/31(火) 15:04:38.81
五条にボコボコにされてたし弱いやろ
35: 2022/05/31(火) 15:13:13.62
隕石落としても呪術師誰も殺せんかったらしいな
42: 2022/05/31(火) 15:15:30.80
>>35
領域展開してたら当たるんやろ
領域の引っ張り合いに勝てる相手ならあの隕石で勝てる
領域展開してたら当たるんやろ
領域の引っ張り合いに勝てる相手ならあの隕石で勝てる
14: 2022/05/31(火) 15:04:36.83
宿儺が倒して無かったら普通に全滅させられてたやろ
17: 2022/05/31(火) 15:05:01.86
ブチ当たってしまった敵が作中屈指の強キャラやっただけでとんでもなく化け物な呪い
22: 2022/05/31(火) 15:06:31.38
言うほど火山に対する恐れってそんな無いよな
ゴキブリが最強でよかったやろ
ゴキブリが最強でよかったやろ

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
29: 2022/05/31(火) 15:10:26.08
>>22
火砕流とかめちゃくちゃエグいやん
火砕流とかめちゃくちゃエグいやん
76: 2022/05/31(火) 15:30:00.90
>>22
厳密には火山じゃなくて大地の呪霊やぞ
厳密には火山じゃなくて大地の呪霊やぞ
79: 2022/05/31(火) 15:30:55.90
>>76
大地、自然、海、人の呪霊死んだの作品的に痛すぎるやろ
大地、自然、海、人の呪霊死んだの作品的に痛すぎるやろ
81: 2022/05/31(火) 15:31:39.82
>>79
どうせまた生まれ変わって出てくるやろ
どうせまた生まれ変わって出てくるやろ
84: 2022/05/31(火) 15:32:46.67
>>81
力をつける前に知恵をつけて表舞台から隠れて力を蓄えた結果やぞあいつら
呪霊の存在が公になって恐れが大きくなったから強化された次の個体が出るかもしれんけど練度は低いんちゃうか
力をつける前に知恵をつけて表舞台から隠れて力を蓄えた結果やぞあいつら
呪霊の存在が公になって恐れが大きくなったから強化された次の個体が出るかもしれんけど練度は低いんちゃうか
23: 2022/05/31(火) 15:06:32.91
宿儺が褒めるくらい強い

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
31: 2022/05/31(火) 15:11:17.99
めちゃくちゃスピードあります火力あります
近距離も遠距離もいけます
近距離も遠距離もいけます
27: 2022/05/31(火) 15:08:46.93
特級最強
領域展開が謎やけど今の情報の限りじゃ乙骨殺されるで
領域展開が謎やけど今の情報の限りじゃ乙骨殺されるで
36: 2022/05/31(火) 15:13:45.44
今の乙骨がモブにもダメージ食らって苦戦したりしてるから火山には全然勝てなそうよな
40: 2022/05/31(火) 15:15:05.93
>>36
漏瑚は呪霊だから反転術式使える術師にはワンパンで負けるぞ
漏瑚は呪霊だから反転術式使える術師にはワンパンで負けるぞ
50: 2022/05/31(火) 15:18:24.08
>>40
五条が無限バリアあるだけで触ったもん灰に出来るやで火山頭
どうやって反転術式流し込むんや
五条が無限バリアあるだけで触ったもん灰に出来るやで火山頭
どうやって反転術式流し込むんや
58: 2022/05/31(火) 15:20:54.74
>>50
摩虎羅みたいに武器持ってドーン!
摩虎羅みたいに武器持ってドーン!
38: 2022/05/31(火) 15:14:45.66
乙骨はまだ領域展開があるから…

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
37: 2022/05/31(火) 15:14:01.05
DBでいうと人造人間編の神コロぐらいじゃね?
作中上位の強さではあるけど完全鯛セル(宿儺)、精神と時の部屋後の悟空(五条)、他の修業後スーパーサイヤ人にはボコボコにされるけどその他には勝つって感じ
作中上位の強さではあるけど完全鯛セル(宿儺)、精神と時の部屋後の悟空(五条)、他の修業後スーパーサイヤ人にはボコボコにされるけどその他には勝つって感じ
39: 2022/05/31(火) 15:14:59.10
>>37
五条って宿儺より強いんやないの?
五条って宿儺より強いんやないの?
47: 2022/05/31(火) 15:17:19.10
>>39
まあその辺りは言葉のあやでw
それぐらい火山と宿祢&五条とは力の差があるという物差しという意味で
まあその辺りは言葉のあやでw
それぐらい火山と宿祢&五条とは力の差があるという物差しという意味で
43: 2022/05/31(火) 15:15:41.69
負けた相手がぶっちぎりのトップ2やから評価しにくいよな
44: 2022/05/31(火) 15:16:07.29
vs五条 ●
vsスクナ ●
全2戦0勝2敗
vsスクナ ●
全2戦0勝2敗
48: 2022/05/31(火) 15:17:26.72
禅院の当主や七海やマキは瞬殺したから…
53: 2022/05/31(火) 15:18:58.55
あのクラスの呪霊って何百年とか生きてそうだけど
そいつらが必中必殺タイプの領域展開使ってるのおかしいやん
そいつらが必中必殺タイプの領域展開使ってるのおかしいやん
56: 2022/05/31(火) 15:20:37.51
>>53
昔の人間が必中必殺あんまり使わなかったのは難易度下げるためやろ?
余裕で出来るならやらない理由なくね?
昔の人間が必中必殺あんまり使わなかったのは難易度下げるためやろ?
余裕で出来るならやらない理由なくね?
65: 2022/05/31(火) 15:25:20.31
火山より明確に上なのって五条宿儺だけか?
まこらと乙骨はわからんし最近の奴が宿儺に勝てるビジョンが浮かばん
まこらと乙骨はわからんし最近の奴が宿儺に勝てるビジョンが浮かばん
68: 2022/05/31(火) 15:26:16.89
>>65
マコラはスクナに攻撃当ててる時点で火山より上やろ
マコラはスクナに攻撃当ててる時点で火山より上やろ
73: 2022/05/31(火) 15:27:11.47
>>68
最大火力で焼き尽くすかも知れんやん
でも呪霊確殺ソードがあるからまこらのがさすがに上か
最大火力で焼き尽くすかも知れんやん
でも呪霊確殺ソードがあるからまこらのがさすがに上か
78: 2022/05/31(火) 15:30:25.07
完全体宿儺>渋谷宿儺、五条>乙骨、魔虚羅>漏瑚>夏油>特級呪霊>一級術師
この辺やろ
この辺やろ
93: 2022/05/31(火) 15:36:31.34
>>78
伏黒父は?
伏黒父は?
94: 2022/05/31(火) 15:36:56.03
>>93
道具ありきの戦力やからなぁ…
道具ありきの戦力やからなぁ…
72: 2022/05/31(火) 15:26:58.96
相性もあるけどゴキブリ、雑草、真人が束になっても火山に勝てるビジョンが見えない
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653976768/
コメント
コメント一覧 (53)
ソースは五条
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
位置的に近いとこいたんじゃないんかな漏瑚
paruparu94
が
しました
バキの劉海王みたいなポジションやな、弱くは無いんだろうけど強さの上限も下限も不明
paruparu94
が
しました
てっきり完全顕現で石流とウロ瞬殺するぐらいには強いかと思ってたんだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
虎杖の見る目がよっぽど曇ってない限りは
乙骨>>>漏瑚やな
paruparu94
が
しました
乙骨が反転術式使ってるからダメージがわかりにくけど火力やばいしリカちゃん殴り飛ばせるし領域展開もできしやばいでしょ
paruparu94
が
しました
こいつの攻撃は基本的に当たれば確殺
確殺の攻撃を、片腕亡くしたアニメ爺(五条除く現代呪術師最速)も話にならん速度で放ってくる
領域展開もできる
乙骨並のクソゲースペックや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
領域展開を展延まで使いこなす
スピードもランカー
領域展開=必殺で勝確みたいなイメージが付いちゃったのは当たれば死ぬなんてチート術式ぶん回す特級連中が悪い
paruparu94
が
しました
呪力の放出力が強いから普通のパンチ呪力で捻出した一撃一撃が必殺レベルというか黒閃に近いレベル
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1級術師でも領域使えなければ領域展開された時点で死ぬ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仙台組の呪術師には勝てんだろ、ゴキブリには勝てるだろうけど
paruparu94
が
しました
その虎杖が更に強くなっても身動きすら取れない力を持つ一部顕現リカ
そのリカが完全顕現してもなおぶっ飛ばせる石流
その石流にも完全勝利できる乙骨
どう考えても火山じゃ無理
paruparu94
が
しました
「俺の相手こんなんばっか…」って言いたくなるわな
ワンパンマンのサイタマに瞬殺されるせいでクソ強いはずなのに格落ちに見えるのと同じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
羂索「乙骨憂太にそこまで魅力を感じないね」
羂索「新宿と京都に戦力を分散させなければ勝っていたのは夏油」
虎杖「先輩ならできる」←乙骨「死力を尽くす(できるとは言ってない)」
宿儺「千年前戦った中ではマシな方だった」
羂索「本当は漏瑚も欲しかったけど」
領域の洗練度がどれぐらいなのか次第だが、今のところ羂索評が妥当だと思うがね。正面衝突なら乙骨>漏瑚だろうけど、市街地で漏瑚が隕を使う、その程度の条件で負け筋に入りそう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする