モンキー・ファクトリーって…
いいんスかこれ?
いいんスかこれ?
大武 政夫@ootakemasao
彼はモンキー・ファクトリー出身のアシ仲間。
2022/06/24 19:58:00
新連載上手くいってほしい・・!
ちなみに世に知られていないファクトリー製造の作家はまだまだいるぞ・・ https://t.co/hN1Gh8NB3M
3: 2022/06/24(金) 20:07:51.04
しゃあっ
2: 2022/06/24(金) 20:06:41.83
師匠ネタにするのはルールで禁止スよね
4: 2022/06/24(金) 20:10:35.53
龍の名を継ぐもの達──
53: 2022/06/24(金) 20:40:06.26
モンキー・ファクトリーの門を開けろ!
完全なる猿弟子の誕生だあっ
完全なる猿弟子の誕生だあっ
5: 2022/06/24(金) 20:11:12.90
デビル・ファクトリーなら荼毘に付したよ
27: 2022/06/24(金) 20:29:36.44
何があかんのや
猿空間とでも言えばよかったのか?
猿空間とでも言えばよかったのか?
10: 2022/06/24(金) 20:15:46.51
モンキー・パンチの弟子と誤認させる誇大広告だろこれは
20: 2022/06/24(金) 20:22:30.79
モンキーファクトリーってカッコよくない?
フッフッフ…奴はファクトリー内でも最弱、とか言ってそう
フッフッフ…奴はファクトリー内でも最弱、とか言ってそう
9: 2022/06/24(金) 20:14:19.17
あざーっス、モンキーさんのおかげで漫画の練習になったっス
55: 2022/06/24(金) 20:40:08.48
猿アシ「ボク、モンキー・ファクトリーやめるネ ここにはグッド漫画家いないネ」
6: 2022/06/24(金) 20:11:59.92
弟子がなろうの作画送りになってるけどいいんスかこれ
17: 2022/06/24(金) 20:20:02.67
なにこのタイトル
誰が読むんだ
誰が読むんだ
14: 2022/06/24(金) 20:18:26.12
波平さんは女の子が可愛いだけだったし仕方ないな

37: 2022/06/24(金) 20:33:41.95
ヒナまつりって誰だよ
師匠超えてから弄れよ
師匠超えてから弄れよ
44: 2022/06/24(金) 20:36:45.78
>>37
ヒナ・まつりはアニメ化もされてる名作なんだ
OVA止まりでしかも打ち切られてる猿先生とは基本性能が違う、格が違う
まぁアンズのお涙展開ばっかりクローズアップしたり不人気なマオをゴリ押ししたり謎改変やったけどなブヘヘヘヘヘ
ヒナ・まつりはアニメ化もされてる名作なんだ
OVA止まりでしかも打ち切られてる猿先生とは基本性能が違う、格が違う
まぁアンズのお涙展開ばっかりクローズアップしたり不人気なマオをゴリ押ししたり謎改変やったけどなブヘヘヘヘヘ
22: 2022/06/24(金) 20:24:19.05
ヒナ・まつりの連載時に既に愚弄してたんだよなぁ
28: 2022/06/24(金) 20:29:50.05
>>22
先生を愚弄するなぁ
先生を愚弄するなぁ
35: 2022/06/24(金) 20:31:40.99
>>22
読み返したら「なにっ」って台詞に気づいて笑っちゃったんだよね
読み返したら「なにっ」って台詞に気づいて笑っちゃったんだよね
48: 2022/06/24(金) 20:38:15.49
52: 2022/06/24(金) 20:39:23.92
>>48
許せん
許せん
13: 2022/06/24(金) 20:18:11.51
ギャグ漫画家の系譜なんやなあ
21: 2022/06/24(金) 20:24:01.85
猿先生の漫画がギャグ漫画だと気づいたからアニメ化までいけたんだ
31: 2022/06/24(金) 20:31:01.54
モンキー・ファクトリーの門を開けろ!
完全なるギャグ漫画家の誕生だっ
完全なるギャグ漫画家の誕生だっ
40: 2022/06/24(金) 20:34:34.16
バイオレンス漫画家の平松大師匠から2代でギャグ漫画一門になってることに1番戸惑ってるのは俺なんだよね
39: 2022/06/24(金) 20:33:51.13
モンキー・ファクトリーは作画技術学ぶだけならトップクラスだと考えられる
43: 2022/06/24(金) 20:35:43.93
>>39
なんで猿アシしてて女の子の書き方が上達してるんだよ えーっ
なんで猿アシしてて女の子の書き方が上達してるんだよ えーっ
51: 2022/06/24(金) 20:39:01.04
>>43
おい待てよ
猿先生はシャノンみたいな女の子も描けるんだぜ
おい待てよ
猿先生はシャノンみたいな女の子も描けるんだぜ

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男 猿渡哲也 集英社
57: 2022/06/24(金) 20:40:37.15
>>39
CG作画も学べるし休載も少ないから画力を鍛えたい人間には最適なんだよね
まあストーリー関係は何も学べないんやけどなブヘヘヘ
CG作画も学べるし休載も少ないから画力を鍛えたい人間には最適なんだよね
まあストーリー関係は何も学べないんやけどなブヘヘヘ
45: 2022/06/24(金) 20:37:16.77
しゃあっ!コピペ・スキル!
41: 2022/06/24(金) 20:34:46.20
猿先生自身がTOUGHの電車のとこで猿を愚弄しているんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
50: 2022/06/24(金) 20:39:00.92
56: 2022/06/24(金) 20:40:29.61
>>50
サンライズは猿先生を信仰しているからな
サンライズは猿先生を信仰しているからな
62: 2022/06/24(金) 20:41:21.83
>>50
二枚目好き
二枚目好き
18: 2022/06/24(金) 20:20:30.83
明日は猿先生の誕生日なんだ
みんなで祝うから尊いんだ絆が深まるんだ
みんなで祝うから尊いんだ絆が深まるんだ
19: 2022/06/24(金) 20:22:06.79
>>18
猿先生に素材熊のグッズ送りたいわ
猿先生に素材熊のグッズ送りたいわ
7: 2022/06/24(金) 20:12:12.37
心はいつも"モンキー愛"っスよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656068697/
コメント
コメント一覧 (46)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
禁断のコメント二度打ち
paruparu94
が
しました
漫画として凄い読みやすい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でも師を超えることが最大の恩返しっていうじゃないですか
まっ漫画の世界は売れるか売れないかですから仕方がないですね
paruparu94
が
しました
続き気になる
paruparu94
が
しました
漫画家同士の馴れ合いは外の人間はわからんよ
paruparu94
が
しました
投稿時代の作品が短編集に載ってるから読めばわかるが
モーニングやビッグコミックに載ってそうな重い作品描いてる
人生初のギャグ漫画がヒナまつりでそっちで才能開花した漫画家
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
原作ありとはいえ自分の名前で作品を出せるなら貶める必要なんかない大きな一歩だと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
恐らくファクトリー出身者では最も売れてるヒナ・まつりの作者は言うに及ばず、スレに出てるなろう絵師も、絵に関しては全然猿遺伝子を感じられないんだよね
そもそも猿先生の教えを受けた者は数多くいれど、それなりに売れた知名度のある作家となると全然おらんのやけどなブヘヘ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
わいはこのToughっての読んだことないし
読んでる人に会ったこともない。
アニメ化もしたことない?だろうし
paruparu94
が
しました
ビグ・ザム
paruparu94
が
しました
続きをおねあいします。
paruparu94
が
しました
大武「この作品が好きです!ちなみにタイトルは何の意味なんですか?」
別作者「いや、それ主人公の名前……」
ナチュラルだったら天然系だし対談企画のためにサービスで言ったとしたらお粗末すぎる
ああいうギャグ描けるだけあって結構軽い性格の人なんだと思う
paruparu94
が
しました
新連載はよく知らんが、ヤスミーンは擬人化した動物キャラの作画がかなり上手かっただけに、持ち味を活かして成功してほしいところ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする