1: 2022/06/28(火) 21:20:37.82 ID:8sW5Zddw0
新世界入るまででエピソードランキングつけるとアラバスタ>インペルダウン頂上戦争>東の海>ウォーター7>空島>スリラーバークになるな。
2: 2022/06/28(火) 21:21:04.50 ID:2Urs1OoV0
空島低くね
3: 2022/06/28(火) 21:21:21.59 ID:OhaBxhkE0
デービーバックファイトは?
7: 2022/06/28(火) 21:24:15.54 ID:8sW5Zddw0
>>3
圧倒的最下位過ぎて書くの忘れてた
圧倒的最下位過ぎて書くの忘れてた
4: 2022/06/28(火) 21:22:08.30 ID:KwawA7cOd
東の海って括り広すぎやろ
73: 2022/06/28(火) 21:43:16.72 ID:/AV81SZE0
10巻までの2年でルフィゾロウソップナミサンジの一軍感あるメンバー揃ってんのよな
濃すぎるわ
濃すぎるわ
146: 2022/06/28(火) 22:07:17.98 ID:imrtmRZ90
キャプテンクロ地味に好きだった
5: 2022/06/28(火) 21:23:02.35 ID:RTxQZ4M1d
11: 2022/06/28(火) 21:25:27.18 ID:8sW5Zddw0
>>5
このシーンの記憶ないんやが
このシーンの記憶ないんやが
87: 2022/06/28(火) 21:46:36.77 ID:uIb0P/5ua
>>5
ウソップ上手い定期
ウソップ上手い定期
120: 2022/06/28(火) 21:58:01.51 ID:AqTww+dx0
>>5
こんな絵だったっけ
ボンクレーのシーンやろ?
こんな絵だったっけ
ボンクレーのシーンやろ?
124: 2022/06/28(火) 21:59:41.05 ID:ee20IQpvM
>>120
チョッパーかわいいやろ?
チョッパーかわいいやろ?
15: 2022/06/28(火) 21:27:58.10 ID:ee20IQpvM
まだ300話くらいまでしか無料公開されてないんやが…
イッチ嘘つきやな
イッチ嘘つきやな
22: 2022/06/28(火) 21:30:35.74 ID:8sW5Zddw0
>>15
前回無料公開なってた時に全部読んだ。今改めて読んでるけど序盤の完成度の高さ凄いやで
前回無料公開なってた時に全部読んだ。今改めて読んでるけど序盤の完成度の高さ凄いやで
34: 2022/06/28(火) 21:33:14.15 ID:ee20IQpvM
>>22
序盤というか第一話の完成度ヤバすぎるやろ
普通に お、ジャンプでまた新連載始まったなーって読んでてこんなん載ってたらビビるで
序盤というか第一話の完成度ヤバすぎるやろ
普通に お、ジャンプでまた新連載始まったなーって読んでてこんなん載ってたらビビるで
41: 2022/06/28(火) 21:35:56.89 ID:L4ZCcBAux
>>22
2年間でバギー、クロ、クリーク、アーロンとか内容濃すぎるわ
4年もダラダラやってたワノ国は東の海見習え
2年間でバギー、クロ、クリーク、アーロンとか内容濃すぎるわ
4年もダラダラやってたワノ国は東の海見習え
52: 2022/06/28(火) 21:38:34.34 ID:aiEuJkRmd
グランドライン入って初っ端からバロックワークス編が始まるの神すぎるだろ
58: 2022/06/28(火) 21:40:16.44 ID:ee20IQpvM
>>52
ビビを仲間にしたのは急遽の思いつきやったらしいがどこまで考えてたんかね
バロックワークスとアラバスタでそれぞれ別に考えてた話を合体させた感じやろか
ビビを仲間にしたのは急遽の思いつきやったらしいがどこまで考えてたんかね
バロックワークスとアラバスタでそれぞれ別に考えてた話を合体させた感じやろか
10: 2022/06/28(火) 21:25:07.64 ID:ztxOIptDd
スリラーバーク以外は傑作だから順不同みたいなもんや
空島がダレるのは分かるが
空島がダレるのは分かるが
16: 2022/06/28(火) 21:28:45.42 ID:8sW5Zddw0
>>10
個人的にはアラバスタと頂上戦争はその中でも頭一個抜けてると思うわ。
個人的にはアラバスタと頂上戦争はその中でも頭一個抜けてると思うわ。
39: 2022/06/28(火) 21:35:21.36 ID:btPgws5n0
空島名作やろがい!

45: 2022/06/28(火) 21:37:01.82 ID:cq2qJhJ80
空島低すぎない?黄金郷は空にあったんだの伏線の回収の仕方とか漫画誌に残るレベルだと思ってる
79: 2022/06/28(火) 21:44:05.57 ID:8sW5Zddw0
>>45
伏線回収とか鐘鳴らすシーンのカタルシスが凄いとは思う。ただ他がレベル高いからこの順位になった。
伏線回収とか鐘鳴らすシーンのカタルシスが凄いとは思う。ただ他がレベル高いからこの順位になった。
47: 2022/06/28(火) 21:37:27.11 ID:L4ZCcBAux
ワンピの哀しき過去編は空島が一番好き
48: 2022/06/28(火) 21:37:49.80 ID:SAcSTwtp0
空島は始まりとオチが最高やわ
92: 2022/06/28(火) 21:48:16.05 ID:yx1JMmoEa
ウォーターセブン低すぎやろ
121: 2022/06/28(火) 21:58:35.07 ID:8sW5Zddw0
>>92
ギア2のところとか生きたいとか良いシーンだらけなんやが長いのがネックや。ワイ的に長いエピソードは評価低くなるんかもしれん
ギア2のところとか生きたいとか良いシーンだらけなんやが長いのがネックや。ワイ的に長いエピソードは評価低くなるんかもしれん
196: 2022/06/28(火) 22:18:28.62 ID:3aoXyUcGp
正直ウォーター7編のロビンが裏切って仮面つけた奴らが暗躍してて障害がわかってルフィがギアセカンド出すぐらいまでの流れクソ面白くない?

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
201: 2022/06/28(火) 22:20:07.65 ID:4fdQVhaqa
>>196
ようできとるわ
仲間キャラもパワーアップしまくりやしな
てかギア2を40巻で出せるってどんだけ引き出しあんねんって感じや
ようできとるわ
仲間キャラもパワーアップしまくりやしな
てかギア2を40巻で出せるってどんだけ引き出しあんねんって感じや
80: 2022/06/28(火) 21:45:08.74 ID:9jrhewpca
W7はバトルが面白かったわ
ギア関係もそうやけどルッチの6式攻撃のバリエーション多くて楽しい
ギア関係もそうやけどルッチの6式攻撃のバリエーション多くて楽しい
105: 2022/06/28(火) 21:52:28.60 ID:8sW5Zddw0
>>80
一味がタイマン対決していく方式はやっぱりおもろいよな
一味がタイマン対決していく方式はやっぱりおもろいよな
172: 2022/06/28(火) 22:14:02.00 ID:3aoXyUcGp
ウォーター7
というかCP9が好きだったな
というかCP9が好きだったな
108: 2022/06/28(火) 21:53:34.86 ID:Nlzts6I40
東の海 😍
アラバスタ 😍
空島 😍
ウォーターセブン 🥰
スリラーバーク 😊
戦争編 🙃
シャボンディ 😊
魚人島 😌
ドレスローザ 😊
ホールケーキアイランド 😁
和の国 🙃
アラバスタ 😍
空島 😍
ウォーターセブン 🥰
スリラーバーク 😊
戦争編 🙃
シャボンディ 😊
魚人島 😌
ドレスローザ 😊
ホールケーキアイランド 😁
和の国 🙃
82: 2022/06/28(火) 21:45:18.53 ID:8bo4t3iQ0
ホールケーキアイランド編新世界入ってから一番おもろかったわ

107: 2022/06/28(火) 21:53:19.64 ID:8sW5Zddw0
>>82
カタクリ戦が良過ぎるわ。
カタクリ戦が良過ぎるわ。
117: 2022/06/28(火) 21:57:10.15 ID:9jrhewpca
ホールケーキアイランドはカタクリもええけど骨がかっこよかったわ
128: 2022/06/28(火) 22:01:18.01 ID:cq2qJhJ80
魚人島はホーディに魅力無さすぎるわ
実態のない敵というコンセプトは良かったけど
実態のない敵というコンセプトは良かったけど
132: 2022/06/28(火) 22:02:46.39 ID:ee20IQpvM
>>128
あいつはそういう思想を持ったやつらの具現化というか象徴みたいなもんやからな そのキャラ自体にキャラクター性持たせるとちょっとずれてくるんやろ
あいつはそういう思想を持ったやつらの具現化というか象徴みたいなもんやからな そのキャラ自体にキャラクター性持たせるとちょっとずれてくるんやろ
168: 2022/06/28(火) 22:12:57.56 ID:8aXq5Hz00
魚人島はホーディの「なにも」も好き
137: 2022/06/28(火) 22:05:31.59 ID:8aXq5Hz00
インペルダウン頂上戦争は戦闘描写ガバガバすぎるけどすごいこと起こってる感で面白い
150: 2022/06/28(火) 22:08:09.55 ID:8sW5Zddw0
>>137
ワンピにしては珍しく一気読みするよりもリアルタイムで追い掛ける方が面白いエピソードやったな。学校で毎週盛り上がってた
ワンピにしては珍しく一気読みするよりもリアルタイムで追い掛ける方が面白いエピソードやったな。学校で毎週盛り上がってた
183: 2022/06/28(火) 22:16:38.46 ID:ZHnIza260
シャボンディ諸島は?
ストーリーが面白いわけやないけど最悪の世代のキャラ立ってるしレイリー出てくるし週刊誌で追ってるときめっちゃおもろかった記憶がある
ストーリーが面白いわけやないけど最悪の世代のキャラ立ってるしレイリー出てくるし週刊誌で追ってるときめっちゃおもろかった記憶がある
204: 2022/06/28(火) 22:20:21.05 ID:8sW5Zddw0
>>183
シャボンディも好き。クマに一味全滅させられる展開は当時うおおおってなった
シャボンディも好き。クマに一味全滅させられる展開は当時うおおおってなった
185: 2022/06/28(火) 22:16:53.56 ID:leehWZmV0
187: 2022/06/28(火) 22:17:12.97 ID:8aXq5Hz00
>>185
ええよな
ええよな
191: 2022/06/28(火) 22:17:56.20 ID:ee20IQpvM
>>185
これ最近アニメで見てて泣けたわ 忘れかけてたから余計
これ最近アニメで見てて泣けたわ 忘れかけてたから余計
144: 2022/06/28(火) 22:06:40.05 ID:asinseg10
考えたらスリラーバークもそれなりに見所あったな
ブルックの回想好きやし
ペローナかわいいし
ブルックの回想好きやし
ペローナかわいいし
157: 2022/06/28(火) 22:10:49.93 ID:8sW5Zddw0
>>144
個人的にナイトメアルフィのデザインは好き
個人的にナイトメアルフィのデザインは好き
167: 2022/06/28(火) 22:12:22.09 ID:asinseg10
>>157
ワイも好き
オーズとモリア以外敵がみんな小物だったのがあかんのかなぁ
ワイも好き
オーズとモリア以外敵がみんな小物だったのがあかんのかなぁ
165: 2022/06/28(火) 22:11:47.73 ID:u1dX1K070
スリラーパークのペローナかわいい・・・かわいくない?
189: 2022/06/28(火) 22:17:27.46 ID:asinseg10
デービーバックファイトはともかくその後の青キジ戦好きやわ
クロコダイルといいエネルといい絶望感ある敵多いよな
最近はもっと大物と戦ってるはずなのにそんな敵見た覚えないけど
クロコダイルといいエネルといい絶望感ある敵多いよな
最近はもっと大物と戦ってるはずなのにそんな敵見た覚えないけど
205: 2022/06/28(火) 22:20:43.65 ID:cq2qJhJ80
デービーバックファイト叩かれてるけどワイは結構好きだった
ゾロとサンジが協力してウォータン倒すの良くない?
ゾロとサンジが協力してウォータン倒すの良くない?
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656418837/
コメント
コメント一覧 (33)
paruparu94
が
しました
子供の頃、インペルダウン辺りをテレビで見てた時は毎話面白かったな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ちゃんと多人数のバトルロイヤルやってくれてる
ウォーター7からは律儀に一対一やっててテンポ悪い
paruparu94
が
しました
それに加えてゲストキャラのバトルもあるからな
paruparu94
が
しました
本筋の話自体は良くても余分なサブキャラが多かったり
増えた仲間たち各々に見せ場やタイマンバトル持ってくるせいでテンポが悪い
paruparu94
が
しました
ワンピフォロワーの新連載第一話を見過ぎたからかな
本誌掲載当時に読んでれば衝撃的だったんだろうか
paruparu94
が
しました
DBFも本筋から離れてるってだけで面白い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
2年後からは違う作者が書いてるのかな?
paruparu94
が
しました
こんな深い話だったのか
paruparu94
が
しました
フジテレビが
paruparu94
が
しました
どの章も全部面白いと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
キャラ多すぎてまとめるのむずいだろうけど
paruparu94
が
しました
あとルンバー海賊団の回想とビンクスの酒もめっちゃよかった
人気ないのもわかるけど結構好きなんだよな
paruparu94
が
しました
あと話の締めでジンベエからルフィへの輸血を太陽へと続く道と掛けてるのも素敵
あと回想のオトヒメがレヴェリーのミョスガルドにつながるのはマジで熱い
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゾロ対No.2
サンジ対No.3
やっぱワンピースはこれが一番面白いよ。シンプルが一番
paruparu94
が
しました
コメントする