五部がダントツで好きなんだがおまえら四部好きだよな
3: 2022/07/06(水) 21:27:40.199 ID:lmOp9NdX0
五分の名勝負ってディアボロメタリカ以外ある?
8: 2022/07/06(水) 21:29:55.499 ID:GYQi/A4N0
>>3
ほぼ全部やん
ミスタは全部面白い
ナランチャは糞勝負が多い
ほぼ全部やん
ミスタは全部面白い
ナランチャは糞勝負が多い
4: 2022/07/06(水) 21:27:43.629 ID:SC48wE+m0
ミスタはどれだけダメージを受けても死なないだけじゃん
6: 2022/07/06(水) 21:29:36.821 ID:uOmm1E1w0
プロシュート兄貴&ペッシも良い

10: 2022/07/06(水) 21:30:52.575 ID:GYQi/A4N0
>>6
だな
チョコラータ&セッコも好きだわ
だな
チョコラータ&セッコも好きだわ
13: 2022/07/06(水) 21:33:38.748 ID:q2hvdGkga
1位リゾット
43: 2022/07/06(水) 21:59:23.661 ID:7OiLKux00
メタリカ戦で足を能力でくっつけたと思ったらもう一回切断してたのは荒木天才かと思った
42: 2022/07/06(水) 21:58:28.424 ID:HmVv9aVA0
一番やっかいなのってやっぱり
自分殺して 死後強まる念で飛行機で襲ってきたやつだよな
自分殺して 死後強まる念で飛行機で襲ってきたやつだよな
14: 2022/07/06(水) 21:34:04.509 ID:GYQi/A4N0
ノトーリアスBIG戦も好きだわ
46: 2022/07/06(水) 22:06:51.536 ID:b95LRhmi0
ノトーリアスBIG のスタンド能力を本人はどうやって知るんだろう
15: 2022/07/06(水) 21:34:18.523 ID:h37Q80xZa
ホルマジオ好き

25: 2022/07/06(水) 21:40:38.892 ID:uOmm1E1w0
アニメのホルマジオ戦すげえ熱かったわ
28: 2022/07/06(水) 21:42:07.200 ID:GYQi/A4N0
アニメの出来が想像以上によかったよね
作画もそうだけど、声がみんなあってた
アバッキオはもっと体型いかつくてもよかったような気がする
以外と細かったよな
作画もそうだけど、声がみんなあってた
アバッキオはもっと体型いかつくてもよかったような気がする
以外と細かったよな
12: 2022/07/06(水) 21:32:35.594 ID:evSopVd7d
名勝負だけど負けすぎなような
サーレー以外に勝ってたっけ?
サーレー以外に勝ってたっけ?
18: 2022/07/06(水) 21:35:02.873 ID:jRvhjxX40
ミスタ戦績
サーレ○
プロシュートandペッシ△
ギアッチョ●
カルネ○
ノトーリアス●
チョコラータ-
ディアボロ●
こんな感じかな
サーレ○
プロシュートandペッシ△
ギアッチョ●
カルネ○
ノトーリアス●
チョコラータ-
ディアボロ●
こんな感じかな
21: 2022/07/06(水) 21:36:46.131 ID:jRvhjxX40
ズッケロにも負けてたか
22: 2022/07/06(水) 21:37:50.728 ID:lmOp9NdX0
ズッケェロとかいう一人でジョルノ達をほぼ全滅に追い込んだ強キャラ
45: 2022/07/06(水) 22:01:08.166 ID:j3BZmdIj0
ズッケェロとサーレーがただのしょうもないチンピラという事実
24: 2022/07/06(水) 21:40:16.113 ID:HmVv9aVA0
涙目のやつ
なんかスタンド能力あってもよかったのにな
なんかスタンド能力あってもよかったのにな
16: 2022/07/06(水) 21:34:43.719 ID:lmOp9NdX0
ベイビィ・フェイス戦は?

27: 2022/07/06(水) 21:42:03.616 ID:jRvhjxX40
ベイビィフェイスも地味でわかりにくいだけでスタンドロジックは割と面白かった
34: 2022/07/06(水) 21:45:42.565 ID:jRvhjxX40
5部ゲイ疑惑あるやつ多すぎだよな
37: 2022/07/06(水) 21:47:46.534 ID:MgILpWlH0
ソルベとジェラードの三下コンビにまでデキてんじゃないか?の噂付けてるの徹底してるな
36: 2022/07/06(水) 21:47:43.520 ID:HmVv9aVA0
DIOの息子って設定が生きてない
38: 2022/07/06(水) 21:51:24.344 ID:VGsW1s2BM
>>36
ホントそれ。悪役感ゼロだしジョースター家の血筋感があるもんな
ホントそれ。悪役感ゼロだしジョースター家の血筋感があるもんな
47: 2022/07/06(水) 22:07:48.851 ID:xso7tJ+0r
>>38
だからええんとちゃうの?
ジョルノもあのまんま堕ちてたらどうなったから知れん
出会いの妙で黄金化の道に進めたんだよ
そもそもルーツのDIO自体が親と環境によるダークサイド堕ちな側面あるわけだし
だからええんとちゃうの?
ジョルノもあのまんま堕ちてたらどうなったから知れん
出会いの妙で黄金化の道に進めたんだよ
そもそもルーツのDIO自体が親と環境によるダークサイド堕ちな側面あるわけだし
39: 2022/07/06(水) 21:51:54.066 ID:lmOp9NdX0
身体はジョナサンだからな
48: 2022/07/06(水) 22:11:59.215 ID:eiwB643Wd
1位リゾット戦はみなの共通認識だよね

53: 2022/07/06(水) 22:21:47.895 ID:0HPwxSta0
>>48
超わかる
あれはネ申よな
超わかる
あれはネ申よな
40: 2022/07/06(水) 21:52:14.207 ID:iRVVvlkuM
トリッシュはもうちょい活躍させて欲しかった
17: 2022/07/06(水) 21:34:48.357 ID:Edy0A0SNd
結局ブチャラティに落ち着く
50: 2022/07/06(水) 22:13:57.835 ID:d4Ws4xDY0
「任務は遂行する」「部下も守る」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
51: 2022/07/06(水) 22:14:55.697 ID:co61dhHca
キノコヘアーであんなにカッコいいブチャラティは本当に凄い
19: 2022/07/06(水) 21:35:10.845 ID:t4QXBUcI0
5部は敵キャラも精神力高すぎて誰一人として命乞いしないから
バトル展開が熱すぎる
バトル展開が熱すぎる
20: 2022/07/06(水) 21:36:15.432 ID:jRvhjxX40
>>19
ジョルノで一瞬で回復できるし戦闘の激しさはジョジョ随一だな
6部の方が規模は大きいけど
ジョルノで一瞬で回復できるし戦闘の激しさはジョジョ随一だな
6部の方が規模は大きいけど
29: 2022/07/06(水) 21:42:19.501 ID:hDm0+U/da
5部は息苦しい
本気すぎなんだよみんな
そしてあれだけ本気のやつらをぜんぶ退けるところに主人公補正あるよね
本気すぎなんだよみんな
そしてあれだけ本気のやつらをぜんぶ退けるところに主人公補正あるよね
32: 2022/07/06(水) 21:44:42.741 ID:GYQi/A4N0
>>29
だがそれがいい
ジョルノいなかったら早期全滅してたけどな
だがそれがいい
ジョルノいなかったら早期全滅してたけどな
54: 2022/07/06(水) 22:23:10.195 ID:soVK1peEa
外伝の恥知らずのパープルヘイズも良い
41: 2022/07/06(水) 21:55:18.995 ID:t4QXBUcI0
ジョルノの旅は確か一週間とかそんなんなんだけど敵が強すぎて
ほかの部と比べても圧倒的に難易度高い
ほかの部と比べても圧倒的に難易度高い
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657110430/
コメント
コメント一覧 (26)
動いて喋ると全体で見てもトップクラスにカッコイイのスゴいわ
paruparu94
が
しました
親衛隊には翻弄されてばかりでギアッチョはジョルノがいなきゃ負けてたし
サーレーも弾丸使わずにクラフト・ワークで攻撃されたら詰んでる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
うわーーんナランチャァァァ
ミスタ「ちぇ、そいつはジョルノだっつーの」(かー、ぺっ!!)
のシーンでいつも笑ってまうわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
躊躇なく人に撃ち込める精神も割とヤバい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本体が異常に頑丈なんだよなぁ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんで説明はされてないけど過去とスタンド能力が繋がってるのもいい
paruparu94
が
しました
むしろ強いの分かってたから警戒してずっと下っぱ扱いしてたんかな。
paruparu94
が
しました
コメントする