onepiece102

107: 2022/06/13(月)
緑牛の後ろ姿きたね
ようやく出てくるのか楽しみや
緑牛
出典:ONE PIECE1052話 尾田栄一郎 集英社


206: 2022/06/13(月)
緑牛の花コプター思ってたよりファンシーで草
どんな顔か楽しみだわ


116: 2022/06/13(月)
緑牛光合成でもしてんのかな


27: 2022/06/13(月)
緑牛は原田芳雄でいいか?

 

423: 2022/06/13(月)
手負いとは言え四皇2人落とした海賊同盟がいるワノ国に単身で行くのはいくら大将とは言え無謀だろ、しかも自信満々で
これで緑牛が糞強かったらカイドウとマムの立つ背がないな


191: 2022/06/13(月)
植物系の能力は強い
ソースは木遁


202: 2022/06/13(月)
>>191
たった一人で木は強いというイメージを植え付けた男


145: 2022/06/13(月)
緑牛って植物系なんだろ?
だったらワノ国の汚染で死んだ土地を急激に蘇らせれるんじゃない?
そのフラグだと思うわ


166: 2022/06/13(月)
>>145
ワノ国に協力するならそんなことやりそう
赤犬のセリフから緑牛のワノ国行きは指令じゃなくて独断っぽいし


179: 2022/06/13(月)
>>145
青キジみたいに民衆に慈善活動
そしてその後...
緑牛「やっぱお前ら、今死んどくか」ニカッ


95: 2022/06/13(月)
赤犬が余計な真似するなって釘刺してるし緑牛は麦わら一味の様子見に来ただけかな


118: 2022/06/13(月)
>>95
漫画における「余計な真似するな」は十中八九、余計な真似すると思ってる


77: 2022/06/13(月)
緑牛が勝手なことをして最終章の火種になりそう


89: 2022/06/13(月)
緑牛の狙い

・警告
・宣戦布告
・ロビン連行
・実はワノ国にゆかりある人物で、郷愁に駆られての単なる探訪が目的


21: 2022/06/13(月)
ロビン攫われてワノ国終了とかじゃねえだろうな


51: 2022/06/13(月)
本当にロビンいないじゃないか
このせいで政府殴り込みの流れに持って行くのかな


272: 2022/06/13(月)
緑牛って花粉とか飛ばして眠らせるとかできそうだよね眠らせてる間にロビン拐って任務完了


381: 2022/06/13(月)
緑牛はルフィの話を藤虎に聞いてそうだよな
ルフィと話してるとこ見たいけどレヴェリーのサボの件もあるからどうなるかな


38: 2022/06/13(月)
CP0に妨害念波で喋ってたの誰だろ緑牛?


260: 2022/06/13(月)
>>38
敵側の生き残りかな?
口調だとクイーンかビッグマムぽいけど


85: 2022/06/13(月)
CP0がロビン連れ去り命令に
必ず!とか言ってんのめっちゃ気になる
念押しされた感じじゃん
そこから7日たってるわけなんだからなんか起きるだろ


276: 2022/06/13(月)
そういや1週間経ってるけどスムージーたち何やってんだw


530: 2022/06/13(月)
飛び六胞どうしたんだろう。まぁうるペーは扉絵連載か


93: 2022/06/13(月)
ズニーシャがいたら政府の船が攻め込めないと思ってたら逆だった
ズニーシャは開国の時に、ワノ国を入国し易くする為の道路工事係だったのかな


225: 2022/06/13(月)
モモが五老星に智将扱いされてて草


13: 2022/06/13(月)
おいヤマト男湯じゃねーかww
アニメで茶の間冷えるって
お風呂
出典:ONE PIECE1052話 尾田栄一郎 集英社


42: 2022/06/13(月)
サンジいなくねって思ったらなんか飛んでて草


53: 2022/06/13(月)
サンジは鼻の粘膜も外骨格で強化してもらうべきだったなwww


54: 2022/06/13(月)
ワノ国で体質変わったやつ多いな
ルフィとサンジとモモ


560: 2022/06/13(月)
ヤマトはこれは性自認男ってこと??
それなら上半身裸でもいいってことだよね??
それに文句付けたら差別になりそう


109: 2022/06/13(月)
ヤマトは仲間にならないな
サンジの命が危うくなる


103: 2022/06/13(月)
ルフィとゾロ一緒に目覚めたんかよw
ヤマト早速縮んでて笑うかわいい


16: 2022/06/13(月)
何気に、日和がゾロの体拭いてアピールしてんのよw


129: 2022/06/13(月)
ゾロの死神云々はなんだったんだ


451: 2022/06/13(月)
ヤマトがモモの頭におぼん乗せてる絵見るともうモモのがヤマトよりでかいじゃん


477: 2022/06/13(月)
>>451
おぼん乗せてるあのコマは良かったw


439: 2022/06/13(月)
ホーキンスは死んだのか
最期まで占いに忠実な奴だったな
ホーキンス
出典:ONE PIECE1052話 尾田栄一郎 集英社


535: 2022/06/13(月)
ホーキンスみたいな死に際を描くの結構珍しい気がする


604: 2022/06/13(月)
イゾウ、アシュラ死亡確定
ホーキンスも死亡可能性大

正直悲しいわ
募る話全然できてないやん…



174: 2022/06/13(月)
イゾウとアシュラほんとに死んだのか


71: 2022/06/13(月)
新しい海の皇帝も早速発表かい
展開早くて良いな
アプー
出典:ONE PIECE1052話 尾田栄一郎 集英社


65: 2022/06/13(月)
おれたちは四皇に代わるものとして云々てキッド自信満々だな
これで対して懸賞金上がってなかったら可哀想


72: 2022/06/13(月)
勝手にローキッドアプー同盟にされてる流れだろ
こいつらを麦わら一味から離すのはそっちにまとめるしかない


343: 2022/06/13(月)
キッドとローは麦わらの傘下入りとして勝手に報道される
元7武海がなぜかバギーのところに合流してる、でルフィとバギーが四皇入りと予想


133: 2022/06/13(月)
五老星完全にニカにびびってるしルフィの懸賞金やばそう


137: 2022/06/13(月)
>>133
揉み消したがってるからむしろ抑えるんじゃないの


141: 2022/06/13(月)
ルフィの懸賞金最低でも40億超えは確定よな
やっぱり50までいくか?


151: 2022/06/13(月)
キッド「馴れ合うなよ!」

これ宴参加フラグだな


453: 2022/06/13(月)
キッド「馴れ合うなよ(宴出たいな…おいお前らこの意味わかるよな)」


459: 2022/06/13(月)
キラーがフランキー将軍に目を輝かせてて笑ったw


463: 2022/06/13(月)
>>459
キラーは超合金とか集めるロボットオタなんやろ


119: 2022/06/13(月)
やっぱり島の冒険後が1番面白いな
まぁ世界情勢が物語の本筋だから当たり前なんだけど


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654733543/