01_l

1: 2022/07/16(土) 11:56:02.27 ID:Ai1D2a+kd
基本的に紙派なんやけど置き場の問題で仕方なく電子にして紙で読む時はブックオフで買ってすぐ売って対処してたんやけどこないだブックオフで買った漫画が滅茶苦茶面白くてどうしてもすぐ読みたくなったんや
でも定価で置き場所食う紙買うのもな、でも紙で本棚に置きたいしなって悩んでるわ


2: 2022/07/16(土) 11:57:01.27 ID:Ai1D2a+kd
ホンマは全部紙で取っておきたいんやけど本棚すらロクに置けない家だからな
電子は四次元ポケットみたいで助かるっちゃ助かるんだけどやっぱ紙で持ちたい


4: 2022/07/16(土) 11:57:56.01 ID:qIfTBnoxd
普通に電子すぎる
見開き綺麗に読めるし全巻まとめて持ち運べるし
小説は紙やけど


6: 2022/07/16(土) 11:58:59.74 ID:Ai1D2a+kd
>>4
ワイは逆やわ
家の中でしか本読まないし小説だけは電子やわ
小説は電子のが読みやすく感じるわ

 

5: 2022/07/16(土) 11:58:20.89 ID:Ai1D2a+kd
電子で揃えたら紙で買った分も買い直さなきゃいけないからなあ


200: 2022/07/16(土) 12:50:40.33 ID:Bxo8obsF0
>>5
これほんま迷う


7: 2022/07/16(土) 11:59:01.48 ID:vAGCVEO/0
紙の本なんて邪魔なだけやろ


8: 2022/07/16(土) 11:59:37.38 ID:Ai1D2a+kd
>>7
本棚に並べたいって所有欲とか無いんか?
ワイは読みやすさも上のが上やと思う


15: 2022/07/16(土) 12:02:27.24 ID:vAGCVEO/0
>>8
読むたびに本棚からとってきてまた同じ場所に返してってやるの面倒くさいわ
放置してると埃とかも積もって嫌やし


10: 2022/07/16(土) 12:00:27.08 ID:Ai1D2a+kd
家に置き場さえあれば全部紙にしたんやがなあ
電子は置き場ってとこだけ考えれば便利なんやけど


11: 2022/07/16(土) 12:00:33.66 ID:HghCuNNw0
置場所分かるわ~1畳のくらいの本棚1個あるけど、願わくはあと3個追加したい


13: 2022/07/16(土) 12:01:38.02 ID:Ai1D2a+kd
>>11
ワイの本棚は細いの2個しかないしゲームソフトやCDや雑誌もそこに置いてるから置き場所カツカツでなあ


18: 2022/07/16(土) 12:03:11.94 ID:MQMBVjD00
トランクルームとか借りればええやん


21: 2022/07/16(土) 12:04:00.34 ID:Ai1D2a+kd
>>18
そんな金は無いんよ


19: 2022/07/16(土) 12:03:23.76 ID:qIfTBnoxd
好きなのは紙の漫画コレクション用に買って保管して電子で読んでるわ


22: 2022/07/16(土) 12:04:36.44 ID:Met3H4CH0
>>19
紙も電子も買うってのが金あるなら一番いいかもな
コレクションってのいい考え方やわ


34: 2022/07/16(土) 12:07:33.04 ID:qIfTBnoxd
>>22
好きな漫画だけやけどな
気になった程度のやつは電子だけ


23: 2022/07/16(土) 12:04:50.40 ID:IcVr0Zyg0
漫画置いてると虫わくから捨てたいけど思い出あるからなかなか捨てられなくて困ってる


27: 2022/07/16(土) 12:05:42.25 ID:Met3H4CH0
>>23
古い本で手放してもいいならメルカリで売るってのはどうや
捨てるわけじゃ無いから罪悪感少ない


81: 2022/07/16(土) 12:17:04.62 ID:IcVr0Zyg0
>>27
そうしようか検討してた
何年も読んでないけど手放して後々後悔しないか不安
あと子供できたら読ませられるかなって


85: 2022/07/16(土) 12:17:55.86 ID:Met3H4CH0
>>81
絶版本じゃなきゃ買い直せばいいと思うけど絶版本なら取っとくべきやと思うわ


26: 2022/07/16(土) 12:05:32.66 ID:KOfvLrtk0
ある漫画を電子で全巻買った
ハマりすぎてパッと特定のページを見たいことが多くなって紙でまた全巻買った


30: 2022/07/16(土) 12:06:46.86 ID:Met3H4CH0
>>26
紙も電子も全巻買うのがホンマは理想なんやろなあ


32: 2022/07/16(土) 12:07:20.11 ID:MQMBVjD00
コレクションしたいなら別やけど漫画読みたいだけならレンタルサービスとかでもええんやないの
ブックオフとかで気になったけど続きがそこに無いのはレンタルするとか


