さほど伸びなかった模様
3: 2022/06/16(木) 02:30:39.02
悟空とベジータとかいうジジイがいつまでも人気なのが悪い
289: 2022/06/16(木) 06:25:13.70
>>3
サイヤ人は老け込みにくい設定やが
孫の居る連中やからなあ
サイヤ人は老け込みにくい設定やが
孫の居る連中やからなあ
4: 2022/06/16(木) 02:31:37.69
なんか呪いかけられてずっと小さいままなら良かったと思う
5: 2022/06/16(木) 02:31:39.74
チビトランクスとかセル編のトランクスより強そう描写あるのに
6: 2022/06/16(木) 02:32:52.89
悟飯に才能あるなら悟天にも同じくらいの才はあるよな
トランクスと遊んでてスーパーサイヤ人になるくらいやし
トランクスと遊んでてスーパーサイヤ人になるくらいやし
60: 2022/06/16(木) 03:02:33.55
幼少期悟飯の天才感すき
141: 2022/06/16(木) 03:36:01.57
悟天はほんと天下一武道会の時が一番輝いてた
小狡いトランクスの口車に乗せられたり、ぶー垂れて可愛さもあった
小狡いトランクスの口車に乗せられたり、ぶー垂れて可愛さもあった

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
63: 2022/06/16(木) 03:03:23.54
才能インフレしすぎやろ
幼稚園入園前に舞空術使うのが普通になっとるやんけ
幼稚園入園前に舞空術使うのが普通になっとるやんけ
73: 2022/06/16(木) 03:05:25.23
>>63
混血するほど上がるんやろ
混血するほど上がるんやろ
10: 2022/06/16(木) 02:37:27.60
そいつら才能だけでブゥ以降まともな実戦ないやん
超でどうなってんのか知らんけど
超でどうなってんのか知らんけど
17: 2022/06/16(木) 02:42:12.79
>>10
超でもほとんど活躍無かったよ
最後の武道大会なんか亀仙人や天津飯すら参加してるのに地球に置いてきぼりでほぼ描写無いし
超でもほとんど活躍無かったよ
最後の武道大会なんか亀仙人や天津飯すら参加してるのに地球に置いてきぼりでほぼ描写無いし
118: 2022/06/16(木) 03:26:17.20
>>17
カカロット「あいつらはダメだ。戦いが素直すぎる」
カカロット「あいつらはダメだ。戦いが素直すぎる」
11: 2022/06/16(木) 02:38:15.13
悟天だけ未知数なんだよな
成長スピードは早いけどムラっけ凄そうや
成長スピードは早いけどムラっけ凄そうや
12: 2022/06/16(木) 02:39:51.71
未来トランクスって過去に来るまでは18号に手も足も出なかったけどチビは18号ビビらすくらい力あるからな
トランクスと悟天は平和な中であんだけ強い
トランクスと悟天は平和な中であんだけ強い
14: 2022/06/16(木) 02:40:19.07
悟飯
4歳でピッコロにさらわれて修行させられる
5歳でナッパと戦いナメック星へ
11歳でセルを倒す
悟天とは経験値が違い過ぎる
4歳でピッコロにさらわれて修行させられる
5歳でナッパと戦いナメック星へ
11歳でセルを倒す
悟天とは経験値が違い過ぎる

20: 2022/06/16(木) 02:44:28.43
>>14
幼稚園に通う歳で宇宙の帝王と渡り合った悟飯ちゃん
幼稚園に通う歳で宇宙の帝王と渡り合った悟飯ちゃん
291: 2022/06/16(木) 06:31:51.18
>>14
戦い嫌いらしいけど普通に闘志モリモリだよな 何度も死にかけてんのに向かっていくし
戦い嫌いらしいけど普通に闘志モリモリだよな 何度も死にかけてんのに向かっていくし
16: 2022/06/16(木) 02:41:47.28
戦う必要が無いから仕方ない
何もなくても修行続ける純血サイヤ人がおかしいだけ
何もなくても修行続ける純血サイヤ人がおかしいだけ
35: 2022/06/16(木) 02:50:29.22
修行しようにも悟天は親父が死んでる期間が長いからな
兄は戦いはあまり好きじゃないし
兄は戦いはあまり好きじゃないし
37: 2022/06/16(木) 02:51:41.69
>>35
悟天は組み手をチチに習っとるしな
悟天は組み手をチチに習っとるしな
38: 2022/06/16(木) 02:52:00.67
才能は悟天>悟飯>悟空だけど環境が悪かったんやろ
42: 2022/06/16(木) 02:53:44.73
>>38
悟天の才能描写あったか?
悟天の才能描写あったか?
45: 2022/06/16(木) 02:55:57.54
>>42
何も教えてないのに超サイヤ人なったりして悟飯ビビってたやん
何も教えてないのに超サイヤ人なったりして悟飯ビビってたやん
47: 2022/06/16(木) 02:57:13.96
>>45
それだけで戦闘力大したことないやん
それだけで戦闘力大したことないやん
278: 2022/06/16(木) 05:33:10.58
>>47
3人が同じ年齢の頃の戦闘力比べてみろ
悟天>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>悟飯>>>悟空
3人が同じ年齢の頃の戦闘力比べてみろ
悟天>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>悟飯>>>悟空
43: 2022/06/16(木) 02:54:38.88
>>38
早熟なだけで才能は圧倒的に悟飯やろ
早熟なだけで才能は圧倒的に悟飯やろ
44: 2022/06/16(木) 02:55:35.03
スパルタで育った悟飯は賢く強くなったな
悟天も甘やかせずピッコロに預けたら強くなった
悟天も甘やかせずピッコロに預けたら強くなった
40: 2022/06/16(木) 02:53:06.51
悟飯は悟空ベジータ共にポテンシャル最強認定やしチビ二人はほんとブウ編だけやったな評価されてたの
48: 2022/06/16(木) 02:57:43.69
怒ればぶっちぎりで強くなる悟飯が異常なんだよな
49: 2022/06/16(木) 02:58:28.93
悟飯は子供の頃から何度も死にかけたりしまくってるし環境が違うんよ
25: 2022/06/16(木) 02:46:43.73
悟空ベジータの下位互換やし戦力外はやむ無しやろ

172: 2022/06/16(木) 03:45:40.04
悟天を悟空そっくりにした意図はなんやろね
悟飯の主役交代失敗したら悟天を主役にシフトするつもりやったんやろか
悟飯の主役交代失敗したら悟天を主役にシフトするつもりやったんやろか
177: 2022/06/16(木) 03:47:11.94
>>172
キャラデザ考えるのめんどくさかったんだろ
そもそもブウ編のときははやく連載終わらせたかったはずだし
主人公交代なんて考えてないと思うよ
キャラデザ考えるのめんどくさかったんだろ
そもそもブウ編のときははやく連載終わらせたかったはずだし
主人公交代なんて考えてないと思うよ
57: 2022/06/16(木) 03:01:22.72
悟天もトランクスもセル倒してからブウ現れるまでの平和な時代を象徴するキャラやししゃーない
戦う理由あればもうちょい才能も活かせたやろうな
戦う理由あればもうちょい才能も活かせたやろうな
58: 2022/06/16(木) 03:01:56.04
悟空さは悟天とトランクスにフュージョン託したんやから才能は認めてると思う
139: 2022/06/16(木) 03:35:01.67
完全にゴテンクス素材専用キャラと化してる可哀想なキャラ
65: 2022/06/16(木) 03:03:31.09
トランクスとセットにされたのが悟天の不幸やな
どうあがいても単体として評価される機会が得られない
どうあがいても単体として評価される機会が得られない
78: 2022/06/16(木) 03:08:06.33
>>65
どちらかと言えば悟飯おるからやろうな
悟飯の怒れば最強って設定は超えられんし
どちらかと言えば悟飯おるからやろうな
悟飯の怒れば最強って設定は超えられんし
153: 2022/06/16(木) 03:40:07.49
でもゴテンクスは技が面白いし好きやで
あの技はホンマ天才って感じがして良い
あの技はホンマ天才って感じがして良い

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
156: 2022/06/16(木) 03:41:01.61
>>153
??「通用すると思ったのか?子供の考えた技だぞ」
??「通用すると思ったのか?子供の考えた技だぞ」
161: 2022/06/16(木) 03:42:53.02
>>156
ナチュラル畜生と皮肉イジり大好きな二人ならではの素晴らしい煽り
ナチュラル畜生と皮肉イジり大好きな二人ならではの素晴らしい煽り
79: 2022/06/16(木) 03:10:22.79
悟天とトランクスって悟飯の幼少期と比べるとガキすぎるよな
悟飯が壮絶な人生送ってるだけであっちが普通なんやけど
悟飯が壮絶な人生送ってるだけであっちが普通なんやけど
81: 2022/06/16(木) 03:11:31.61
悟天が先に産まれてたら
ラデッツナッパベジータをボッコボコにしてたんやろか
ラデッツナッパベジータをボッコボコにしてたんやろか
84: 2022/06/16(木) 03:13:06.49
超が原作まで追いついたら悟空と悟天入れ替えてGTみたいに宇宙旅する話やればええと思うわ
戦闘力もデノミされてちょうどええやろ
戦闘力もデノミされてちょうどええやろ
86: 2022/06/16(木) 03:14:04.85
>>84
GTって冒険をメインにするには悟空が強すぎたからな
ほどほどに強い悟天なら冒険物になりそう
GTって冒険をメインにするには悟空が強すぎたからな
ほどほどに強い悟天なら冒険物になりそう
92: 2022/06/16(木) 03:17:11.85
>>86
そうそう
GTは悟空が今更こんなのに苦戦せんやろって感じでモヤモヤしたからな
そうそう
GTは悟空が今更こんなのに苦戦せんやろって感じでモヤモヤしたからな
117: 2022/06/16(木) 03:25:26.38
超って悟飯も引退しとるし悟天トランクス活躍させるチャンスだったよなあ
最初の扱い見るとその路線もやりそうに感じたけど
最初の扱い見るとその路線もやりそうに感じたけど
18: 2022/06/16(木) 02:44:20.31
なんとなく次の映画やるなら大人ゴテンクス出しそうよな
今回は失敗やし
今回は失敗やし
206: 2022/06/16(木) 04:00:46.57
一番掘り下げの余地残ってるの悟天だしこの先メイン張るのあり得そう
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655314139/
コメント
コメント一覧 (68)
悟飯も老界王神の限界突破ありきだし
paruparu94
が
しました
4~5歳といえば“外部からの影響”を一番受けやすい年齢でもある
(子供の頃何に憧れていたかってやつ)
悟飯の場合、それはまさかのギニュー特戦隊!
そしてどう考えても“そう”としか思えないモノを高校生で……
paruparu94
が
しました
悟天はサイヤ人の血薄まってるからなんか微妙
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ブウ編以降はチビ二人を最前線に引っ張り出さざるを得ないような状況ではないし
ベジータ「お互い我が子の軟弱ぶりには苦労するな」
悟空「全くだ、まぁそれだけ平和って事だな」
連載末期のこのやり取りが全てでしょ
paruparu94
が
しました
悟飯と暮らした日々に加え、ネイルと神様を取り込んだ事で
ピッコロもあの時期になると、かなり温和になっていたから
悟飯の時の様なスパルタは逆に出来なかったかも
ブウ編でもチビ二人のヤンチャぶりに振り回され気味だったし
paruparu94
が
しました
悟空の姿でビックバンアタックとか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やらないのは制作側の問題
paruparu94
が
しました
悟天がどうのこうのなんていつの話になるのやら
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なんつーか、超以上に鳥さ本人が描く漫画っぽくならなそう
paruparu94
が
しました
批判を恐れずに言うが悟天は悟空によく似た女の子でも良かったんじゃないか…?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
遊んで仕事もろくにしてない悟天とトランクスを引っ張り出すけど悟飯に関しては特に触れないGTベジータのがよっぽどまともな考え方してる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お調子者の二人がシリアスになるのが見たい
paruparu94
が
しました
なんせ親父達もポタラなりフュージョンなりで嫌がりつつも結構な頻度で合体するせいで、合体に何の抵抗もないこの二人が先に合体して前座的な扱いになってしまうし。
paruparu94
が
しました
アニメージュのアニメグランプリやはなまるマーケットのアニメ特集での、全アニメの全キャラによる人気投票で1位獲得した唯一のドラゴンボールキャラよ
親父のベジータですらアニメグランプリは10位くらいだったのに
paruparu94
が
しました
悟空なんて最初戦えるの悟空だけだったのと、御飯は悟空がセルと戦わせてあげたのがでかい。
悟天はブウだったけど結局トランクスとフュージョンやら御飯やら悟空やらが全力だったしやっぱ環境。
paruparu94
が
しました
コメントする