実はバギーが強くなっていたパターン(覇気や悪魔の実の覚醒)
あるいは
部下が強かった、強い部下を仲間にした、政府からお飾り四皇にされた、など棚ぼたパターン
俺は後者の方がいいかな
あるいは
部下が強かった、強い部下を仲間にした、政府からお飾り四皇にされた、など棚ぼたパターン
俺は後者の方がいいかな
2: 2022/06/20(月) 23:40:48.475
バギーは雑魚のままで居てほしい
4: 2022/06/20(月) 23:41:14.939
>>2
だよな
だよな
3: 2022/06/20(月) 23:41:14.565
流れでそうなっちゃったんだろうなあ
5: 2022/06/20(月) 23:41:47.238
急に強くなったとかされても、いまさらルフィとかと戦う流れに持っていくのもなんか違うし
6: 2022/06/20(月) 23:42:20.259
人繋ぎの大秘宝とは正反対のバラバラの能力だぞ
ラスボスだぞ
ラスボスだぞ
7: 2022/06/20(月) 23:42:23.069
覇王色だけ無駄に使える雑魚がいいな
気絶だけでドヤ顔で尊敬されるが戦闘は逃げる
気絶だけでドヤ顔で尊敬されるが戦闘は逃げる
12: 2022/06/20(月) 23:43:05.579
言うほど雑魚でもないだろ
ギャグキャラ扱いだから弱い風に観られてるだけで
ギャグキャラ扱いだから弱い風に観られてるだけで
11: 2022/06/20(月) 23:42:50.601
バギー玉が核爆弾になっててほしい
14: 2022/06/20(月) 23:43:14.194
バギーは強運キャラで良い
17: 2022/06/20(月) 23:44:18.806
22: 2022/06/20(月) 23:45:39.512
>>17
むしろ後からコレ見て思いついたんだろw
むしろ後からコレ見て思いついたんだろw
28: 2022/06/20(月) 23:47:13.655
>>17
つまりまだ親方が控えてるわけだな(五皇)
つまりまだ親方が控えてるわけだな(五皇)
13: 2022/06/20(月) 23:43:13.962
バギーとルフィにうまいこと悪魔の実を食べさせたシャンクス
あとはわかるな?
あとはわかるな?
21: 2022/06/20(月) 23:45:26.215
>>13
さすがに子供の頃のシャンクスはそこまで黒幕チックなことはしてないと思ってる
さすがに子供の頃のシャンクスはそこまで黒幕チックなことはしてないと思ってる
15: 2022/06/20(月) 23:43:47.956
ウィーブル(だっけ?)を手懐ける

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
23: 2022/06/20(月) 23:46:12.516
>>15
流れ的にこれが妥当そうだよなー
流れ的にこれが妥当そうだよなー
19: 2022/06/20(月) 23:44:37.206
カメレオンの矢沢しかり特攻の拓の拓しかり
バギーはその位置であって欲しい
バギーはその位置であって欲しい
18: 2022/06/20(月) 23:44:19.924
ただ強運キャラにしちゃうとウソップと丸かぶりになっちゃうから
逆にウソップを超強化するバランス調整する必要が出てくるよな
逆にウソップを超強化するバランス調整する必要が出てくるよな
20: 2022/06/20(月) 23:45:12.315
ワンピースを獲得するのはウソップで間違いない
25: 2022/06/20(月) 23:46:23.072
ウソップは遠距離キャラのせいで迂闊に強くすると見聞色で無敵化するからなあ
31: 2022/06/20(月) 23:48:54.913
>>25
見聞色で回避強キャラと覇気を込めた弾丸打てる見聞色狙撃手だとどっちが強いんだろうな
黄猿はベンベックマンに手を上げてたけど
見聞色で回避強キャラと覇気を込めた弾丸打てる見聞色狙撃手だとどっちが強いんだろうな
黄猿はベンベックマンに手を上げてたけど
24: 2022/06/20(月) 23:46:20.587
「四皇」は何かに任命されるわけじゃなくとてつもなく大きな影響力ある海賊が4つ並び立ってただけだし
シャンスクは残留、四皇二人倒したルフィに得体の知れないが猛威を振るう黒ひげが挙がって
あと一人誰だろう?バギー船長に決まってんだろ!みたいな感じで決まってて欲しい
シャンスクは残留、四皇二人倒したルフィに得体の知れないが猛威を振るう黒ひげが挙がって
あと一人誰だろう?バギー船長に決まってんだろ!みたいな感じで決まってて欲しい
74: 2022/06/21(火) 00:28:07.968
四皇って誰かが決めるものでも無いし
編集のあの鳥が数合わせで適当に入れたんじゃない?
編集のあの鳥が数合わせで適当に入れたんじゃない?
27: 2022/06/20(月) 23:47:11.670
バギーはなんだかんだで読者にも作中キャラにも愛されてるのがなによりの武器
下手に強化とかしなくていい
下手に強化とかしなくていい
75: 2022/06/21(火) 00:28:54.171
バギーのすごいところは仲間も引き連れたまま四皇になってるところ
ホーキンスやカリブー、ベラミーとか新世界で部下を失ってる海賊が多いなかきちんと初期メン引き連れてるんだから
ホーキンスやカリブー、ベラミーとか新世界で部下を失ってる海賊が多いなかきちんと初期メン引き連れてるんだから
32: 2022/06/20(月) 23:49:25.479
つよそう

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
37: 2022/06/20(月) 23:51:11.626
>>32
こいつが四皇のNO2だという事実
入れ替えとか起こってないかぎり
こいつが四皇のNO2だという事実
入れ替えとか起こってないかぎり
33: 2022/06/20(月) 23:50:11.528
ビッグマムカイドウ、黒ひげ、ルフィ、シャンクス以外のすべての世の中の海賊をまとめ上げてたとしたら最大規模の軍勢になりそうだよなバギー
41: 2022/06/20(月) 23:52:48.617
上でも言われてるけどウィーブルを仲間にしたはめちゃくちゃありそう
黄猿に強さだけなら若い頃の白ひげの様とか言われてたし
黄猿に強さだけなら若い頃の白ひげの様とか言われてたし
53: 2022/06/20(月) 23:59:12.867
ウィーブルの元懸賞金4億8000万円だから全盛期白ひげ並味は割とありえるかも
46: 2022/06/20(月) 23:55:35.117
バギーは元七武海連合の長をしてて結託してベガパンクの兵器潰したとか言われてるな
47: 2022/06/20(月) 23:55:47.652
七武海撤廃でバギーの仲間になりそうなのってウィーブルくらいか?
ハンコックと鷹の目は独自に動いてそうだよね
ハンコックと鷹の目は独自に動いてそうだよね
45: 2022/06/20(月) 23:54:41.610
バギーはカリスマだけは高いから
51: 2022/06/20(月) 23:57:48.648
覚醒とか覇王色とか出てめちゃくちゃ強くなっても
メンタルのせいでクソ雑魚みたいなキャラになりそう
メンタルのせいでクソ雑魚みたいなキャラになりそう
66: 2022/06/21(火) 00:20:35.503
ルフィ以降ガチ戦闘してんの?
案外ちゃんと強いんじゃね
案外ちゃんと強いんじゃね
70: 2022/06/21(火) 00:22:02.827
>>66
インペルダウンでちょっと戦ってたけど獄卒獣には敵わない感じだった気がする
インペルダウンでちょっと戦ってたけど獄卒獣には敵わない感じだった気がする
48: 2022/06/20(月) 23:56:18.340
ゴムゴム→打撃無効
バラバラ→斬撃無効
って並列の関係っぽかったけど、ゴムゴムは覇気込めた打撃は普通に効くのに対して
バラバラはいくら剣に覇気込めても当たらないから格上の能力
バラバラ→斬撃無効
って並列の関係っぽかったけど、ゴムゴムは覇気込めた打撃は普通に効くのに対して
バラバラはいくら剣に覇気込めても当たらないから格上の能力
56: 2022/06/21(火) 00:01:52.772
>>48
バギーが見聞色を極めてたら
切られる部分を未来見て先に切り離して避けてると考えれば
覇気の斬撃が効かないのも辻褄が合う
実は元から強かった説
バギーが見聞色を極めてたら
切られる部分を未来見て先に切り離して避けてると考えれば
覇気の斬撃が効かないのも辻褄が合う
実は元から強かった説
68: 2022/06/21(火) 00:21:55.036
原子レベルでバラバラになって全部避けそう
71: 2022/06/21(火) 00:22:21.435
覚醒するとニカと対の能力であらゆる物質を分子レベルにバラバラにできるよ
人も
人も
54: 2022/06/21(火) 00:00:48.367
バギーってワンピ世界におけるとってもラッキーマンじゃないの?
55: 2022/06/21(火) 00:01:39.648
>>54
でもなまじ能力が伸び代あるから強化されてる可能性もなきにしもあらずなのがな
でもなまじ能力が伸び代あるから強化されてる可能性もなきにしもあらずなのがな
60: 2022/06/21(火) 00:05:09.155
ワンパンマンのキングみたいな感じだろ
61: 2022/06/21(火) 00:07:18.581
あれだろエンジェル伝説の北野みたいな周りがどんどん勘違いしていくパターン
62: 2022/06/21(火) 00:11:27.186
バギーはゴールデンカムイの白石枠
49: 2022/06/20(月) 23:57:05.760
ロジャーの船乗ってたりやばいやつだろ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
63: 2022/06/21(火) 00:14:48.251
ギャグキャラではあるけども
・ロジャー海賊団のクルーでシャンクスとタメの関係
・腐ってもインペルダウンの脱獄衆
・上記の事から多数の海賊を傘下に置き影響力も高い
・戦闘面に関しても序盤からルフィにのされる奴が多かった中で数少ない戦闘(強制)離脱での敗北でルフィの攻撃に耐えられるぐらいタフで総出でかからないとならなかった
と凄そうに見える箇条書きマジックsugeeeeeeeeeeeee
・ロジャー海賊団のクルーでシャンクスとタメの関係
・腐ってもインペルダウンの脱獄衆
・上記の事から多数の海賊を傘下に置き影響力も高い
・戦闘面に関しても序盤からルフィにのされる奴が多かった中で数少ない戦闘(強制)離脱での敗北でルフィの攻撃に耐えられるぐらいタフで総出でかからないとならなかった
と凄そうに見える箇条書きマジックsugeeeeeeeeeeeee
72: 2022/06/21(火) 00:24:16.372
>>63
追加で背中の傷は戦士の恥とか粋がってるゾロの背後を切りつけた唯一?の男バギー船長
追加で背中の傷は戦士の恥とか粋がってるゾロの背後を切りつけた唯一?の男バギー船長
58: 2022/06/21(火) 00:03:14.091
人望だけで天下とる劉邦みたいな感じでお願い
9: 2022/06/20(月) 23:42:46.971
ラフテルでの最後のドサクサで偶然ワンピース手に入れて周りに海賊王認定されてそれを見たルフィが爆笑するまで決定事項だぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655736016/
コメント
コメント一覧 (51)
もし強くなっちゃったら、バギーのキャラの良さが消えちゃう
paruparu94
が
しました
まあ一番の理由はインペリで従えた超強い部下多数と部下の派遣で築いた人脈と材料で討伐するには規模がデカいし討伐したらしたで超強い部下達の統制が崩れて余計に世界が荒れるとかそんな感じなのでは。懸賞金と四皇の称号は暗に"コイツに手を出すな"って意味なのでは
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ワンパンマンのキングとかミスターサタンみたいな枠って作中に2人もいらないだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
生き残りの七武海をまとめたのが我らがバギー船長
paruparu94
が
しました
「副船長」という、ウソップと黒ひげの中間みたいな容姿のキャラがいた。
paruparu94
が
しました
工事してたあの島にワンピースが埋まってるオチ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
加えてドフラが持ってた裏マーケットのシェアを丸ごと奪って世界最大の軍需複合組織に
さらに元七武海を口八丁で丸めて庇護したことで認識された流れかも
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バギーは2巻からキャラが定着してんだから雑魚のままでいい。
paruparu94
が
しました
外の世界でなんか更にやらかしているを抜きにしてもシャンクスと対等に会話できる事だけでも一般人からしたらヤバい存在
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
無限(?)の兵器と部下と悪運で四皇になった可能性もあり得る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他の七武海もミホーク以外大体傘下に入れて大海賊連合でも作ったんじゃね?
paruparu94
が
しました
制度じゃないから五皇でも六皇でも良かったが、ローとキッドは傘下いないし部下が微妙過ぎるのとルフィと違ってマムを場外負けにしただけだしね
paruparu94
が
しました
それに加えてルフィやゾロや白ひげとの面識があるからハンコックとかミホークやウィーブルもうまいことやって味方に引き込んだんじゃね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これを初期構想では5年で終わらせる予定が七武海思いついたんで超長期化
つまり四皇に関しては最初から構想がぶれてないんでバギー四皇は最初からの決定事項
思いついて足していったのは七武海の方
paruparu94
が
しました
これが一番分かりやすい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アスペかよ。
背中向けて逃げ出したやつにつけられる傷が恥だってだけの話なのに。
頭が悪いのか、ネタにしようとして(つまらないけど)わざと言ってるのか…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
インペルダウン脱獄組に加え元七武海の勢力も取り込んでたなら
四皇入りはそこまで驚く事じゃない。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
と言うか七武海全部取り込んだら、余裕で四皇取れそうだけど。
paruparu94
が
しました
本物のバギーは既に死んでいて
今のバギーはシャンクスの体の一部を切り離して意思を持たせたモノだぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする