無理だよな?
2: 2022/07/12(火) 21:35:01.10
ネウロ
3: 2022/07/12(火) 21:35:07.26
霊界探偵
4: 2022/07/12(火) 21:35:20.65
頭に酢を入れてナゾを解決しよう
酢入りってな
酢入りってな
5: 2022/07/12(火) 21:35:36.71
L「わたしは世界的名探偵です」
6: 2022/07/12(火) 21:35:44.69
ワイルドハーフ
10: 2022/07/12(火) 21:36:30.83
疑探偵トラップ
はい論破
はい論破
11: 2022/07/12(火) 21:36:58.03
少年探偵Qもあかんかったな
マガジンで探偵学園Qはあったが
マガジンで探偵学園Qはあったが
12: 2022/07/12(火) 21:37:08.12
今のジャンプなら余裕やろ
15: 2022/07/12(火) 21:38:03.39
すごいスマホも今のところ探偵もののテイストはあるな

42: 2022/07/12(火) 21:47:55.39
スマホが売れるぞ
8: 2022/07/12(火) 21:36:14.81
あやつり左近とネウロはアニメ化したから売れたでいいのかな?

73: 2022/07/12(火) 22:00:29.59
あやつり左近って打ち切りぢゃん
75: 2022/07/12(火) 22:01:00.36
>>73
でもアニメ化されたやん
でもアニメ化されたやん
43: 2022/07/12(火) 21:48:06.33
あやつり左近もたった4巻しか出てないのに2クールもアニメ化してすごいで
37: 2022/07/12(火) 21:46:18.39
緒方恵美って二回探偵漫画の主人公やってるんやな
左近と探偵学園Qや
左近と探偵学園Qや
57: 2022/07/12(火) 21:53:52.52
コナン金田一やられた時に
ジャンプが対抗で立ち上げたのがあやつり左近て認識で合ってる?
ジャンプが対抗で立ち上げたのがあやつり左近て認識で合ってる?
60: 2022/07/12(火) 21:54:26.08
>>57
せや
せや
13: 2022/07/12(火) 21:37:40.02
ジャンプの読者ってそんなに頭を使う漫画は好かんのか?
16: 2022/07/12(火) 21:38:45.77
バトルものにしちゃえばいい
18: 2022/07/12(火) 21:39:05.50
まあバトルやるしかないやろジャンプなら
いくら捜査や推理に力入れても最終的には主人公が直接倒すのは間違いない
いくら捜査や推理に力入れても最終的には主人公が直接倒すのは間違いない
19: 2022/07/12(火) 21:39:35.56
大人の頭脳のまま少年探偵になって無双するってのはどう?
25: 2022/07/12(火) 21:42:53.06
>>19
コナンやん
コナンやん
21: 2022/07/12(火) 21:39:49.70
ジャンプの漫画なら
・主人公は名探偵の末裔だった
・日本一の名探偵を決めるトーナメントを開く
・主人公は剣で犯人と戦う
これで天下は取れる
・主人公は名探偵の末裔だった
・日本一の名探偵を決めるトーナメントを開く
・主人公は剣で犯人と戦う
これで天下は取れる
65: 2022/07/12(火) 21:57:15.78
>>21
推理力を数値化するシステム
推理力で身体強化
探偵ごとの特殊推理(スキル)
卍解や領域展開のような究極の推理能力
世界で高い推理力を持つ名探偵四天王の存在
このあたりも要るで
推理力を数値化するシステム
推理力で身体強化
探偵ごとの特殊推理(スキル)
卍解や領域展開のような究極の推理能力
世界で高い推理力を持つ名探偵四天王の存在
このあたりも要るで
67: 2022/07/12(火) 21:57:58.20
>>65
なるほど
なるほど
23: 2022/07/12(火) 21:40:59.54
イケメンをたくさん出せば天下は取れる
24: 2022/07/12(火) 21:42:17.61
少年探偵Qは美人は多かったが
服部ポジションのイケメンキャラと
黒の組織のポジションのイケメンのライバルキャラがいなかったからダメだった
服部ポジションのイケメンキャラと
黒の組織のポジションのイケメンのライバルキャラがいなかったからダメだった
40: 2022/07/12(火) 21:47:14.49
少年探偵Qも学校の地下に閉じ込められる事件は好きやったで
犯人は女子高の生徒会長やったが
犯人は女子高の生徒会長やったが
44: 2022/07/12(火) 21:48:08.73
一番いけそうなのドクターストーンコンビやろ
科学犯罪
科学犯罪

出典:Dr.STONE 稲垣理一郎・Boichi 集英社
28: 2022/07/12(火) 21:43:47.61
探偵(物理)でええやろ
46: 2022/07/12(火) 21:49:06.37
やっぱジャンプは頭使うより殴ったり蹴ったりする漫画が受ける
47: 2022/07/12(火) 21:49:59.57
>>46
頭つかってもええけど毎週18~22Pで引き強くしつつ推理系やるのは相当難易度高い
アンケートとらないといかんから序盤スローペースでとか難しいし
頭つかってもええけど毎週18~22Pで引き強くしつつ推理系やるのは相当難易度高い
アンケートとらないといかんから序盤スローペースでとか難しいし
50: 2022/07/12(火) 21:50:41.66
>>46
というか頭使う漫画自体が世間に受けんねん
嘘喰い見れば分かるやろ
というか頭使う漫画自体が世間に受けんねん
嘘喰い見れば分かるやろ
55: 2022/07/12(火) 21:52:39.04
嘘食いは頭使ってるから売れなかったんでなく癖のある絵柄なのが大きいと思うで
そもそも暴パートわりと余分ってファンだって思ってるやろ
そもそも暴パートわりと余分ってファンだって思ってるやろ
66: 2022/07/12(火) 21:57:24.85
カイジくらいの絵と話のわかりやすさが大事よな
週刊誌でトリックの種明かし聞いてもそこまでが長くて覚えてねえわみたいなことになりがち
週刊誌でトリックの種明かし聞いてもそこまでが長くて覚えてねえわみたいなことになりがち
70: 2022/07/12(火) 21:59:34.77
推理ものはどしたって小説に勝てないよ
絵的なインパクトがどうしても漫画的には大事やし
絵的なインパクトがどうしても漫画的には大事やし
71: 2022/07/12(火) 22:00:08.92
>>70
小説はミスリードくっそ楽やからな
小説はミスリードくっそ楽やからな
48: 2022/07/12(火) 21:50:05.78
ネウロのどこが探偵漫画なんや…
51: 2022/07/12(火) 21:50:51.64
>>48
あれは娯楽漫画だと作者が言ってたかな?
あれは娯楽漫画だと作者が言ってたかな?
74: 2022/07/12(火) 22:00:30.56
ネウロもドーピングコンソメスープがなかったら打ち切りになってた事実

出典:魔人探偵脳噛ネウロ 松井優征 集英社
54: 2022/07/12(火) 21:52:30.30
ジャンプならイケメンの親友とライバルキャラは必須
87: 2022/07/12(火) 22:08:55.20
やっぱジャンプだからライバルキャラは必須よ
コナンだって服部
金田一だと高遠、明智がいるからね
コナンだって服部
金田一だと高遠、明智がいるからね
69: 2022/07/12(火) 21:59:24.59
第一話の事件は高校の同級生同士の事件にして
犯人は親友の復讐にしたらいいんじゃないかな?
犯人は親友の復讐にしたらいいんじゃないかな?
52: 2022/07/12(火) 21:50:52.09
途中で異能バトルになってそう
79: 2022/07/12(火) 22:02:37.89
アニメのサイコパスっぼい世界観で幻術仕掛けてくる敵やないと無理やな
82: 2022/07/12(火) 22:03:26.52
普段バトルものでたまーに頭良いキャラが推理で活躍するようなのは好き
少年マンガで初めから推理一辺倒は中々読む気になれんわ
少年マンガで初めから推理一辺倒は中々読む気になれんわ
62: 2022/07/12(火) 21:54:52.40
下手な推理ものよりハンターハンターの方が頭使う始末
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657629279/
コメント
コメント一覧 (28)
子供騙しにすらなってないやんあれ
paruparu94
が
しました
ジャンプラの鴨ノ橋ロンとSQの二重探偵くらいか
社内体質的なんもあるのかね
paruparu94
が
しました
八雲樹だっけ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャンルバラけるのが1番嬉しい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそもトリック考えるのが面倒なのに今のコナンレベルのトリック出そうもんなら幼稚と叩かれる。コナンはコナンだからという免罪符があるからいいけど新規は厳しい
ただでさえネームが一番時間使うのにそこの難易度さらに上げたら作者禿げるわ
paruparu94
が
しました
いつおわんねんってぐらい
一番最初の事件が長すぎて飽きてもうた
殺された奴を、人形に憑依させて推理するとか
わけわからんことまでしだすし、そりゃ読者ばなれするわ
設定はよかったけど最初の事件でこけたのが痛い
アニメがそこそこ好評だったのはこの終わっとる
最初の事件をやらなかったからだと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
打ち切られたし名前全く思い出せんが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
間違いなく面白いけど推理部分除いても刺さる範囲狭いやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする