今週もよかった。実際に人間とドラゴンのハーフ女子高生が身近にいたら今時の女子高生ならこういう反応なんだろうなとリアリティあってよかった。まあルリの可愛さあってのことだけど
三話~五話って同じ日の話だったんだな
皆んなが気になってた母親はちゃんと謝れってのもしっかり謝ってたしクラスメイトも単にルリに優しいだけじゃなく怖がってる人もいた
マリオやってるときの母娘の空気感が素晴らしいわ
皆んなが気になってた母親はちゃんと謝れってのもしっかり謝ってたしクラスメイトも単にルリに優しいだけじゃなく怖がってる人もいた
マリオやってるときの母娘の空気感が素晴らしいわ
188: 2022/07/11(月) 18:52:10.82
先週はちょっと微妙かな?と思ったが今週と続きの回なら納得
今週はとても良かった
今週はとても良かった
69: 2022/07/11(月) 00:35:17.22
モブママは吉岡と話つけてるのがちゃんと説明されて良かったね
個人的には見開きでただいまのシーンが一番良かった
個人的には見開きでただいまのシーンが一番良かった
90: 2022/07/11(月) 06:41:43.71
ユカルリの距離の近さを再確認出来て僕は幸せです

出典:ルリドラゴン5話 眞藤雅興 集英社
91: 2022/07/11(月) 06:48:14.78
>>90
言われてみれば確かに
神代に抱かれるのはキモいっていうくせに床に抱かれると黙って体温感じちゃうふしだらな女だよルリは
言われてみれば確かに
神代に抱かれるのはキモいっていうくせに床に抱かれると黙って体温感じちゃうふしだらな女だよルリは
120: 2022/07/11(月) 10:04:24.68
床に抱きつかれても受け入れてたのに
神代さんにひっつかれたら抵抗しちゃうユリドラゴンさん
神代さんにひっつかれたら抵抗しちゃうユリドラゴンさん
121: 2022/07/11(月) 10:06:36.96
そら床は特別だし
神代なんか今日まで名前も覚えてなかったくらいだからな
なぜか神代は青木さんからルリちゃんに呼び変わってたが
神代なんか今日まで名前も覚えてなかったくらいだからな
なぜか神代は青木さんからルリちゃんに呼び変わってたが
126: 2022/07/11(月) 11:32:18.17
神代に対して「でた」って言ってるのは神代が誰にでも抱きつき癖があることなのか、神代がルリloveすぎって意味なのかどっちだ
105: 2022/07/11(月) 08:01:13.17
学校行きたくないって言ってでてった娘が友達と寄り道して笑顔で帰宅するって親としては幸せだろうな
またルリが不登校になるかもって不安は海ママにもあったろうし
またルリが不登校になるかもって不安は海ママにもあったろうし
110: 2022/07/11(月) 08:37:32.26
ルリ自身には安心させるためなのかいつも通りの態度で接してその裏でフォローして本人には悟らせないとまともムーブしすぎだぜ

出典:ルリドラゴン5話 眞藤雅興 集英社
118: 2022/07/11(月) 09:29:13.54
ルリが可愛いのはいつものことだけど海ママ可愛すぎんよ
107: 2022/07/11(月) 08:20:08.36
読みきりとは正反対だな>かーちゃん
109: 2022/07/11(月) 08:21:54.20
読み切りのママは娘が口から血出してるのにタバコ吸いながら笑ってたからな
145: 2022/07/11(月) 13:17:07.33
母親って大変やな
今のところ一番苦労してんの母親やん
今のところ一番苦労してんの母親やん
147: 2022/07/11(月) 13:20:45.39
優しい世界に困惑してたルリと
頭下げて何とか受け入れてもらおうと思ってる母親の対立構造が良かったね それを悟らせまいとしてた母親と知ってしまったルリが全て飲み込んで笑顔でただいまっていうシーンが好きでした
頭下げて何とか受け入れてもらおうと思ってる母親の対立構造が良かったね それを悟らせまいとしてた母親と知ってしまったルリが全て飲み込んで笑顔でただいまっていうシーンが好きでした
166: 2022/07/11(月) 15:06:14.24
母親はまだ何か隠してるよなぁ。
167: 2022/07/11(月) 15:07:00.82
母親がどうやって妊娠したのかという最大の謎が明かされる日は来るのか
169: 2022/07/11(月) 17:15:26.61
>>167
ポコペンポコペンダーレガツツイタポコペン
ポコペンポコペンダーレガツツイタポコペン
185: 2022/07/11(月) 18:43:13.91
>>169
ピッコロ大魔王w
ピッコロ大魔王w
170: 2022/07/11(月) 17:26:16.92
実の母子では無いとか?
73: 2022/07/11(月) 00:50:24.85
日本刀は普通に傘で草

出典:ルリドラゴン5話 眞藤雅興 集英社
96: 2022/07/11(月) 07:32:23.04
ただの傘かよww
読み切りにも描いてたけどただの傘かよww
読み切りにも描いてたけどただの傘かよww
97: 2022/07/11(月) 07:37:15.99
ただの傘なのは最初から分かってたんだよなあ
108: 2022/07/11(月) 08:21:09.06
>>97
刀を模した傘なんて10年以上前からあって散々取り上げられた面白グッズだもんな
むしろあれを本物と捉えてた読者がいたのが意外
今回触れられたのも意外だった
刀を模した傘なんて10年以上前からあって散々取り上げられた面白グッズだもんな
むしろあれを本物と捉えてた読者がいたのが意外
今回触れられたのも意外だった
78: 2022/07/11(月) 01:46:27.30
唐突な日本刀傘描写は今までの読者の反応とか見て方向性決定して日常展開に完全に舵切ったからだと思った
さよならバトル展開
さよならバトル展開
125: 2022/07/11(月) 11:29:24.66
あれは刀ソードに見せかけた傘だと見せかけた刀ソードだろ
天変地異が起こった時にカーチャンが使うんだ
天変地異が起こった時にカーチャンが使うんだ
153: 2022/07/11(月) 14:08:15.87
>>125
だよな
傘に見せかけた仕込み刀
いざとなったらルリの身柄確保に来た軍隊相手に
サイレントウルフとかラフィングパンサーみたいに無双するんだ
だよな
傘に見せかけた仕込み刀
いざとなったらルリの身柄確保に来た軍隊相手に
サイレントウルフとかラフィングパンサーみたいに無双するんだ
100: 2022/07/11(月) 07:53:19.26
なぜ関西人のご家庭にはたこ焼き機があるのですか?
ガチでドラゴン云々より謎なんですが……
ガチでドラゴン云々より謎なんですが……
103: 2022/07/11(月) 07:57:25.86
>>100
最近はたこ焼き器も安くなったからいろんな世帯にあるよ
うちも普通に都民だけど3年前に買ったよ
子供らに自分で作る楽しさも教えられるし
最近はたこ焼き器も安くなったからいろんな世帯にあるよ
うちも普通に都民だけど3年前に買ったよ
子供らに自分で作る楽しさも教えられるし
102: 2022/07/11(月) 07:55:14.69
関西では焼きそばがオカズになるんだよね確か
68: 2022/07/11(月) 00:33:59.71
なんか本当にこの感じのまま話ずっと続くっぽいな
伏線っぽいのも少ないし
伏線っぽいのも少ないし
84: 2022/07/11(月) 05:43:25.83
日常回が面白くてシリアスパート永遠にやってほしくないみたいな漫画はあるけど
ルリドラの場合はキャラがかわいい以外無味無臭すぎてアンケ取れるのか疑問
ルリドラの場合はキャラがかわいい以外無味無臭すぎてアンケ取れるのか疑問
87: 2022/07/11(月) 06:23:29.21
最高の五話だった
アンケ取れてるとかもう気にせんわ
たとえ短期で切られても自分の中でルリドラゴンは名作に決まった
アンケ取れてるとかもう気にせんわ
たとえ短期で切られても自分の中でルリドラゴンは名作に決まった
148: 2022/07/11(月) 13:25:46.87
今週が1番インパクトあったわ
まさか次週休載とは
まさか次週休載とは
58: 2022/07/11(月) 00:06:24.14
こんなに早い休載初めて見た
が、まぁ体調不良なら仕方ない
が、まぁ体調不良なら仕方ない
76: 2022/07/11(月) 01:18:58.23
5話で休載とか今まであったか?
コロナか熱中症かな?
コロナか熱中症かな?
98: 2022/07/11(月) 07:44:37.42
近頃の体調不良はマジで何があるかわからんからなあ
99: 2022/07/11(月) 07:45:33.34
体調ならしゃーない
いつ誰がなってもおかしくないんだし、新連載早々入院することだってあり得るんだから
いつ誰がなってもおかしくないんだし、新連載早々入院することだってあり得るんだから
135: 2022/07/11(月) 12:36:44.19
この5話で最初に起きた騒動から内面も含めて日常に復帰する段階を
思ってたよりずっと丁寧に描いてようやく一区切りって感じだったな
周囲があんま気にしてないから、じゃなくてちゃんと気にかけてくれているから
本人も納得して日常に戻れた流れが良き
思ってたよりずっと丁寧に描いてようやく一区切りって感じだったな
周囲があんま気にしてないから、じゃなくてちゃんと気にかけてくれているから
本人も納得して日常に戻れた流れが良き
138: 2022/07/11(月) 12:50:01.99
日常パートの終演を予感させる引き
そんなの嫌だ
そんなの嫌だ
141: 2022/07/11(月) 12:56:12.51
心境に一区切り付いたから次はやっぱり怖いけどパパ会いに行こうか
言及あった別の龍遺伝の発露でまたひと騒動って感じかな
言及あった別の龍遺伝の発露でまたひと騒動って感じかな
143: 2022/07/11(月) 12:59:34.40
読み切りで角増えてたし、どんどんドラゴン化していくんやろな
最終的に完全ドラゴン化した主人公をクラスメイトが受け入れて、窓の外から授業受けるとかになんのかな
最終的に完全ドラゴン化した主人公をクラスメイトが受け入れて、窓の外から授業受けるとかになんのかな
151: 2022/07/11(月) 13:40:30.85
ある意味答え合わせみたいな回だったもんな
一応キリのいいところで休載にはなったけど
ここから新展開でどう転がすのかそれはそれでまだ気になるから辛い
一応キリのいいところで休載にはなったけど
ここから新展開でどう転がすのかそれはそれでまだ気になるから辛い
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1657411980/
コメント
コメント一覧 (45)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大丈夫かなあ?
paruparu94
が
しました
シャミ子ロスを君が癒すのだ!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
おおかみこどもの話みたいになりそうでやだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
週刊連載は漫画の力だけじゃ無理
体とか心とか自己管理とかの能力も必要だからそのうちプラスに移動かな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そーゆーチェックリスト的なものでしか楽しさを理解できない人間音痴
感受性の低さからくるもんなんだな
paruparu94
が
しました
『いや皆は持ってねぇよ うちにはあるけど』って答えが返ってくる
paruparu94
が
しました
今のジャンプはなんだかんだ休ませてくれるから良心的だが
paruparu94
が
しました
自己責任だしな
これで打ち切られても大丈夫だと思ってやってんだろ
普通は、アンケートが出ていないのに、休むのは驚くが
覚悟もってやっているとして思うわ
もし、集英社が特別扱いしているなら
他の漫画にチャンス与えてやってくれ
6話目で休載はダメだと思っているから
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャンプらしさに関しては賛否あるとして、普通に漫画としては好きだからできるだけ続いてほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする