本筋と関係のないギャラリーの過度な反応で間をつなげまくる
2: 2022/07/16(土) 19:35:15.147
それを禁止したらドラゴンボールZなんか10話で終わるぞ
8: 2022/07/16(土) 19:36:21.236
能力をベラベラ喋る
5: 2022/07/16(土) 19:35:44.674
あんなに強かった敵が次の話ではまともにやりあえる程度になる
9: 2022/07/16(土) 19:36:45.085
めっちゃ苦戦した敵が量産型で大量に出てくるけど後から出てきた奴らはすんなり倒せる
14: 2022/07/16(土) 19:38:19.336
バトル中のギャグ
16: 2022/07/16(土) 19:38:41.009
「実は手加減してた」って展開
18: 2022/07/16(土) 19:38:48.748
余裕ぶっこいて相手の力引き出して負ける
17: 2022/07/16(土) 19:38:45.229
仲間が捕まって
動けないでボコボコに
動けないでボコボコに
23: 2022/07/16(土) 19:40:00.072
めっちゃタイミングのいい援軍 助けるタイミング伺ってたなら分かるけど
24: 2022/07/16(土) 19:40:00.362
作者も倒し方が分からないキャラ出すな
21: 2022/07/16(土) 19:39:22.951
猪木のそっくりさんは皆同じだからもう良いわ
盛り上がるためなら何でもする
攻撃は絶対受ける
台本とかいれると切れる
こればっかだし
盛り上がるためなら何でもする
攻撃は絶対受ける
台本とかいれると切れる
こればっかだし

出典:高校鉄拳伝タフ 猿渡哲也 集英社
25: 2022/07/16(土) 19:40:17.925
負けてから勝つ流れは1回だけにして欲しい
26: 2022/07/16(土) 19:40:27.801
戦闘中に回想
28: 2022/07/16(土) 19:40:29.901
野生のゴリラに喧嘩を売って半殺し
29: 2022/07/16(土) 19:41:12.442
主人公よりとんでもない成長率のやつ
38: 2022/07/16(土) 19:42:41.172
死んだと思ったら生きてるやつ
51: 2022/07/16(土) 19:46:03.787
実はまだ本気出してません
↓
私も奥の手隠してました
↓
実は激重装備でハンデあったんですw
みたいなやつの繰り返し
↓
私も奥の手隠してました
↓
実は激重装備でハンデあったんですw
みたいなやつの繰り返し
49: 2022/07/16(土) 19:45:18.480
強さを数値化するのは良いけど大概もて余すよな
ドラゴンボールですら途中でやめたし
ドラゴンボールですら途中でやめたし

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
60: 2022/07/16(土) 19:50:34.274
メインキャラだと思ってたのに次々簡単に死んでいく
63: 2022/07/16(土) 19:53:36.758
残像
「こいつ殺しちゃっていーい?w」的な狂キャラ
済まし顔でバトル
「こいつ殺しちゃっていーい?w」的な狂キャラ
済まし顔でバトル
65: 2022/07/16(土) 19:54:05.884
華奢な美少女にやられる巨漢
70: 2022/07/16(土) 19:55:43.361
体格体重無視はありえないし冷める
145: 2022/07/16(土) 20:31:45.467
トーナメントはマジでもういい
古典の域だわ飽きた
古典の域だわ飽きた
150: 2022/07/16(土) 20:36:06.565
>>145
乱戦描けないからなあ
乱戦描けないからなあ
146: 2022/07/16(土) 20:32:26.700
ケンガンアシュラのトーナメントはよかったぞ まぁあれはストーリーはおまけだけど
37: 2022/07/16(土) 19:42:29.387
トーナメントやるのはいいよ、ぶち壊すのがダメ
40: 2022/07/16(土) 19:42:52.753
>>37
わかる
わかる
55: 2022/07/16(土) 19:48:25.882
大きな敵を置いてきぼりにりして内戦を始める

出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
67: 2022/07/16(土) 19:54:28.521
主人公より格上がかませにされて
そいつをご都合展開で主人公が倒す
そいつをご都合展開で主人公が倒す
78: 2022/07/16(土) 19:57:34.391
冥土のみやげに教えてやろう…
83: 2022/07/16(土) 20:00:27.241
急に謎の力に目覚める
89: 2022/07/16(土) 20:03:31.455
ヒロインが戦わないのやだ
男ばっかじゃやだ!
男ばっかじゃやだ!
74: 2022/07/16(土) 19:56:19.124
2箇所以上同時進行
77: 2022/07/16(土) 19:57:31.421
>>74
わかる、ちょっと展開飛ばされるやつ
わかる、ちょっと展開飛ばされるやつ
125: 2022/07/16(土) 20:16:25.174
>>74
これだな…
いや面白いことが多いんだけどほかの話が寸止めされちゃうの嫌すぎる
さっさと合流するならいいけど本筋片付かないまま50話とかやられちゃうとちょっとね…
これだな…
いや面白いことが多いんだけどほかの話が寸止めされちゃうの嫌すぎる
さっさと合流するならいいけど本筋片付かないまま50話とかやられちゃうとちょっとね…
91: 2022/07/16(土) 20:04:58.011
強さのインフレ
初期強キャラは終盤でも強キャラじゃないと色々おかしい
初期強キャラは終盤でも強キャラじゃないと色々おかしい

出典:トリコ 島袋光年 集英社
92: 2022/07/16(土) 20:05:09.336
はっはっは もう立ち上がる力すら残っていまい、、、
↑
今すぐ止めさせ
↑
今すぐ止めさせ
95: 2022/07/16(土) 20:06:30.163
それまで最強だったキャラが新キャラにいきなり殺される展開
98: 2022/07/16(土) 20:07:12.286
>>95
それも主人公に負けた後にとか
それも主人公に負けた後にとか
103: 2022/07/16(土) 20:08:31.799
主人公と味方パーティ以外戦いについてこれない
122: 2022/07/16(土) 20:15:30.719
速すぎて見えない!的な超人バトル
109: 2022/07/16(土) 20:09:59.712
死にぞこないがキレて今までのダメージなかったことに
116: 2022/07/16(土) 20:12:44.243
>>109
力に目覚めるとなぜか体力まで回復するんだよなw
力に目覚めるとなぜか体力まで回復するんだよなw
124: 2022/07/16(土) 20:16:12.240
絶対に人前ではみせてはいけない秘技は一度見せちゃったら多用する
128: 2022/07/16(土) 20:18:22.487
>>124
だってそれ使わないと歯が立たない相手ばっかりになるし
だってそれ使わないと歯が立たない相手ばっかりになるし
112: 2022/07/16(土) 20:11:43.266
○○がやられたか…
だが奴は四天王最弱
今時これやってる漫画はギャグしかないよな?
だが奴は四天王最弱
今時これやってる漫画はギャグしかないよな?
126: 2022/07/16(土) 20:16:57.991
強くなりすぎて力を制御できずに自滅
143: 2022/07/16(土) 20:27:09.611
遺伝とか才能はあっていいけどそればかりゴリ押しはやめてほしい
136: 2022/07/16(土) 20:21:01.167
逆にお前らが否定したもの盛り込んだら王道バトル漫画出来上がりそうで草
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657967667/
コメント
コメント一覧 (156)
paruparu94
が
しました
最近だとマッシュルみたいなの
paruparu94
が
しました
ジャンル全体でそのネタを何回コスってんだって漫画だらけでつらい
まったく新鮮味がないものを新商品として売り出すのをやめろ
paruparu94
が
しました
鬼滅とかワンピの斬撃あたりは特に顕著やな
まあ営々と車田メソッドを継承してると思えば、少年漫画らしいと言えるのかもしれんが
paruparu94
が
しました
基本的のこの展開って後戻り作業でつまらんのよね
paruparu94
が
しました
二回目三回目と続くと、さすがにしらけるわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
敵は1度負けたら終わるハードモード仕様
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
各章のボスに負けて、負けて、負けて、負けて…最後の一回だけなんとか勝つ
もうこれって、のび太とジャイアンの構図じゃね?
もうオレの負けでいいやって思い込ませるのがルヒー=神・ニカ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かといって全員大人しい静かに状態じゃ盛り上がらせるのは難しいのはわかるんだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ラスボスと戦闘中に最高幹部の戦闘描いてその途中に幹部と戦いと雑魚の乱戦描いてさらに過去編挟んで・・・
もうカイドウ戦みたいな描き方やめてくれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
用は夢落ちじゃん
paruparu94
が
しました
敵が格上でも「あいつの一撃はもっと重かった!!」で押し通す展開
paruparu94
が
しました
ナ○トはこれが嫌いで読むのやめた。キ○グダムを見習え。
paruparu94
が
しました
バトルはテンポよくした方が見ごたえがある。
鬼○は酷すぎたwww
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お前のことだぞアルティメット悟飯
paruparu94
が
しました
今の呪術とかマジで萎えた
paruparu94
が
しました
それはそれとして自分の欲望のままに動くぜ!なら気にならないけど、だからみんな破壊する!は食傷気味
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
強キャラ風のキャラデザで登場からの即死の雑な処理
まぁ、ブリーチとテラフォーマーのことなんだけどね
paruparu94
が
しました
↓
A:主人公・仲間が隠された謎の力に飲み込まれ暴走する
B:タイミングよく仲間がかけつける
C:仲間じゃない意外な奴が助けてくれる
D:敵の能力が切れたり部下が現れ緊急連絡をしてとどめを刺さずに帰る(嫌い)
Dの急用で「わかった今すぐ向かう」(トドメ)ってなるのは相手がモブに限るよな
paruparu94
が
しました
以前の戦いで「この技だけは使いたくなかったんだがな……」で解放した奥の手で勝った後、
次の敵相手に苦戦して「だがアイツにはまだあの技がある」「いや、もう使っているんだ」とデフォルト使用になっちゃうの
paruparu94
が
しました
・倒した強敵が次に出て来たもっと強い敵にあっさりやられる
・死ぬ死ぬ詐欺
これはマジで萎える
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スポーツでもしとけって思う。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最後の一撃に掛けたら力押しで何か勝っちゃった
え?なんで勝てたの?
paruparu94
が
しました
後にあいつ実は雑魚だよって格下げされるのもなんだかなあ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヘイト貯めてカタルシスを演出したいんだろうけどうんざりする
大抵次回の遭遇時も逃げられるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もっと言うなら戦闘力で劣ってても相性次第で格上にも勝てるみたいなのだとなお好きなんだけどこれは嫌う人そこそこいそうだな…
paruparu94
が
しました
コメントする