36: 2022/07/16(土) 12:07:51.15 ID:Met3H4CH0
>>32
レンタルも使ってるけど好きな作品に出会うと結局取っておきたくなるから使うのやめたわ


41: 2022/07/16(土) 12:08:52.18 ID:TAVkpqCj0
紙の匂いが好きやから紙派や
細長い入れもんに入れとるけど出し入れがめんどい


49: 2022/07/16(土) 12:10:16.32 ID:Met3H4CH0
>>41
ワイも二軍はプラケース入れてるけど大好きな作品はいつでも手に取れる所に置いてるわ


44: 2022/07/16(土) 12:09:11.87 ID:BT4r0zmz0
電子書籍って永久に読めるわけちゃんやろ
サービス切れたら終わりやしアカウント変えても終わりやろ


48: 2022/07/16(土) 12:10:11.12 ID:Bv72a6wR0
>>44
自炊して自家サーバー立てればええ
相応の手間に関しては知らん


46: 2022/07/16(土) 12:09:41.66 ID:RxcLSUAW0
電子一択
ポケットに本棚全部収まるんだぞ?


47: 2022/07/16(土) 12:09:43.24 ID:RqgEL9xy0
電子にしとけ紙派だったけど家狭くなるし死んだら処理に困る


110: 2022/07/16(土) 12:23:10.69 ID:B8i0KW340
それより値段どうにかして欲しいわ
電子はもっと下げるべきやろ


42: 2022/07/16(土) 12:09:01.76 ID:sZzYGqqsM
ebookが50%還元とかやるからもう電子や


120: 2022/07/16(土) 12:24:38.55 ID:GPifLDk30
漫画はebookや、半額やし
他はkindle


124: 2022/07/16(土) 12:26:04.78 ID:Met3H4CH0
>>120
ワイもDMMブックス使ってたけどKindleは安心感があるからな


61: 2022/07/16(土) 12:12:58.46 ID:TC4f4QWz0
電子がいいぞ
紙はそのうち無くなる可能性あるし


66: 2022/07/16(土) 12:14:24.41 ID:Bv72a6wR0
>>61
最近売れてない作品は告知もなしに最終巻は電子のみ、とかいう暴挙にでとるもんもあるからなあ


178: 2022/07/16(土) 12:44:30.41 ID:a7/fGpXT0
紙で買って途中から電子オンリーになったときのの悲しみ


74: 2022/07/16(土) 12:15:30.11 ID:qIbvx4YJp
電子になれたら紙のが億劫で読む気なくなったわ
片手で読めるのが便利すぎる


90: 2022/07/16(土) 12:19:30.38 ID:Met3H4CH0
>>74
紙のが読みやすいやろ
電子使い始めて3年経つけどそう思うで


104: 2022/07/16(土) 12:21:40.72 ID:qIbvx4YJp
>>90
ワイは漫画しか読まんから電気のが楽やわ


144: 2022/07/16(土) 12:31:38.00 ID:czI8kFpz0
紙のメリットとデメリット
無くならない
飽きたらメルカリとかで売れる
コレクター要素が楽しい(ドラゴンボールの背表紙みたいなやつ)
劣化する
場所取る
持ち歩いて読めるのはせいぜい数冊
量が多いとクッソ重い
手が疲れる
絶版


すまんデメリット多すぎやわ


147: 2022/07/16(土) 12:32:41.26 ID:Met3H4CH0
>>144
持ち歩かんし手の疲れは感じたこと無いな


159: 2022/07/16(土) 12:38:17.38 ID:qIfTBnoxd
紙は貸し借りできるのもメリットやけどね
中学校のときは漫画交換ようやってたわ


162: 2022/07/16(土) 12:38:54.09 ID:Met3H4CH0
>>159
ワイは友達一人もいなかったからそんなもんやったことないぞ😡


130: 2022/07/16(土) 12:27:30.75 ID:Met3H4CH0
ちなみに紙で買う派は帯や特典に拘るよな?
ワイは紙買うときは特典付きの本屋に車で一時間かけて買いに行くわ
同じ値段で特典無し買うとかあり得ない


135: 2022/07/16(土) 12:29:38.85 ID:sZzYGqqsM
>>130
特典コンプとかやってたな
とらゲマメイトメロン回ってたわ
ワイもうおっちゃんだからしんどい


96: 2022/07/16(土) 12:20:52.97 ID:xnoZUrR+p
ほんまに欲しいもの
だけ紙

読みたいけどそれほど欲しく無いものは電子


107: 2022/07/16(土) 12:21:52.88 ID:Met3H4CH0
>>96
まあ結局こうしようかと思うわ
マジで好きなシリーズだけ紙で買ってみる


51: 2022/07/16(土) 12:11:12.85 ID:AX7dLWs90
紙は完全にコレクション欲だよ
コレクションに興味ないなら電子でいいけど


54: 2022/07/16(土) 12:11:39.48 ID:7y5CKhqC0
本当に好きな本数冊だけは紙でええかもな
あとは電子で


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657940162/