9_s1

1: 2022/07/18(月) 09:17:18.73
なんやあれ


2: 2022/07/18(月) 09:17:29.49
逆に目立っとるわ


5: 2022/07/18(月) 09:18:58.85
ガルパンの戦車くらいでエエわな


6: 2022/07/18(月) 09:19:51.19
>>5
なるほど
見たことないけど人以外なら問題なさそうやな

 

8: 2022/07/18(月) 09:20:32.18
マジェプリなんかもええぞ


17: 2022/07/18(月) 09:24:50.63
ドロヘドロはほとんど違和感なかったな


9: 2022/07/18(月) 09:20:48.82
無機物はええけど有機物はアカンな
昔のアニメでも無機物&煙エフェクトのfate zeroバーサーカーは良かった


11: 2022/07/18(月) 09:22:33.70
キングダム1期見たらビビるで


62: 2022/07/18(月) 09:44:51.62
おまえエクスアームバカにしてんのか?


16: 2022/07/18(月) 09:23:56.93
ゴールデンカムイの最初作り直せ
60e04275


22: 2022/07/18(月) 09:28:38.48
ウマ娘のライブやレースシーンとかは上手に使ってたやん


10: 2022/07/18(月) 09:21:14.78
エヴァ新劇場版:序とか2007年なのにCGのクオリティ高いよな


15: 2022/07/18(月) 09:23:37.61
>>10
そら使える時間も人も金も桁が違うからな
CGは楽って思われてそうだけど違和感なく溶け込ませて動かそうとしたらめちゃくちゃコストかかる
雑でいいなら楽だけど


18: 2022/07/18(月) 09:25:58.50
>>15
3DCGだと二次元の嘘使えないのキツイらしいわね


23: 2022/07/18(月) 09:29:01.89
>>18
金かければできるぞ
実際アイカツやプリパラはめちゃくちゃ使ってる


20: 2022/07/18(月) 09:27:04.43
>>15
そう考えるとジブリとか90年代であのCGクオリティとかどんだけ金かけたんや


25: 2022/07/18(月) 09:29:26.92
イニDから随分進化したやろ
599242


28: 2022/07/18(月) 09:30:25.40
未だにps2レベルのものがゴロゴロしてるから驚くゲームは進歩してるのに


63: 2022/07/18(月) 09:45:30.18
AKIRAの精神波形が最先端CG使用!ってヤンマガの特集で読んで感心したわ


39: 2022/07/18(月) 09:34:16.89
蒼き鋼のアルペジオのCGは凄かったよ
当時であのレベルは異常


34: 2022/07/18(月) 09:32:55.43
シドニアの騎士の劇場版はクオリティ高かった


40: 2022/07/18(月) 09:34:27.33
アイドル系のアニメだけはめちゃくちゃ進化してるよな


52: 2022/07/18(月) 09:42:43.35
めちゃくちゃ進化したな
no title


no title


67: 2022/07/18(月) 09:45:50.11
>>52
進化すごいのは知ってるけどなんで色こんなのっぺりしてるんだろ?


73: 2022/07/18(月) 09:49:16.25
>>67
あえてのっぺりじゃね?
CGだと正確な影入れられるけど
見せたい影じゃなくなるから


44: 2022/07/18(月) 09:37:30.13
大抵のCGの人間の動き(ダンスとか)が気持ち悪く見えるのって目と脳による中割の補完ができないせい?


59: 2022/07/18(月) 09:44:09.27
>>44
関節だけが動いとるからや
どっかの医学研究しとるとこのCGは筋肉皮膚の伸び縮みがあるから違和感なかった記憶


53: 2022/07/18(月) 09:42:55.89
しかもなんであんなフレームレート低いんや


57: 2022/07/18(月) 09:43:48.78
>>53
ヌルヌルにしても文句言われる模様


61: 2022/07/18(月) 09:44:51.12
ドラゴンボールも今度のスラムダンクもフルCG
https://youtu.be/rYoQLv2cuGo



26: 2022/07/18(月) 09:30:02.65
ドラゴーンボールの映画全部CGって聞いて見に行ってないんやがどうなん?


33: 2022/07/18(月) 09:32:48.49
>>26
めっちゃ良いぞ
ちゃんとアニメしとる


119: 2022/07/18(月) 10:04:28.36
>>26
違和感はやっぱあるけど見れるレベルではある
でも手描きの部分のがやっぱ魅力あるわ


45: 2022/07/18(月) 09:37:43.42
ガンダムってCG使ってる?


82: 2022/07/18(月) 09:53:33.18
>>45
戦艦はCGやしMSの戦闘はCGモデル多用してるやろMSの機体がむちむちしてるときはだいたいCGや
https://youtu.be/jjru8Hx22eI



46: 2022/07/18(月) 09:38:04.99
ベルセルクの映画も批判されまくって2部から減らしてきたな


48: 2022/07/18(月) 09:40:23.00
中途半端に混ざるとキモいのはあるな、タツノコオールスターのやつとか宝石たかシドニアみたなのは全然アリ


58: 2022/07/18(月) 09:44:08.93
宝石の国って普通のアニメ絵だったらゼッタ人気出てなかったダロ
1-74


51: 2022/07/18(月) 09:41:03.72
最近のアニメでCG全く使ってないアニメあるん?🙄


56: 2022/07/18(月) 09:43:33.99
>>51
3DCGって意味ならサザエさんやちびまる子ちゃんは使ってない


75: 2022/07/18(月) 09:50:23.02
>>51
5分アニメみたいなやつはCG使ってないのもあるんやないか?


79: 2022/07/18(月) 09:52:32.92
どのアニメも車のシーンはCG使うようになったな


91: 2022/07/18(月) 09:56:31.29
>>79
クレヨンしんちゃん暗黒タマタマ大追跡の車レースすき


90: 2022/07/18(月) 09:56:12.11
日本のアニメの質が高いのに対してcgアニメーターの質が追いついてないんや、もちろん金もない


95: 2022/07/18(月) 09:57:19.31
>>90
技術はあるけど足りないのは金と時間や
ガンダムUCとか金も時間もぶち込んだ奴は凄いやろ


118: 2022/07/18(月) 10:04:20.31


127: 2022/07/18(月) 10:05:44.04
>>118
めっちゃヌルヌル動くやん


132: 2022/07/18(月) 10:06:18.31
>>118
言うてこれはロトスコープやろ


50: 2022/07/18(月) 09:40:56.41
ゾイドってあの時代ってこと考えたらすごいな


70: 2022/07/18(月) 09:48:00.44
あんまり言われんけどダンボール戦機は毎週あれだけのCGバトルぶっこんでスケジュールキープしたのはすごいと思った


146: 2022/07/18(月) 10:11:22.60
CGの強みって背景だと思うんだよな
めっちゃ細かいところまで書き込んだものをグリグリ動かせるし


139: 2022/07/18(月) 10:08:51.77
ガチのマジの本気の手描きには勝てないんだよな、アニメってのは


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658103438/