最強じゃん
2: 2022/06/24(金) 10:44:12.122
光の速度超えてるしな
4: 2022/06/24(金) 10:45:34.453
そりゃ動けない間にボコられたら対応策ないし
3: 2022/06/24(金) 10:44:48.001
時間を止められた状態で能力の時間切れ付近で時間を止め返す展開とか好き
5: 2022/06/24(金) 10:46:08.736
リセットも相当強い
9: 2022/06/24(金) 10:47:02.615
俺は空間系を推すけどね
8: 2022/06/24(金) 10:46:53.774
でもグルドは負けた

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
11: 2022/06/24(金) 10:47:29.076
>>8
あいつどうやって負けたっけ?
あいつどうやって負けたっけ?
13: 2022/06/24(金) 10:49:40.229
>>11
悟飯とクリリンにトドメをさそうとしてるところにベジータからの不意打ちだった気がする
悟飯とクリリンにトドメをさそうとしてるところにベジータからの不意打ちだった気がする
14: 2022/06/24(金) 10:49:52.659
>>11
息止めてる間っていう制限がある上に対して肺活量無いから止め切れずに追いつかれて死んだ
息止めてる間っていう制限がある上に対して肺活量無いから止め切れずに追いつかれて死んだ
49: 2022/06/24(金) 11:40:50.848
見事に全員不正解でワロタ
これ間違うとかモグリやぞ
これ間違うとかモグリやぞ
56: 2022/06/24(金) 11:48:53.567
>>49
正解は?
正解は?
60: 2022/06/24(金) 11:51:03.108
>>56
グルド「時止めても悟飯クリリン早過ぎ〜」
「そうだ!金縛り使って木をぶっ刺してやる!」
って時にベジータが後ろから首チョンパが正解
グルド「時止めても悟飯クリリン早過ぎ〜」
「そうだ!金縛り使って木をぶっ刺してやる!」
って時にベジータが後ろから首チョンパが正解
22: 2022/06/24(金) 10:53:44.889
時間止めても本体が丈夫じゃないと不意打ちに弱いからな
19: 2022/06/24(金) 10:53:10.342
グルドが死んで時が止まったままに
ならなくてよかった。
ならなくてよかった。
25: 2022/06/24(金) 10:54:39.474
ドラゴンボール超だと0.1秒だけ時止めれる奴いるけどそれだけでもクソ強いしな
格上の時間は止めれないって設定もあるから最強クラスは無理だが
格上の時間は止めれないって設定もあるから最強クラスは無理だが

27: 2022/06/24(金) 10:56:25.946
時間止めるのに格上とか意味不明だな
10: 2022/06/24(金) 10:47:22.133
キングクリムゾンの方が強いでしょ

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
17: 2022/06/24(金) 10:51:34.424
ありがとうみんな細かく覚えてるんだな
キンクリどうやって倒したかも忘れた
キンクリどうやって倒したかも忘れた
28: 2022/06/24(金) 10:57:20.072
>>17
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムの能力で永遠に「過程」を繰り返し続ける状態にされた
キングクリムゾンは「過程」を飛ばす能力だったけど無限に繰り返される過程は飛ばしても飛ばしても過程ばかりで結果にたどり着くことが無くなってしまった
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムの能力で永遠に「過程」を繰り返し続ける状態にされた
キングクリムゾンは「過程」を飛ばす能力だったけど無限に繰り返される過程は飛ばしても飛ばしても過程ばかりで結果にたどり着くことが無くなってしまった
18: 2022/06/24(金) 10:52:31.866
ジョルノがチート貰って倒した
24: 2022/06/24(金) 10:54:14.490
キングクリムゾンは時間飛ばしを上手く攻略したわけじゃなくてレクイエムヤバくて勝った印象
30: 2022/06/24(金) 10:59:54.953
キンクリとザ・ワールドの違いがいまいちわからない
36: 2022/06/24(金) 11:06:13.363
>>30
ワールドは単に時間止める
キンクリは発動中も時間は動いてるけど本人以外は未来予知通りに動くしその間の行動は一切認識できない
本人は幽体化して無敵状態だし自由に行動できるってイメージ
キンクリに関してはよく分からんから憶測だけど
ワールドは単に時間止める
キンクリは発動中も時間は動いてるけど本人以外は未来予知通りに動くしその間の行動は一切認識できない
本人は幽体化して無敵状態だし自由に行動できるってイメージ
キンクリに関してはよく分からんから憶測だけど
31: 2022/06/24(金) 11:02:07.310
キンクリは時間をザ・ハンドするような感じじゃなかったか?
32: 2022/06/24(金) 11:02:24.685
ナランチャの56されかたはマジで謎
39: 2022/06/24(金) 11:16:40.389
誰かが言ってたけど
短距離走で時止め→相手だけ知らないうちにゴールしてる
時飛ばし→気づいたら自分も相手もゴールしていた
っていう例えが分かりやすかったわ
短距離走で時止め→相手だけ知らないうちにゴールしてる
時飛ばし→気づいたら自分も相手もゴールしていた
っていう例えが分かりやすかったわ
40: 2022/06/24(金) 11:19:34.589
自動車乗ってたら一瞬で信号が変わってたとか交差点通り過ぎてたとかが起こるって事だよな
危なすぎる
危なすぎる
23: 2022/06/24(金) 10:54:01.212
グルドは時止め破られた訳じゃなくて隠れても気ですぐ見つかっちゃうだけちゃんと撒くことは出来てる
キンクリはまだ結果にたどり着いてない
キンクリはまだ結果にたどり着いてない
55: 2022/06/24(金) 11:45:20.752
ディアボロってリゾットに実質負けてるよな

58: 2022/06/24(金) 11:48:57.260
>>55
リゾットの能力はアレエグいよ
めっちゃ暗殺向きじゃん
リゾットの能力はアレエグいよ
めっちゃ暗殺向きじゃん
67: 2022/06/24(金) 11:58:47.273
>>55
負けたのはドッピオだからセーフ…
負けたのはドッピオだからセーフ…
20: 2022/06/24(金) 10:53:35.681
自分の時間止めて攻撃無効ってタイプもいるよな
あいつら時間を何だと思ってるんだ
あいつら時間を何だと思ってるんだ
21: 2022/06/24(金) 10:53:40.152
時間を凍らせる
38: 2022/06/24(金) 11:11:11.879
>>21
葬る!
葬る!
35: 2022/06/24(金) 11:05:48.112
現実だとΛVぐらいにしか活用されない可愛そうな能力
37: 2022/06/24(金) 11:08:13.680
発動中は相手が無防備になるのが一番の利点
47: 2022/06/24(金) 11:38:58.142
スカート捲りし放題って時点で最強だわ
46: 2022/06/24(金) 11:38:33.723
時間停止って世界中止まってんのかな
発動者の周り数kmとかの範囲なのかな
発動者の周り数kmとかの範囲なのかな
51: 2022/06/24(金) 11:42:11.340
空気が動かないから息できないし動けないってのはあったな
まあそこまで厳密に言い出すとつまらんから無視だ無視
まあそこまで厳密に言い出すとつまらんから無視だ無視
57: 2022/06/24(金) 11:48:55.827
実際3〜6部のボススタンドで一番強いのってなんなんだ?
俺はキラークイーン(バイツァダストも含む)が一番強いと思うんだけど
俺はキラークイーン(バイツァダストも含む)が一番強いと思うんだけど
12: 2022/06/24(金) 10:49:35.564
時間を止めても次元を超えても追っかけてくるとかいうチート能力さえなければ……
68: 2022/06/24(金) 11:59:07.310
時間停止とリセット持ってても無敵の能力には勝てなかったよ...
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656035021/
コメント
コメント一覧 (88)
paruparu94
が
しました
時間が止まっても人間は動くんじゃないの?
paruparu94
が
しました
「その時を止める最強の能力で
やっちゃてください!」
主人公「なんでバラすん?」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「意識外からの奇襲」「高速広範囲攻撃」「閉じ込めて時間かけて殺す」「一定条件下の能力無効化」「間合いの外から現実改変」「俺ルールの強制」「自動発動型の概念系能力」「5次元以上の存在による干渉」など
作品の世界観に合わせてどう倒すかを練るのが見せ所だよね
paruparu94
が
しました
呼吸ができないどころか、その中で身体を動かすと空気との摩擦熱が凄いことになるぞ
あと光も止まってるから見える世界も止まった瞬間のまま
そこで何か物を動かすと訳分からんことになるぞ
paruparu94
が
しました
ザ・ワールドやノロノロビームみたいに動き出したら一気にダメージ入る系のがまだそれっぽい
paruparu94
が
しました
呼吸用のアイテムを別で用意してるのが特に
paruparu94
が
しました
もうその事実は消せないからどうしようもないんじゃないか?エアロスミスは
弾が当たる前に発動できたから避けられたわけで、結構ギリギリだったよなw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
・発動中自分だけ幽霊状態
・射程内にいる全ての物体は発動中の記憶が無くなる
この合わせ技だと思ってる
ポルナレフの探知方法的に、時飛ばし中はボスは他の物に干渉出来ないみたいだし。
ただこれだとエレベータートリッシュと柵ナランチャが難しいが…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
グルドが時間を止めつつ攻撃をしなかったのも、「時間が止まった物体に対しての作用は意味がない」と言うことだったのかもしれない
まあそれなら動いただけで気体分子がそこら中刺さって痛いんだけど
paruparu94
が
しました
物理的な意味で特が止まってるわけじゃないだろうからな
物理的に不可能とか言ってる人は分かってて言ってるんだと思うが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それなら自分に触れる空気は時間停止してないから普段通りに行動して問題ない
paruparu94
が
しました
キラークイーンが守ってる自分に殺意持った人間が運命を先読みして襲いかかってくるのにスタンドで身を守れないとかリスク高過ぎる
paruparu94
が
しました
めっちゃ有名なシーンやん
paruparu94
が
しました
まあマグネットパワーは時操れるしな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
条太郎もジョンガリAに苦戦してたし
paruparu94
が
しました
地球くらいなら、まぁ分かるが、さすがに宇宙自体まで止めてるって過大な気がするが。
paruparu94
が
しました
「相手が何もできないから」「あらゆる事象の進行を食い止めるから」だろう
そういうのなら時止めに限らず最強だけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
相手を攻撃できないというのが大問題だな
(エネルギーの消耗が大きすぎるかららしいが)
paruparu94
が
しました
簡単にその状況を作り出せる時間停止が最強格なのは当然では
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「残念だったな。俺の能力は“能力の無効化”……こう不意打でもしなきゃあ勝てないんでな」
paruparu94
が
しました
時間停止って怖い。
paruparu94
が
しました
コメントする