萩原一至原作によるアニメ「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」の本PVが公開に。併せて破壊神アンスラサクス役で小山茉美の出演が決定した。
PVでは、ティア・ノート・ヨーコの“アクセプト”によって、少年ルーシェ・レンレンの中に封印されていた伝説の魔法使いであるダーク・シュナイダーが現れる。闇の反逆軍団・四天王たちをはじめ、四天王の一人ネイに仕える鬼道三人衆、竜の幼生体ラーズや、メタ=リカーナ王国の王女シーラ・トェル・メタ=リカーナらが登場してのバトルシーンも収められた。また映像中にはオープニングテーマに決定したcoldrainによる「Bloody Power Fame」を初解禁。ダーク・シュナイダーと闇の反逆軍団による激しい魔法バトルシーンを盛り上げている。
全文はソースをご覧ください
https://natalie.mu/comic/news/481732
アニメ『BASTARD‼-暗黒の破壊神-』本PV |Eng sub
https://youtu.be/38pao1xksG0
PVでは、ティア・ノート・ヨーコの“アクセプト”によって、少年ルーシェ・レンレンの中に封印されていた伝説の魔法使いであるダーク・シュナイダーが現れる。闇の反逆軍団・四天王たちをはじめ、四天王の一人ネイに仕える鬼道三人衆、竜の幼生体ラーズや、メタ=リカーナ王国の王女シーラ・トェル・メタ=リカーナらが登場してのバトルシーンも収められた。また映像中にはオープニングテーマに決定したcoldrainによる「Bloody Power Fame」を初解禁。ダーク・シュナイダーと闇の反逆軍団による激しい魔法バトルシーンを盛り上げている。
全文はソースをご覧ください
https://natalie.mu/comic/news/481732
アニメ『BASTARD‼-暗黒の破壊神-』本PV |Eng sub
https://youtu.be/38pao1xksG0
445: 2022/06/16(木) 10:17:43.55
>>1
今PV見たけど
ダークシュナイダーの声が高くて
山口勝平みたいだったな…
今PV見たけど
ダークシュナイダーの声が高くて
山口勝平みたいだったな…

494: 2022/06/16(木) 12:22:36.61
>>1
谷山紀章好きだけどDSは矢尾一樹が完璧過ぎて谷山は何か違うなあ
作画も劣化しとるやん
谷山紀章好きだけどDSは矢尾一樹が完璧過ぎて谷山は何か違うなあ
作画も劣化しとるやん
17: 2022/06/15(水) 23:28:28.87
作画は100点
ダークシュナイダーの声が甲高すぎるな
ダークシュナイダーの声が甲高すぎるな
22: 2022/06/15(水) 23:30:28.91
453: 2022/06/16(木) 10:48:37.20
>>22
原作より禍々しさが足りない
元ネタなんだったかな
原作より禍々しさが足りない
元ネタなんだったかな
466: 2022/06/16(木) 11:25:29.28
>>453
ギーガーかな
ギーガーかな
41: 2022/06/15(水) 23:38:19.05
アラレちゃんが破壊神?
84: 2022/06/15(水) 23:57:40.12
>>41
アラレちゃん
ビッグマム
アンスラサクス
寧ろ破壊神しかやってない
アラレちゃん
ビッグマム
アンスラサクス
寧ろ破壊神しかやってない
213: 2022/06/16(木) 01:00:38.03
もうロクに覚えてないけどアンスラサクスってしゃべるんだっけ
218: 2022/06/16(木) 01:04:16.28
>>213
天使編に入る前にしゃべるよね
天使編に入る前にしゃべるよね
6: 2022/06/15(水) 23:23:01.07
ン十年ぶりにるーしぇ見た
7: 2022/06/15(水) 23:23:58.22
スライムはあるんか?
148: 2022/06/16(木) 00:24:58.57
ヨーコさん×スライムがあるならネトフリ入ってやる
164: 2022/06/16(木) 00:28:33.27
シーン・ハリは耳じゃなくて本番いってくれよな!

3: 2022/06/15(水) 23:20:03.53
ガラがガッツにしか見えない
45: 2022/06/15(水) 23:39:08.94
ダイ=アモン
今やっても面白いのはこいつくらいだな
いいキャラしてたわ
今やっても面白いのはこいつくらいだな
いいキャラしてたわ
5: 2022/06/15(水) 23:21:48.93
やっぱ古さは否めないな
402: 2022/06/16(木) 08:54:12.09
>>5
80年代半ば
トップガンの頃のマンガだしね
80年代半ば
トップガンの頃のマンガだしね
12: 2022/06/15(水) 23:27:28.85
アビゲイルぐらいしか楽しみないやろ
16: 2022/06/15(水) 23:28:06.02
>>12
あのへんが一番面白かったな
あのへんが一番面白かったな
48: 2022/06/15(水) 23:40:34.49
アクセプトなんてバンドすら知らないで読んでた人多そうだよね

194: 2022/06/16(木) 00:44:14.25
>>48
そりゃ一般的な小中学生がメタルなんか聞いてるわけない
連載始まったのはまだ流行歌がJPOPではなく歌謡曲と呼ばれてた頃だな
そりゃ一般的な小中学生がメタルなんか聞いてるわけない
連載始まったのはまだ流行歌がJPOPではなく歌謡曲と呼ばれてた頃だな
25: 2022/06/15(水) 23:30:51.95
萩原の書き込み量をアニメで再現できるのか気になるわ
85: 2022/06/15(水) 23:58:04.54
PVを見た限りでは意外に良さそう。期待してなかったけど。
88: 2022/06/15(水) 23:59:22.21
ネーミングはどうなるんだ?
ジョジョは海外版変更されてるけど
ジョジョは海外版変更されてるけど
100: 2022/06/16(木) 00:04:23.50
>>88
あのビジュアルでダイ=アモンであのキャラとか許されるんだろうか。
イングウェイとかが出る所まではやらんと思うが。
あのビジュアルでダイ=アモンであのキャラとか許されるんだろうか。
イングウェイとかが出る所まではやらんと思うが。
118: 2022/06/16(木) 00:13:03.40
>>88
鈴木土下座右衛門が出てくるのか?!
鈴木土下座右衛門が出てくるのか?!
211: 2022/06/16(木) 00:59:04.49
アビゲイル戦までは見たいなぁ
侍屋敷編の絶望感も嫌いじゃない
侍屋敷編の絶望感も嫌いじゃない
81: 2022/06/15(水) 23:56:33.52
魔戦将軍と天使が戦うとこ好きだったわ
コンロンみたいな雑魚に時間かけすぎて飽きたけど
コンロンみたいな雑魚に時間かけすぎて飽きたけど
99: 2022/06/16(木) 00:03:47.43
天使出たあたりからの
パワーインフレがね
パワーインフレがね
46: 2022/06/15(水) 23:39:19.77
アンスラサクスまでは面白かった
天使が出てからは…
天使が出てからは…

出典:BASTARD!! 萩原一至 集英社
49: 2022/06/15(水) 23:41:57.53
>>46
天使も出始めの頃は良いんだよ
それまで箱舟で争ってた侍や魔何とからがボコボコやられて凄い絶望感があったし
DSが地獄に落ちてからが酷すぎる
天使も出始めの頃は良いんだよ
それまで箱舟で争ってた侍や魔何とからがボコボコやられて凄い絶望感があったし
DSが地獄に落ちてからが酷すぎる
67: 2022/06/15(水) 23:48:17.07
どうせやるなら背徳の掟編見たいんだけど
方舟以前ってシーラとネイとシンとカイが可愛いだけでしょ
方舟以前ってシーラとネイとシンとカイが可愛いだけでしょ
70: 2022/06/15(水) 23:49:51.96
>>67
「ボクもいるゾ!」
「ボクもいるゾ!」
76: 2022/06/15(水) 23:53:05.77
>>67
カルもかわいい
カルもかわいい
102: 2022/06/16(木) 00:05:29.30
幼い頃、ミカエルとガブリエルで何かが目覚めたね(´・ω・`)
103: 2022/06/16(木) 00:05:47.49
10巻のカイハーンには
お世話になりました。
お世話になりました。
137: 2022/06/16(木) 00:20:57.28
>>103
9巻じゃね
9巻じゃね
18: 2022/06/15(水) 23:28:48.40
アニメやるのは作者と直接関係ないんだから愛変わらず暇だろ
さっさと漫画描けや
さっさと漫画描けや
21: 2022/06/15(水) 23:29:36.98
萩原先生は完結させる気はあるのだろうか
479: 2022/06/16(木) 11:57:27.40
>>21
多分もう体がボロボロなんじゃない?
漫画家って、最後、引退間際のアスリート並に体ボロボロになるよ
多分もう体がボロボロなんじゃない?
漫画家って、最後、引退間際のアスリート並に体ボロボロになるよ
61: 2022/06/15(水) 23:46:26.78
この人どうやって飯食ってるの?
65: 2022/06/15(水) 23:48:08.43
>>61
コミックの発行部数が3000万部らしいから余裕やろ
コミックの発行部数が3000万部らしいから余裕やろ
24: 2022/06/15(水) 23:30:46.91
連載打ち切られたようだが集英社との関係はそれ程悪くないのか?
42: 2022/06/15(水) 23:38:33.37
>>24
打ち切られたも何も描けなくなったんだろ・・・・
風呂敷広げすぎて終わらせ方も見失った
打ち切られたも何も描けなくなったんだろ・・・・
風呂敷広げすぎて終わらせ方も見失った
130: 2022/06/16(木) 00:17:46.44
>>24
打ち切られたんじゃなくて凝り性過ぎて週間じゃ描けなくなって
月間>季刊とどんどん遅くなってついに全く描けなくなった
打ち切られたんじゃなくて凝り性過ぎて週間じゃ描けなくなって
月間>季刊とどんどん遅くなってついに全く描けなくなった
638: 2022/06/16(木) 18:50:09.86
>>130
逆じゃね
週刊からジャンプ季刊に
それから週刊に出戻り
週刊で月刊化でウルジャン送り後書けなくなるの流れだった気がするな
連載開始時からのリアタイで追ってても雑誌変わる毎に探すのが凄い大変だった
逆じゃね
週刊からジャンプ季刊に
それから週刊に出戻り
週刊で月刊化でウルジャン送り後書けなくなるの流れだった気がするな
連載開始時からのリアタイで追ってても雑誌変わる毎に探すのが凄い大変だった
115: 2022/06/16(木) 00:12:19.40
ハンターハンター、ベルセルクと同じくらいに評価されるべき作品
121: 2022/06/16(木) 00:13:54.28
>>115
バガボンドも加えようw
バガボンドも加えようw
55: 2022/06/15(水) 23:44:53.38
アニメではアンスラ倒して終わりにして欲しい
決して中からアイオンが出てきてはいけない
ダークシュナイダーが相打ちで地獄に落ちてはイケない終わらないから
アビゲイル倒して終わりかな?
決して中からアイオンが出てきてはいけない
ダークシュナイダーが相打ちで地獄に落ちてはイケない終わらないから
アビゲイル倒して終わりかな?
56: 2022/06/15(水) 23:44:59.31
せめてアニメは綺麗な終わり方してほしい
223: 2022/06/16(木) 01:08:53.09
萩原さん、漫画描いてくれよ
ベルセルクは有志が続けるってのに…
ベルセルクは有志が続けるってのに…
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655302643/
コメント
コメント一覧 (23)
paruparu94
が
しました
原作も更新止まって10年とか経ってなかったか?
paruparu94
が
しました
にしても、アビゲイルが本来女性名だとはまさか思わなんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ついでにダイ・アモン大回転エビ投げハイ・ジャンプ吸血破壊光線も。
paruparu94
が
しました
まあ今更、いのまたむつみも文句は言わんか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと呪いが解けたラーズも
paruparu94
が
しました
TV版が最後の輝きで、劇場版だともう厳しい
paruparu94
が
しました
1クールはvsネイまで
2クールはvsアビちゃん→メタリカ消滅まで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
当時の中学生でHR/HM聞いてる子はそんなに珍しくなかった
80年代は今より洋楽が強かったし、ちょうど世界的にもHR/HMが流行ってたからな
PV観てスライムは確定したので期待しておくわ
paruparu94
が
しました
(どういう意味で?とは聞かないでくれ。今にして思えば、よく連載できたなというレベルだ。特にシーンハリとのベッドシーン)
paruparu94
が
しました
まぁ、美形という視点での新解釈としてはありかもしれない。
作画は原作をまんま出すこと自体無理ゲーなので頑張ってる方だとは思う。
むしろまんま過ぎると古典扱いで見向きもされかねん。
音楽関係もちゃんとメタルしてくれそう。
でも、何より短い話数でどう終わらせるのかが一番気になってる。
paruparu94
が
しました
次点冨樫
paruparu94
が
しました
他は〇
paruparu94
が
しました
コメントする