なんかゆる可愛くていいな
アンケート出すわ
アンケート出すわ
少年ジャンプ編集部@jump_henshubu
【週刊少年ジャンプ新連載2連弾第2弾📚】
2022/06/13 12:05:00
『#ルリドラゴン』公式PV🥳
ジャンプGIGAで好評を博した読切が
遂に連載化‼️
ドラゴンガール・エブリデイ❗️
ファンタジーな日常、はじまる❗️
本日発売の
週刊少年ジャンプ2… https://t.co/nhWaQC02n5
45: 2022/06/10(金) 22:55:17.53
絵が上手くて魅力的だよな
女の子可愛いしバトルも描けるし読者に好かれる絵が描ける
これでまだ作者23歳だからな
女の子可愛いしバトルも描けるし読者に好かれる絵が描ける
これでまだ作者23歳だからな
53: 2022/06/12(日) 23:14:36.23
シンプルだが温かみのある絵
48: 2022/06/11(土) 00:56:40.59
漫画家の画力はJKを上手くかけるかどうかで
50点は稼げる
50点は稼げる
61: 2022/06/13(月) 03:42:01.99
ジャンプっぽくなくていいね
ゆるくて読みやすい
ゆるくて読みやすい

出典:ルリドラゴン1話 眞藤雅興 集英社
138: 2022/06/13(月) 12:02:20.98
なんかス~っと読めたww
152: 2022/06/13(月) 12:34:09.03
うーんすごく良いな
客観的に見ても出来が良いと思うわ
客観的に見ても出来が良いと思うわ
159: 2022/06/13(月) 12:56:18.94
読切と違って父親は出さなかったか
46: 2022/06/10(金) 23:11:43.29
なんかこういう日常系ってジャンプであんまないから新鮮だなぁ
55: 2022/06/13(月) 00:32:12.63
読んだ感想はこれヤングジャンプじゃなくジャンプでやるのかって感じ
59: 2022/06/13(月) 02:22:26.99
個人的にこういう緩いタイプの漫画は好きだけど、ジャンプというより角川系列の雑誌でやってそうな漫画だなw
145: 2022/06/13(月) 12:20:55.09
ジャンプラのほうが合ってそう
57: 2022/06/13(月) 01:01:13.82
1話は主人公に角生えました火吹きました
だけの内容なんだけど凄く良い
だけの内容なんだけど凄く良い
56: 2022/06/13(月) 00:49:57.93
角が生えるところがまちカドまぞくの出だしと全く同じ展開で笑った
60: 2022/06/13(月) 02:39:49.26
火を吹く前までの流れは完全にシャミ子だったわ
流石にここからは違う流れになるだろうけどどうなるかな
流石にここからは違う流れになるだろうけどどうなるかな
67: 2022/06/13(月) 06:23:31.52
流血ブシャーと炎のバイオレンス感があとを引く不穏さで好き
エグい展開にも転べそうないい塩梅
エグい展開にも転べそうないい塩梅

出典:ルリドラゴン1話 眞藤雅興 集英社
74: 2022/06/13(月) 07:39:36.91
ふざけんなよ…
後頭部焼かれたら毛根確実に死ぬだろうが…
これはギャグでは済まされない
後頭部焼かれたら毛根確実に死ぬだろうが…
これはギャグでは済まされない
123: 2022/06/13(月) 10:38:53.36
炎吐いて鼻血でる理屈がわからん
喉が焼けただれて鼻から逆流したのか
喉が焼けただれて鼻から逆流したのか
160: 2022/06/13(月) 12:58:42.89
>>123
喉と口と鼻は全部繋がってるぞ
くしゃみだって口から唾が飛ぶだけじゃなくて鼻水も飛んでるんだぞ
喉と口と鼻は全部繋がってるぞ
くしゃみだって口から唾が飛ぶだけじゃなくて鼻水も飛んでるんだぞ
151: 2022/06/13(月) 12:33:18.17
こういうの考えるのもあれなんだけど、この世界のドラゴンって卵生じゃないんだね
161: 2022/06/13(月) 12:59:57.35
>>151
人間の母親の体に卵を作る機能がないからね
同じハーフドラゴンでも父親が人間で母親がドラゴンなら卵生なんじゃないかね
人間の母親の体に卵を作る機能がないからね
同じハーフドラゴンでも父親が人間で母親がドラゴンなら卵生なんじゃないかね
162: 2022/06/13(月) 13:03:56.46
>>161
タツノオトシゴとかはメスがオスの腹の中に卵産みつけるから出産するのは父親だな!
タツノオトシゴとかはメスがオスの腹の中に卵産みつけるから出産するのは父親だな!
78: 2022/06/13(月) 07:55:47.92
ツノ生やした女の子の日常漫画というにしては正直ちょっとこう別種の臭いもするんよね
可愛いだけなのかと思いきやリアルっぽく鼻血噴出させるし
作者の嗜好なのかもしれんが
可愛いだけなのかと思いきやリアルっぽく鼻血噴出させるし
作者の嗜好なのかもしれんが
71: 2022/06/13(月) 06:58:00.43
鼻にティッシュ詰めてるシーンも好きです
103: 2022/06/13(月) 09:43:02.27
1話はいい感じじゃん、ジャンプで絵が可愛い日常系は希少
絶対戦闘させるなよ
絶対戦闘させるなよ

出典:ルリドラゴン1話 眞藤雅興 集英社
105: 2022/06/13(月) 09:48:31.34
>>103
勘違いしてる奴多いが他誌と違ってジャンプで日常系なんかやって絶対アンケ取れるわけ無いからな
バトルも当然入れないとズルズルドベまで下がってくだけ
勘違いしてる奴多いが他誌と違ってジャンプで日常系なんかやって絶対アンケ取れるわけ無いからな
バトルも当然入れないとズルズルドベまで下がってくだけ
112: 2022/06/13(月) 09:56:37.75
>>105
そういう固定観念にとらわれないのがジャンプのいいところだぞ
面白ければ続く!当たり前だ!
そういう固定観念にとらわれないのがジャンプのいいところだぞ
面白ければ続く!当たり前だ!
107: 2022/06/13(月) 09:52:33.88
アオのハコが人気だしもはやジャンプ云々はあんまり当てはまらんのかもしれんよ
とりあえずは8話目?9話目でどうなってるかだな
とりあえずは8話目?9話目でどうなってるかだな
114: 2022/06/13(月) 10:03:34.69
>>107
は?アオノハコは千夏センパイと雛の熱血バトル物なんだが?
は?アオノハコは千夏センパイと雛の熱血バトル物なんだが?
104: 2022/06/13(月) 09:46:02.70
戦闘させない、ギャグじゃないジャンプ漫画というと恋愛路線でいくのかな
115: 2022/06/13(月) 10:04:48.78
スケダンみたいな軽いギャグとたまのシリアス、感動物を織り混ぜていく感じになるかも
ウィッチウォッチと被らないように工夫はいりそうだが
ウィッチウォッチと被らないように工夫はいりそうだが
118: 2022/06/13(月) 10:07:59.57
正統派バトル漫画を賞レベルで描ける実力派による日常系というのが独自性だな
ありとあらゆる展開に舵を切ることが出来る
ありとあらゆる展開に舵を切ることが出来る
117: 2022/06/13(月) 10:06:35.30
読み始めて数ページは半端ない死臭がしたけど後半でどういう路線の漫画なのか分かって且つ面白かったから俺の中では即打ち切り回避した
39: 2022/06/09(木) 10:58:21.90
新しいマグちゃん枠になるのか?
125: 2022/06/13(月) 11:02:57.55
マグちゃん終わったから現代日常+ちょっとファンタジーまんがが来たのは助かる
どう話進めて行くんだろ
どう話進めて行くんだろ
134: 2022/06/13(月) 11:40:58.09
この次に出てくるキャラが男か女かでこの漫画の方向性が決まるな
155: 2022/06/13(月) 12:37:33.45
近所に貧乏なドラゴン狩りの女の子が引っ越してきそう
168: 2022/06/13(月) 13:22:28.76
敵は主人公と同じドラゴンとのハーフかな?
それともドラゴンと戦う感じ?
それともドラゴンと戦う感じ?
91: 2022/06/13(月) 09:11:08.49
早速ツイッタートレンド入りしてるな
92: 2022/06/13(月) 09:12:30.30
バズりそうな空気ありまくるもんな
もうアニメ化既定路線なのかと思うくらいのキャラと構成
もうアニメ化既定路線なのかと思うくらいのキャラと構成
142: 2022/06/13(月) 12:11:54.00
146: 2022/06/13(月) 12:22:28.57
初連載にして、この目次コメント・・・大物なのか?
158: 2022/06/13(月) 12:42:07.62
>>146
なんだって?
なんだって?
76: 2022/06/13(月) 07:44:37.92
アニメ化しやすそうだな
狙いにいって当てるとは
狙いにいって当てるとは
90: 2022/06/13(月) 09:07:40.92
なんかアニメ化意識した手法の描き方だな
アニメ化してないけどよつばとみたいな感じで日常に非日常を混ぜたテイスト
アニメ化してないけどよつばとみたいな感じで日常に非日常を混ぜたテイスト
170: 2022/06/13(月) 13:22:55.57
内容的に1年2年やるような漫画じゃないからタコピーばりに短期でズバッとキレよく終わってアニメ実写展開狙うべき
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1653838577/
コメント
コメント一覧 (97)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
父親は龍じゃなくて竜の方が良かったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャンプもキモくなったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ごちゃついてない作画ってこんなに見やすいんだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他の連載観ててもワンピース含めてキャラがあらすじ解説してるだけで
漫画かどうかよく分からないのが多すぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
内容もしっかりおもしろかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
変なバトルモノは辞めてほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんかここから話が動くなら読むけど、周りが比較的優しめの日常系って飽きるんだよな
paruparu94
が
しました
第一話から大きな謎や出来事提示じて読者引き込むこと多いけどこれはゆるい日常の雰囲気でうまく俺の心をつかんでくれた
変にバトルとかシリアス展開入れずにこの雰囲気維持してほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
二話三話と面白さを維持してもらいたい
paruparu94
が
しました
発表期間 1988年3月創刊号 - 1994年6月号
paruparu94
が
しました
設定の説明が最初からやたら多い新連載(特にバトル系)が多いけど、これくらいシンプルなほうが引き込まれる
設定疲れやキャラの渋滞が起こる前に、まずは単純に読んでもらえる作品をもっと増やして欲しいね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1話でこんなに進展のない日常系がジャンプに載るようになって衝撃的だったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今ならSNSでバズって角川あたりが書籍化しそうな作風なのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こんなんよう載せたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公の顔と会話置いてあるだけのコマ多すぎだったわ
小説かな?
paruparu94
が
しました
打ち切りせずに続いて欲しいけど長期連載するような内容じゃないし10巻から20巻ぐらいでまとめてくれると嬉しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近の新連載の中では読もうって思える作品だわ
何も構えずに読める
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どう展開を持って行くのか次第な気がする。
paruparu94
が
しました
え?これだけ?って思った1話だった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
対立する竜族とかドラゴン狩りを相手に、血に秘められた力が暴走とかそんなんでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんかタイトルいい
paruparu94
が
しました
本誌買ってアンケート出す層と
動画を見る層は違うだろうし
アンケ主義だと消えそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
こういうのでいいんだよ
paruparu94
が
しました
バトルも当然入れないとズルズルドベまで下がってくだけ
お爺ちゃんジャンプでムキムキマッチョのゴツい男が漢字だらけの技名叫んでボコボコ殴り合う時代はもう終わったんだよ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする