超強くなった一歩を見た彼は大困惑の末、大興奮
「アレほどの力を秘めながら、なぜ戻ってこなイ!?」
「アレほどの力を秘めながら、なぜ戻ってこなイ!?」

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
3: 2022/06/29(水) 07:42:46.96
なお、トレーナーのダンは一歩より鴨川を怪しんでいる模様
4: 2022/06/29(水) 07:42:58.52
パンドラなんやろ?無理やん
8: 2022/06/29(水) 07:45:55.93
>>4
ヘッドギア越しとはいえ、飛燕やホワイトファングを受けてもピンピンしてたんだよ
それ自体を疑ってもおかしくない
ヘッドギア越しとはいえ、飛燕やホワイトファングを受けてもピンピンしてたんだよ
それ自体を疑ってもおかしくない
19: 2022/06/29(水) 07:49:54.10
読んでないお前らは知らんやろうけど今の一歩はカウンターまで身につけたんやで
27: 2022/06/29(水) 07:51:36.55
>>19
それも鷹村から一目で盗んだ受け返し
天才やろ
それも鷹村から一目で盗んだ受け返し
天才やろ
33: 2022/06/29(水) 07:53:17.21
リバーブロー→ガゼルパンチ→デンプシーという流れはどこに置いて行ったんだよ
42: 2022/06/29(水) 07:56:13.47
>>33
最近また披露したよ
それもガゼルパンチでガードの上からコーナーまでブッ飛ばしたから、もうリバーブローを始点にする必要もないという
間合いならいくらでも空けられる
最近また披露したよ
それもガゼルパンチでガードの上からコーナーまでブッ飛ばしたから、もうリバーブローを始点にする必要もないという
間合いならいくらでも空けられる
34: 2022/06/29(水) 07:53:45.50
あの超強化されたパンチを新型デンプシーロールで大量に打てるんだよな
食らったら問答無用であの世行きだろ
食らったら問答無用であの世行きだろ
7: 2022/06/29(水) 07:44:55.54
実際パンドラかどうかは置いといて
パンドラと間違えるくらいの症状出した奴が復帰出来るのか?
パンドラと間違えるくらいの症状出した奴が復帰出来るのか?
9: 2022/06/29(水) 07:46:01.03
>>7
こんなすごい動きしてるからパンドラの疑惑すら怪しい!で済ませるつもりやろ
こんなすごい動きしてるからパンドラの疑惑すら怪しい!で済ませるつもりやろ
10: 2022/06/29(水) 07:46:46.13
>>7
漫画やし
漫画やし
15: 2022/06/29(水) 07:49:02.82
もうここまできたら満を持して復帰してお前が復帰の犠牲者第一号や!でまたボコされてほしい
21: 2022/06/29(水) 07:50:32.68
>>15
ボコす役、このまま行くと星になるんですケド…
ボコす役、このまま行くと星になるんですケド…
29: 2022/06/29(水) 07:52:05.40
復帰したら復帰したでまたボコボコに殴られてるの見せられるしもうええやろ
36: 2022/06/29(水) 07:53:55.54
おまえ伸びたいなら鴨川から離れろ
って言うやつが出てきたら神展開なのになw
って言うやつが出てきたら神展開なのになw
37: 2022/06/29(水) 07:54:37.69
>>36
指導者が悪いって悪態ついた小島みたいに一回転させられるぞ
指導者が悪いって悪態ついた小島みたいに一回転させられるぞ

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
40: 2022/06/29(水) 07:55:37.09
>>37
そういやいたなその人
正論だったな
そういやいたなその人
正論だったな
38: 2022/06/29(水) 07:54:58.17
最近読み直してて思うけど鴨川ジムの資金力やばいよな
どんだけ王者呼んでんだよ
どんだけ王者呼んでんだよ
44: 2022/06/29(水) 07:56:49.26
>>38
確かそのせいで鷹村いても財政厳しいって麻雀士が言ってた気がする
てか一歩世界って何年の時なんやろ90年代?
確かそのせいで鷹村いても財政厳しいって麻雀士が言ってた気がする
てか一歩世界って何年の時なんやろ90年代?
45: 2022/06/29(水) 07:58:25.52
>>38
キースは「日本の麻雀プロと対局したいから日本行くわ」というフザけた野郎だったな…
キースは「日本の麻雀プロと対局したいから日本行くわ」というフザけた野郎だったな…
41: 2022/06/29(水) 07:56:07.49
何年やってんのこの漫画 こち亀かよ
51: 2022/06/29(水) 08:00:07.91
>>41
連載開始は1989年だから…
今は33年目か
連載開始は1989年だから…
今は33年目か
48: 2022/06/29(水) 07:59:31.74
まだやってんのか
引退して結構経ってるよな
引退して結構経ってるよな
55: 2022/06/29(水) 08:01:58.00
>>48
作中だと大して経ってない
一歩は連続KO負けしてるから仮に引退してなくても試合はまだ無理や
作中だと大して経ってない
一歩は連続KO負けしてるから仮に引退してなくても試合はまだ無理や
50: 2022/06/29(水) 07:59:57.17
そろそろ結婚したんか?
57: 2022/06/29(水) 08:02:07.82
>>50
無理
間柴兄は死んでも認めない
無理
間柴兄は死んでも認めない
59: 2022/06/29(水) 08:03:51.14
結局ベルト獲ったんか?
現実では圧倒的でもない亀兄弟が何階級も制覇しとるんやけど
現実では圧倒的でもない亀兄弟が何階級も制覇しとるんやけど
62: 2022/06/29(水) 08:05:15.47
>>59
亀三兄弟は一歩に出たらとんでもない化け物扱いやろうな
井上尚弥に関しては時を止めたり腕が10本くらいある設定になると思う
亀三兄弟は一歩に出たらとんでもない化け物扱いやろうな
井上尚弥に関しては時を止めたり腕が10本くらいある設定になると思う
64: 2022/06/29(水) 08:05:50.30
>>59
一歩は新人王戦やA級トーナメントレベルで苦戦してるから比べたらあかん
一歩は新人王戦やA級トーナメントレベルで苦戦してるから比べたらあかん
78: 2022/06/29(水) 08:11:07.26
亀田は兄貴だけならともかく弟も2階級制覇してたり3兄弟チャンピオンになったからな
漫画の世界が現実より厳しいのってボクシング特有じゃないか
ジョーも届かなかったし
漫画の世界が現実より厳しいのってボクシング特有じゃないか
ジョーも届かなかったし
101: 2022/06/29(水) 08:24:52.28
作者も本来、不器用なボクサーが練習の積み重ねで世界挑戦する的なリアリティを考えていたんだろうけど
現実世界で井上尚弥みたいな化け物が出て揺れてるだろうな
なんか一歩も復帰後は化け物設定してリカマル2ラウンドでKOしそう
現実世界で井上尚弥みたいな化け物が出て揺れてるだろうな
なんか一歩も復帰後は化け物設定してリカマル2ラウンドでKOしそう
65: 2022/06/29(水) 08:05:53.31
ボクシング作品作る以上パンチドランカー話は避けて通るわけにはいかないんだろうけど主人公でやるとどうやってもいい結果産まないわな
72: 2022/06/29(水) 08:08:17.03
>>65
あしたのジョーみたいにライバルをパンチドランカーにしてバトンを受け継がせるって流れのほうがいいよね
はじめの一歩はそれ嫌って逆張りに走ったけどさ
あしたのジョーみたいにライバルをパンチドランカーにしてバトンを受け継がせるって流れのほうがいいよね
はじめの一歩はそれ嫌って逆張りに走ったけどさ
107: 2022/06/29(水) 08:27:48.35
会長「一歩は現役時代より強くなってる」
千堂「一歩は現役時代より強くなってる」
ヴォルグ「一歩は現役時代より強くなってる」
その他大勢「一歩は現役時代より強くなってる」
一歩「復帰はしません🤪」
なぜなのか
千堂「一歩は現役時代より強くなってる」
ヴォルグ「一歩は現役時代より強くなってる」
その他大勢「一歩は現役時代より強くなってる」
一歩「復帰はしません🤪」
なぜなのか
110: 2022/06/29(水) 08:29:05.03
>>107
ボクシングより母の世話
つまり母よりボクシングが大事になれば
ボクシングより母の世話
つまり母よりボクシングが大事になれば
113: 2022/06/29(水) 08:30:25.42
>>110
母親が再婚すればええんやな
母親が再婚すればええんやな
118: 2022/06/29(水) 08:31:24.53
>>113
親父が漂流から帰って来ればええな
親父が漂流から帰って来ればええな
73: 2022/06/29(水) 08:08:30.54
戦う理由がないって言うてたやろ
理由があればええってことや
会長が死んで鷹村がメンヘラ化して引退
鴨川ジムが潰れそうになったら理由にはなるやろ
理由があればええってことや
会長が死んで鷹村がメンヘラ化して引退
鴨川ジムが潰れそうになったら理由にはなるやろ
77: 2022/06/29(水) 08:11:04.42
パンチドランカー疑惑で引退した選手を復帰させたら会長無能扱いされないか?
82: 2022/06/29(水) 08:12:39.21
>>77
作者的に治るみたいな希望を描きたいんだろうけどなあ
バキの人体賛歌みたいな
作者的に治るみたいな希望を描きたいんだろうけどなあ
バキの人体賛歌みたいな
53: 2022/06/29(水) 08:00:42.92
パンチを喰らわないボクサーに進化したらええんやない?
60: 2022/06/29(水) 08:04:16.11
実際ヴォルグも世界王座を2度防衛中で、今度3度目だからな
引退したヤツがそんな自分と対等以上なんて( ゚д゚)ポカーンだろ
引退したヤツがそんな自分と対等以上なんて( ゚д゚)ポカーンだろ
14: 2022/06/29(水) 07:49:01.21
次回はウォーリー&ミゲルの見解が聞けそうだな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656456041/
コメント
コメント一覧 (48)
どらエモン
コナン
一歩
あと一人は?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
猫田のセリフとか わしの勧は当たるダニっていってたし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一歩との対戦のとこは今でもたまに見返す
paruparu94
が
しました
そうか?だいぶ緩んだ印象だけどな
(自分が交際相手いたのもあるが)家まで送るの許して
交際相手に茶化されてたやん
paruparu94
が
しました
あだち充のKATSU!(ボクシングは危ない×100)みたいにされても困るけどね
さじ加減難しいよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう遅い気はするが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
パチンカーにすべき
paruparu94
が
しました
現実と漫画内で
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2015年にバイソンを倒したことしか記憶に残ってねえな
このマンガのイベント
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実際ライトから上が魔境ってリクドウでも言ってたし、リカルドに挑むより遥かに難しいことしてる間柴兄の方が主人公してる。
paruparu94
が
しました
同じように使うのは正直なんか違うなって感じるわ。
誤診だったわ疑惑は晴れたヒャッホー!ってすぐ明かされるならまだしも、
ここから何年も引き伸ばすんだろ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
つまり復帰が最終回ってことやろな
paruparu94
が
しました
何ページやねん
paruparu94
が
しました
あいつはすごい奴だって評価してたし
paruparu94
が
しました
話広げすぎてちゃんと円満に最終回迎えられるのかは心配だが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
試合中に心が折れて「もう無理です」ってモノローグやっちゃったのが致命的だと思う
メンタルが負け犬のボクサーなんか応援できんわ
paruparu94
が
しました
作者インタビューでさんざん語ってるのに
paruparu94
が
しました
やる気あるの?。
paruparu94
が
しました
散々持ち上げといて打たれ過ぎて壊れましたとか
後付けで鴨川大戦犯にしてどうすんだろうな
大体パンチドランカーなんて斬新な要素でもないし
今から取り下げたら茶番感が増してアホらしくなるリアリティの袋小路だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする