myhero034

492: 2022/06/27(月)
ヒーローと同じようにヴィランも手負いが最も恐ろしいか
確かに荼毘とかヤバかったしな
AFO
出典:僕のヒーローアカデミア357話 堀越耕平 集英社


508: 2022/06/27(月)
手負いのヒーローも恐ろしいけど
手負いのヴィランも恐ろしいんだよぉ~ワイルドだろぅ~?


464: 2022/06/27(月)
しかし焼きナスの皮向いたら中身がこんにちは!、みたいなAFO…
絶望感しかない


685: 2022/06/27(月)
エンデヴァーさんマジで秒で離れろこれは死ぬ

 

832: 2022/06/27(月)
お試し巻き戻し怖いなあ


765: 2022/06/27(月)
捨て身の攻撃だから「今ほどたくさんの個性を持って無かった若い頃」に戻るのかな


514: 2022/06/27(月)
Afo若い頃に戻ってスーパー復活遂げてたら笑うしかない
すっごいクソゲーやんけ・・・


882: 2022/06/27(月)
AFOの体と個性が全盛期の頃に戻ってたらもう勝ち目ないな…


571: 2022/06/27(月)
奪ってきた個性までリセットされてりゃいいのに

AFO「何も出ないぃぃぃいいいぃぃぃぃ!!!(明夫ボイス)」


923: 2022/06/27(月)
黒こげAFOに超再生がないのに目すら復活してるのは巻き戻しの個性?
捨て身だから消えてもいいように使うなら若い頃のAFO一時的に復活か
でも何でその個性持ってるんだよ
個性破壊弾の個性遺伝子残ってたんか


969: 2022/06/27(月)
>>923
個性破壊弾の中のえりちゃんの細胞では個性因子情報が不完全で
そこから巻き戻しの個性を実験で復元してみた、みたいな感じと思った。
オリジナルほど完全じゃなくて
だから使い捨ての身体で奥の手として残しておいたのじゃないかな。
次号で能力暴走してあっさり死んだりしたりして。


458: 2022/06/27(月)
与一はAFOの何かを察知した感じか
お互い感知しあってるっぽいからなあの兄弟


479: 2022/06/27(月)
与一さん一緒に飛んでるのシュールでかわいい
菜奈さんとラリアットも出てきて


512: 2022/06/27(月)
デクのとこに来たやつなんだろ?敵?味方?こわい
デク
出典:僕のヒーローアカデミア357話 堀越耕平 集英社


518: 2022/06/27(月)
>>512
脳無かなー
それともスターのエースパイロット達かな


519: 2022/06/27(月)
>>518
各国のヒーローとかだったらどうしよう熱すぎて倒れる


523: 2022/06/27(月)
危機感知発動してなさそうだし味方の可能性あるやろ


525: 2022/06/27(月)
全員浮遊してるし味方だったら強いよね


637: 2022/06/27(月)
そういやAFOの素顔お披露目まだだったな
シルエットである程度予想出来るけど多分ハンサムなんだろうよ


639: 2022/06/27(月)
弟の与一が美形だからAFOの素顔も多分美形なんだろうな
過去回想とかではなくまさかこんな形でお披露目されるかもしれないとはな


570: 2022/06/27(月)
このエンデヴァーならやってくれると思ってたのにやっぱそんな甘くないか…AFOも大概しつこいわ


572: 2022/06/27(月)
>>570
まぁラスボスだから
体は死ぬけど精神は弔に移るってのは既定路線みたいなもんだし
でもその体も壊せなかったのが今までだから


568: 2022/06/27(月)
もうオールマイトも復活しろ
全盛期オールマイトを目の前にしてトラウマ全開ビクビクAFOを見せてくれ


638: 2022/06/27(月)
もう弾をオールマイトにも使って全盛期オールマイトvs全盛期AFOにしようぜ
ホリーがオールマイトのマッスルフォームを描く機会が増えるって言ってたし


942: 2022/06/27(月)
ここでオールマイトが復活したら流石にエンデヴァーの立場が…


686: 2022/06/27(月)
スターに引けをとらないエンデヴァーの壮大ガチバトル見れたの良かった


689: 2022/06/27(月)
マジでエンデヴァー大活躍回なのに全てを掻っ攫ったAFO恨むわ


822: 2022/06/27(月)
空高く上空でハグして黒焦げまで焼き切るのエグくてほんと好き

なお「捨て身がヒーローの専売だとでも?」


480: 2022/06/27(月)
エンデヴァーが汚い花火みたいになってて泣いた


579: 2022/06/27(月)
荼毘どうなったんだよ
お父さんがAFOにだいしゅきホールドしてるとか激怒だろ


580: 2022/06/27(月)
>>579
超遠距離プロミネンスバーンでお父さんを助けるに決まってるだろ!!


516: 2022/06/27(月)
目からビーム出せてなかったら個性奪われてた
あぶねーっ
エンデヴァー2
出典:僕のヒーローアカデミア357話 堀越耕平 集英社


586: 2022/06/27(月)
エンデヴァー目や口からも炎出してるから身体の熱やばいんだろうな


540: 2022/06/27(月)
炎司さん冷静さを取り戻してプロミネンスバーンを防御されたときのことに頭回ってるのクソかっこいい


549: 2022/06/27(月)
バニシングジェットバーンと
バニシングフィストの違いはなんだろう


821: 2022/06/27(月)
>>549
ホークスとのやりとりを聞くに
ジェットバーンのほうがお手軽低火力なんだろう
手だけがジェットバーン、全身がプロミネンスかも


547: 2022/06/27(月)
シンリンカムイもがんばってるね
まだ若いのに(木だけど)偉い


857: 2022/06/27(月)
シンリンカムイの笑い顔がシュール


721: 2022/06/27(月)
いや、それにしても
回りのヒーローがエンデヴァーの熱で熱い熱いって悶えてんの
不覚にも笑ってしまった


746: 2022/06/27(月)
エンデヴァー、自分の弱さと向かい合って若者に未来を託した今回のモノローグとか
インターンでデクや爆豪達を教えてくれた時の事とか思うと

ガンギマリギラギラ親父のままにめちゃくちゃ成長したよね
エンデヴァー
出典:僕のヒーローアカデミア357話 堀越耕平 集英社


748: 2022/06/27(月)
勝って燈矢を見続ける!って言っているんだからエンデヴァー死ぬな

ところでエンデヴァーって燈矢が大量殺人鬼なのは知ってるよな
見続けるって裁判とか死刑のことも言っているのかな・・・つらいな


909: 2022/06/27(月)
これもしかして荼毘にも巻き戻しが仕込まれてて綺麗な身体の燈矢になってパパと再開展開ある?


917: 2022/06/27(月)
>>909
無い
荼毘はAFOの個性付与を拒否してる


534: 2022/06/27(月)
エンデヴァーこんなに格好いいし強いのに覚悟を決めたのに倒せないAFOマジでいい加減にしろよ


695: 2022/06/27(月)
山荘はエンデヴァー大活躍、ホークス、常闇、耳郎、シンリンカムイ
みんなめちゃくちゃカッコいいのにAFO…お前さあ…って気持ちになってる


750: 2022/06/27(月)
もう一踏ん張りして完全復活する前に仕留められればいいんだけど
エンデヴァーはもう動けないだろうしホークスも少ない羽根で間に合うかどうか
残りは常闇と耳郎だけど学生である2人に流石に殺しはさせられないからかなり厳しいよな


755: 2022/06/27(月)
>>750
ホークスの刀一本残ってるんだよね
一本砕けたのに一本は残した意味あると思うんだよなぁ


473: 2022/06/27(月)
とにかく隻腕にもなったエンデヴァーの戦いが無駄になたって展開はマジで勘弁して欲しい


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655809614/