いつ決着着くんやこれ…

2: 2022/06/19(日) 07:01:56.71
モモゼしか覚えてないわ
誰が死んだんやっけ
誰が死んだんやっけ
4: 2022/06/19(日) 07:03:19.53
モモゼ サレサレ カチョウやな
6: 2022/06/19(日) 07:03:52.87
サレサレとかいつ死んだかも覚えてないわ
110: 2022/06/19(日) 07:51:38.36
モモゼちゃん大物風だったのに最初にやられて草
16: 2022/06/19(日) 07:07:16.20
何故可愛い子から殺すのか
ポンズやネオンや螢子の扱いもだけど冨樫って美少女に恨みでもあるんか?
ポンズやネオンや螢子の扱いもだけど冨樫って美少女に恨みでもあるんか?
22: 2022/06/19(日) 07:09:06.06
むしろもう3人死んでるんか
序盤も序盤って感じなのに
序盤も序盤って感じなのに
24: 2022/06/19(日) 07:10:05.77
クラピカ組が護衛してるやつら死んでってて草
29: 2022/06/19(日) 07:12:33.20
サレサレが起こそうとしてた世界が変わるぜ的なことなんやったんや
33: 2022/06/19(日) 07:13:58.24
>>29
一応死んでも何かしらは起こってる能力なんやないかな
一応死んでも何かしらは起こってる能力なんやないかな
37: 2022/06/19(日) 07:14:44.63
次死ぬのこいつな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
46: 2022/06/19(日) 07:17:00.23
>>37
こいつ今んとこ害ないよな
こいつ今んとこ害ないよな
114: 2022/06/19(日) 07:53:11.04
>>46
規律破ったらヤバそう
規律破ったらヤバそう
9: 2022/06/19(日) 07:04:40.73
どうせワブルが生き残るんやからとっとと進めりゃええのに
読者みんな分かっとるで
読者みんな分かっとるで
13: 2022/06/19(日) 07:06:10.33
本命ワブル
対抗チョウライ
大穴ツベッパ
こんな感じやろ大体
対抗チョウライ
大穴ツベッパ
こんな感じやろ大体
20: 2022/06/19(日) 07:08:15.63
>>13
大本命は全滅やろ
大本命は全滅やろ
14: 2022/06/19(日) 07:06:25.65
王子はまだいいけどヤクザまで出てきたのはちょっと多すぎる
174: 2022/06/19(日) 08:37:40.43
>>14
これ
収集つくんかいな
これ
収集つくんかいな
53: 2022/06/19(日) 07:22:42.64
陰獣よりカキンマフィアの方が強そうなんだけど
ええんか?
ええんか?
63: 2022/06/19(日) 07:26:15.34
>>53
マフィアにそんな強そうな奴っていたか?
流石にモレナは上かもしれんけど
マフィアにそんな強そうな奴っていたか?
流石にモレナは上かもしれんけど
28: 2022/06/19(日) 07:11:53.74
もう続き見れんかと思ってたけど一応やってくれそうなのは嬉しい
31: 2022/06/19(日) 07:13:51.15
連載再開したら継承戦終わってそう
39: 2022/06/19(日) 07:15:35.15
連載がいきなり大破して海岸に打ち上げられたブラックホエールから始まったらマジで伝説になる
10: 2022/06/19(日) 07:05:16.97
ベンジャミンが普通に王の器で草生えるんだよね

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
111: 2022/06/19(日) 07:51:50.12
長男とかいうやべー奴と思わせて1番ええやつ
こいつが王になるべきやろ
仲間思いやしちゃんと国民にも優しいし国民無駄に殺してるカスを殺そうとしてるし
こいつが王になるべきやろ
仲間思いやしちゃんと国民にも優しいし国民無駄に殺してるカスを殺そうとしてるし
124: 2022/06/19(日) 07:58:29.06
ベンジャミンの念獣には口が2つある
つまり二枚舌、嘘をつくということ
表向きはカキンの世界統一だけど裏ではツェリードニキ並に邪な心持ってるかもしれん
つまり二枚舌、嘘をつくということ
表向きはカキンの世界統一だけど裏ではツェリードニキ並に邪な心持ってるかもしれん
117: 2022/06/19(日) 07:54:29.40
ベンジャミンは部下死ぬと能力手に入るとはいえあんなガンガン優秀な部下減らしていって大丈夫なんかね
42: 2022/06/19(日) 07:15:58.77
ベンジャミンとツェードリニヒは
同腹の兄弟なのに仲悪過ぎだろう
同腹の兄弟なのに仲悪過ぎだろう
50: 2022/06/19(日) 07:18:31.36
>>42
ツェズゲラとハルケンが仲いいのが分からんわ逆に
ツェズゲラとハルケンが仲いいのが分からんわ逆に
71: 2022/06/19(日) 07:29:40.80
>>50
ハルケンと会話レベルが合うのがツェリぐらいしかいないってことでしょたぶん
他は皆アホだから見下してるって感じ
ハルケンと会話レベルが合うのがツェリぐらいしかいないってことでしょたぶん
他は皆アホだから見下してるって感じ
78: 2022/06/19(日) 07:32:32.78
>>71
ツェリの裏の猟奇的な趣味とか気付かんのかな一番聡明そうな奴やのに
ツェリの裏の猟奇的な趣味とか気付かんのかな一番聡明そうな奴やのに
79: 2022/06/19(日) 07:32:43.96
>>71
チョウライとかツベッパはそうでもないやん
チョウライとかツベッパはそうでもないやん
96: 2022/06/19(日) 07:40:27.57
>>79
ツベッパとハルケンが反りが合わんの謎よな
どっちもクソ姉のカーミラを下ろすのに結託しそうなもんやが
ツベッパとハルケンが反りが合わんの謎よな
どっちもクソ姉のカーミラを下ろすのに結託しそうなもんやが
67: 2022/06/19(日) 07:27:36.33
団長クラピカ戦もあるんやが
80: 2022/06/19(日) 07:32:50.94
>>67
クロロじゃクラピカに勝てんやろ
対旅団なら無敵や
クロロじゃクラピカに勝てんやろ
対旅団なら無敵や
52: 2022/06/19(日) 07:19:20.17
俺の予想言っていい?
旅団が狙ってるカキンのお宝ってのが王子の死体入れてる変な機械みたいな奴
暗黒大陸由来のやばい道具でそれを利用して旅団が死んだ仲間を生き返らせる
旅団が狙ってるカキンのお宝ってのが王子の死体入れてる変な機械みたいな奴
暗黒大陸由来のやばい道具でそれを利用して旅団が死んだ仲間を生き返らせる
57: 2022/06/19(日) 07:24:30.33
>>52
カキンに既に暗黒大陸の宝があるわけないじゃん
カキンに既に暗黒大陸の宝があるわけないじゃん
55: 2022/06/19(日) 07:23:49.54
ハルケンブルグかワブルが残りそうやろ
まあ一人生存ルートやなくて中途半端な終わり方しそうやけど
まあ一人生存ルートやなくて中途半端な終わり方しそうやけど
35: 2022/06/19(日) 07:14:24.77
ワブル勝つより降りるんじゃないかな
下層の蜘蛛とかも絡んでくんのかな
下層の蜘蛛とかも絡んでくんのかな
26: 2022/06/19(日) 07:10:45.53
ハルケンが無駄に正義感出して即死のかませかと思いきやけっこうメインになりそうで笑う
58: 2022/06/19(日) 07:25:07.95
ハルケンが残るわけないだろ
どう見ても死に際の言葉で魅せるキャラじゃん
どう見ても死に際の言葉で魅せるキャラじゃん

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
87: 2022/06/19(日) 07:35:34.79
ハルケンとかいう死亡フラグビンビンの男
汎用性のない強力な能力とか攻略されるに決まっとる
それを乱発とか完全に生贄キャラやん
汎用性のない強力な能力とか攻略されるに決まっとる
それを乱発とか完全に生贄キャラやん
66: 2022/06/19(日) 07:27:02.19
冨樫捻くれてるしチョウライ勝ちとかありそうやな
めちゃくちゃ地味やし弱そうやけど絡みが多い
めちゃくちゃ地味やし弱そうやけど絡みが多い
95: 2022/06/19(日) 07:40:23.50
>>66
なんかちゃんと色々やってくれそうだし
ベンジャミンやハルケンみたいな危うさもないしでカキンの国民からしたら結構な当たりの気がするわ
なんかちゃんと色々やってくれそうだし
ベンジャミンやハルケンみたいな危うさもないしでカキンの国民からしたら結構な当たりの気がするわ
72: 2022/06/19(日) 07:30:35.84
課金王子とかいうネーミングがカギやな
ソシャゲ的な要素絡めてくるわ
ソシャゲ的な要素絡めてくるわ
75: 2022/06/19(日) 07:31:54.28
カキン王子で念獣ガチャ
ギルド的な要素でジョイント型もしくは協力的なやつが勝ち
ギルド的な要素でジョイント型もしくは協力的なやつが勝ち
83: 2022/06/19(日) 07:33:43.28
>>75
やっぱツベッパやな
やっぱツベッパやな
120: 2022/06/19(日) 07:56:09.03
こんくらいキモい守護霊獣やないと王の器やないぞ
今のところ匹敵するのはカミーラかツェリードニヒくらいや
今のところ匹敵するのはカミーラかツェリードニヒくらいや

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
147: 2022/06/19(日) 08:09:23.41
死ぬと相手叩き潰す猫持ちのやつはツェリードニヒの強さを示すためにあっさり殺されそう
156: 2022/06/19(日) 08:18:22.16
第四はラスボスと見せかけてあっさり退場させられたりして
123: 2022/06/19(日) 07:57:51.06
1、ベンジャミン →まだ死なない
2、カミーラ
3、チョウライ→クラピカとジョイント
4、ツェリードニヒ→まだ死なない
5、ツベッパ→クラピカとジョイント
6、タイソン
7、ルズールス
9、ハルケンブルク→強い
11、フウゲツ →保護された
13、マラヤーム →干渉できない
14、ワブル→クラピカ護衛
これでいくと次に死ぬのはタイソン。ルズールス、カミーラだけど多分
ツベッパかタイソンという気はしてる
2、カミーラ
3、チョウライ→クラピカとジョイント
4、ツェリードニヒ→まだ死なない
5、ツベッパ→クラピカとジョイント
6、タイソン
7、ルズールス
9、ハルケンブルク→強い
11、フウゲツ →保護された
13、マラヤーム →干渉できない
14、ワブル→クラピカ護衛
これでいくと次に死ぬのはタイソン。ルズールス、カミーラだけど多分
ツベッパかタイソンという気はしてる
127: 2022/06/19(日) 07:59:58.93
よくあるパターンだと赤ちゃんが一番やばいやつだったとかあるあるやけどハンターハンターはどうなるかわからん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655589684/
コメント
コメント一覧 (43)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絵だけ上手い漫画家なんていくらでもいるだろうし今のこのハンターハンターの期待値ならペイは余裕でできる
とにかくネームを書かせる機械にしたい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
王子ですら持て余してんのにマフィアの話とかやってる場合ちゃうやろと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本当に終わらせられるのか?
paruparu94
が
しました
王になるイメージも薄いけど脱出や逃亡はできそうな気がする
paruparu94
が
しました
いきなり再開されても話覚えとらん
paruparu94
が
しました
動くかは分からんが
paruparu94
が
しました
副皇太子(序列97位?)とかなんかTVで見てビックリした覚え
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だれかが手引きしてビヨンド逃走させてパニック状態で大陸編突入よ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ツベッパはツェリのかませぐらいの位置だと思うし
タイソンは次ぐらいに死にそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
捨て子?が〇点ゲームとかやってたの殆ど忘れてた
あとはヒソカと旅団くらいだな興味あるの
paruparu94
が
しました
あいつ下手したら継承戦開始直後にベンジャミンにコロされてたやろ
paruparu94
が
しました
「え、こんなに強いのに?」ってキャラが呆気なくボロボロ死ぬ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする