親戚のおじちゃんかな

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
3: 2022/06/21(火) 21:00:10.42
こいつもう実父だろ
4: 2022/06/21(火) 21:00:49.06
実父より考えてくれてる
5: 2022/06/21(火) 21:01:34.27
幼少の頃から誰よりも悟飯の能力をかってるからな
6: 2022/06/21(火) 21:01:35.93
死闘をくりひろげた仲だしな
8: 2022/06/21(火) 21:03:36.37
才能ガチだからやろな
10: 2022/06/21(火) 21:05:33.14
地球でベジータ倒したの悟飯やし
15: 2022/06/21(火) 21:09:00.32
出典:ドラゴンボール超 鳥山明・とよたろう 集英社32: 2022/06/21(火) 21:21:12.91
>>15
ご飯のこと気に入りすぎやろ
ご飯のこと気に入りすぎやろ
28: 2022/06/21(火) 21:18:41.31
>>15
ベジータ丸くなりすぎやろ
原作の尖ってたベジータはどこ行ったんや…
ベジータ丸くなりすぎやろ
原作の尖ってたベジータはどこ行ったんや…
127: 2022/06/21(火) 21:49:35.75
>>28
まぁキャベとか弟にも優しいから元々こういうケはあったんやろ
例外はライバルの悟空、息子のライバルの悟天
まぁキャベとか弟にも優しいから元々こういうケはあったんやろ
例外はライバルの悟空、息子のライバルの悟天
9: 2022/06/21(火) 21:05:06.48
ダーブラに苦戦してたの食い気味であんなもんじゃないって界皇神とキビトに伝えるの好き
18: 2022/06/21(火) 21:10:30.32
セル編の最後で戦意喪失したのがずっと記憶に残ってるんやろなぁ
25: 2022/06/21(火) 21:15:56.14
サイヤ人の長やからな
一族の面倒見はええぞ
ナッパ殺してた気がするけど
一族の面倒見はええぞ
ナッパ殺してた気がするけど
24: 2022/06/21(火) 21:15:19.62
地球でベジータにトドメをさしたの悟飯だし
ギニュー特戦隊やフリーザと一緒に戦った仲だし
そのときは助けあったからな
ギニュー特戦隊やフリーザと一緒に戦った仲だし
そのときは助けあったからな
33: 2022/06/21(火) 21:21:48.64
ベジータ視点で言うと悟飯って息子としては完璧だよな
潜在能力最強だし修羅場潜ってるし定職家庭持ちだし人格まともだし
潜在能力最強だし修羅場潜ってるし定職家庭持ちだし人格まともだし
36: 2022/06/21(火) 21:22:47.80
親戚のおじちゃんがこいつは絶対偉くなるっていつまでも言ってくれてるイメージやわ
なお御飯はあまりやる気が
なお御飯はあまりやる気が
97: 2022/06/21(火) 21:43:59.48
>>36
優しい
優しい
91: 2022/06/21(火) 21:42:38.46
132: 2022/06/21(火) 21:51:22.53
>>91
これ見落としてた。サイヤ人平均でもなんやな
ラディッツ1500で悟飯1300超とかだったからそらそうやろうけど
これ見落としてた。サイヤ人平均でもなんやな
ラディッツ1500で悟飯1300超とかだったからそらそうやろうけど
270: 2022/06/21(火) 22:22:24.45
>>132
710の時点でラディッツが「あの歳で戦闘力710等絶対にあり得ん」とか言ってたしな
710の時点でラディッツが「あの歳で戦闘力710等絶対にあり得ん」とか言ってたしな
104: 2022/06/21(火) 21:44:55.54
ガキの頃から知ってるし命賭けて一緒に戦ってれば情も湧くやろ
80: 2022/06/21(火) 21:38:34.53
息子のカタキを打ってくれたんやもんな
そら一番ゴハンのこと買ってるわ
そら一番ゴハンのこと買ってるわ
37: 2022/06/21(火) 21:23:24.75
敵としても仲間としても死ぬ寸前どころか死ぬまで戦ってきとる仲ってまあなかなかないわな
41: 2022/06/21(火) 21:24:47.57
普通に悟天の方が才能あると思うのワイだけなん?
47: 2022/06/21(火) 21:26:35.24
>>41
才能だけならトップクラスだろ
ただワクワクせん
期待しようと思わない
才能だけならトップクラスだろ
ただワクワクせん
期待しようと思わない
82: 2022/06/21(火) 21:38:46.83
>>41
早熟で完成型なんやろ
即戦力にはなるけど伸びない
早熟で完成型なんやろ
即戦力にはなるけど伸びない
51: 2022/06/21(火) 21:29:09.67
原作最強は御飯だったとおもうが
その後のパワーバランスどうなっとるんや
その後のパワーバランスどうなっとるんや
55: 2022/06/21(火) 21:29:54.56
>>51
悟飯が天使除いて全員ぶち抜いたで
悟飯が天使除いて全員ぶち抜いたで
60: 2022/06/21(火) 21:31:54.14
>>55
ファっ!?今回の映画でそんな感じなんか
17号より弱そうやったのに
ファっ!?今回の映画でそんな感じなんか
17号より弱そうやったのに
52: 2022/06/21(火) 21:29:23.78
そもそも潜在能力最高てどういうことや
怪我しない多村とか頭の良い大田とか遊ばない清原とかそういうのか?
怪我しない多村とか頭の良い大田とか遊ばない清原とかそういうのか?
59: 2022/06/21(火) 21:31:22.26
>>52
試合に出ようとしない大谷
試合に出ようとしない大谷
56: 2022/06/21(火) 21:29:55.65
ブロリーより悟飯の方が伝説のスーパーサイヤ人じゃん
58: 2022/06/21(火) 21:30:55.79
>>56
悟飯は純血のサイヤ人じゃないし
悟飯は純血のサイヤ人じゃないし
148: 2022/06/21(火) 21:53:44.82
スーパーヒーローのブチギレ悟飯の魔貫光殺砲さ、あれさ完全にブロリー超えたろ
152: 2022/06/21(火) 21:55:19.91
>>148
超えたかはともかくブチギレだけで限界突破して何段階もすっ飛ばして強くなる悟飯ってブロリー側よな悟空ベジータと違って
超えたかはともかくブチギレだけで限界突破して何段階もすっ飛ばして強くなる悟飯ってブロリー側よな悟空ベジータと違って
63: 2022/06/21(火) 21:33:22.99
ご飯が最強になったはまだ分かるがピッコロがオレンジ色になって悟空ベジータ超えたとかは正直疑っている
65: 2022/06/21(火) 21:34:29.79
>>63
そもそもガンマが悟空ベジータに届くとかピッコロしか言っとらんからな
そもそもガンマが悟空ベジータに届くとかピッコロしか言っとらんからな
71: 2022/06/21(火) 21:36:31.89
全王>>>(越えられない壁)>>>天使>>>悟飯>ブロリー>ジレン>破壊神≧悟空≧ベジータ>ピッコロ>>>その他
やな今の強さは
やな今の強さは
29: 2022/06/21(火) 21:19:32.56
そう考えると甘えを捨てた未来のご飯て最強になれる要素あったのに死んでまったよな
70: 2022/06/21(火) 21:36:27.86
未来御飯はなぜ弱いのか
セルの時の数十倍は怒ってるだろうに
セルの時の数十倍は怒ってるだろうに

72: 2022/06/21(火) 21:37:03.57
>>70
潜在能力解放してないからやろ
潜在能力解放してないからやろ
90: 2022/06/21(火) 21:42:16.89
>>70
普段から怒りすぎてキチゲージが溜まってないんや
普段から怒りすぎてキチゲージが溜まってないんや
98: 2022/06/21(火) 21:44:11.65
>>70
ナメック星から帰った時点で勉強漬けでいきなり人造人間襲来して師匠になってくれそうなの全員死んだ状態で超サイヤ人まで持ってこれただけでようやっとるんちゃうか?
悟空以外超サイヤ人を超えるって発想自体持ってへんかったしどっかであれで頭打ちって思ってたのかもしれんし
ナメック星から帰った時点で勉強漬けでいきなり人造人間襲来して師匠になってくれそうなの全員死んだ状態で超サイヤ人まで持ってこれただけでようやっとるんちゃうか?
悟空以外超サイヤ人を超えるって発想自体持ってへんかったしどっかであれで頭打ちって思ってたのかもしれんし
206: 2022/06/21(火) 22:04:44.65
>>70
師匠がいない
精神と時の部屋がない
もう大事な人がいなさすぎて怒りのトリガーが無い
トランクスが先に死んでたらワンチャンあったんちゃう?
師匠がいない
精神と時の部屋がない
もう大事な人がいなさすぎて怒りのトリガーが無い
トランクスが先に死んでたらワンチャンあったんちゃう?
141: 2022/06/21(火) 21:52:43.71
ベジータって基本的にサイヤ人の若者には優しいからなぁ
絶対にパンにも甘いわ
絶対にパンにも甘いわ
168: 2022/06/21(火) 21:58:06.64
>>141
娘にも甘いぞ
娘にも甘いぞ
165: 2022/06/21(火) 21:57:44.90
>>141
GTでいうとベジータがヒゲを剃って
悟天に「どうだ?(髭なしにした感想は?)」とか聴くシーンが地味に面白い
GTでいうとベジータがヒゲを剃って
悟天に「どうだ?(髭なしにした感想は?)」とか聴くシーンが地味に面白い
185: 2022/06/21(火) 22:00:29.31
次は誰が強化されるんやろな
順当だとゴテンクス?
順当だとゴテンクス?
189: 2022/06/21(火) 22:02:22.65
>>185
なんか意図的に戦わせないようにしてるすら思うんよな
鳥山明の中に子供戦わせちゃいかんみたいなこと目覚めてそう
なんか意図的に戦わせないようにしてるすら思うんよな
鳥山明の中に子供戦わせちゃいかんみたいなこと目覚めてそう
200: 2022/06/21(火) 22:03:32.69
>>185
成長させて失敗ゴテンクスまで出したしゴテンクス主役で一本作りそうだよな
成長させて失敗ゴテンクスまで出したしゴテンクス主役で一本作りそうだよな
143: 2022/06/21(火) 21:52:59.09
ベジータと共にナッパも仲間になるルート見たかったわ
なんだかんだあいつ子育ても地球守る戦いもノリノリで参戦するやろ
なんだかんだあいつ子育ても地球守る戦いもノリノリで参戦するやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655812759/
コメント
コメント一覧 (52)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カカロットなら対抗意識も出てくるが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仲間になったらクロコダインみたいなポジション獲得してたかもしれん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
当時のドラゴンボールやワンピを知ってると尚更
シナリオはともかく映像や迫力凄かったわ
スラムダンクも期待出来るわこれ
paruparu94
が
しました
悟空何度も死んでるしベジータやピッコロとの付き合いの方が長そう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
初期の愚地克巳みたいなイキりを感じるのよなぁ
paruparu94
が
しました
考えるだけ無駄
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現実的に到達できるrta的な値まで引き出すのが最長老のあれでほんとの理論値まで無理矢理引き出すtas的なのが老界王神のあれ
paruparu94
が
しました
悟飯だとわりと素直にやるな!って褒めてくれそうなイメージ
新作映画の新形態見せたらかなり喜んでくれそう
paruparu94
が
しました
強くあり続けてもらわんと困るわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スーパーサイヤ人発動条件が、穏やかな状態で過ごすこと。らしいので、惑星ベジータでフリーザーの下っぱしてる限り、穏やかな状態はない。
地球のブルマのとこなら、毎日命にかかわるようなカリカリすることないからね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ベジータは同じ純血サイヤ人の悟空をライバル視したり、サイヤ人としての誇りを説いたりと同族意識が強い分、悟飯をライバル視しないのは血筋と気性の違いが分かるからじゃないかな
paruparu94
が
しました
自分が上って自信があるときは「お前もがんばれよ」みたくいうだけで
実際に悟飯に超えられたら「ば、馬鹿な、あんなガキが」とか言ってただろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする