一歩さん、世界チャンピオンのヴォルグをスパーリングで終始圧倒
3: 2022/06/22(水) 01:36:22.12 ID:wGzo4bC90
アウトボクサーのヴォルグの懐に張り付きホワイトファングも楽々キャッチ
飛燕も楽々いなし、ジャブに対しカウンターまで披露

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
4: 2022/06/22(水) 01:36:51.87 ID:D1Tz8vUs0
デンプシー使っててわろたわ
8: 2022/06/22(水) 01:39:42.99 ID:FVzNAheZ0
草
はよ復帰しろよ
はよ復帰しろよ
7: 2022/06/22(水) 01:39:28.50 ID:YrJ1qHKN0
あ、あいつ現役の頃より強くなってるんじゃ!?
↓
僕はもうボクシング辞めたんです
あと何回これ繰り返す気なんや?
↓
僕はもうボクシング辞めたんです
あと何回これ繰り返す気なんや?
13: 2022/06/22(水) 01:40:52.18 ID:D1Tz8vUs0
>>7
アンチ乙
今回は「鴨川会長は何を企んでるんや...」ってところまで言及したから
アンチ乙
今回は「鴨川会長は何を企んでるんや...」ってところまで言及したから
9: 2022/06/22(水) 01:39:59.75 ID:Gi1MM9Gfa
もう引退して5年ぐらいか?
10: 2022/06/22(水) 01:40:04.95 ID:XJAOPoxia
もう矛盾してもいいから復帰して世界チャンピオンにならせてあげてくれ
12: 2022/06/22(水) 01:40:45.85 ID:ZI1qcawv0
でもこれでもリカルドにはまだ勝てない気がするんだよなぁ
15: 2022/06/22(水) 01:41:02.63 ID:oEonqNxs0
伊達さんボコった世界チャンプはまだ現役してるん?
18: 2022/06/22(水) 01:42:29.15 ID:ZI1qcawv0
>>15
ずっと君臨中
防衛戦とかもやってるけどずっと圧勝
ずっと君臨中
防衛戦とかもやってるけどずっと圧勝
16: 2022/06/22(水) 01:41:52.86 ID:b4b5PBld0
サルがリカルド倒しちゃえば面白いけどそうはならんのやろな
19: 2022/06/22(水) 01:42:34.95 ID:20CVcBA5M
ヴォルグって読者人気高いやろ
噛ませにしたるなや
噛ませにしたるなや
20: 2022/06/22(水) 01:43:20.47 ID:YYIuDzvC0
そもそもパンドラ疑惑があるから引退したのにスパーはいいの謎すぎる
22: 2022/06/22(水) 01:44:03.56 ID:b4b5PBld0
>>20
実戦じゃなけりゃええやろの精神
実戦じゃなけりゃええやろの精神
23: 2022/06/22(水) 01:44:36.62 ID:wTg5AU+10
引退してセコンドに回ったら強くなってました
手足に重りつけてたら強くなってました
手足に重りつけてたら強くなってました
29: 2022/06/22(水) 01:45:30.82 ID:ZI1qcawv0
まぁセコンドに着いてから色々考えの幅広まったってのは面白いと思うけど
41: 2022/06/22(水) 01:47:24.92 ID:wGzo4bC90
鷹村が3階級制覇した時の「もらって滑らすカウンター」を見ただけでコピー、即実戦投入
こいつ天才か? 宮田とかもう足元にも及ばんやろ
こいつ天才か? 宮田とかもう足元にも及ばんやろ
38: 2022/06/22(水) 01:47:13.87 ID:FVzNAheZ0
まぁ元々一歩って釣り船で鍛えてナチュラルに強くなってた奴だし
引退してセコンドしてて強くなったって今更言われても驚かん
引退してセコンドしてて強くなったって今更言われても驚かん
70: 2022/06/22(水) 01:58:37.34 ID:bbj4pGbA0
引退した結果、後輩たちの基礎練に付き合って全体的にパワーアップしたってこれ理由としてはまともなんか?
73: 2022/06/22(水) 01:59:18.75 ID:wGzo4bC90
>>70
練習に付き合う(ただし常に先頭を走る)
練習に付き合う(ただし常に先頭を走る)
83: 2022/06/22(水) 02:02:58.48 ID:SKNM4Pgya
>>70
まあボクシングのイロハを学び直して自分にフィードバックしとるとすれば理由になるやろ
インファイトだけがボクシングやないんやし
まあボクシングのイロハを学び直して自分にフィードバックしとるとすれば理由になるやろ
インファイトだけがボクシングやないんやし
80: 2022/06/22(水) 02:02:15.50 ID:pYphjfG00
まあダメージ抜くための一時引退と思えば
スパーしてるのはアカンわ
スパーしてるのはアカンわ
87: 2022/06/22(水) 02:03:38.11 ID:D1Tz8vUs0
>>80
ヴォルグ「なんでマクノウチが引退したんか忘れてたわ...(全力で顎先ウチヌキ-)」
ヴォルグ「なんでマクノウチが引退したんか忘れてたわ...(全力で顎先ウチヌキ-)」
27: 2022/06/22(水) 01:44:54.66 ID:FVzNAheZ0
実はパンチドランカーじゃなくて、ダメージが蓄積してただけだった
っていうオチでいいから早く話進めろ
っていうオチでいいから早く話進めろ
61: 2022/06/22(水) 01:56:17.31 ID:wGzo4bC90
一歩の復帰戦はどうなるんやろな
今井とはやるやろな
今井とはやるやろな
43: 2022/06/22(水) 01:47:55.79 ID:tcj9XeWe0
現役復帰するストーリーにするにしても、
そうなると宮田はほんま不遇やな、
ずっと頑張ってるのに
そうなると宮田はほんま不遇やな、
ずっと頑張ってるのに
52: 2022/06/22(水) 01:51:19.69 ID:KCESneg80
宮田も引退させて
非プロ非公式のリングで一歩と殴り合いさせればええねん
非プロ非公式のリングで一歩と殴り合いさせればええねん
346: 2022/06/22(水) 03:37:23.48 ID:TTmSmplY0
>>52
ロッキー3やん
ロッキー3やん
84: 2022/06/22(水) 02:03:02.88 ID:7jp0eo4F0
一歩は今ボクシング始めて何年目の設定なんや17歳くらいから始めたやろ
88: 2022/06/22(水) 02:04:23.81 ID:KCESneg80
>>84
確か今は25か26くらいだった気がする
確か今は25か26くらいだった気がする
104: 2022/06/22(水) 02:09:42.13 ID:2FVRNWvm0
リカルドってフェザー統一してるんか?
それともWBAだけ?
それともWBAだけ?
107: 2022/06/22(水) 02:12:48.56 ID:wGzo4bC90
>>104
WBAだけ
統一戦にも興味ないみたいでWBCの元チャンプも返上して挑戦しに来てた
WBAだけ
統一戦にも興味ないみたいでWBCの元チャンプも返上して挑戦しに来てた
119: 2022/06/22(水) 02:16:36.29 ID:2FVRNWvm0
>>107
統一戦興味ないは流石に無理がある設定やろ….
統一戦興味ないは流石に無理がある設定やろ….
134: 2022/06/22(水) 02:20:59.69 ID:rZLKxvM8a
リカルドマルチネスって現代ボクシングじゃありえんから感情移入できんわ
防衛記録とか今は求められてないやろ
防衛記録とか今は求められてないやろ
139: 2022/06/22(水) 02:23:01.88 ID:5vW4Kdg+0
>>134
だってリカルド出てきたの25年前やし……
だってリカルド出てきたの25年前やし……
157: 2022/06/22(水) 02:28:52.83 ID:0Amz8FzB0
173: 2022/06/22(水) 02:33:34.15 ID:7FDSkXe60
>>157
リカルド今こんなキャラなんか
もっと絶対的な存在やと思ってたわ
リカルド今こんなキャラなんか
もっと絶対的な存在やと思ってたわ
208: 2022/06/22(水) 02:43:56.74 ID:UVDeMDwg0
>>157
かわいそう
強者の苦悩やな
かわいそう
強者の苦悩やな
332: 2022/06/22(水) 03:33:23.95 ID:ODKn4NdBd
>>157
こいつ階級上げればええのになあ
ミドル級まで上げたら思う存分観客の喜びを思う存分味わえるやろ
こいつ階級上げればええのになあ
ミドル級まで上げたら思う存分観客の喜びを思う存分味わえるやろ
37: 2022/06/22(水) 01:46:48.18 ID:7FDSkXe60
まさか漫画が現実のボクシングに置き去りにされるとは思わんかったよな
46: 2022/06/22(水) 01:48:48.19 ID:wGzo4bC90
>>37
ジョージも井上尚弥にショック受けてたな
漫画を越えてるって
ジョージも井上尚弥にショック受けてたな
漫画を越えてるって
48: 2022/06/22(水) 01:49:58.25 ID:P6b3CSSM0
>>46
井上尚弥ってこのまま行くとバンタム級のリカルド・マルチネスになるな
井上尚弥ってこのまま行くとバンタム級のリカルド・マルチネスになるな
128: 2022/06/22(水) 02:19:32.03 ID:D1Tz8vUs0
>>46
大谷もそうやけど何十年かに一回フィクションを超えてくる存在おるわ
大谷もそうやけど何十年かに一回フィクションを超えてくる存在おるわ
227: 2022/06/22(水) 02:51:03.06 ID:h3gtR5+d0
一歩引退後の試合
間柴vs伊賀
鷹村vsゴート
千堂vsゴンザレス
リカルド防衛戦
鷹村vsキース
今井vs星
間柴vsガルシア
猿vsリカルド
正直最近の一歩面白いやろ
無駄な引き延ばしが一切なくなったし試合のテンポも全盛期並に良くなってきとるやん
間柴vs伊賀
鷹村vsゴート
千堂vsゴンザレス
リカルド防衛戦
鷹村vsキース
今井vs星
間柴vsガルシア
猿vsリカルド
正直最近の一歩面白いやろ
無駄な引き延ばしが一切なくなったし試合のテンポも全盛期並に良くなってきとるやん
235: 2022/06/22(水) 02:54:54.77 ID:D1Tz8vUs0
>>227
いやこれは実際わかる
いやこれは実際わかる
147: 2022/06/22(水) 02:24:55.51
ワイの千堂は元気か?
156: 2022/06/22(水) 02:28:42.28
>>147
ウォーリーとスパーしてパンチ真似されたりコケにされてた
ウォーリーとスパーしてパンチ真似されたりコケにされてた
117: 2022/06/22(水) 02:16:10.39 ID:wGzo4bC90
間柴も次の試合がタイトルマッチだからな
負けるんだろうなって感じしてるけど
負けるんだろうなって感じしてるけど
215: 2022/06/22(水) 02:46:07.36 ID:Pp0JrGAX0
真柴スクラップになって一歩にバトンが渡されて満を持して復帰やろな
これなら読者も納得するやろ
これなら読者も納得するやろ
218: 2022/06/22(水) 02:48:03.23 ID:2FVRNWvm0
>>215
またバトン無くすやん伊達のバトンもどっかいったし
またバトン無くすやん伊達のバトンもどっかいったし
183: 2022/06/22(水) 02:36:39.37 ID:mW2zqXbfH
このまま復帰せずに終わったらそれはそれで面白いと思う
35: 2022/06/22(水) 01:46:34.21 ID:zGNtU0NW0
一歩が復帰したら買うの止めてた単行本買うわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655829346/
コメント
コメント一覧 (96)
会長と今まで何やったったんじゃい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
俺達の本当の戦いはここからだ完結でいいよ
paruparu94
が
しました
すでに国民的英雄なリカルドにとって試合数増えて体つくり万全に出来なくなりそうな統一チャンプに興味示さないの普通な気がするんだけど
paruparu94
が
しました
元々速水のアッパーにカウンターを合わせる技術はあったし、基本的な技術はかなり高いレベルにあった。
試合ではビーカブーでジャブをほとんど撃たないスタイルだったから、ここにきて本来備わっていた引出しが開かれたんだろうな
paruparu94
が
しました
一切試合せず基礎訓練的な事は全く疎かにしてないのだから現状は全く不思議じゃないわ、一度医者に診てもらって問題ないか確かめたほうがいい
paruparu94
が
しました
そもそもマススパー前提っぽい感じなのはどこに行ったんだ…?
paruparu94
が
しました
弱くなるほど選手に疲労を貯めたうえ、基本中の基本の技術を疎かにしてたってことになる
paruparu94
が
しました
ランキング外とかめっちゃ低かったら試合受けて貰えるんだろうか?
paruparu94
が
しました
仮に復帰したらまた半年くらいダラダラ試合しそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これが本格的な試合になると途端に相手に翻弄されまくるからガッカリするけど
paruparu94
が
しました
なんぼヘッドギア越しとはいえ、これから試合の選手の顔面に強打叩き込むのってどうなん?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公が戦わないなら結果を予想しづらくなるから面白さは増すよね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一歩復帰したら買う勢の寿命が先か
paruparu94
が
しました
もう最強セコンド路線で好き勝手にやってればいいじゃん、一歩が居ない試合の方が面白いんだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もし階級上げたらjrライト級世界チャンプのヴォルグや
ライト級世界2位に勝った間柴も勝てると思えない。
paruparu94
が
しました
角度を自在に変えられて、ストップアンドゴーも可能で、おまけに移動しながら撃てるのが
現時点でのデンプシーだが
ジャブだけでカットしてしまうリカルドにはおそらく通用しない
デンプシーの動きの中で更にフェイントを入れるとか、カウンターをいれるみたいな
細かい制御までやらないと
paruparu94
が
しました
捌きやカウンターは勝手に身につけてる一歩さん
これでうじうじ復帰は無理とか言ってるから謎
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
周りの誰かが引退か死亡しないと復帰しないと思うね
候補はジジイ鷹村千堂宮田
一歩は目の前の試合は真面目にやっても世界とかへの貪欲さがそこまでないし
必ず勝つ!みたいな出来事が起こらんとリカルドには勝てない
paruparu94
が
しました
これしかないだろ
paruparu94
が
しました
鷹村引退か会長病死だと予想してるんだが、前者かなやっぱ
個人的には会長死亡鷹村引退セコンドの欲張りセット希望
paruparu94
が
しました
これだから今強い理由も含めて「なろう」化が止まらない、と言われるんだ
paruparu94
が
しました
賛否在るだろうけど・・・・母さんが病気で治療にお金が必要・・ボクが
現役復帰してタイトルマッチまで行ければ・・・・手術台は何とかなる!!、色々な小理屈よりこれが一番一歩復帰の原動力として相応しいと思う、あまりにも生々しく悲壮過ぎて少年誌には向かない展開だろうけどね、
paruparu94
が
しました
沢村あたりからインファイターとアウトボクサーの描写が極端すぎて、「超破壊力パンチVS異次元ディフェンス」って構図だけになってて面白くなかった
今週の一歩とヴォルグのスパーはワクワクした
paruparu94
が
しました
頭の中にインプットしただけよりもアウトプットできるようになるとはるかに理解度が増す
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「自分の欲望にも他人の欲求にも鈍感でスポーツマンの域を出ない」
みたいなこと書いてあってなるほどなと思った
「他人の欲求にも」ってとこ特に
恋愛に限らず
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする